無限精度ムズすぎって思って他のも見てたらクラス5は体力譜面セットすぎて個人差キツイし4のcubesatoに至っては人によってはクラス5あるだろ…
なんだ無限精度難化しすぎやろ😱 事故ったら8個秒で消えるクロートーと普通に難しいミラージュと普通に超難しいゴールドビジョンとかやばすぎ
最後の最後で2と3間違えた説無いかな……いやまさかね?
この称号ネタどっちかと言えばテレキャスタービーボーイで使うべきだったのでは
これの紫ぜっっっったい12+じゃないだろ 曲速い割に休憩無さ過ぎだし間奏の小粒ホールドとカルマ地帯とかとても適正帯が見切れると思えん まにまにやカオスが極まる辺りと比較すると弱めの13+って言われても納得するんちゃうかってレベル
もうこないからねー(デススキル)とか無いかな、多分無い
煽り性能高いなこれ
クラス認定のやつ載せときます
主観的な質問になりますが、ペンセレ確定と超アバチャンの曜日って全国のマッチング成立率上がってますか?
ちょうど今バージョンで追加されたIgalltaの続編だからPhigros民にマップ走らせるためにわざと解放してないんだと思ってたけど
エロあるよ(笑) エッチは見んな、あっち
紫譜面途中で言の葉カルマ降ってきて笑った しかも始点EXじゃないのやばい
ウニあるよ(笑)でワロタ
オーバーライド前々から物量同時押し高難易度にしたら気持ちいいんだろなぁ…でもボカロジャンルだし実装されても難易度高くなさそうだなぁ って思ってたんだけど ユメステといい思ったより同じこと考える開発が居たらしくて嬉しい
クロートーと星の観測者→ ミラージュ・フレイグランス→ ゴールドビジョンの順でした
Burn it All赤だった模様
オーバーライド紫12+ 黒14+ 人マニア 14 ライアーダンサー 13+ 黒塗り世界宛て書簡 13+
これ3曲とも当たってておもろい
運営がただ単に通常解禁するの忘れてる説(少女PastQ解禁曲なのにも関わらず何故かクラス認定に入ってたし…)
これ今更気づいたけど通常解禁されてないのにクラス認定のFirst Stepに入ってるのか…
もうn回擦っているけど「最近遊んだ曲(履歴)」フォルダは本当にいつになったら実装してくれるの……? 全国対戦履歴とかマジで空気すぎるから普通のプレイ履歴フォルダが欲しい。太鼓のこれが(遡れる範囲は狭いけど)本当に有難いんだわ……
∞ランダムの難易度ちょっと上げてきたしJack-the-Ripperとか置いて阿鼻叫喚させて欲しい
2曲目変わらないとは思うけど変わるとしたらなんだろ ストーリー繋がりでVibrantかハネリズム繋がりでビブス?
今気付いたけど赤一度に+1.8はヤバすぎる 数値だけなら某MIONより幅でかいし、なんなら1回の上昇だと最大クラス?
どうゆうこと?EXPERTの定数が合ってないって言いたいの?
13+のエバラス(kobaryoの方)赤より配置複雑な上体力消費も同じくらい高いのに13ってマジ?
初出時も結構騒がれたけど改めて見ると初出13.9なのほんと笑う
エキスパートは嘘
どっちも聞くと同じBPMで早いはずなのにDaphnisの方が遅く感じるのバグ
今まで1曲目に来てるのは立川、おしゃま、電脳少女、メガロバの4曲。14.0~2でBPM190〜240、あとジャンル被りないこと考えて寡黙なるフォール、僕らのDiVE辺りを予想してみる。
チャリルドとまめっちも欲しい
DaphnisとBPM同じなの!?これ 全然そんな感じしない
無限精度コースの1曲目って何が来るんだろうか……あと2曲目にTwice up Scenery(SUNから続けて入ってたので)が続投するという恐怖もあるから怖い
人気キャラであるはずのミィムをボイス無しで枠潰しておいてその後ゆっくりボイス入れてきた辺りでもうコストカット隠すつもりもないんだろうなぁって思ってた。
これで選ばれてたのに…
ついに無限精度コースが来るようですね さよなら僕の無限帯……
一ノ瀬リズ来てくれ
交代待ちは自分だけで、4台もあるのに全員3曲目じゃないというこのやりきれなさをどこにぶつけたら……
GIGOアトレ川越ですが、maimaiは4台ではなく2台です(恐らく1つの筐体で2人遊べる事からの勘違い)
テクモピア川越店ですが、オンゲキが1台から0台になりました
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
無限精度ムズすぎって思って他のも見てたらクラス5は体力譜面セットすぎて個人差キツイし4のcubesatoに至っては人によってはクラス5あるだろ…
なんだ無限精度難化しすぎやろ😱
事故ったら8個秒で消えるクロートーと普通に難しいミラージュと普通に超難しいゴールドビジョンとかやばすぎ
最後の最後で2と3間違えた説無いかな……いやまさかね?
この称号ネタどっちかと言えばテレキャスタービーボーイで使うべきだったのでは
これの紫ぜっっっったい12+じゃないだろ 曲速い割に休憩無さ過ぎだし間奏の小粒ホールドとカルマ地帯とかとても適正帯が見切れると思えん
まにまにやカオスが極まる辺りと比較すると弱めの13+って言われても納得するんちゃうかってレベル
もうこないからねー(デススキル)とか無いかな、多分無い
煽り性能高いなこれ
クラス認定のやつ載せときます







主観的な質問になりますが、ペンセレ確定と超アバチャンの曜日って全国のマッチング成立率上がってますか?
ちょうど今バージョンで追加されたIgalltaの続編だからPhigros民にマップ走らせるためにわざと解放してないんだと思ってたけど
エロあるよ(笑)
エッチは見んな、あっち
紫譜面途中で言の葉カルマ降ってきて笑った しかも始点EXじゃないのやばい
ウニあるよ(笑)でワロタ
オーバーライド前々から物量同時押し高難易度にしたら気持ちいいんだろなぁ…でもボカロジャンルだし実装されても難易度高くなさそうだなぁ って思ってたんだけど
ユメステといい思ったより同じこと考える開発が居たらしくて嬉しい
クロートーと星の観測者→ ミラージュ・フレイグランス→ ゴールドビジョンの順でした
Burn it All赤だった模様
オーバーライド紫12+ 黒14+
人マニア 14
ライアーダンサー 13+
黒塗り世界宛て書簡 13+
これ3曲とも当たってておもろい
運営がただ単に通常解禁するの忘れてる説(少女PastQ解禁曲なのにも関わらず何故かクラス認定に入ってたし…)
これ今更気づいたけど通常解禁されてないのにクラス認定のFirst Stepに入ってるのか…
もうn回擦っているけど「最近遊んだ曲(履歴)」フォルダは本当にいつになったら実装してくれるの……?
全国対戦履歴とかマジで空気すぎるから普通のプレイ履歴フォルダが欲しい。太鼓のこれが(遡れる範囲は狭いけど)本当に有難いんだわ……
∞ランダムの難易度ちょっと上げてきたしJack-the-Ripperとか置いて阿鼻叫喚させて欲しい
2曲目変わらないとは思うけど変わるとしたらなんだろ
ストーリー繋がりでVibrantかハネリズム繋がりでビブス?
今気付いたけど赤一度に+1.8はヤバすぎる
数値だけなら某MIONより幅でかいし、なんなら1回の上昇だと最大クラス?
どうゆうこと?EXPERTの定数が合ってないって言いたいの?
13+のエバラス(kobaryoの方)赤より配置複雑な上体力消費も同じくらい高いのに13ってマジ?
初出時も結構騒がれたけど改めて見ると初出13.9なのほんと笑う
エキスパートは嘘
どっちも聞くと同じBPMで早いはずなのにDaphnisの方が遅く感じるのバグ
今まで1曲目に来てるのは立川、おしゃま、電脳少女、メガロバの4曲。14.0~2でBPM190〜240、あとジャンル被りないこと考えて寡黙なるフォール、僕らのDiVE辺りを予想してみる。
チャリルドとまめっちも欲しい
DaphnisとBPM同じなの!?これ
全然そんな感じしない
無限精度コースの1曲目って何が来るんだろうか……あと2曲目にTwice up Scenery(SUNから続けて入ってたので)が続投するという恐怖もあるから怖い
人気キャラであるはずのミィムをボイス無しで枠潰しておいてその後ゆっくりボイス入れてきた辺りでもうコストカット隠すつもりもないんだろうなぁって思ってた。
これで選ばれてたのに…

ついに無限精度コースが来るようですね
さよなら僕の無限帯……
一ノ瀬リズ来てくれ
交代待ちは自分だけで、4台もあるのに全員3曲目じゃないというこのやりきれなさをどこにぶつけたら……
GIGOアトレ川越ですが、maimaiは4台ではなく2台です(恐らく1つの筐体で2人遊べる事からの勘違い)
テクモピア川越店ですが、オンゲキが1台から0台になりました