「斥候兵」ページのコメントフォームです。
クレイモアとショットガン持って拠点荒らすのが最適解だね。敵の位置もセンサーで先取りできるから撃ち合い負けないし、フレンドにビーコン置いてもらって延々と拠点スパム繰り返すのが一番強い。
クレイモアがBF4より目立たないっぽい?なんか妙に敵が引っかかってくれる気がする
対戦車地雷もだけど指差しスポット無くなったので発見した時には「あっ…」ってなる
任務のガジェットを使って目標の敵をスポットするってのが全然カウントされない…
目標内にいる敵ってあんまり居ないからねぇ…bot縛るならエスカレーションで拠点にT-UGS置いて長く生き残るとまぁまぁカウント進みそうだけど
あれガジェットじゃないんよ…なぜかは知らんけど偵察ドローン位しかスポットされんのでブレスルで頑張ろう。BOTはなんか集中して撃ってくるからお勧めは出来ん。
BOTは対空意識たかいよなあwほぼ全員でドローン狙ってくる。
マンハッタンbotブレスルでトイレに篭ってT-UGS置いてたら進んだから一応ガジェットみたいよ
ブレークスルーでドローンおすすめ味方も助かるしスコアも美味い
ダメージを受けたターゲットをレーザーで指示するのターゲットって何?全然進まないけどバグ?
自分は航空機をレーザーペイントしてあげたらなんか一瞬で終わったよ。レーザーペイントに対して誘導ミサイルを撃たないと進まないっぽい?地上車両はジャベリンが工兵に行き渡ってないから誘導ミサイル撃ってくれないし、ペイントするだけ無駄な感じする。
とりあえず航空機見つけたら照射しまくっておけばいいのかな?その後どうなるかによってポイント溜まるかどうか決まるのか…
照射済みってデカく表示されるようになってて結構ランチャー撃ち込んでくれる味方増えた気がする。ガジェット2つ持てるようになったこともあって対ビークル意識高いからペイントが報われて嬉しい
斥候兵2の任務で150mの距離で狙撃できる地点少なくない?2042だと楽なんだけど。
自己解決した。ファイアストームの一番高い塔とか。キツいのは変わりないが。
ミラクとニューソベクの建物屋上もいける。ただ自分が居座ると敵が寄って来ちゃって意外と距離が稼げないから、逆に敵が屋上にいる時に自陣方面まで下がって狙ってる。そうすれば200m前後は稼げるから芋スナ狩りつつ少しずつ進めてる。
portalからファイアストームのブレイクスルーのbot鯖立てて、攻撃側に参加すれば一番目の拠点から200m狙撃できるぞ 弾速も5倍にすれば捗る
トレーニングパスのガジェット感知ってもしかして敵兵士も自動でスポットされる感じ? スポットボタン押してないのに遠くから敵陣地覗き込んでるだけで赤点まみれになったんだがさすがにバグか?
斥候兵は専門特性でエイム中は自動でスポットされるんよ
元々だったのか。上にも書いてあったんだな…ちゃんと見てなかった。ありがとう
UAVオーバーウォッチ←これっていつ発動するのですか
質問掲示板に出てたけど、スコアを稼いでトレーニングパスを4つ解放して、その後ゲージが溜まったら発動可能になる。
↑に繋げ忘れた
ありがとう!ただ、「トレーニングパスを4つ解放して~」の意味すらわからんので調べてきます!
上にある「知覚強化」とかのやつ。ゲーム中だと画面右側に表示されてて、スコア取るとlv1から順に解放され、その効果が出るようになる。UAVとかはlv4だけど毎回lv1からスタートするんでスコアをしっかり稼がないと試合中に解放されない事もある感じ。
よくある質問に分かりやすい説明が追加されてたからそっちも参考に。βの時と仕様が違うのね。道理で調子の良い時(デスの少ない)しか発動させられないわけだ。
トレーニングパスlv1の「知覚強化」のスポット持続時間伸びる効果ってタケノコとかドローンのガジェットでスポットした時にも効果適用されますか?
斥候兵150m頭チャレンジについて意外だったのが別に砂でヘッショキルしなくても進むこと。精度高めのカービンとかでカッスいヘッショダメージ入れるだけで進むうえ、ワンキルしないので相手もその場で粘ろうとするのでガンガン進むようになった
SRに次いで遠距離得意で連射が効くDMRもオススメだね 弾速も速くてそこそこ使いやすい
DMRも斥候の専門武器に入るんですか?
斥候兵ボーナスは乗りません
超優良コメだわ。連射効くカービンが超楽
皆は斥候兵で痴情ビークルの対処って自分でc4爆破かペイントして味方工兵に任せるかどっち?
敵のマジックミラー号を発見!
自分はドローン+レーザーの斥候構成なのでペイントだけして放置、警戒するのか結構下がってくれる気がする。下がらなかったら再出撃してc4特攻に切り替える。おっ!おねぇちゃんいいケツしてんねぇー、c4いらない?
ペイントしても誰も壊してくれないことが2試合に1回あるから、それから自分でC4持って壊すことにした…こっちの方が体感手っ取り早い…。
催淫ガス砲弾とか撃ってきそう
しゃがみ中の音軽減ってしゃがみダッシュにも適応される?
自分で使ってる分には足音もしっかり小さく聞こえる
Beta版でUAV呼ぶとミニマップに表示されて、何処までがUAVスポット範囲か分かるようになってたはずだけど消えてるよね
UAVは表示されないけど円?みたいな範囲は表示されなかったっけ。というかミニマップもそうだけど、製品版で実際にUAV飛んでるの見たこと無いんだけど俺だけ?β版はしょっちゅう飛んでたからスティンガーでよく落としてたんだが。
たまに見上げると飛んでることある。
すまん。今確認したら製品版では円も出てなかった。ちょっとC4貼り付けて戦車に突っ込んでくる。
ビーコン無しでドローンも無限に飛ぶので有利ポジとかが特に無くて拠点にバナナと只を植え続ける突撃兵になっちゃう
スタンド使いが惹かれあうように芋砂は惹かれあう
チャレンジの斥候兵3:スナイパーデコイに撃ち込むよう敵を騙すがいつのまにかクリアしてたんだけどバグでもあるのか?
砂を捨てれば一番初心者向きな気がする 拠点に突撃してセンサーやら地雷やらを仕掛けてドローン飛ばせばそれだけで結構スコアになるし、撃ち合いに負けてもスポット能力で味方に倒してもらえるし
狙撃しない斥候兵向けに特殊部隊員があるのに、そのアンロック条件が狙撃する事なのさぁ・・・
カービンかSMG持ってドローンで拠点の周りスポットした後、拠点内でセンサーガン待ちしたりc4で乗り物破壊するの楽しい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ガイドラインを参照してください。
雑談掲示板 質問掲示板 PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板
編集議論板
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
クレイモアとショットガン持って拠点荒らすのが最適解だね。敵の位置もセンサーで先取りできるから撃ち合い負けないし、フレンドにビーコン置いてもらって延々と拠点スパム繰り返すのが一番強い。
クレイモアがBF4より目立たないっぽい?なんか妙に敵が引っかかってくれる気がする
対戦車地雷もだけど指差しスポット無くなったので発見した時には「あっ…」ってなる
任務のガジェットを使って目標の敵をスポットするってのが全然カウントされない…
目標内にいる敵ってあんまり居ないからねぇ…bot縛るならエスカレーションで拠点にT-UGS置いて長く生き残るとまぁまぁカウント進みそうだけど
あれガジェットじゃないんよ…なぜかは知らんけど偵察ドローン位しかスポットされんのでブレスルで頑張ろう。BOTはなんか集中して撃ってくるからお勧めは出来ん。
BOTは対空意識たかいよなあwほぼ全員でドローン狙ってくる。
マンハッタンbotブレスルでトイレに篭ってT-UGS置いてたら進んだから一応ガジェットみたいよ
ブレークスルーでドローンおすすめ味方も助かるしスコアも美味い
ダメージを受けたターゲットをレーザーで指示するのターゲットって何?全然進まないけどバグ?
自分は航空機をレーザーペイントしてあげたらなんか一瞬で終わったよ。レーザーペイントに対して誘導ミサイルを撃たないと進まないっぽい?地上車両はジャベリンが工兵に行き渡ってないから誘導ミサイル撃ってくれないし、ペイントするだけ無駄な感じする。
とりあえず航空機見つけたら照射しまくっておけばいいのかな?その後どうなるかによってポイント溜まるかどうか決まるのか…
照射済みってデカく表示されるようになってて結構ランチャー撃ち込んでくれる味方増えた気がする。ガジェット2つ持てるようになったこともあって対ビークル意識高いからペイントが報われて嬉しい
斥候兵2の任務で150mの距離で狙撃できる地点少なくない?2042だと楽なんだけど。
自己解決した。ファイアストームの一番高い塔とか。キツいのは変わりないが。
ミラクとニューソベクの建物屋上もいける。ただ自分が居座ると敵が寄って来ちゃって意外と距離が稼げないから、逆に敵が屋上にいる時に自陣方面まで下がって狙ってる。そうすれば200m前後は稼げるから芋スナ狩りつつ少しずつ進めてる。
portalからファイアストームのブレイクスルーのbot鯖立てて、攻撃側に参加すれば一番目の拠点から200m狙撃できるぞ 弾速も5倍にすれば捗る
トレーニングパスのガジェット感知ってもしかして敵兵士も自動でスポットされる感じ? スポットボタン押してないのに遠くから敵陣地覗き込んでるだけで赤点まみれになったんだがさすがにバグか?
斥候兵は専門特性でエイム中は自動でスポットされるんよ
元々だったのか。上にも書いてあったんだな…ちゃんと見てなかった。ありがとう
UAVオーバーウォッチ←これっていつ発動するのですか
質問掲示板に出てたけど、スコアを稼いでトレーニングパスを4つ解放して、その後ゲージが溜まったら発動可能になる。
↑に繋げ忘れた
ありがとう!ただ、「トレーニングパスを4つ解放して~」の意味すらわからんので調べてきます!
上にある「知覚強化」とかのやつ。ゲーム中だと画面右側に表示されてて、スコア取るとlv1から順に解放され、その効果が出るようになる。UAVとかはlv4だけど毎回lv1からスタートするんでスコアをしっかり稼がないと試合中に解放されない事もある感じ。
よくある質問に分かりやすい説明が追加されてたからそっちも参考に。βの時と仕様が違うのね。道理で調子の良い時(デスの少ない)しか発動させられないわけだ。
トレーニングパスlv1の「知覚強化」のスポット持続時間伸びる効果ってタケノコとかドローンのガジェットでスポットした時にも効果適用されますか?
斥候兵150m頭チャレンジについて意外だったのが別に砂でヘッショキルしなくても進むこと。精度高めのカービンとかでカッスいヘッショダメージ入れるだけで進むうえ、ワンキルしないので相手もその場で粘ろうとするのでガンガン進むようになった
SRに次いで遠距離得意で連射が効くDMRもオススメだね 弾速も速くてそこそこ使いやすい
DMRも斥候の専門武器に入るんですか?
斥候兵ボーナスは乗りません
超優良コメだわ。連射効くカービンが超楽
皆は斥候兵で痴情ビークルの対処って自分でc4爆破かペイントして味方工兵に任せるかどっち?
敵のマジックミラー号を発見!
自分はドローン+レーザーの斥候構成なのでペイントだけして放置、警戒するのか結構下がってくれる気がする。下がらなかったら再出撃してc4特攻に切り替える。おっ!おねぇちゃんいいケツしてんねぇー、c4いらない?
ペイントしても誰も壊してくれないことが2試合に1回あるから、それから自分でC4持って壊すことにした…こっちの方が体感手っ取り早い…。
催淫ガス砲弾とか撃ってきそう
しゃがみ中の音軽減ってしゃがみダッシュにも適応される?
自分で使ってる分には足音もしっかり小さく聞こえる
Beta版でUAV呼ぶとミニマップに表示されて、何処までがUAVスポット範囲か分かるようになってたはずだけど消えてるよね
UAVは表示されないけど円?みたいな範囲は表示されなかったっけ。というかミニマップもそうだけど、製品版で実際にUAV飛んでるの見たこと無いんだけど俺だけ?β版はしょっちゅう飛んでたからスティンガーでよく落としてたんだが。
たまに見上げると飛んでることある。
すまん。今確認したら製品版では円も出てなかった。ちょっとC4貼り付けて戦車に突っ込んでくる。
ビーコン無しでドローンも無限に飛ぶので有利ポジとかが特に無くて拠点にバナナと只を植え続ける突撃兵になっちゃう
スタンド使いが惹かれあうように芋砂は惹かれあう
チャレンジの斥候兵3:スナイパーデコイに撃ち込むよう敵を騙すがいつのまにかクリアしてたんだけどバグでもあるのか?
砂を捨てれば一番初心者向きな気がする 拠点に突撃してセンサーやら地雷やらを仕掛けてドローン飛ばせばそれだけで結構スコアになるし、撃ち合いに負けてもスポット能力で味方に倒してもらえるし
狙撃しない斥候兵向けに特殊部隊員があるのに、そのアンロック条件が狙撃する事なのさぁ・・・
カービンかSMG持ってドローンで拠点の周りスポットした後、拠点内でセンサーガン待ちしたりc4で乗り物破壊するの楽しい