ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ブロリー(Z)

375 コメント
views

ブロリー(Z)のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2025/07/29 (火) 11:01:59
通報 ...
260
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 16:08:39 修正 a4cd5@73b98

復帰勢だからランクもC1から始まってるんでレイダー側では全戦全勝できてるんだけど、サバイバー側で遭遇しても五分五分くらいで勝てる印象はあるから上位に行ったらよりキツいんだろうな…とは思ってる
サバイバーで勝つときは起動勝利だし、レイダー側で勝つときも抑制狙いつつゴリ押しで2段階破壊→隙を見て破壊を通すって感じ

261
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 17:36:46 5568c@1a912

正直通常フリーザの次くらいに弱いと思ってる

262
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 17:58:12 1e287@f4385

STBの超悟空出現直後以外にも、ロックした時にちがう抑揚で「カカロットォ!」って叫ぶみたいです 芸が細かいんだわ

263
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 22:52:53 b2d02@9c705

パラガスのアクティブに【ブロリーを呼び戻す】とかを追加して欲しいと思うのは自分だけかしら…… 必殺技で呼び戻しても微妙に発生が遅いのと硬直長いからその間に鯖に距離はなされるのよ……

264
名無しの戦闘力5 2025/08/11 (月) 00:21:04 bf91f@4a02d

LV4(ブロリー)でドラゴンチェンジ中でも貫通してそのまま即死する技あるけどバグ?

265
名無しの戦闘力5 2025/08/11 (月) 00:23:08 bf91f@4a02d >> 264

ああ、ブラスターメテオって即死技なのか チェンジ中で横移動中なのによけれなくてびっくりしたよ 無知晒しました

266
名無しの戦闘力5 2025/08/11 (月) 00:45:03 b2d02@9c705 >> 265

いくつかランダムで降ってくる弾があるからね…… 運が悪いとそいつに当たって死ぬ時はある

267
名無しの戦闘力5 2025/08/11 (月) 02:21:45 b2d02@9c705

プラネットクラッシャーで巻き込む方が民間ゲージ上がるって書いてあるけど…… 別に変わらなくね?

268
名無しの戦闘力5 2025/08/11 (月) 09:13:48 d874d@33b3a >> 267

複数巻き込んだのを勘違いした可能性

269
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 02:59:46 14496@264bb

ふとキャラ説明を読んでみたら、ブレイカーズに登場するパラガスはベジータへの復讐計画がバレずに完遂した後に地球に向かっている途中に巻き込まれたって設定になってんだな。どうせ誰も気にしないのに細かい。

270
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 03:07:02 3ec7e@c41ca >> 269

ということはトランクスはベジータにパラガスの陰謀を伝えなかったのか…
てことはつまり…

271
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 07:50:31 3e1cc@f4056 >> 270

そもそもベジータはトランクスが陰謀を伝える前から帰ろうとしてたからワンチャンパラガスと協力して引き留めた可能性すらある

277
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 17:55:37 060c8@4d483 >> 270

やっぱりこのゲームの黒幕はトランクスなのか…

272
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 07:56:47 19af3@5fa8a >> 269

新惑星ベジータでのPODおちは避けられたのに、結局時の綻びでPODおちとなる...避けられぬ運命というわけか...

274
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 15:42:41 37205@e95b3 >> 269

ブロリーに装置が付きっぱなしって事は青髪のまま全員ぶっ倒して終わったって事!?強すぎでしょこのブロリー...

275
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 15:51:18 9b320@0db11 >> 274

まあこのゲームだと正直抑制の方が伝説より強いからな…

278
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 19:42:18 9b3e6@3ca42 >> 274

そもそも南の銀河を破壊し尽くしたのも完全に制御された状態のブロリーだからな

286
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 21:05:03 9654c@5b63a >> 274

違うよ、ベジータが最後まで能天気でグモリー彗星の衝突まで新惑星で待ってたってことだよ

283
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 17:53:20 996be@78685 >> 269

もしもパラガスが時の綻びに巻き込まれたら

302
名無しの戦闘力5 2025/08/17 (日) 20:26:21 dd8cf@d7fbe >> 269

盛り上がっているところマジレスして申し訳ないが…文末の「企む」は「まもなく~」からの文章全体にかかっているのでこれからベジータをお迎えに行くところだね。

303
名無しの戦闘力5 2025/08/17 (日) 23:07:30 25057@d5372 >> 302

未来の事象の中で「~した後」って使うのが日常の文章とかでは馴染み薄いけど、要は「ベジータ達に復讐してその後地球に向かう」のを企んでいるキャラって紹介文よね

276
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 16:00:23 e3d35@6900d

勝てない事はないけど3以上になれず終わるパターン多いから評価盛れないのはランクマ中だと気になるな…

279
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 04:05:40 7d584@300b8

本当に弱い

281
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 08:57:38 d874d@33b3a

神龍が出る上に被ダメ4割カットの超トラが出るとか普通に頭おかしいとしか思えない、個別撃破できればまだ良いけど同時に出たら勝ち目が薄すぎる。超ブロみたいにバリアから気弾が出るとかぐらいしてくれてもいいと思うのだが。

282
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 13:46:31 0adff@85da7

レベル2速攻変身→ドラゴンボール回収→射程長い気団で狙撃

って徹底したら相当強いらしいけど

285
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 19:47:52 92644@4a04a >> 282

ボール入手に運が絡むし気弾がアクティブにせよ通常にせよ弾速は並みで空見ている相手に長距離はまず当たらん。乗り物に乗っていたら尚更
支援とボールありでSTMがしんどくなるからゲージを貯めておきたいLv2でキャンプとかむしろやりたくない部類。自動進化ある訳で無いし

287
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 21:57:11 70b8f@f31e3 >> 282

その戦法だったらザマスのLv2止めで良い話だしな・・・

288
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 12:15:46 eab6e@df342 >> 282

単純なキャンプと同じで通る相手には勝てるけど、その程度の相手なら普通に倒せるでしょって感じ

299
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 23:13:12 92644@4a04a >> 288

ブラックが散々擦った戦法だからな、今時突破できない鯖なんてその程度

306
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 11:31:25 da617@9696a >> 288

やってた本人がやっぱこれ雑魚にしか勝てんからあかんわって言ってる程度の戦法、やるならブラックでやった方が普通に強い。

289
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 12:20:24 59c9c@52233 >> 282

まだやる人が少ないだけでやられるとかなりげんなりする類の戦法
ガンマよりも準備が短くて済むしザマス以上に接近拒否が出来るから討伐がほぼ不可能なのが強い
実際このwikiでも狙撃戦法試したら勝てるようになった報告はあったし試す価値はあると思う

298
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 22:19:52 b2d02@5a8ac >> 289

キャンプを突破するのにチェンジを複数枚切らないといけないしね。キーさせてもファーム削れて捕球降ってくる前に2段階破壊されて大抵はどうしようもなくなる場面になってる

304
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 00:59:41 55256@5a8ac >> 289

どんなに爆速ファームしても1分ぐらいで金ブロ降臨してくるしな…… 2人落ちればもうそれだけで勝てる気しなくなってくる

290
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 13:12:55 d874d@33b3a >> 282

一応ダメージでゲージは溜まるからチマチマ狙撃で当てれば確かに進化ゲージは溜まるか、問題はいまの環境が早過ぎるせいでそれをやるにもLv2じゃないといけないから後で格闘マウント取られまくることだが

291
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 16:56:08 eab6e@df342 >> 290

進化に必要なゲージはダメージ換算だと6000近いから、この手法選んだ時点で進化ははっきり言って無理

292
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 19:08:50 37205@e95b3 >> 282

一応ブラックよりも足回りが速いのとアクティブスキルでも狙撃が出来る  それとプラネットクラッシャーの着弾が早いから不死身を狩りやすい あと探知の回転率が良くて範囲もそれなりに広いから鯖を炙り出しやすい ブラックと違って元々の物資量が増えてる訳じゃないから補給物資が来るまではレベルマウントを取られづらい バーストがバリアだから近接拒否しやすい だからブラックというよりはガンマに操作感が似てるんだよな ガンマと違って筋斗雲も狩りやすいし個人的には速攻金ブロアリだと思う

284
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 18:00:44 d874d@33b3a

移動速度、検証してくれている人がいないから???のままだけど、ブロリーってやっぱ足遅い方?

293
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 19:25:43 65b56@86657

パラガスで戦うと足が遅い、レベル2で戦うと進化が遅い、ぶっちゃけ弱い

294
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 20:20:28 d874d@33b3a >> 293

Lv1もLv2もそれぞれのレベルの中ではキャラパがあるけど、デメリットがでかすぎて今の環境を考慮しても力不足なんだよね。抑制は他のLv4並みに強いけどTM戦までにサバイバーを減らせないケースが多い。Lv4になると何故か近接型になってLv3より全体的に使い勝手が微妙になる(ゲイザーバリアは強いけど)。特にLv4はサバイバーの神龍と超トラを同時に来られたら何とかなる性能じゃないし、超トラの被ダメ4割カットもヤバイ。各段階のキャラパは高いけど結局それらを上回る状況が鯖側に発生する。長々書いたけど、うん、ぶっちゃけ強くはないわな。

300
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 23:53:36 92644@4a04a >> 294

Lv4はカカロットを処理する余裕が無いとしんどいけど、与ダメ進化だから拒否権無いのがね
神龍鯖落としきれてなくて、いまSTB来ると死ぬと分かっててもどうしようもない

295
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 21:10:45 d087e@1943f

パラガスが進化タイミング自由に選べるから出来るかなと思って洞窟入り口で進化してみたら演出で閉じ込める事に成功した。進化演出中に龍拳ボイスもしてたけど進化明けにも洞窟内に居たから突破出来る手段無いっぽい?使える状況稀すぎるけど超序盤にレベルマウント取りつつ閉じ込められる(別のレイダーで普通に進化してから洞窟に追い込めばいいと言われればそれまで)

296
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 22:09:55 0640e@03fec

アシストのブロリーが格闘を当てたとほぼ同時に行けブロリーを入れ込むとベビータのワイルドバスターみたいに連続ヒットしてダウンが取れるみたい

297
名無しの戦闘力5 2025/08/15 (金) 22:16:12 b2d02@5a8ac >> 296

ダニィ!?早速試しに出かける!!後に続け!ブロリスト!!

301
名無しの戦闘力5 2025/08/16 (土) 01:23:21 d874d@33b3a >> 297

なおブロリーの格闘を入れること自体難易度が高い模様

305
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 01:11:05 55256@5a8ac

対ブロリーではとにかく速攻でキー見つけてキーぶっ刺してダウン位置を作る事かな。あと、ドラゴンボールをキッチリ集めて神龍鯖を早めに出す事。金ブロは火力がないから特化鯖を出したら1人でもかなり時間を稼げるし、何なら時間かけてリンチしまくってもいい

307
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 12:05:56 7e256@4a04a >> 305

抑制狙いにせよ金ブロにせよ、素早くキー揃えてちゃんとファームする基本のムーヴが一番の対策になるから弱いんだよな・・・

308
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 20:48:14 642cb@6e050

レベル3複数や神龍鯖いても捌けるくらいには2もちゃんと強いんだけど、結局これに補給や妨害や感謝系とかを適度に積むZ帯相手すると壊す時間足りないんよね。

310
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 22:28:41 7e256@4a04a >> 308

実質バースト2つだけどどちらも素のCTが長いという超ブロの弱点をしっかり引き継いでるのがね・・・

309
名無しの戦闘力5 2025/08/19 (火) 21:40:32 ce3c7@04edc

このwikiって一体いつから音声付きになったんだ?
セリフ一覧を開いた瞬間パラガスとブロリーのボイスが再生されたんだが

311
名無しの戦闘力5 2025/08/21 (木) 14:06:02 bfc09@07646

孫悟空強すぎてつまんない

312
名無しの戦闘力5 2025/08/21 (木) 16:16:36 9d5fa@3b68a

雑魚狩りするなら1番楽しい

313
名無しの戦闘力5 2025/08/21 (木) 19:13:57 642cb@6e050

負けてはいるんだけど2で神龍出されてもZ相手に惜しいとこまでやれるくらいにはなってきた、もっと鍛えれば勝ち拾えそう。これで強化入ってくれたら完璧なんだけどなあ。

315
名無しの戦闘力5 2025/08/22 (金) 19:21:10 bfc09@07646 >> 313

すごいっすね・・・(畏怖)

316
名無しの戦闘力5 2025/08/22 (金) 20:38:15 642cb@6e050 >> 315

負け続けてるし全然そんな言ってもらえるレベルじゃないよ。立ち回り迷走してた頃に比べたら惜しいとこまでいける試合増えたし、自分の動きが良くなればそういう試合は拾えることもありそうって程度。

314
名無しの戦闘力5 2025/08/22 (金) 10:10:58 e48e1@1943f

まだSだからかもしれないけど、パラガスがなんだかんだ強いからそこそこ勝てる様になって来た。即レベル2で暴れる人が居るからだろうけど1番嫌な妨害スキル少なくてゴリ押し破壊出来る事が多い。問題無く抑制に慣れる時はそのままだいたい勝てるし勝ちルートが複数あるのは良いもんだね

317
名無しの戦闘力5 2025/08/22 (金) 21:33:51 bcc36@e3ab6

Zブロリーでエリア破壊した後、画面固まって操作不能になったんだけど 同じバグに遭遇した人います?

318
名無しの戦闘力5 2025/08/23 (土) 00:19:31 bfc09@07646 >> 317

レべ3の時になったわ。ダメージは受けないけどSTMのゲージは進み続けるから質悪すぎる

321
名無しの戦闘力5 2025/08/23 (土) 07:43:00 9be08@caf46 >> 318

マジか 俺も同じレベル3でなった 直してほしいよね

319
名無しの戦闘力5 2025/08/23 (土) 00:20:30 bfc09@07646

フックでブラスターメテオ回避したら、回避先にランダムメテオが降ってきて即死した...

320
名無しの戦闘力5 2025/08/23 (土) 01:22:41 ab5de@38220

うん、Zブロリーを使って確かな事が一つ。レベル3の抑制は雑魚狩り用の形態だわ。正直4の強さは認めるけど対TM破壊で見ると妨害に対しての弱さが浮き彫りだから総評だとあんまり強くないね。レベル2で物資降りてくる関係上キッツイわ。

343
名無しの戦闘力5 2025/08/26 (火) 15:38:56 98642@c2f20 >> 320

全体的にみて弱いのはそうだけど、妨害に対しては強い方じゃない?
1ばデコイ、2〜4はバースト2種に加えて2と4はバリア、4はさらにKB150%で芭蕉や死んだふりに耐性まである