ありがとうございます。人口と人員って違うんですか?それと、防御パフって何ですか?えっと、相手をボコボコにするために必要なこともあれば、教えてください。(やっぱりランクが低い人がランクがすごく高い人と戦って勝てるわけはないよね・・・)
しまった!繋げてない!
軍病院は違いますね。あれは人口が増えるやつで人員ではない。バンカーは建設することで置いてる部隊の防御バフがつよくなったり、士気が上がったりします。併合は都市の資源生産がちょっと増えるのと、動員ができるようになります。ただ、資源についてはなかなか元が取れないから動員の方がメインだね。3番のやつは、ログインしないことで非アクティブになって勝手に連合の離脱を開始しちゃうやつです。また、それくらい放置してるとAIに勝手にユニットを動かされたり、他国に宣戦布告してたりします。これはまたログインすればまた自分で操作できる。5番についてなんだけど…外交が苦手で…これまで相手をボコボコにする事で解決して来たので…何かアドバイス等する事はできないです…
ありがとうございます。人員の増加って軍病院を作ればいいみたいな話を聞いたりしたのですが、本当ですか?それと、地下バンカーって何のためですか?都市を併合したらどうなりますか?それと、3番のAIに連合を離脱させられるってどういうことですか?また、ログインしたらプレイできるんですか?5番についてですが、外交についての質問です。外交をするときのコツとかってありますか?前、すごくしゃべっていた人に同盟を組もうって話を持ち掛けられていたんですけど、返事を忘れちゃって・・・。外国の人でした。すると、同盟を組む気がなかったと思われてたみたいで、侵攻されました。外交をする上でのセオリー的なものがあるなら、教えてください。
あ、少人数ですごい強いのはあるよ。将校って言うんだけど…1つしか動員できない上に資源がめちゃくちゃ必要です。でも他のユニットとくっつけるとバフがかかって強くなったりします 研究進めてレベルを上げると動員に必要な資源が増えちゃうのでレベル1の時点で動員するようにしよう
1、とにかく数をこなすと早く上がるよ。勝率が低いけどめちゃくちゃ参加してる人はランクが高い 2、徴兵事務所を建てよう。人員の増加率が上がります 3、大体1日ログインしてないとAIに勝手に操作されたり、連合を離脱させられたりします 4、いらないよ 5、詳しい状況がわからないのでなんとも言えない
質問1 手っ取り早くランクを上げる方法を教えてください。 質問2 イランでww3やってるんですけど、人員が不足していて困っています。対策を教えてください。 質問3 何時間かログインしてなかったら、ステータスが消えちゃうって話を聞いたことがあるんですけど、本当ですか? 質問4 1ゲーム内での連合を作成するには、安全保障理事会へのアクセスが必要ですか? 質問5 イランでww3やってるんですけど、隣のサウジアラビアがちょっと怖いです。その前に、トルコを落としてからでも行けますかね。(質問2の通り、人員不足で困ってます。少人数で敵の領地を制圧できるすごい強い部隊とかありませんか?)
ありがとうございます
https://wikiwiki.jp/con/同盟#d356b09f ここに乗ってるのがそうだよ
こんにちは!同盟に参加したいのですが、活動的な日本連盟はありますか?
更に多くのアカウントから変えられるわよ。一度変えちゃうともう変えられないから注意
名前ってどう変更する?
本部ある?ないと下がってくよ
母国ステートを占領された状態だと、勝手に治安が下がっていく仕様ってあるんですか?講話してからも、ひたすら治安が下がっていくんですけど…
それはそうだが序盤とか雑魚処理とかには打撃戦闘機の方が強い。だから打撃戦闘機にも需要はあるゾ
対空?んなもんは知らんね。空軍基地全て焼けば解決するとよ。
打撃戦闘機って何が強いん?重爆で全て解決する希ガス 車両に強いのと重爆より速度は早いけど航続距離と対建物で圧倒的敗北者だと思うが
あれは期間限定のやつで今はやってないの…
冷戦のやり方教えて
パソコンなら上の黒い所にある編集 スマホなら横の鉛筆ボタン押したらでてくるとこにある編集
これ編集ってどうするんですかね
今年も編集がんばるます よろしくね
4倍速メインじゃないからわかんないけど、聞いた話だと現実時間になってるとか ゲーム内時間12時間動員→3時間表記 みたいな
4倍速ゲームの動員時間の表記って4倍速される前の表記だよね?
病院のある都市のそばにおいとくと回復が早くなるかも?まだ検証中だからわかんないけど
海軍ユニットの回復を早める方法って出来るだけ多くのユニットをスタックさせるしかないのかな。
そういう事か。塹壕ボーナスのバフと引けるとこまで引いて相手を間延びさせるのもいいね。
とりあえず防衛に徹するのだ。防御バフで返り討ちにできる
相手の布陣によるから、1. スパイを使う、2. 新聞で推測、3.特殊部隊で偵察、4.UAVステルスで偵察、で対応して考える感じかね。奇襲が大事。
うおお初手凸どうしたらええねんんんんん
なるほど。できれば動画とか撮れてたら良かったなー…
一緒にやってた人といろいろやって確認したからね。通行権だと丸見えなので注意
試しに特殊部隊で空挺させてみたら戦争状態にならず迎撃部隊も来なかった
ステルスで見えないのに、何で見えないことが確認できるの ?
少なくとも前ためしたときはそうやったんよ、とりあえずステルスがついてるとレーダーの点もなく完全にみえません
いや、まだ質問して確認取っている段階だよ ?
こういう状態 ?
すてるす。ちゃんとみえない
分からない。調べてみるか。
ありがとうございます。人口と人員って違うんですか?それと、防御パフって何ですか?えっと、相手をボコボコにするために必要なこともあれば、教えてください。(やっぱりランクが低い人がランクがすごく高い人と戦って勝てるわけはないよね・・・)
しまった!繋げてない!
軍病院は違いますね。あれは人口が増えるやつで人員ではない。バンカーは建設することで置いてる部隊の防御バフがつよくなったり、士気が上がったりします。併合は都市の資源生産がちょっと増えるのと、動員ができるようになります。ただ、資源についてはなかなか元が取れないから動員の方がメインだね。3番のやつは、ログインしないことで非アクティブになって勝手に連合の離脱を開始しちゃうやつです。また、それくらい放置してるとAIに勝手にユニットを動かされたり、他国に宣戦布告してたりします。これはまたログインすればまた自分で操作できる。5番についてなんだけど…外交が苦手で…これまで相手をボコボコにする事で解決して来たので…何かアドバイス等する事はできないです…
ありがとうございます。人員の増加って軍病院を作ればいいみたいな話を聞いたりしたのですが、本当ですか?それと、地下バンカーって何のためですか?都市を併合したらどうなりますか?それと、3番のAIに連合を離脱させられるってどういうことですか?また、ログインしたらプレイできるんですか?5番についてですが、外交についての質問です。外交をするときのコツとかってありますか?前、すごくしゃべっていた人に同盟を組もうって話を持ち掛けられていたんですけど、返事を忘れちゃって・・・。外国の人でした。すると、同盟を組む気がなかったと思われてたみたいで、侵攻されました。外交をする上でのセオリー的なものがあるなら、教えてください。
あ、少人数ですごい強いのはあるよ。将校って言うんだけど…1つしか動員できない上に資源がめちゃくちゃ必要です。でも他のユニットとくっつけるとバフがかかって強くなったりします
研究進めてレベルを上げると動員に必要な資源が増えちゃうのでレベル1の時点で動員するようにしよう
1、とにかく数をこなすと早く上がるよ。勝率が低いけどめちゃくちゃ参加してる人はランクが高い
2、徴兵事務所を建てよう。人員の増加率が上がります
3、大体1日ログインしてないとAIに勝手に操作されたり、連合を離脱させられたりします
4、いらないよ
5、詳しい状況がわからないのでなんとも言えない
質問1 手っ取り早くランクを上げる方法を教えてください。
質問2 イランでww3やってるんですけど、人員が不足していて困っています。対策を教えてください。 質問3 何時間かログインしてなかったら、ステータスが消えちゃうって話を聞いたことがあるんですけど、本当ですか?
質問4 1ゲーム内での連合を作成するには、安全保障理事会へのアクセスが必要ですか?
質問5 イランでww3やってるんですけど、隣のサウジアラビアがちょっと怖いです。その前に、トルコを落としてからでも行けますかね。(質問2の通り、人員不足で困ってます。少人数で敵の領地を制圧できるすごい強い部隊とかありませんか?)
ありがとうございます
https://wikiwiki.jp/con/同盟#d356b09f
ここに乗ってるのがそうだよ
こんにちは!同盟に参加したいのですが、活動的な日本連盟はありますか?
更に多くのアカウントから変えられるわよ。一度変えちゃうともう変えられないから注意
名前ってどう変更する?
本部ある?ないと下がってくよ
母国ステートを占領された状態だと、勝手に治安が下がっていく仕様ってあるんですか?講話してからも、ひたすら治安が下がっていくんですけど…
それはそうだが序盤とか雑魚処理とかには打撃戦闘機の方が強い。だから打撃戦闘機にも需要はあるゾ
対空?んなもんは知らんね。空軍基地全て焼けば解決するとよ。
打撃戦闘機って何が強いん?重爆で全て解決する希ガス 車両に強いのと重爆より速度は早いけど航続距離と対建物で圧倒的敗北者だと思うが
あれは期間限定のやつで今はやってないの…
冷戦のやり方教えて
パソコンなら上の黒い所にある編集
スマホなら横の鉛筆ボタン押したらでてくるとこにある編集
これ編集ってどうするんですかね
今年も編集がんばるます
よろしくね
4倍速メインじゃないからわかんないけど、聞いた話だと現実時間になってるとか
ゲーム内時間12時間動員→3時間表記
みたいな
4倍速ゲームの動員時間の表記って4倍速される前の表記だよね?
病院のある都市のそばにおいとくと回復が早くなるかも?まだ検証中だからわかんないけど
海軍ユニットの回復を早める方法って出来るだけ多くのユニットをスタックさせるしかないのかな。
そういう事か。塹壕ボーナスのバフと引けるとこまで引いて相手を間延びさせるのもいいね。
とりあえず防衛に徹するのだ。防御バフで返り討ちにできる
相手の布陣によるから、1. スパイを使う、2. 新聞で推測、3.特殊部隊で偵察、4.UAVステルスで偵察、で対応して考える感じかね。奇襲が大事。
うおお初手凸どうしたらええねんんんんん
なるほど。
できれば動画とか撮れてたら良かったなー…
一緒にやってた人といろいろやって確認したからね。通行権だと丸見えなので注意
試しに特殊部隊で空挺させてみたら戦争状態にならず迎撃部隊も来なかった
ステルスで見えないのに、何で見えないことが確認できるの ?
少なくとも前ためしたときはそうやったんよ、とりあえずステルスがついてるとレーダーの点もなく完全にみえません
いや、まだ質問して確認取っている段階だよ ?
ありがとうございます
こういう状態 ?

すてるす。ちゃんとみえない
分からない。
調べてみるか。