CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,521 - 7,560 件目を表示しています。
1
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 01:26:14 f3e17@94314

「近頃噂のあの漫画」で刃渡りと新時代の引用ありそう

7820
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 00:55:06 35823@5bbf1 >> 7815

その群青が愛しかったようだったで提出とさせてください
ガラクタって言おうとしたけどさすがにやめた

25
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 00:50:40 24cfc@90d14 >> 24

確かに脈略無さすぎるなこれ
作曲者も譜面製作者も全然違うし
ストーリー読んでないけどキャラ関係で何か共通点あるとか…?

23
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 00:27:54 6c1e2@b3ee8

一般解禁まだ?今更マップ走りたくないんだけど。

7819
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 00:01:02 49e13@94314 >> 7813

発狂難易度表で有名な曲ってOverjoy並みに有名な段位にでも入ってない限り商業的に盛り上がり欠ける事も多いからなぁ…
BlackSphereはHAELEQUINよろしくコナミの権利問題で絶対に入れられないと思う

7818
名無しのペンギン 2025/03/18 (火) 00:00:27 7e39f@18746 >> 7815

コラボ定番曲のトリスタかなぁ
ああいうやけにハイテンションなボス曲ってチュウニ感強くて好き

19
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:58:45 7e39f@18746

最初のほっそいスライドで勝敗9割ぐらい決まる

7817
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:49:55 d89ad@0d94d

セガの社員です。次のアプデもボカロです。

66
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:44:31 1ba0e@fe081

本家DDRでやったけど、
BASICはDDRのBASIC(楽)
ADVANCEDはDIFFICULT(踊)
EXPERTはEXPERT(激)とCHALLENGE(鬼)
の配置が随所に置かれててうおーってなった

7816
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:42:34 1ba0e@fe081 >> 7815

単純に知名度ならエンドマだと思う
???「エンドマークはプ○セカの曲!!!!!」

65
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:41:13 4cfbf@38385

そういやさりげなく上がってなかったなこいつ気づかんかったわ

7815
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:25:59 c5a8b@f4234

チュウニズムの代表曲と言われたら思い浮かぶ曲は?
自分は怒槌と祈だと思う

7814
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 23:05:30 ad87c@30699

BMSとかはあまり詳しくないから、niconicoのジャンルの楽曲が収録されるとその楽曲を知るいい機会になるし個人的にうれしいけどね。
恥ずかしながら、自分はボーカロイドとかBMSとかの有名楽曲は大体どこかの音ゲーで収録されたのをきっかけに初めて知ったことがほとんど。
・・・まぁBMSだとコンポーザー伝いなんだけどね。

18
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 22:48:22 24cfc@ec342

U AREが.5ならこれも下げなくてよかったのではと思ってしまう

7813
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 22:31:35 09cc2@53017 >> 7801

発狂難易度からだったらbananaman,Blacksphere,PEACE BREAKERあたりのBMSプレイした人には有名な曲ほしい
StellaからはBerryGo,Implexroughとか入れて欲しいな

7812
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 21:28:12 fc6b7@2d7ff >> 7801

個人的にはsearoad tracks(=side blue=ではなく原曲)
たまには難しい指押し鍵盤が映えそうな曲じゃなくてもいいと思うの……

7811
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 19:15:13 2846b@f5358 >> 7798

話題アニメのコラボは大型アプデのタイミングでしかやらなくなったイメージ

7810
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 19:11:28 34940@75dca >> 7803

GOODシリーズはセガ3機種で違う曲を入れる狙いがあるっぽいから望み薄なんよな…
BADシリーズならあるいは

7809
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 19:08:48 2846b@f5358 >> 7801

Ultra B+KとかGrayed Out-Antifront-欲しい

7808
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 19:03:24 6a196@96c88 >> 7788

もしかしてセガの社員ですか!?

7807
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 18:54:37 4cfbf@38385 >> 7801

Bad Elixirとか欲しい

7803
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 18:12:28 1ba0e@fe081 >> 7801

GOODシリーズがGOODTEKしかないからあと2個くらい欲しい
個人的にはRAGEとBOUNCE

7802
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 18:12:01 17dbd@7752b >> 7798

VTuberに関しては、もうそういうものである 一ジャンルを築いたからこそIIDXにすら曲が年1くらいで入る上、各社書き下ろし曲のボーカルにもなる

7801
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 18:09:55 fc721@17223

BMS曲欲しいとはよく言うけど…………正直これ以上ネタある?東方以上に厳しくない?
まだ入ってない優勝組の海神寓拝、Eureka、ニルヴの心臓はsasakure飽和しすぎて正直暫くいらないし………あと運命論、MANIERAあたりのOverjoy組ぐらい?

7800
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 17:58:47 ab2c6@abc69 >> 7792

何様なんだよお前
黙って遊べってキツく言うことじゃないだろ。

7799
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 17:42:01 992b7@358dd >> 7798

すこし前なら、まほあこ、ブレイバーン、しかのこといった話題になった作品とアニメコラボしてたよなぁ…
個人的にターゲット層がボカロやVtuberが好きな層へと変わりつつあるのがちょっとショックだなぁ…

46
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 17:25:06 cb510@05580

グラタン地帯ってガチ押し以外だとダメなんでしょうか?

7798
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 17:03:11 8bcb2@b581d >> 7797

あんまり話題になってないけどVtuberとのコラボ本当に増えたよな
ゲキチュウマイに限らず色んな音ゲーで見かける気がする

7797
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 16:57:54 992b7@358dd

純粋なアニメコラボはホント減ったよなぁ~
ポプアニ系来たとしてもV関連かソシャゲかだもんなぁ…

7795
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 16:25:06 2846b@f5358 >> 7794

同じく全部ドンピシャで好きだから良かったけど流石にDJ MAXかユメステコラボを隔てると踏んでた。

7794
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 16:20:31 35823@5bbf1

個人的には入る曲全部大好きだから嬉しい……………んだけど、またniconico?とは思ったよね

6
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 16:18:49 2846b@f5358

アメマイと同じ定数なら良いんじゃない

862
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 15:33:49 6f143@809d0 >> 861

訂正
スライド→ホールド

861
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 15:33:07 6f143@809d0

のぼれすすめ高い塔のラスサビ前の広がっていくスライドが何回やっても抜けてしまう(後半(6~8レーン)の外側)のですが、こういった広がっていくスライドの押し方のコツを教えていただけますと幸いです
youtubeのいくつかの手元動画を見てマネしてるのですが上手くいかずです

7793
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 15:15:51 f92b3@7f20b

bms曲とかの追加が毎回1,2曲なのに対してniconicoが毎回4曲近く入ってて偏ってるなとは思いつつも老人の自分からすると最近の流行り?のボカロ曲を知る良い機会になってる
少し前に入ったまにまにとかウニで初めて知ってハマった

7792
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 15:07:57 8bbf5@3ba50 >> 7788

内容に文句言うな、動かしてくださる運営様に感謝しろ理論マジでやめたほうがいい
前ぶっ叩かれてたとかそういうの関係無しに無条件でこのスタンス当たり前になり始めるとコンテンツ腐ってくるのはいくつも前例あるから

7790
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 14:05:34 036f6@f5358

個人的におちゃめ機能がテト歌唱バージョンで復活してくれたら嬉しい

7789
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 13:59:29 79ce5@be625

またniconicoか〜と思ったけどテト曲はあんま無かった気がするしまあいいんじゃなかろうか
ミッションの告知は明日かな〜

391
木主@実は357 2025/03/17 (月) 13:52:48 8f0f6@d1ab7 >> 389

ということは橙完走は5本扱いかな?
(>> 357ではスタンダードコース+1の存在を忘れていたため、おそらくマップ進行2倍橙完走は(基本1+橙完走5+FC以上2+スタンダードコース1)×チケット倍率2=18)

7788
名無しのペンギン 2025/03/17 (月) 13:22:11 18db6@33609

いいか、みんな。
4月馬鹿イベントも控えてるんだ。
2週おきという頻繁ともいえる定期アプデに感謝しつつ、黙って遊べ。