高難易度というか東方全体的に癖強いイメージある 多分某S氏のせい
レーベルの性質上そうなっているだけだと思います
VERの14が魔境だったせいで今バージョンの14がめちゃくちゃ優しく見える
ラスト遅め餡蜜からの両手トリルで通らないかな?まだ試してませんが
適正ちょい上だけど.4のどれよりもスコア低いわ 後半のフリック後のタップタイミングわかりにくいしラス殺しの配置苦手だししんどい
言うほど癖譜面多いかな? Armageddonと魔理沙黒は確かにそうだと思うけど
東方の高難易度って押しにくい配置と初見殺しに満ちた癖譜面ばっかなイメージだから、.3でソフランまであるって聞いて震えてたけど思ったより素直な譜面で良かった
後半は縦連判定でアタック出ないから精度気にしないなら階段擦る感じでやるとやりやすい 個人的にはXスライド抜けすぎて辛かったです
ちなみにオンゲキのWorldersアーティスト名は 「じん」 です
昨日追加された譜面に名前があった
全ランすごいな
この赤タップ配置ミスじゃない?音取りがわからん
並行天涯はともかく他2曲は言うほど逆詐称か⋯?
これ.1まじか 縦連しんどくて個人的には.3ぐらいに感じた
ajc祈願お守り(1落ちを踏む)
https://www.konami.com/arcadegames/paseli/news.php?page=20250828 先月末にPASELIチャージのWebMoney対応が終了していたようなので東方グッズキャンペーンの注意事項だけ対応しておきましたが、この辺の注意事項をincludeにして過去のグッズキャンペーンのページも一斉に対応させるべきか悩んでます。どうしましょう?
アバターアイテムのajcキノコってajcしたから手に入る訳じゃないのをついさっき知りました
約一週間前からwikiwikiより、作成フォームの元となるプラグインが廃止されたそうで、このままこのページを放置しても単なるお荷物になってしまう可能性があるのでページ消去のご検討をお願いします。
昔は電車で1時間の遠征してたから、その分10時間くらいゲーセンにいてた (途中で食事、コンビニ休憩挟む) その時間ずっとウニやってる訳じゃないし、椅子があるオンゲキで1時間遊んでたりもしたけど
WorldersMASTER以下全AJ称号
チームブースト日の休日の行動例 開店凸から3時間くらいプレイ 昼食で20分ほど座って休憩とる そのあと4時間くらい全国対戦
足がガクガクになります
それはそうかも でもこれと.2の体力組が同じ定数かってなるとう〜ん…みたいな 15.25って感じで個人差で上下しそう
今回のバージョンで出た15、15+って逆詐称多めな気がする 定数格差を無くす為か単純に優しめに付けてるのか
全部逆詐称なことは考慮されないのね
あああ.1・並行天涯.2・これ.3 凄くいい感じの難易度感だと思う
クエストについての情報は何か出ていますか?
これもしかして理論値難易度結構高い?
低難易度詰めとかなら一日中出来る(途中で飽きるけど) 高難度詰め始めるとめちゃくちゃ疲れて3時間経つ前に帰っちゃうけど上手い人は脱力できるからずっと粘着できるんだろうなーって感じ
みんながチュウニズムやるぞ~ってなってゲーセン行った時、長くてどれくらい滞在してるもんなのかな。 5~6時間とかやってると途中で小休憩挟んだとしてもスタミナとかって持つの?
ハンドスピード足りない勢なのでそこら辺15+よりスコア出ない。配置が体力的にキツすぎる
実質BPM270だし全体的な配置見るにもうこれアルフォの下位互換だろ
キャラ多いとはいえ合計250要求されるから結構重い。 28人いるからこのうち25人をランク10にするの時間かかるな・・・
幾四音みたいな譜面もあるから組み合わせれば十分化けると思うけどね でもあれだけレーンの奥行きが狭いと結局無理ゲー臭いし賛否否否両論みたいになりそう
イロドリミドリだけ15がないのか…
映画に出てくる場所の開かれた窓のセカイ(背景)にある窓です
加速ギミックってK社ゲームはプレイ中にハイスピ下げて対応できるけどチュウニズムは人によってウォールガン上げみたいな極端設定の人もいるから無理ゲーにならない程度の配置にしかできないのがなあ
紫譜面、なんかレインボーンで描いたなまではわかるけど譜面に集中しちゃって何描いてるのか分からんってなった 元ネタとかあるんだろうな多分
16分割のやつですよね?私は全力で手を広げているので一度も抜けたことがないです!全押しを試してみてはいかがですか?(もう既に試していて抜けているのならごめんなさい)
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
高難易度というか東方全体的に癖強いイメージある
多分某S氏のせい
レーベルの性質上そうなっているだけだと思います
VERの14が魔境だったせいで今バージョンの14がめちゃくちゃ優しく見える
ラスト遅め餡蜜からの両手トリルで通らないかな?まだ試してませんが
適正ちょい上だけど.4のどれよりもスコア低いわ
後半のフリック後のタップタイミングわかりにくいしラス殺しの配置苦手だししんどい
言うほど癖譜面多いかな?
Armageddonと魔理沙黒は確かにそうだと思うけど
東方の高難易度って押しにくい配置と初見殺しに満ちた癖譜面ばっかなイメージだから、.3でソフランまであるって聞いて震えてたけど思ったより素直な譜面で良かった
後半は縦連判定でアタック出ないから精度気にしないなら階段擦る感じでやるとやりやすい
個人的にはXスライド抜けすぎて辛かったです
ちなみにオンゲキのWorldersアーティスト名は
「じん」
です
昨日追加された譜面に名前があった
全ランすごいな
この赤タップ配置ミスじゃない?音取りがわからん
並行天涯はともかく他2曲は言うほど逆詐称か⋯?
これ.1まじか
縦連しんどくて個人的には.3ぐらいに感じた
ajc祈願お守り(1落ちを踏む)
https://www.konami.com/arcadegames/paseli/news.php?page=20250828
先月末にPASELIチャージのWebMoney対応が終了していたようなので東方グッズキャンペーンの注意事項だけ対応しておきましたが、この辺の注意事項をincludeにして過去のグッズキャンペーンのページも一斉に対応させるべきか悩んでます。どうしましょう?
アバターアイテムのajcキノコってajcしたから手に入る訳じゃないのをついさっき知りました
約一週間前からwikiwikiより、作成フォームの元となるプラグインが廃止されたそうで、このままこのページを放置しても単なるお荷物になってしまう可能性があるのでページ消去のご検討をお願いします。
昔は電車で1時間の遠征してたから、その分10時間くらいゲーセンにいてた
(途中で食事、コンビニ休憩挟む)
その時間ずっとウニやってる訳じゃないし、椅子があるオンゲキで1時間遊んでたりもしたけど
WorldersMASTER以下全AJ称号
チームブースト日の休日の行動例
開店凸から3時間くらいプレイ
昼食で20分ほど座って休憩とる
そのあと4時間くらい全国対戦
足がガクガクになります
それはそうかも
でもこれと.2の体力組が同じ定数かってなるとう〜ん…みたいな
15.25って感じで個人差で上下しそう
今回のバージョンで出た15、15+って逆詐称多めな気がする
定数格差を無くす為か単純に優しめに付けてるのか
全部逆詐称なことは考慮されないのね
あああ.1・並行天涯.2・これ.3
凄くいい感じの難易度感だと思う
クエストについての情報は何か出ていますか?
これもしかして理論値難易度結構高い?
低難易度詰めとかなら一日中出来る(途中で飽きるけど)
高難度詰め始めるとめちゃくちゃ疲れて3時間経つ前に帰っちゃうけど上手い人は脱力できるからずっと粘着できるんだろうなーって感じ
みんながチュウニズムやるぞ~ってなってゲーセン行った時、長くてどれくらい滞在してるもんなのかな。
5~6時間とかやってると途中で小休憩挟んだとしてもスタミナとかって持つの?
ハンドスピード足りない勢なのでそこら辺15+よりスコア出ない。配置が体力的にキツすぎる
実質BPM270だし全体的な配置見るにもうこれアルフォの下位互換だろ
キャラ多いとはいえ合計250要求されるから結構重い。
28人いるからこのうち25人をランク10にするの時間かかるな・・・
幾四音みたいな譜面もあるから組み合わせれば十分化けると思うけどね
でもあれだけレーンの奥行きが狭いと結局無理ゲー臭いし賛否否否両論みたいになりそう
イロドリミドリだけ15がないのか…
映画に出てくる場所の開かれた窓のセカイ(背景)にある窓です
加速ギミックってK社ゲームはプレイ中にハイスピ下げて対応できるけどチュウニズムは人によってウォールガン上げみたいな極端設定の人もいるから無理ゲーにならない程度の配置にしかできないのがなあ
紫譜面、なんかレインボーンで描いたなまではわかるけど譜面に集中しちゃって何描いてるのか分からんってなった
元ネタとかあるんだろうな多分
16分割のやつですよね?私は全力で手を広げているので一度も抜けたことがないです!全押しを試してみてはいかがですか?(もう既に試していて抜けているのならごめんなさい)