自分は、今 PS4でしているんですけど空戦のコツとかってありますか?
空戦には旋回能力を活かした格闘戦と速度や火力を活かした一撃離脱の二種類があるんですが、個人的におすすめなのは一撃離脱ですね。機体の特性にもよりますが格闘戦は長引いたり、速度や高度を落とすので、基本は一撃離脱のほうがいいと思います。あと、空戦は先に見つけた方が圧倒的に有利なので、周囲に気を配ったり、直線飛行をし続けないように意識したり(戦域まで一直線に飛んでいかない、補給ポイントまで一直線に飛んでいかない)、敵機が視認できるまで迂闊に戦域に飛んでいかないように意識したりすればなかなか死にづらくなると思います
PCプレイヤーとして言えば索敵能力強化パークを積みつつフリールックを多用し、初撃で致命打入らなければ旋回優位な機体で格闘戦入りが安定。ただ、PS勢では格闘戦中のフリールックが難しいと聞くので高速・重武装機による一撃離脱が低リスクかもしれません
上記の方法で十分だけど、コントローラ特有の視点移動がデフォルトで激遅だから、設定のコントロールの視点移動は乗り物(飛行機)早めにした方が良い。 これやらないと限界まで旋回出来なくなる(なった)。
みなさんありがとうございますもう2つおしえてほしいんですけど周囲を見ながら旋回するのってコントローラじゃどうやってすればいいんですかそれと敵機がいないと思って爆撃をしたら一瞬でやられるんですけどどうやったら敵を速く見つけられますか?
周囲を見ながら旋回するのはLスティック上下にエレベーターの操作を割り当てないといけない。潰れたスロットルの割り当ては△とか✕とか押しやすい適当なボタンでおk。 索敵に関してはキルログの監視と敵機が大体どこに居るか把握することが大事。敵の50kgとか7mmとか20mmとかのキルログが写ってたら敵機がいる証拠。敵機のスポーン地点と補給地点は自軍と反対の地点だから、敵機がいるとしたら自分が爆撃する時は正面上方、補給する時は後方に居ることが多いよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
空戦には旋回能力を活かした格闘戦と速度や火力を活かした一撃離脱の二種類があるんですが、個人的におすすめなのは一撃離脱ですね。機体の特性にもよりますが格闘戦は長引いたり、速度や高度を落とすので、基本は一撃離脱のほうがいいと思います。あと、空戦は先に見つけた方が圧倒的に有利なので、周囲に気を配ったり、直線飛行をし続けないように意識したり(戦域まで一直線に飛んでいかない、補給ポイントまで一直線に飛んでいかない)、敵機が視認できるまで迂闊に戦域に飛んでいかないように意識したりすればなかなか死にづらくなると思います
PCプレイヤーとして言えば索敵能力強化パークを積みつつフリールックを多用し、初撃で致命打入らなければ旋回優位な機体で格闘戦入りが安定。ただ、PS勢では格闘戦中のフリールックが難しいと聞くので高速・重武装機による一撃離脱が低リスクかもしれません
上記の方法で十分だけど、コントローラ特有の視点移動がデフォルトで激遅だから、設定のコントロールの視点移動は乗り物(飛行機)早めにした方が良い。 これやらないと限界まで旋回出来なくなる(なった)。
みなさんありがとうございますもう2つおしえてほしいんですけど周囲を見ながら旋回するのってコントローラじゃどうやってすればいいんですかそれと敵機がいないと思って爆撃をしたら一瞬でやられるんですけどどうやったら敵を速く見つけられますか?
周囲を見ながら旋回するのはLスティック上下にエレベーターの操作を割り当てないといけない。潰れたスロットルの割り当ては△とか✕とか押しやすい適当なボタンでおk。
索敵に関してはキルログの監視と敵機が大体どこに居るか把握することが大事。敵の50kgとか7mmとか20mmとかのキルログが写ってたら敵機がいる証拠。敵機のスポーン地点と補給地点は自軍と反対の地点だから、敵機がいるとしたら自分が爆撃する時は正面上方、補給する時は後方に居ることが多いよ。