「M87A1」ページのコメントフォームです。
ベータで猛威を振るったからか弱体化されてる。しかも当てたつもりがカスった程度のダメージしか与えられないこともある🥲
これより強かったってマジ?ひょこひょこ顔出しながらバンバン撃ってるだけで敵がバタバタ倒れていくお手軽武器にしか思えないのに
スラグで15Mまでワンパン全距離2発っぽい
ポイントカツカツになるけどスラグ弾とサプレッサーの組み合わせがエグい
弾抜けしてるのかレティクルど真ん中に撃ってもカスダメの時がある。大人しくスラッグ使った方が強そう
散弾の散り方がランダムなので、ギャグみたいに敵をスッーwと避けて飛んでいく場合がある
腰撃ちは散弾がランダムに散るというより銃口がランダムになるからジャンプとかで開ききってると明後日の方向に弾がまとまって飛んだりする
「ある程度の弾の塊」が拡散範囲の中のどこかへ飛んでく、なせいでちょくちょく変なカス当たりするのよね
挙動としてはリアルだし腰だめ撃ちが強過ぎるとバランス崩壊待ったナシではあるけど、理解できるまで結構混乱するな。
しゃがみダッシュしながらポンポコキルとってるとGoW思い出す、地底に帰りやがれ!
わかった…じゃあ別のカスタマイズで行こう カスタムBは何だ?
あ?ねぇよ、んなもん。
こいつにミニフレックスサイトとバックショットとサプレッサーとレーザーでカスタムしてコンクエCairo、結果は89キル11デス まぁ普通だろうな ※ビークルは一切しようしてない
懐かしいなオイ...bf4の頃だっけ?
懐かしのスパス構文。今作、まだSPAS12ないからなぁ…
散弾とスラグどっちが強い?
この銃なら圧倒的にスラグ弾。姿勢の違いやスプリント直後は散弾があらぬ方向に飛んで思った様なダメージが入らず半端なダメージになることが多い。スラグ弾なら射程も伸びるし、安定性も増す。
M870じゃないんだ…名前紛らわしいな
最初870と間違えて名前付けたんじゃないかと思ったがモスバーグ590は1987年生産開始だからM87ということらしい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ガイドラインを参照してください。
雑談掲示板 質問掲示板 PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板
編集議論板
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ベータで猛威を振るったからか弱体化されてる。しかも当てたつもりがカスった程度のダメージしか与えられないこともある🥲
これより強かったってマジ?ひょこひょこ顔出しながらバンバン撃ってるだけで敵がバタバタ倒れていくお手軽武器にしか思えないのに
スラグで15Mまでワンパン全距離2発っぽい
ポイントカツカツになるけどスラグ弾とサプレッサーの組み合わせがエグい
弾抜けしてるのかレティクルど真ん中に撃ってもカスダメの時がある。大人しくスラッグ使った方が強そう
散弾の散り方がランダムなので、ギャグみたいに敵をスッーwと避けて飛んでいく場合がある
腰撃ちは散弾がランダムに散るというより銃口がランダムになるからジャンプとかで開ききってると明後日の方向に弾がまとまって飛んだりする
「ある程度の弾の塊」が拡散範囲の中のどこかへ飛んでく、なせいでちょくちょく変なカス当たりするのよね
挙動としてはリアルだし腰だめ撃ちが強過ぎるとバランス崩壊待ったナシではあるけど、理解できるまで結構混乱するな。
しゃがみダッシュしながらポンポコキルとってるとGoW思い出す、地底に帰りやがれ!
わかった…じゃあ別のカスタマイズで行こう カスタムBは何だ?
あ?ねぇよ、んなもん。
こいつにミニフレックスサイトとバックショットとサプレッサーとレーザーでカスタムしてコンクエCairo、結果は89キル11デス まぁ普通だろうな ※ビークルは一切しようしてない
懐かしいなオイ...bf4の頃だっけ?
懐かしのスパス構文。今作、まだSPAS12ないからなぁ…
散弾とスラグどっちが強い?
この銃なら圧倒的にスラグ弾。姿勢の違いやスプリント直後は散弾があらぬ方向に飛んで思った様なダメージが入らず半端なダメージになることが多い。スラグ弾なら射程も伸びるし、安定性も増す。
M870じゃないんだ…名前紛らわしいな
最初870と間違えて名前付けたんじゃないかと思ったがモスバーグ590は1987年生産開始だからM87ということらしい