山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

8,703 件中 7,841 から 7,880 までを表示しています。
882

「FM八女」聴きました~。今日も夏休なもんで、ドラッグストアの駐車場でにんまりしながら。(あ、ちゃんとお店で買い物もしましたよ。)
離れていても、山木さんの今の声と全国の皆さんの熱いメッセージが同じ時間に共有できて、幸せを感じました。山木さん、全国の皆さん、これからもよろしくお願いします。

881

山木さん~
FM八女に電話出演の後
早速、ダイアリーありがとうございます。
弱気になっていた私の気持ちに
ラジオから流れて来た「僕らは夜明けを待っている」とっても嬉しかったです。
日本全国にこの歌が流れてみんな元気になってほしいです。
本当にいい歌です。
私も少し元気になりました。
苦しいのは、自分1人ではない。
みんな生きるために戦っているのだと...
負けない強い気持ちを持っていきたいです。
八幡西区美原町と八女でお会いしたいです。

880

おはようございます😊
FM八女にリクエスト送りました~
久しぶりにサイマルラジオで聞きます。
聞き方確認しました。
小倉のライブ開場変更、行くなら実家に2週間
帰ってくれ~電車で行かずに車で行こうかと‥
八女も車だし‥
コロナに負けるな😊
山木さんも来られるし~
応援したい😁
「僕らは夜明け待っている」

879

おはようございます!
コロナ・・・緊急事態宣言で小倉フォークビレッジの会場が延期になったんですね。
残念。新しい会場まだ行ってなかったので、行きたいなぁ。行けるかなぁと思っていたのですが。
でも、諦める事なく別の会場で開催、福岡のファンにはうれしいですね。

ももさーん、お疲れ様でした(*^^)v 山木さんのうたごえや曲、詩は私たちに沁み込みますよねっ♪♪
したっけ、盆明け 忙しいけど、日曜日のマンダラ♪ 私は配信を待っている(^^♪

878

明日のFMYAMEにメッセージ&リクエスト、送りました。
夕方18時からの再放送を聴きたいと思っております。
KAZUさん、お元気かな?
その前に南青山マンダラライブの生配信。
ももさ~ん、皆さん、チャットで盛り上りましょうね!!

877

こんにちは。昨日、人前でしゃべるという大きな行事がありました。土日も家で準備して、準備が中途半端な間は、この日が来るのがずっと嫌でした。で、当日の朝、しばらく朝の通勤はラジオが多かったけど、「落ち着きたい」「平常心を保ちたい」という気持ちの朝は、やっぱり山木さんの曲が最適です。もう、細胞レベルにまで染み入る子守唄みたいなもんなんですかね、すぐ落ち着きました。改めて思ったのは、山木さんの歌は自分の心身が喜ぶから聴いているわけですね。自分のためにならないなら聴かないですね。これは財産です。山木様、ありがとうございます。おかげで、本番は思ったほど緊張せず、ホッとして、これまで我慢していた夏休み2連休を取ってま~す。配信ライブを自分にプレゼントしてもいいかな?いいとも~🎵

876

おはようございます。
こちら関西、私の住む地区は先ほどまで雨は降り続いていましたが、今少し小康状態のようです。
今も大雨の地域の方、どうぞ十分に気をつけて過ごして下さい!

明日8月19日(木)10:00~11:00まで FM YAME「きらきらミュージックBOX」にラジオ出演されますね。
先ほどリクエストもしてきました。
私はこの時間聴けそうです…どんなお話が聴けるか?楽しみにしています♪♪

875
ユーミン中村 2021/08/17 (火) 12:52:18

ラジオ出演および放送のご案内
の告知をありがとうございます(^O^)/
一瞬、木下優樹菜と思ってビックリしました(笑)。
「僕らは夜明けを待っている」と共に楽しみにしています♪

「回転寿司」、2020.3.15のローンスターカフェで
披露されてますね(^_-)-☆
とっても素敵なメロディーに客席は大絶賛でした!!

874

おはようございます。
京都を離れて?年、昨夜の送り火をテレビで見るようになりました。
昨年同様、縮小された送り火は淋しかったです。でも、京都人にとっては大切な行事です。ひさ子さん、金閣寺まで歩いたんですね。私は今日、大文字山の近くに居ます。雨の影響があまりなく良かったです。
山木さんのメルマガが読んで、回転寿司を思い出しました。以前、お父さんが言ってました。山木さんが昔、作曲された曲です。最近は歌われなくなりましたね。
「あの歌、回転寿司、結構気に入ってるんだ」と、お父さんが言われてました。
マグロの話も納得です。懐かしい。
京都は送り火が終わると、もう夏も終わりだなあと、感じるのですが。。
今年は例年にない早い時期の秋雨前線の影響で被害が出たり、コロナの影響で随分生活環境が変わりました。
でも、変わらない山木さんの歌にいつも元気を貰いながら過ごしています。
配信、楽しみにしています。

873

おはようございます。
京都では、五山の送り火でご精霊さんを送り、夏の終わりを告げます。
小さな子ども達が「バイバ~イまた来てね」と炎に向かって手を振っていました。
先日の新聞で瀬戸内寂聴さんが「もう大の字全体に火がつくの生きてながめる宵はなさそうである」と寂しい事を書いておられました。人生が120年あれば後20回ぐらいは見れますね。

草笛さんも、黒柳さんも、寂聴さんもとても良い声を出されますね。
我らが山木さんもです。若々しさを保つ秘訣なのではと思いました。

金閣寺辺りまで往復で一万歩越えてました。日頃の運動不足を、反省の朝です(^o^)

872

こんばんは。
メルマガ、続けて届き嬉しかったです。
お盆も終わりましたね。
私の周囲にも初盆なのに帰省できない人がいたり、私自身も子供たちに長く会っていないし甥達も帰って来れませんでした。
憎きコロナウィルスです。

ブドウ畑にホタルですが、ブドウ農園みたいな大掛かりな畑でなければ、ありえるかも と思います。
子供の頃、実家の畑にもブドウを植えてありました。(美味しくなかったけど)
ホタルが飛んでいるのを見た事はありませんが、いてもおかしくないかなーと思います。🌠
今の職場にもブドウ畑がありますが、水辺からは遠いからホタルはいないかなー
120歳まで生きるのはいいです って感じですが、一般の方でもとってもお元気そうな80代90代の方をテレビで見たりします。
皆さん、楽しそうに生活されてる方ばかりです。
山木さんにも期待です。
その前に南青山マンダラライブに期待です~♪♪♪💕

871
ユーミン中村 2021/08/16 (月) 21:12:08

メルマガ、ありがとうございました(^O^)/
ブドウ畑のホタルや皇帝ペンギンの飛行など、
言われてみて初めて気が付いたことでした。

歌詞の裏には隠された深い意味があり、
山木さんの世界観と思って、特に違和感なく聴いてました。
まさかまさかの凡ミスでしたか!?(笑)。
てことはないですよね。山木ワールドですよね♪♪
これからは歌詞の意味も考えて聴きたいと思います!(今さら(^^ゞ(笑))

「アスリートの施設には熱心だったが」
本当に病床不足に関してはこの一言に尽きますね!!!

870

山木さんの代わりに(笑)というわけではありませんが、おとつい、早来の山木ダリア研究所の前を通って、鶴の湯温泉に行ってきました!
ダリアたちは見えませんでしたが、鶴の湯温泉には、大蓮やスイレンの花がきれいに咲いていました。
あ、その前に支笏湖経由で行ったのですが、そこには赤いダリアがきれいに咲いていました!
というわけで、どういう訳?(笑) 南青山マンダラの配信を楽しみにしています。
北見端野町のぶどう畑にホタルが飛ぶかどうか、研究しておきます!

したっけねー。

869

メルマガ、ありがとうございました。
帰省出来なくても、ご両親はいつも見守って下さっていると思います。
山木さまの心が届いていると思います。
青山マンダラ、生配信、楽しみにしております!!

868

こんばんは。
もうすぐ日曜日も終わり。
5連休の締めに1週間遅れの
アコギ倶楽部を聞きました。
ジャクソン・ブラウンのインタビューを
先日新聞で読んで懐かしいなと思ったら、
山木さんからジャクソン・ブラウンの話題が。
ジャクソン・ブラウンは私が初めて買った
洋楽のレコードです。
そのアルバムのCDも持っているので、
次の休日に探して聞いてみようと思います。
久しぶりに「ブラボーサッポロ」を聞いて
札幌へ思いを馳せながら...
おやすみなさい。

867
生ライブ行きたい@hidemi 2021/08/15 (日) 11:36:57

気温38℃の超酷暑から、一気に23℃に急下降の東京です。夏体質になりやっと夏と共存出来ると思ってたら、こりゃ冬に向けて冬体質の準備をしなければと四苦八苦してます。
生きていれば、大きな波、小さな波、が襲って来ますが、その中でほんの小さな喜びがあるだけで、頑張って生きて行けます。
苦しみがあるから小さな喜びも大きく感じられると、能天気に生活しています。
小さな喜び……イヤイヤ大きな喜びの山木さんの楽曲でまだまだ生きて行けそうな今日この頃!
自然災害は、なにかの警告?自然と共存したいものです。

866

今日は終戦記念日。
平和な日本を思って、山木さんの戦争反対歌シリーズをリスト化しました。
南青山まで、あと、8日寝たらいいと、世界の平和、日本の平和、自然の平和、を祈りまーす^_^
したっけねー

865

こんばんはー🎵
マンダラライブ昼の部行けるようになりましたー(^_^)🎶🎶🎶

864

山木さーん!
 本気で山木さんの事が大好きな、私達の為に
元気出して、そして又いつもの山木さんの楽しいダイアリー待っています。
上手いこと言えませんが、ファイト♪
よろしくお願い致します。

863
ユーミン中村 2021/08/14 (土) 18:59:56

メルマガ、ありがとうございました。その2
120歳、山木さんは軽くクリアできそうですね(^O^)/
山木女性ファンとしては、平均寿命、健康寿命、
次の新概念は「美容寿命」に注目でしょうか。
今のシミしわのまま長生きしても虚しいですし(笑)。

同じく、南青山マンダラのテーマに興味津々です!
それに沿った選曲が盛り込まれる展開に期待してまーす。

862

お盆です。引きこもってます。(家族全員、2回目のコロナワクチンの接種をゆっくり休めるお盆休みにしたので、のんびりしてます。)
南青山のライブ配信楽しみにしています。テーマがあり、、さてどんなライブになるのか、とても楽しみです。

861

メルマガ、ありがとうございました。
そうそう、山木さまも100歳、120歳まで、元気で歌を創って下さい。
山木ワールドに心酔しきっている全国の多くのファンが願っています!!

860
めくだすメグミ 2021/08/14 (土) 13:25:24

空の杜、一体何の権利でアーティストに、恥をかかせた? あなたの後ろにはあなたよりも熱烈な気持ちを持ちながら大人しく観賞しています自分だけなど思うのは愚の骨頂ですね。
もう、来ないで欲しいですね。
山木さんの文面を読むと、どんな思いをしたか気の毒で気の毒で我慢なりません。あんなに悲しませたりするファンが何処を探しても居ない
あなたはファンじやない。
嫌だと言われたら後ろに下がって記録することが何故出来ないのか、あなたの論理には不快しかありません。
アーティストに気持ち良く歌って貰うのが私達の目標であるから、あなたには前にも言ったはず。色紙にサインの騒ぎの時。「あんな事言われるのが我慢できない」と、説明していましたが、何が悪かったか山木さんの気持ちを考え直す位の配慮が不足してるよね
配信しているのに、
山木さんが気の毒で気の毒で私は泣いています。

859

マンダラまでは1週間でしたー(^_^)
大変失礼しました😁
楽しみですー(^▽^)/★☆♪

858

引き続き…そろそろこんにちは🎵かな🎶
あと2週間で南青山マンダラライブですね。
すごく楽しみです~♪ヽ(´▽`)/
昼の部夜の部とも配信で楽しませていただきます。昼と夜と1日に2回もなんてワクワクします(^¬^)

日本各地で大変な天気が続いてますね。
大雨の被害が最小限におさまるようお祈りします。

857

引き続き、おはようございます。
中国地方で昨日から雨が降り続いていますが、私のところは大丈夫です。
九州各地、広島も大変と思っていたら東海地方も凄い雨です。
コロナもあって、災害の心配も・・・今年も残りの方が少なくなってきましたが なんて年なんでしょう。
被害が増えない事を祈ります。

ミュージックレターの「一年の歌」を聴いていて、今年は初詣には行きましたが、いつもおみくじを引きに行く神社にまだ行けてないのを思い出しました。
コロナなんてウイルスがなんで世界中を苦しめているんでしょう。
この事にも何か意味があるのかと、軒下の痛みかけた鉢植えをつついていて、又別に思った事が。
同じように植えていても上手く育つものと伸びないまま枯れかけてるものがあって・・・
こりゃー種が悪いんじゃなくて、土が悪いんでしょう。
めんどくさくて古いのをそのまま使ったりしたから。
土壌改良しなくっちゃね。🌿

では、マンダラ配信楽しみにしています。🎶

856
ユーミン中村 2021/08/14 (土) 08:26:35

続いてオハヨー♪ございます。
南青山マンダラのサブタイトルが気になります!
それから
スケジュールを見てたら10月が凄いことになってますね。
Birthdayライブが何回あるのでしょう(笑)。楽しみ(^O^)/

父の初盆も一周忌法要もコロナで(無策のせいで)帰省できませんでした。
国境は超えていいのに県境はダメなんて、納得できませーーん。

855

おはようございます♫
やっと元気になりました。
さぁ、ライブ行くぞ〜!と思ったら、今週はないじゃありませんか…。淋しい( ;  ; )
来週の南青山マンダラまで我慢ですね。
でも、昼の部も夜の部も、興味津々、どっちも魅力たっぷりですねo(^o^)o
行く気満々、待ち遠しい〜!

854

おはようございます。
藻岩山がキラキラしています。
盆と、月命日で、不要で無いので札幌です。
もうすぐ、南青山マンダラ。後8日寝たらいいんだ。
コンセプトのあるライブ、ワクワク度も増しますね。
昼、夜、楽しみです。
楽しいライブがたくさーん。
自分にとって行かなくちゃならない見なくちゃならないライブをしっかり見て、参加のみなさんと楽しみを共有したいですね。
したっけ、父に挨拶してきます^_^

853

チーバくみこさん 葛飾区空の杜での事を書いて下さりありがとうございます。
山木さんのミュージックダイアリーを見て
凄く衝撃的で辛くなりました。 何があったのか心配していました。
心配な気持ちは変わりませんが 少し理解出来ました。

正直何と書いて良いのかわからないけど、山木さんの歌を聞いて元気になったり
励まされたり 幸せな気持ちにしてくれる 山木さんの歌‥‥‥。
‥‥あんな気持ちにさせた人 理解できません!

山木さんのライブ ず〜っと楽しみにしています。
このところは、 配信でばかりですが😭 応援しています。♬♫♬

852
ユーミン中村 2021/08/13 (金) 12:20:08

オリンピックが終わったとたんに、
コロナ、コロナと「閑古鳥」が鳴き始めましたね。。
緊急事態宣言、また政府のお家芸の延長となってしまうのでしょうか。
閑古鳥鳴く、コロナ~♪コロナ~♪
無策なガースに聞いてもらいたいものです!

九州地方に続いて中国地方の皆さまも
大雨にはくれぐれもご注意くださいね~。

851

こんばんは。
先ずは九州地方の皆さん、これからも暫く続く大雨に十分気をつけて過ごして下さい!
そして大変遅くなった書き込みですが・・・。
ミュージックダイアリー「空の杜」ライブの山木さんの言葉、私もずっと気になっていました。
何か一言書きたい思いはあったのですが・・・。
でもチーバくみこさんが書いて下さってようやく理解出来ました…くみこさん、ありがとうございました。
私はその場に居なかったので何も言えませんが一言だけ…。
山木さんの「僕が巻き続けた種が腐り始めた・・・」の言葉はあまりにも悲しすぎます!
こんな思いを山木さんにはしてほしくなかったと思います!

南青山マンダラライブでは配信ですが私も精一杯声援送ります。
元気ないつもの山木さんに会えますよう・・・楽しみにしていますね♪♪♪

850

ご心配ありがとうございますm(__)m
自然の前では、何も出来ない‥
畑の水やりに毎日行ってましたが、
嘘のように水が溜まり、埋まらないように
長靴はいてソロリソロリと
お墓参りの花と大きくなった
オクラ、🍆をとりに‥
あまりに沢山降って通行止めのところは
回り道して安全な道を
まだまだ続きそうなので、
天の神様一生懸命雨を降らせないでください
と、祈るしかありません🙇‍♂️
青山マンダラまでまだ10日待ち遠しいですね~
山木さん~応援してますよ🏁🏁🏁~~

849
南青山に行きたい由美 2021/08/12 (木) 17:38:19

九州のみなさん、大雨に気をつけて。
もうすぐ山木さんが九州に。
そして、南青山マンダラ行きたいぞー

848
チーバくみこ 2021/08/12 (木) 00:00:41

★江古田マーキー

山木さんのホームグラウンドである江古田マーキー。
落ち着くおなじみの場所で、途中から内藤さんもギターで参加されたり、
マーキーの上野社長も交えての『ニッポンワッショイ』は、
今回も、手拍子とワッショイ♪の掛け声もあって、
会場全体で大いに盛り上がりました。
次回、10月がまた楽しみです。

★葛飾区空の杜

ダイアリーの写真でわかりますように、大きな窓の向こうに、
鮮やかな緑の日本庭園が広がる、素敵な会場。
マーキーとは全く違う雰囲気でのライブを楽しんでいたところ、
後半になってライブが中断され、山木さんと私たちの、
貴重な時間が20分ぐらいも台無しになる出来事が、起きてしまいました。
強風の中、暑い中、みんな楽しみに出かけて行ったのに、
本当に残念で悲しく、後味が悪い思いをしました。
全国のみなさんも、心配されていることと思います。
次回22日の南青山マンダラでは、いつものように、
いい歌をたくさん、楽しいお話もたくさん、聴かせてください。
私も、会場のみなさんや配信でご参加のみなさんと一緒に、
奪われた20分を取り返すべく精一杯、
いつも以上に拍手、手拍子、笑い声などで、
盛り上げたいと思っています。
よろしくお願いいたします♪

847

裕見子さんも恵子さんも由美さんも
久子さんもみなさんにもお会いしたいです。

今回、山木倶楽部家のモットーも初めて知りました。
私は、人生を共に楽しく生きる。
自分が自分がではなく、他者が優先であることが
大前提である。
私も難しいですが、そこに近づいていきたいと
思います。

846

ワクチン2回目はしんどくなるものとして備えていましたが、腕の痛みはあったものの熱も微熱で大丈夫でした。
結果 とってもゆっくり休めました。
知らず知らずのうちに少々疲れてるのが当たり前になって、疲れているのも気付かなくなることもありますね。
ライブもしばらくお休みですし、山木さんもぜひ ごゆっくり休まれますように。

今月末の九州ライブ、まりこさんも恵子さんも楽しみですね~
生は本当にいいですよ~♪♪♪
一緒の空気の中に居るのがいいんでしょう。
その空気を観客も一緒に作っていると自覚しないといけないですね。
1日だけでも行けたらなー

845

一つの畑で育てる場合、他の作物は枯れても、メインの作物が枯らされたら大変ですから、
かぼちゃは、摘芯したり、茎の伸びる方向を、誘導したりしますけどね。普通。
他の作物も枯らしたくありませんからね。
ルールは、みんなが守らないと、死に至りますから。
赤信号で、みんな止まっているのに、私は急いでいるからと、
ルールを無視して行かれては、ぶつかります。
9999999人守っても、1人が守らなければ事故る。
山木さまの幸せな心癒されるライブが台無しになるなんて事、哀しすぎます・・・

844

山木さんのライブに行って山木さんに会って
そして山木さんの好きなみんなにも会いたい
私です😁
ソメノ京都の生配信‥生の時はチャットに一生懸命でした~
スマホの画面が変で山木さんが固まったり‥
でも、アーカイブはしっかり聴けて大好きな歌を沢山聴けて、一週間と言わずCDで欲しいなと思いましたが‥そうすると莫大な数のCDになってしまいます😁無理か~
「臆病風」を歌って下さった山木さん‥とても良かった~その場におられた方、一緒に幸せ感じられただろうと‥
ギター🎸のあの綺麗な旋律‥いつも100点目指して頑張られておられるだろうとつくづく感じました。ありがとうございましたm(__)m
毎日、山木さんと一緒ではなく山木さんの歌と共に生きていってます。
なくてはならないものになっております。

843

随分ご無沙汰しておりました。
ハンドルネームが消えてました😅
まずは、お礼を‥瓦版花鰹そしてお誕生日のはがきありがとうございましたm(__)m
お忙しい毎日でありながらもするべきことを
きちんと行う山木さん‥待ってる私達のこと
思って頂き嬉しいです~
また、お元気で安心です。
ずっと会えない毎日ですが、生配信、CDとDVD
のおかげでいいのか悪いのか我慢が出来ています。でも、せっかく山木さんが8月の終わりに
九州3日間を入れて下さったのでコロナよ~
邪魔しないで~ワクチンも打ったよ~
ライブに行きたくて~