Battlefield 6 攻略 BF6 Wiki 付属グループ

雑談掲示板

506 コメント
views

Battlefield 6に関する雑談掲示板です。
Battlefield 6に関係のある話題をメインに気楽に語り合いましょう。

埋め込み先ページ:https://wikiwiki.jp/bf-six/雑談掲示板

BF6Wiki_Admin
作成: 2025/08/20 (水) 22:49:02
最終更新: 2025/08/24 (日) 04:20:17
通報 ...
  • 最新
  •  
432
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/20 (土) 14:06:47 b4a1c@ed4d4

ベータ版をやっただけだけど2042と比べて格段に操作性とか銃を撃った感触?が上がってたんだが本当に同じ開発チームなのか?

433
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/20 (土) 14:19:03 a95de@d69d2 >> 432

EAAの記事によるとゲームのベースを作ってるのがいつものサイコロじゃなくてRipple Effectみたいだから以前と同じ開発チームかといわれると違うかも 

434

ちょっとその記事読みたいんだけど、EAAのどの記事だったか教えてくれません……?

435
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/20 (土) 14:57:30 a95de@d69d2 >> 433

https://fpsjp.net/archives/480784 自分が読んだ記事はこれですね 

436
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/20 (土) 15:11:33 d674f@1b833

diceプロデューサー、なぜ陣営の兵科は性別固定なのかという批判に対して煽り散らかす。リンク

437
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/20 (土) 16:25:04 修正 9aefa@350f9 >> 436

何故ユーザーを煽りまくった前作のプロデューサーと同じ轍を踏むのか…

449
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/22 (月) 01:56:16 24e13@2a328 >> 437

どっちかと言うと前々作…まだあっちは男性・女性を選べたから多少はマシだったとも…

462
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 12:03:03 9aefa@350f9 >> 437

前々作って事はBFVの時もか、というといっつもユーザー煽ってんなこいつら

450
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/22 (月) 10:11:39 50dc0@3f7a3 >> 436

私への悪口は私がボランティアで支援してる保護犬への悪口と同義だとか訳のわからん事言ってるなw

458
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 01:39:13 f80b7@402eb >> 436

??「嫌なら買うな」

439
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 10:41:44 46e2c@2c727

性別固定ってパックのスキンとかで固定にできるんじゃないの?それともあれは服だけでパックじゃなかったのか

445
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 22:49:48 9aefa@350f9 >> 439

あれは突撃兵だけのスキンってだけだぞ

441
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 18:47:47 dd520@83335

あと3週間とか長すぎる我慢できそうにない助けてくれ

442
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 20:18:14 03afa@a282d

プラスシステムとはいかなくてもサプレッサーくらいはその場で着脱させて欲しかったな

443
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 21:16:47 b4a1c@ed4d4

50口径マシンガンがBF4みたいな近距離2発キルになってたのが個人的に喜ばしい。大口径を感じられるからね

446
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/21 (日) 23:00:16 cf698@83335 >> 443

これはほんとにありがたい。撃ってて気持ちいいですからね。M2はああでなくては

447
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/22 (月) 01:08:51 18042@d69d2 >> 443

逆に近距離で12.7mm弾直撃して一発は耐えられるBF世界の兵士の頑丈さよ まぁ頭撃ち抜かれようが戦車砲直撃しようがAEDで即蘇生するような奴らだから今更感はあるけど

457
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 01:23:27 a1e59@1a11c

今作で武器種固定やるなら突撃兵と工兵はARとSMG、援護兵はLMGとSMG、斥候兵はSRで、SG、カービン、DMRは共用枠みたいな感じの緩めの武器種固定がいいんじゃないかと思ってる。

459
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 01:56:52 eb918@29747 >> 457

突兵でビーコン持って芋砂できなくなるでしょ、なんのためにビーコン突兵に移動させたのよ(オープン武器デフォはゴミ)

460
-- 2025/09/23 (火) 09:15:13 修正 >> 457

すっかり忘れてたけど、そういや今作一応武器制限モードあるんだったな。OBTの時モード選択の一番端っこにしたりで明らかやらせたくない感満載だったけど

461
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 11:01:24 737cc@a9cd1

結局兵科ごとの武器制限はなしか…、やはり今の時代には合わんのかねぇ

464
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/23 (火) 21:39:15 a1e59@75989

Codみたいな事前購入者向けのキャンペーンのみのアーリーアクセスはないのだろうか...?

465
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 03:57:24 871c2@f1bdd

マップはなんというか今作窮屈?山のとかモンテグラッパに近いコンセプトだがさらにコンパクトだし高低差も少なくて地形が人工的ビークル動かせるスペースも少ない、広いマップがどうなるか

466
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 15:26:43 24e13@c2469

スレハン「新しい近接武器です。壁を破壊できます。」ワイ「動き遅いし壁破壊する場面少ないからナイフで…」スレハン「ビークルにもダメージ与えられます。」ワイ「採用」これ工兵以外がビークルの天井とって殴りまくる光景が見られそうと今から期待が膨らんで仕方がないんだが。

467
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 16:20:43 4541a@b5259 >> 466

スモークを焚くとどこからともなく現れるハンマーおじとか怪異みたいなの見れるかな?バリスティックシールドが出たら矛盾ならぬ鎚盾合戦できそう

468
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 17:57:42 4ec77@29747 >> 466

戦車殴ってるの見たけど1回5ダメとかやった気がする、耐久が1000だから…やるだけ無駄ね

469
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 19:06:19 24e13@9de53 >> 468

流石に100耐久でしょ…?リペアトーチに比べてあまりにもダメージ低すぎる気が…

470
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 20:29:55 修正 4ec77@29747 >> 468

βやってたら分かるけど車両系へのダメージ表記は耐久1000換算、バギーには55ダメ入る 無駄に変わりはないけど

471
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/24 (水) 22:34:50 9aefa@350f9 >> 466

4人でしこたま殴りまくって戦車ビビらせる遊びが出来るなwそれにお祭りゲーらしくお遊び要素あって良いじゃん

480
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 12:04:31 24e13@811a8 >> 471

「AOWでも歩兵オンリーでも、スレッジハンマーで殴って敵歩兵や敵戦車を怖がらせましょう!」

472
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/25 (木) 12:18:14 8a1a1@18c7a >> 466

戦車の装甲をハンマーで叩き割る一般兵士くんは何なんですか?

477
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 01:59:11 a4423@402eb >> 466

1,2回小突くだけで壁ぶち壊す脳筋なんだしおバカ要素もっと欲しいよな。ゴルフスイングで倒すとsi体飛んでいくとか、RendeZookみたいに飛び出して戦闘機一撃粉砕とか…

497
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 10:11:44 7f9f8@0b4f5 >> 477

そういうのいらない。別に1,2回で壁が壊れるのおバカ要素とは思わんし。

503
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 22:12:30 201c4@2b285 >> 466

死体ぶっ飛ばして蘇生封じるのは不快感高そう

473
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/25 (木) 14:01:19 dd520@d21e2

キャンペーンのトレイラー含め情報出ましたね。楽しみ。何気にキャンペーンモードでちゃんと暗視ゴーグル使ってんのって今作が初めてですかね?

474
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/25 (木) 21:17:32 9aefa@350f9

ぎえぇー!UCAVが復活しとるやんけ!後ドローンが爆弾落としてるけどまさかBF4にあった任務を完了すると機能追加する奴みたいなのやる気なのかキャンペーン限定なのか

475
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/25 (木) 21:24:05 b4a1c@ed4d4

TGS行けねぇなぁ…ドッグタグ付けてる人みたら奪っていいかな?

476
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 00:26:55 10547@0bf9d

ここまで期待一色なの2042発売前を思い出すな

478
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 02:09:19 18042@d69d2 >> 476

まあβがちゃんと面白かったからってのもあるんじゃないかな 逆にここから全部台無しにしたらゲーム史に未来永劫刻まれるレベルの幕引きになる気もするけど

479
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 02:46:26 a95b6@d4d04 >> 476

いくらベータの出来がよかったとはいえ、運営サイドの人間が煽ったりちょっと調子乗ってる節があるから今回もちょっと不安はあるけど、最低でも「可もなく不可もなく」程度にはなってほしい

481
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 12:29:49 201c4@2b285 >> 476

むしろwikiの雑談掲示板でネガやら下げやら多く見かけるって治安悪いだけだしな

483
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 14:48:38 92c84@0e645

正直マジでみんな予約したの?そろそろまじめな話を聞きたい

484
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 15:07:23 e238e@e48a7 >> 483

してるけど、それ聞いて今から予約するぐらいならもう待ったら?

485
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 15:37:28 4541a@68f31 >> 484

ファントムスキンを見せに行くゾ

486
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 15:38:06 4541a@68f31 >> 484

繋げる先間違えちゃった…ごめんなさい

487
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 16:05:15 201c4@2b285 >> 483

何回聞くんだよw

494
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 01:15:14 0aed4@6585e >> 483

2042でハートをズタズタにされたのかも知らんが...いつまでも引きずってるとバケモンになっちまうぞ。BF6はファントム予約済み、PS5Proで参戦やな。

490
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 22:52:14 b4a1c@ed4d4

11日は半休取ったから家帰ってシャワー浴びたら遊び尽くしてやるんだ!

491
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/26 (金) 22:52:44 66c4a@1a11c

一応通常版を予約しているんだけど、このままにするか、一旦返金してもらってファントムエディションを予約しなおすかで割と悩んでいる。開幕XPブーストは魅力的だけど、それといくつかのスキンのためだけに4000円はちょっとな...ってなってしまう。どうしたものか...

495
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 01:28:19 0aed4@6585e >> 491

25ランクのスキップとXPブーストが決め手でファントムにしたわ。最初はガジェットや武器の解除にランク上げが必須だろうから、スキップとブーストはありがたい。速攻でソフラム解除して支援してやるぜ!

502
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 20:49:25 da424@4f0b4 >> 495

多分だけど、スキップはバトルパスのティアの話であってレベルの話じゃないと思う…

492
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 00:01:37 a786f@b7599

発売延期しなかったBF作品は初週売上からまず成功するから6もしっかり発売日通りにリリースしてほしいな。バランスは…まぁどのBFも初期から良かった事ないしな。

493
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 00:35:15 18042@d69d2

改めて1の塹壕強襲兵とVの刀、2042のドーザーシールドってマジで何だったんだ どいつもこいつも下手な鉛玉よりよっぽど威力高いし、Vの刀に至っては人を斬ると使い手の身体が再生しだす妖刀だし

496
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 08:01:08 d674f@e48a7 >> 493

ドーザーシールドとかいう一時期は戦車砲弾の直撃すら耐えれたバケモン

498
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 11:04:13 3d857@b66fa

TGS現地ですがEAブースに人が集まりすぎて通路に列が自然発生→スタッフ「通路に並んじゃ駄目なので解散して!」っていうのを繰り返してるが、結局自然発生した列から人いれてくから素直に解散した人がバカを見てる。明日改善されてるといいですね。

499
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 12:07:59 d7a40@f526d

TGSいいなあ、俺もドックタグ欲しい。せや、奪いに行けばいいのか🔪

505
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/28 (日) 10:56:58 95824@f40ad >> 499

奪ったドッグタグって自分で付けれたっけ…?

500
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/27 (土) 16:55:50 cf698@83335

マルチでもナイトビジョンゴーグル使えるようなマップくるんかなぁ。現代戦の象徴みたいなイメージ持ってるから使いたいな

501

TGS例え遊べなくともライブイベント見に行くだけでも価値あると思うわ。とにかく音響が最高すぎて爆発音発砲音建物の崩落音が体に響き渡りまくる。IMAX映画見てる気分だったわ。イベント終了後はソバルト始めとした有名人の写真撮れたり、2ショ撮れたりできたし

504
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/28 (日) 00:33:54 201c4@2b285 >> 501

いいね!

506
名無しのトレイルブレイザー 2025/09/28 (日) 11:46:20 62aed@c6b1d

せっかくファントムエディション予約したのにパケは10日発売で損した気分なんだが⋯