なるほど、ありがとうございます。砲弾調整が必須なんですね。それは知りませんでした。自分にはラマーが合う気がしますがつけてみますね。
個人の所感ですが、単純にラマーより砲弾調整の方が恩恵が大きいんですよ。素の精度が悪い上に一撃離脱するタイプの車両ですから。高貫通HEATで重装甲組を安定して抜けますし、紙装甲組やEmil等をHEで抜いて1000ダメ狙い易くなります
コイツは撃つ⇒スポットが切れるまで隠れつつリポジ⇒再び撃つって車両でDPM上げてもさほど恩恵ないからね、数少ない射撃機会でしっかり抜けるようにするために貫通上げた方がいい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
個人の所感ですが、単純にラマーより砲弾調整の方が恩恵が大きいんですよ。素の精度が悪い上に一撃離脱するタイプの車両ですから。高貫通HEATで重装甲組を安定して抜けますし、紙装甲組やEmil等をHEで抜いて1000ダメ狙い易くなります
コイツは撃つ⇒スポットが切れるまで隠れつつリポジ⇒再び撃つって車両でDPM上げてもさほど恩恵ないからね、数少ない射撃機会でしっかり抜けるようにするために貫通上げた方がいい