ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ブロリー(Z)

377 コメント
views

ブロリー(Z)のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2025/07/29 (火) 11:01:59
通報 ...
  • 最新
  •  
324
名無しの戦闘力5 2025/08/23 (土) 14:47:33 8c7ce@a5b55

抑制まで行っても大体STM戦始まってるから伝説になれないのが残念

327
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 11:38:36 cbeef@7a505

Zブロって4が負け筋だよね

328
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 12:46:08 711e6@e8ec4 >> 327

Zブロに限らず自動進化組やダメージ進化組(と、飯ブウ)はみんな同じ悩みを持ってるよね…ここら辺運営の想定と実情の差を感じる…

329
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 13:50:05 fd6c6@4a02d >> 327

そうかな?バースト切るのと、必殺技をSTMに向かって撃って持続判定残しておけばかなり強引に破壊できるよ

331
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 16:13:01 a277d@dae87 >> 329

たまに見かけるけどガンマより遥かに強力なゴリ押し破壊が出来るから笑う
7人生存でも余裕で2段階破壊に持っていけるから討伐さえ回避すれば大抵は破壊できる

338
名無しの戦闘力5 2025/08/25 (月) 12:57:31 9be08@9d1ee >> 327

ダメージ進化のくせに進化モーションが地味に長くてイライラするぜ

330
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 14:36:08 8b74b@e696c

最近パラガスでもダウン取れること増えたなぁ。ブロリーの視点って完全に独立してるせいで生半可な行動じゃ普通に必殺避けれないんだね

332
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 20:04:43 bfc09@07646

STB消せ

333
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 20:27:04 ce3c7@04edc

登場シーンは「パラガスでございます」「ブロリーです…」のもう1パターン欲しい

334
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 22:27:47 55256@3f666

民間上振れして1分以内に金ブロになれたら普通に強いのではと思えてきた。正味こいつ相手には不死チャン積んでても逃げるのは無理だしね。個人的に生存者5人でSTM戦に突入したら神龍(特化は別)いてもほぼ勝つのは無理だと思ってる。

336
名無しの戦闘力5 2025/08/24 (日) 22:42:15 55256@3f666

オメガフィールドってバーストだけじゃなくてチェンジ切れそうな鯖へのとどめにも普通にダメージ用にも有能すぎる!

337
名無しの戦闘力5 2025/08/25 (月) 10:12:27 91954@deebd

結局順調にレベル4になっても特化が悟空取ったら硬すぎてクソ弱い

339
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 08:55:42 f4d48@9cdfe

こんな事言うのはあれだけどいっそ進化選択要素を消してパラガス→黒ブロ→青ブロ→おまたせでレベル4少し強化でも良いかも

340
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 12:32:24 98642@afd26

パッシブの気が高まるあふれるって強化優先するべきなんだろうか?
2〜4共通のパッシブだしバーストのCT短縮出来るなら普通に有用そうだけど、最大まで上げたとしてどの程度効果があるのかイマイチわからんのよね

341
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 14:05:50 8c7ce@a5b55 >> 340

うろ覚えだけどほとんど恩恵がないってのをどっかで見たことある

342
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 15:08:40 98642@6c2a4 >> 341

そうなんですか、実際強化してみてあんまり違いを体感出来なかったので他のスキル強化してみます

344
名無しの戦闘力5 2025/08/27 (水) 15:31:46 63f10@be2e2

1→3と2→4で進化にブレーキがかかる分Lv4は強めではあるけど、あくまで人間サイズに収まってるのがね。ぶつかり稽古は通るしカカロットや神龍鯖と格闘は互角、靴やチャムポも通常通りの判定で手間の割に勝確とは言い難い。最後までSTM戦でハチャメチャしたいプロレス向けではあると思う

346
名無しの戦闘力5 2025/08/27 (水) 20:19:59 ce60b@3c97e

上手い人はパラガスで鯖落として抑制行ってるけど俺下手だからパラガスで鯖落とせねー。なんかコツとかあのる上手い人教えて

347
名無しの戦闘力5 2025/08/27 (水) 21:11:46 9c87f@54cf6 >> 346

そもそもパラガスで落ちるのは逃げスキル積んでないのにうかつな行動取る人だけなので…

348
名無しの戦闘力5 2025/08/27 (水) 22:05:22 8ea7b@e8ec4 >> 347

私より力の劣るサバイバー共が私から逃げられるなど、そのようなことあろう筈がございません…

351
名無しの戦闘力5 2025/08/28 (木) 22:58:45 c05c7@03fec >> 346

真面目な話をするなら、パラガスは追いかけるのではなく待ち構える。サバの逃げルートを予測して先回りをする。一閃には『薙ぎ払えブロリー!』を入れ込む。一番大事なのが、初凸ルートを考えて足並みを崩す。これしないと抑制になっても負ける。勝っても辛勝。

354
名無しの戦闘力5 2025/08/30 (土) 02:23:42 629ed@e8430 >> 346

まずはサバイバーの動向をよく観察すること サバイバーを見つけたからと言って迂闊に気弾は撃たないこと まずは行けブロリー!でブロリーをけしかけて不意打ちする そして逃げるサバイバーの逃走ルートにパラガスが先回りすること ここだけの話実は筋斗雲で呑気にプカプカ浮いてる鯖は実はカモ 行けブロリー!でブロリーを突撃させて雲から叩き落とそう

349
名無しの戦闘力5 2025/08/27 (水) 23:13:27 7e256@4a04a

パラガスに自信ある訳じゃないけど
突進無しで探知も扱い辛くて逃げ隠れ出来るエリアに逃げ込まれると追えなくなるから、チェンジ直後に親父玉ぶち込んでゲージを吹っ飛ばして逃げ先の吟味させなくするとかかね・・・?

350
名無しの戦闘力5 2025/08/28 (木) 20:09:47 fd6c6@4a02d

ブロリーに限った話じゃないのかもしれないけど、天使使われると気弾が全く当たらなくてつらい

353
名無しの戦闘力5 2025/08/29 (金) 23:30:35 9be08@81635 >> 350

天使はナーフしてもいいよな

352
名無しの戦闘力5 2025/08/29 (金) 03:33:29 642cb@6e050

ブロリーに限らずだけど、エリア破壊をガンマのキー納品形式にしてくれんかね。ゴルフリはちょっと考えた方がいいかもだけど、それだけで2や他の進化軽い組の強みになるのに

355
名無しの戦闘力5 2025/08/31 (日) 15:13:52 14f30@7c10a >> 352

ポチポチボーナスにデバフかけれるようにしたいよな

356
名無しの戦闘力5 2025/09/01 (月) 16:35:24 642cb@6e050 >> 355

そうなんだよね、ポチポチを意識しっかりしてる人が複数いたらそれだけでレイダーキツイんよね。レイダーが終始押してるような試合でも細かなポチポチが効いてギリギリ1人2人残って勝ちみたいな試合も少なくないし。

362
名無しの戦闘力5 2025/09/02 (火) 21:24:09 9c87f@54cf6 >> 352

それやっても鯖側の戦略がなくなってレイダー有利になるだけでゲーム性の損失にしかならんでしょう、特定エリア破壊したいならとっとと破壊するこったね

357
名無しの戦闘力5 2025/09/01 (月) 18:44:24 c05c7@03fec

アシストのブロリーの挙動をもう少し何とかして欲しい。

358
名無しの戦闘力5 2025/09/01 (月) 20:03:57 9c87f@54cf6

こいつは抑制は負け筋だわ、確かに火力は高いがそれだけだあまりにも遅いパラガスで鯖落とせるなら2でとっとと荒らしまわった方が勝てるし

359
名無しの戦闘力5 2025/09/01 (月) 21:48:06 7e256@4a04a >> 358

かと言って2→4もまぁまぁ遠くて、速攻で鍵集められてろくにダウン取れないと不十分なゲージでSTM戦突入して補給+神龍だからなぁ
今の環境じゃどっち選んでも遅すぎる

360
名無しの戦闘力5 2025/09/02 (火) 13:24:31 20a62@9f803

既に周知だったら申し訳ないのですが、デングラで残り神龍鯖のみになった時にBエリアを即破壊しようとしたらレベル4ブロリーが手に気弾を貯めるポーズのまま固まってタイムマシン起動まで何も出来なくなるバグに遭遇しました、皆様ご注意ください

361
名無しの戦闘力5 2025/09/02 (火) 17:03:17 642cb@6e050

神龍さえ出さなければ抑制に届かなくても1でゴリ押せなくもないし、最悪落とされても補給と神龍来るまでに2で破壊までいける。ボール確保が本当大事

363
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 20:59:32 d4e1c@85be1

現状ガンマの次に強く、人気あるせいでこいつばっかでつまらん

364
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 22:05:08 8c7ce@a5b55 >> 363

ガンマの次はない。まぁそれにしても多いのは飽きるけどね

365
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 22:05:36 9c87f@54cf6 >> 363

ガンマの次に強いのはないだろ…せいぜいゴルフリの次ぐらいだわ

366
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 22:07:41 修正 8f468@3097f >> 363

ガンマより強いって言ったら反論あるかもしれないけどスペック的には普通にガンマに次いでると思う
バーストが2個あってドラゴンボールを守りきれればほぼ勝ちだから明らかに頭一つ抜けて強い
自分はガンマよりも強い最強のレイダーだと確信してるよ

367
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 22:21:58 9c87f@54cf6 >> 366

まあ個人の評価を覆そうとは思わんけど同意はほとんど得られないだろうね

368
名無しの戦闘力5 2025/09/03 (水) 23:07:24 7e256@4a04a >> 366

ボール握ったままLv4出せればある程度は安泰だけど、進化が遅すぎて机上の空論、上振れ、ザコ狩りのいずれかでしかない
今の鯖なんてダクフュでも2分3分酷けりゃ1分でキー出揃うのに親父で5人フィニッシュ+7分か鯖追いかけなきゃ出せない抑制や3ダウン4ダウン取ってようやく進化が見えてくる金ブロじゃ遅い遅い

369
名無しの戦闘力5 2025/09/04 (木) 08:54:34 20463@a86b5 >> 366

地獄追い性能と死体キャンプ性能だけはガンマより上。キーが遅れればTM前に2、3人持ってく位は出来る、もちろん3分で全キー発見してくる上位帯では通用しないが

370
名無しの戦闘力5 2025/09/04 (木) 13:21:53 6545f@e8ec4 >> 363

ブロリーは突進狙撃探知揃ってるし性能自体はかなり立派なんだけどDBアリ+STBとかLv.2補給物資投下とか周りの仕様が環境と逆風だから結局本人の練度がないと普通に血祭りに上げられるのが難しいねんな…
その点レベルを上げて物理で殴る金フリやカスのガンマは分かりやすく強い

371
名無しの戦闘力5 2025/09/05 (金) 00:36:05 d149f@4a02d

Zブロのタックルで不死身発動しなかった

372
名無しの戦闘力5 2025/09/05 (金) 00:46:24 d149f@4a02d >> 371

ギガンティックチャージの一段目をバリアが割れるタイミングと重なってたらかも。憲章ではできてません。

376
名無しの戦闘力5 2025/09/06 (土) 18:26:00 d2ce9@a4351 >> 371

レベル2と3の突進を地上のサバイバーに当てると不死身が不発になる。空中だとちゃんと発動するから突進見てからジャンプしたりとかで対策できる。

373
名無しの戦闘力5 2025/09/05 (金) 14:40:16 c05c7@03fec

抑制は攻撃は強いけど、金ブロはそれ以外の全てにおいて優位があるのが辛い。

374
名無しの戦闘力5 2025/09/05 (金) 15:28:35 91954@deebd

なんか毎回1〜2分で起動キー全発見からすぐタイムマシン戦になるからボール確保してレベル2でゴリ押し破壊通して終わりみたいな試合にしかならなくてつまらん…8連勝ぐらいしてるけどこんなのブロリーじゃない

375
名無しの戦闘力5 2025/09/05 (金) 22:42:07 ce3c7@04edc

全エリア起動キー設置されそうな時とかもうすぐで抑制に進化できそうなのに討伐されそうな時とかタイムマシン起動寸前の時に使いたいから早く、「おおっ、おおおっ…!だっダメだっ!」や「やめろ、やめるんだ!やめろーっ!!」や「お助けください!」や「明日まで!明日までお待ちください!」をカスタムボイスに追加してくれーっ!

377
名無しの戦闘力5 2025/09/07 (日) 13:18:25 b1f12@b9581

勝つだけなら伝ブロでゲイザー貼りながらごり押し破壊で勝てる…だけど!岩盤欲求が抑えられねぇんだよぉ!!