「突撃兵」ページのコメントフォームです。
サーモバリックグレ余りにも不快感強かったから、せめてスタン効果だけは無くなってほしいなぁ……
ビーコン解除のアドレナリン中に30キルがなかなか進まない
無心でチームデスマッチ回すべ
敵の居場所が大体わかるからキングオブザヒルのほうがいいぞ
追加グレネードが発動してもグレネードの所持数増えてないっぽい?
所持上限が上がるだけで最初から1つ多く持ってる訳じゃないらしい…出撃してから補充しないといけないとか
突撃兵2の混乱した敵任務やってわかった事。キルまたはアシストってあるけどアシストは判定されないスタングレフラバンX95ブリーチの3つが対象、THRMは対象外。他の人もこんな感じかな
まだレベル20になってないんですが流石に梯子とビーコンは同時持ち出来ないですよね?
出来るぞ
戦術の要であるビーコン持ってたり独創性あふれるハシゴ持ってたりと色々面白く強い兵科なのは認めるがアドレナリンがあまりにも弱くない…?
実は食塩水入ってたと言われても信じる効果の薄さよ
食塩注射はあかん患者が死ぬゥ
効果時間せめて30秒くらい欲しい。「突撃」兵なんだからリスポーンしてからアドレナリン打って、他の兵科よりいち早く前線に急行できるようにしてくれって感じ。今の効果時間だと足が速くなったところで意味ないだろってなる
ナイフの移動スピードバフとあわせてかろうじて移動の足しになる……かも?くらいだよな 復帰が明確に速くはなるんだが銃弾飛び交う鉄火場で使うほどかというと…
せめて即回復開始か注射しながら腰撃ち出来る位ほしい
突撃兵の梯子ビーコンってやってること2042のマケイじゃないか?
敵にダメージ与えれるフラグに対してスタンとフラッシュの長所って何でしょう?範囲がフラグよりかなり広いとか持ち込める数が多いとかあるんですか?
・グレネードの初期所持弾数は増えない」「移動しながら撃ったら信じられないくらい弾が散らばるので止まって撃つのが基本」「焼夷SGもブリーチも賑やかしにしかならず、実質グレランにしか恩恵がない」「アドレナリンの効果がハナクソ過ぎて別に無くても困らない」 ありとあらゆる要素が
ミスって途中送信しちゃった ありとあらゆる要素がゲームの仕様と噛み合っていなかったりで突入隊員があまりにも外れトレーニングパスすぎるんよね グレネードの初期所持弾数と精度に関しては28日のアプデでどう化けるかってところはあるけど
突撃兵弱いとか強化してくれみたいなのよく聞くけど回復速度アップ、グレポン、ビーコンで結構強いと思うんだけどな
突撃兵弱いってよく言われるけど歩兵戦やるなら普通に強いよな アドレナリン弱いだけで言われすぎじゃね
その他の兵科の能力が強すぎてね、、、ビークル壊せる工兵に蘇生の援護兵、索敵の斥候兵に比べたらどうして見劣りしてしまう
弾数減るとはいえ武器2つ持てるのは流石に見劣りはしないと思う...
回復速度アップは援護兵の補給バッグっていう上位互換があるしなぁ
占拠速度強化とかいうこの手のゲームで一番やばいやつ搭載してるんだけどな ラッシュとか明確に設置成功しやすい なんか稀に別兵科でビーコン使ってないなのに突撃兵バフ貰うときあるけど
ドミネだとショットガンとグレポン装備するの強いし兵科評価するなら想定してるゲームモードも書いてほしいねアドレナリンは使うタイミングないのはどのモードでも同じだけど...
名前の通り白兵戦で敵陣に突撃するだけなら神性能だと思う 何ならこの兵科だけに銃剣突撃も実装してもいいくらい けどピーキーすぎるから使い方が難しい 「やぁやぁ我こそは」で行けるのがこの兵科
突撃したいからスモークグレでもランチャーでもいいからくれないかなぁ…援護兵には注射器あげるから…
高速で何度も瀕死の味方に打てる注射器持ってるから要らないかな...
ほんと一番スモークが必要な兵科なのに
多彩な武器、グレポンやBLEACHやらを使ってチャンスを作って突撃する、恐らく公式が想定した突撃兵をたまにはやってみたいなぁ と思ってた今日も気付けばハシゴとビーコンを背負って敵から蜘蛛男と罵られている
お前は分隊の道を切り開く真の凸屋や
ビルの〜谷間の暗闇に〜〜
分隊への献身を惜しまぬ男の姿に希望を見た男!
名前の通り突撃兵なんだよ ていうか現実の世界の特殊部隊みたいな位置じゃないかな?SWATみたいな
構えるの早すぎてマウントつけてもほぼ誤差やな
ガジェット的にスタン・フラッシュ・炎上のデバフを撒き散らしつつそれらの効果に耐性を得るアドレナリンを打って突撃するのが運営の想定した突撃兵なんだろうけどバフもデバフ効果がどれも微妙なのがなぁ、せめて炎上したら走れなくなるとかアドレナリンをキメたら即体力回復くらいあればいいのに
各種グレネード類で守りを崩す能力はあるのだが スモークが無いから守ってる所に近づくのが苦労する
新しく課金で出たNATO突撃兵のレンジャー連隊スキンがBF一かっこ良くて最高
ドローングリッチ削除のおかげで、心置き無く陰湿ポジションに突撃できる。不快なハエのいない空は綺麗だ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ガイドラインを参照してください。
雑談掲示板 質問掲示板 PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板
編集議論板
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
サーモバリックグレ余りにも不快感強かったから、せめてスタン効果だけは無くなってほしいなぁ……
ビーコン解除のアドレナリン中に30キルがなかなか進まない
無心でチームデスマッチ回すべ
敵の居場所が大体わかるからキングオブザヒルのほうがいいぞ
追加グレネードが発動してもグレネードの所持数増えてないっぽい?
所持上限が上がるだけで最初から1つ多く持ってる訳じゃないらしい…出撃してから補充しないといけないとか
突撃兵2の混乱した敵任務やってわかった事。キルまたはアシストってあるけどアシストは判定されないスタングレフラバンX95ブリーチの3つが対象、THRMは対象外。他の人もこんな感じかな
まだレベル20になってないんですが流石に梯子とビーコンは同時持ち出来ないですよね?
出来るぞ
戦術の要であるビーコン持ってたり独創性あふれるハシゴ持ってたりと色々面白く強い兵科なのは認めるがアドレナリンがあまりにも弱くない…?
実は食塩水入ってたと言われても信じる効果の薄さよ
食塩注射はあかん患者が死ぬゥ
効果時間せめて30秒くらい欲しい。「突撃」兵なんだからリスポーンしてからアドレナリン打って、他の兵科よりいち早く前線に急行できるようにしてくれって感じ。今の効果時間だと足が速くなったところで意味ないだろってなる
ナイフの移動スピードバフとあわせてかろうじて移動の足しになる……かも?くらいだよな 復帰が明確に速くはなるんだが銃弾飛び交う鉄火場で使うほどかというと…
せめて即回復開始か注射しながら腰撃ち出来る位ほしい
突撃兵の梯子ビーコンってやってること2042のマケイじゃないか?
敵にダメージ与えれるフラグに対してスタンとフラッシュの長所って何でしょう?範囲がフラグよりかなり広いとか持ち込める数が多いとかあるんですか?
・グレネードの初期所持弾数は増えない」「移動しながら撃ったら信じられないくらい弾が散らばるので止まって撃つのが基本」「焼夷SGもブリーチも賑やかしにしかならず、実質グレランにしか恩恵がない」「アドレナリンの効果がハナクソ過ぎて別に無くても困らない」 ありとあらゆる要素が
ミスって途中送信しちゃった ありとあらゆる要素がゲームの仕様と噛み合っていなかったりで突入隊員があまりにも外れトレーニングパスすぎるんよね グレネードの初期所持弾数と精度に関しては28日のアプデでどう化けるかってところはあるけど
突撃兵弱いとか強化してくれみたいなのよく聞くけど回復速度アップ、グレポン、ビーコンで結構強いと思うんだけどな
突撃兵弱いってよく言われるけど歩兵戦やるなら普通に強いよな アドレナリン弱いだけで言われすぎじゃね
その他の兵科の能力が強すぎてね、、、ビークル壊せる工兵に蘇生の援護兵、索敵の斥候兵に比べたらどうして見劣りしてしまう
弾数減るとはいえ武器2つ持てるのは流石に見劣りはしないと思う...
回復速度アップは援護兵の補給バッグっていう上位互換があるしなぁ
占拠速度強化とかいうこの手のゲームで一番やばいやつ搭載してるんだけどな ラッシュとか明確に設置成功しやすい なんか稀に別兵科でビーコン使ってないなのに突撃兵バフ貰うときあるけど
ドミネだとショットガンとグレポン装備するの強いし兵科評価するなら想定してるゲームモードも書いてほしいねアドレナリンは使うタイミングないのはどのモードでも同じだけど...
名前の通り白兵戦で敵陣に突撃するだけなら神性能だと思う 何ならこの兵科だけに銃剣突撃も実装してもいいくらい けどピーキーすぎるから使い方が難しい 「やぁやぁ我こそは」で行けるのがこの兵科
突撃したいからスモークグレでもランチャーでもいいからくれないかなぁ…援護兵には注射器あげるから…
高速で何度も瀕死の味方に打てる注射器持ってるから要らないかな...
ほんと一番スモークが必要な兵科なのに
多彩な武器、グレポンやBLEACHやらを使ってチャンスを作って突撃する、恐らく公式が想定した突撃兵をたまにはやってみたいなぁ と思ってた今日も気付けばハシゴとビーコンを背負って敵から蜘蛛男と罵られている
お前は分隊の道を切り開く真の凸屋や
ビルの〜谷間の暗闇に〜〜
分隊への献身を惜しまぬ男の姿に希望を見た男!
名前の通り突撃兵なんだよ ていうか現実の世界の特殊部隊みたいな位置じゃないかな?SWATみたいな
構えるの早すぎてマウントつけてもほぼ誤差やな
ガジェット的にスタン・フラッシュ・炎上のデバフを撒き散らしつつそれらの効果に耐性を得るアドレナリンを打って突撃するのが運営の想定した突撃兵なんだろうけどバフもデバフ効果がどれも微妙なのがなぁ、せめて炎上したら走れなくなるとかアドレナリンをキメたら即体力回復くらいあればいいのに
各種グレネード類で守りを崩す能力はあるのだが スモークが無いから守ってる所に近づくのが苦労する
新しく課金で出たNATO突撃兵のレンジャー連隊スキンがBF一かっこ良くて最高
ドローングリッチ削除のおかげで、心置き無く陰湿ポジションに突撃できる。不快なハエのいない空は綺麗だ