ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

ブロリー(Z)

376 コメント
views

ブロリー(Z)のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2025/07/29 (火) 11:01:59
通報 ...
198
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 22:45:03 f8084@e1dcc

パラガスでチェイスする方法教えてくれえ

200
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 22:57:10 91e3c@8cb87 >> 198

ブロリーに逆らうサバイバーをこの世から消し去ってもらうといいぞぉ!
とりあえずさっさと民間人を3人くらい襲って進化エネルギー100%溜めれば突進させたブロリーが勝手にサバイバーを撃ち落としてくれることもあるぐらいには攻撃的になる

199
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 22:47:50 2e0e4@83188

え、こいつのレベル4ってもしかして芭蕉扇とかロケランとか効かない?

204
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 23:28:48 c3cf8@c1774 >> 199

効かないわけじゃなくて、レベル4の仕様としてノクバゲージが他レイダーより多いので数が必要なので妨害は拘束スキル使わないと難しかったりする

209
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 09:37:55 5754f@9696a >> 199

ミニセルマと思え。ノックバックゲージが150%あるからロケロン3発や、ロケラン+芭蕉で削り切ればノックバックする。

201
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 22:58:14 3221c@6ea4f

なんかレベル2での狙撃キャンプ戦法が強いみたいなの聞いたけど実際どうなんだ?確かにレベル2なのにブラスターシェルやイレイザーボムがレベル3の甘いマスクかめはめ波と同等かそれ以上の射程に加えて広範囲爆風もあるって考えたら2にしてはおかしいスペックしてる気はするけど。

203
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 23:08:12 5da62@38220 >> 201

その代わりにレベル2なのに物資落ちてきたり、レベルマウント取られやすかったりと辛い部分がある。ブラック止めみたいな感じだけど感謝使われると足止めされやすいし、格闘拮抗だと喰らい抜け発動しないからその間にキー挿しきりでキャンプ崩壊もよくある事。キャンプするとサバのチェンジレベル上げる隙与えちゃうからあんまり推奨はしないかな?上手けりゃいいけどね。

205
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 23:33:36 c3cf8@c1774 >> 201

キャンプしたいならパラガスで良いんだよな…破壊しろブロリーで一応狙撃もできるし何より進化ゲージ貯まるからSTM戦も込で抑制狙えてお得、2に進化したならガンガン攻撃してフィニと与ダメでゲージ稼がないとパラガスにはないせっかくの機動力も活かせないし

207
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 06:45:52 a5b98@aa08f >> 205

ではじっくりとボールを集めますか

211
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 11:38:52 修正 7ac37@32633 >> 205

じっくりすればするほど抑制が近付く故他レイダーのレベル2止めとはわけが違うのだ、ではごゆっくり…

202
名無しの戦闘力5 2025/08/06 (水) 23:03:40 5da62@38220

ブロリー弱いって言われるけど、ウォフロとかロクフィとかの狭いマップだと即2に進化したら結構キツイんだけどな…広いマップでも突進あったり狙撃あるからそこそこに戦えるし。ただ、基本的に上手い連中相手だとムリーですになるから、まぁ…

214
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 12:13:00 a5b98@5ba90 >> 202

ボールを落とす事の無い救済レイダーだな

206
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 02:22:16 c9727@7a505

鯖を倒した後パラガスで死体キャンプ=0.6フィニッシュ(90秒)と考えたら正直悩むレベルだぞぉ!セオリー的には一人でも減らしたほうがいいんだがなぁ

208
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 09:33:01 65b56@86657

パラガスでサバイバーを狩れる実力があるなら勝てるレイダー。ないなら他のレイダーを使うべき

212
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 11:41:39 a5b98@5ba90 >> 208

非常に勝ちやすくてみんなが好きそうな戦法があるようだから大人気になるぞ

213
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 11:46:23 e2f92@a1a3d

なんか勘違いしてる奴が多いみたいだけどこっちのブラスターメテオはパニック走りしてるだけじゃ高確率で被弾するからな

215
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 12:36:49 0640e@03fec

伝説のスーパーサイヤ人になった方がきついと感じる

216
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 15:40:42 92644@4a04a

Lv2に進化して襲撃ムーブするか抑制目指すかの判断は早い方がいいけど、後々の鯖の動きや民間食えるか不確定でセオリー組みにくいのが難しいわ
とりあえず早期に100%達成したら即進化せず次の民間位置を確認するくらいで判断かね・・・

217
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 16:35:41 62368@83188

レベル2でもごり押し破壊通るんだな。購入したての新品ブロリーでもそれで普通に勝てたぜ!

218
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 17:29:40 21ba3@736b4

パーティー程度でブロリーに勝てると思っていたプーアルたちの姿はお笑いだったぜ

219
名無しの戦闘力5 2025/08/07 (木) 21:24:49 66c95@a1a3d

パッシブの『もう終わりか?』はレベル4でしか恩恵を受けられないんだから、最大強化でフィニッシュ距離150mまで伸ばしても良いと思うぞ(それでもポイント振らないけど)

220
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 01:01:37 824e2@d5372

某所での検証により、全レベルにおいてブロリーの気弾はレーザー(弱の片手レーザーや強のかめはめ波系)では相殺されない代わりに、エネルギー弾系(2連気弾やベジータのグミ撃ち等)で簡単に相殺される事が判明した模様。気円斬はエネルギー弾系かつかき消されない性質があるため、撃たれ続けるとレベル4ですら気弾では何もできない事に

222
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 05:52:29 795f5@8e41a

早く「明日まで!明日までお待ち下さい!」のセリフを追加してほしい、地獄に行ってもこんなブレイカーズ向きのセリフは見られんぞぉ!

223
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 12:11:40 70b8f@f31e3 >> 222

レベル2と3でいる事が多いレイダーなんだから、そこの台詞はもっと欲しいよね。「ブロリーです…。」とか人気なんだから2や3で出しても別によいのではないか。ダメか。

224
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 13:03:56 d2454@ed764 >> 223

親父ィはまだ生きてて陰でコソコソ避難する準備してるわけだし、何もかもおしまいだ…とかの台詞をブロリーの代わりに喋ってくれても嬉しいんだけどね

226
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 14:06:50 26b8d@584e5 >> 223

レベル1の台詞がパラガス:ってついてるしレベル1でブロリーが喋る伏線だと思ってる

227
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 14:16:35 19af3@ffc35 >> 223

レベル2以降攻撃せず、時折り現れてウロウロしながらセリフしゃべる選挙カーパラガスを用意して欲しかった

245
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 12:16:42 7cc84@581fe >> 223

青ブロってスパゼロでも喋ってたからそのセリフが欲しい
「楽しませろ」とか

225
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 13:29:33 f4ca2@7c69d >> 222

(ドラゴンリンチされながら)シュワット!お待ち下さい!お助けください!明日まで!明日までお待ち下sあ~う✩

228
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 15:23:56 74cdc@4a46b

ギガンティックプレッシャー食らったとき勢いが面白すぎていっつも笑ってしまうw

229
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 17:25:01 1afc7@37f02

こいつでダークフューチャー当たると民間人上振れしないとかなりキツい。それを肌感で理解してるのか初動でCに来るパラガスも多い。パラガス側からすれば民間人がバラけてるから探索しようにも時間かかるし、ファームは結構すぐ終わるからな… レーダー探しに行く優先度上げるのがおすすめかも

230
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 19:26:02 af736@40362

何が伝説のサイヤ人だ。そこまで性能が腐っていたとは、消え失せろ!二度とそのツラ見せるなあ!

231
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 19:39:11 93db3@d370c

パラガスがもうちょい速かったらバランス取れそう

232
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 22:03:45 b2976@e3ab6

パラガスって別にゲージ溜まってなくても討伐されたらレベル2になれるよな?

233
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 22:17:01 f2afb@0dda2 >> 232

なれるからほっといたら抑制行く時以外討伐狙う意味ほぼ無いよ

234
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 22:34:30 b2976@e3ab6 >> 233

だよな?立ち回りの「最悪、パラガスが討伐されてしまっても進化エネルギーが100%以上であればレベル2への進化保証がある。状況を見つつ、レベル2になるべきかレベル3を目指すかを冷静に判断しよう。」って部分が進化エネルギー100%ないとそのまま討伐されるって読めるから、あれ?と思って

237
dbtb_wiki 2025/08/09 (土) 00:46:57 >> 233

記載を修正しておきました。ありがとうございます!

235
名無しの戦闘力5 2025/08/08 (金) 23:34:02 b7e44@22c1c

個人的にダクフュでのタイムマシン戦の性能がかなり高く感じる…ビル群を岩盤アタックに使えたり、壁ハメに利用できたり、レベル2.3の時はプラネットでビル全域を攻撃できたり…と 移動も速いし、レベル2でも十分戦えるし、相当やりやすい まあ、他フィールドの方が総合的には良いが、個人的にダクフュでレイダーを選ぶならばブロリーZかな

236
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 00:41:35 1a11a@af21e >> 235

あー、オレもダクフュでZブロリー使うと何故か戦績良くて、マップが広いから鯖が集まりにくくてSTM破壊通りやすいのかなとか思ってたが、そういう理由もあるのか

238
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 02:28:04 修正 7ac37@32633 >> 235

そうかプラネットの発生超ブロより早いから炙り出しに使えないこともないのか…ダクフュ広さはもとよりビル群でのSTM戦捌きが苦手過ぎてガンマ以外だと勝率かなり低いから意識してやってみるか

244
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 11:41:57 b0742@c1774 >> 238

…と思って450超え鯖複数いるマッチに出したらAスタ民間人下振れでリンチされたぞぉ! やはり次からはスーパーヒーローを頼るとするよ…

246
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 14:08:58 1a11a@4f294 >> 238

それは事故みたいなもんだから仕方ない

239
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 02:35:46 修正 b4720@166ba

スキルの進化ボタン間違えちゃった時用に制御装置構えてからもう1回ボタン押しの2段階認証にして欲しい。(1敗)ブロリー今のは間違いだ!それ以上気を高めるな!ピロロロ

240
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 02:58:16 824e2@d5372 >> 239

どうせ1回しか使わないし緊急で使うものでも無いから1秒長押しくらいでいいんだけどね

241
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 03:09:03 b4720@166ba >> 240

長押しもいいですね押し間違えで進化してしまう事故は無くなりますし

242
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 03:25:09 7ac37@32633 >> 239

初期の頃は自分も3回位誤爆して対策考えた結果、キー配置をレベル1の時に押す習慣がついてない場所(普段バースト技を設定してるキー)に変えたら誤爆しなくなったわ。鯖の時もだけど普段から系統分けて配置してたのが功を奏したけど、デフォルトのままだとか特別拘りない人とかは慣れるしかないわな…

243
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 03:29:08 7ac37@32633 >> 242

追記:一応『行け! ブロリー!』はバースト技だろって思うかもしれないけど、個人的にあれはモーション的に突進技ないしドドザボじゃんつて認識しててそこのキーに割り振ってるので頭の中でこんがらずに済んでるのかもとだけ補足

247
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 14:09:57 1a11a@4f294 >> 239

誤爆進化使ったことあるの自分だけじゃなかったか

248
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 15:56:34 d6272@7a9aa

フリーザ様ほどではないけど、抑制でも十分強くてLv4にSTB降ってくるからフィニッシュ躊躇う場面がちょいちょいある。こっちは与ダメで進化しちゃうから尚更

249
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 16:49:51 修正 52dea@10d0b

レベル1〜3それぞれの形態が1.5、2.5、3.5みたいな性能してるな〜…とは使ってて思う
レベル1でも割とやれるしレベル2もそうとは思えないほど強いんだけど、レベル感で言うと「勝つにはあと一歩足りない」みたいな感じ

251
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 00:02:46 92644@4a04a >> 249

Lv2は弱くは無いんだけど支援降ってくる上に格闘マウントは数字通り受けるのがな
Lv1のくせに妙に強くて支援が無い親父と神龍鯖を粉砕できる火力があってSTB降ってこない抑制に比べて色々きつい

250
名無しの戦闘力5 2025/08/09 (土) 19:03:56 db2eb@54cf6

五回連続相手ほとんどラグいのどうなってんの?ランクマ前はほんと何ともなかったのに全員ブロックしてもしてもラグい、時飛ばしで一生殴られるだけ

252
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 03:32:18 db80d@6e050

ブロリー4も3もダメだな、即2でチェンジ吐かせまくったタイミングでラスキーエリア自分で壊して即破壊が1番安定する。抑制→伝説をもっと遅くしてくれて良いから抑制になりやすくしてほしい、じゃないと上振れない限り伝説に半端なタイミングで勝手になるせいで不利になる。

253
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 08:06:54 0e5d5@63a83 >> 252

カカロットが硬すぎてな。レベル4は正直かなり厳しい。でもレベル4になると接戦になりやすてセリフが強いから、これぞこのゲームのレイダーという感じ。レベル2でいなす方がなんとなく勝ててる気はする。

254
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 10:12:44 a65e6@16198 >> 253

オラたちのパワーに勝てるわけねえ

258
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 14:18:21 d6272@79d4c >> 253

カカロット+αで攻められると流石にしんどくなってくるから、余裕のあるうちに進化して遠距離フィニッシュで数人は岩盤送りにしときたい

255
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 12:19:25 eeb14@b1965 >> 252

まあ、抑制の必要民間人はさすがに1人減らすべき、強いとはいえ追えないパラガスじゃキツすぎる

273
名無しの戦闘力5 2025/08/12 (火) 12:56:51 92644@4a04a >> 255

仮にフィニッシュ数を1減らしても3分で探索されつくされSTMリーチをかけられる雲環境に親父で6フィニッシュしないとSTM前に抑制出せないってのがな。鈍足の親父でそれが出来るなら甘いマスクやロゼはもっと早く出せるで

256
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 13:13:15 1abd6@e8ec4 >> 252

正直Lv.2で暴れるならもう超ブロリーでいい…良くない??

超はSTBがいるせいで弱い??それはまぁ…はい…

257
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 13:50:59 1edea@0e70d >> 252

正直シーズン4辺りで出すべきだった性能って感じ。今のインフレしまくった鯖に全く追い付けてない

259
名無しの戦闘力5 2025/08/10 (日) 14:20:22 修正 c3d47@f57f5 >> 252

即2で暴れるならSTBも補給も無く、セリフ力も強いブラックでやったほうがいい、よくない?でも雲バイクのせいで抑制を目指すのには遅すぎるから2で暴れるしかないのも頷ける

280
名無しの戦闘力5 2025/08/14 (木) 04:15:48 db80d@6e050 >> 259

勝つだけなら絶対そっちのがいいとは思う