スマホ環境における操作
利き手(とスマホ幅と手の大きさ)によって、最適な配置が変わる。
私は左寄せであればあるほど操作しやすい。(左利き向けUserScriptを作ってもらった理由)
三分割の横タブ
メニューボタンからサイドメニューとして呼び出した場合はちょうどよく押せる。ページ下部のメニューになると正直右側を押しにくい。メニューの#tabは二分割までの方がいいかも?
→等分ではなく左寄せにしてみる。
私にとっては操作しやすい。
右利きの人にはどうだろう?
どうだろう?
私の場合は左手で左寄りにあるボタンを押すのが最も楽。
手が大きい人は? むしろ逆サイドのボタンの方が押しやすかったりするかもしれない。
でもWIKIのフローティングボタンって大抵右側に配置されてるよね。アレは右利きユーザーの都合優先で決まっているはずだ。やはり手が大きい人も手元サイドのボタンが押しやすい?
これまでずっと#(nav)foldによる開閉ボタンは左寄せだったわけだから、左寄せで#tabを使うなら「少なくともUXが悪化することはない」はず。じゃあそうするか?
→「そこそこ手が大きい右利きの人は日頃スマホのWikiメニューについてどう感じているのか?」という基本的な認識が欠けているため、目指すべき理想形がよくわかりゃん。
→あるいは小型スマホ需要はマイナーである/みな両手持ちしているのかもしれない。
通報 ...