大型イモータル周回を始めるとブッチャー2本ウェポンスローとリミチェンヤールンに落ち着く。たぶんこれはしばらく揺るがない。アグネアストラ等々レーザーキャノンなんかも強いけどリベリオンβ辺りは余裕でもマグナマーテルで弾切れ起こしたりする。楽しく遊ぶならナイフをアブソリュートゼロとかグランシャリオに持ち替えて連続突きを忍ばせつつ他で色々やってみるとかが対応範囲を広くしつつ気楽にやれるかも。
通報 ...
大型イモータル周回を始めるとブッチャー2本ウェポンスローとリミチェンヤールンに落ち着く。たぶんこれはしばらく揺るがない。アグネアストラ等々レーザーキャノンなんかも強いけどリベリオンβ辺りは余裕でもマグナマーテルで弾切れ起こしたりする。楽しく遊ぶならナイフをアブソリュートゼロとかグランシャリオに持ち替えて連続突きを忍ばせつつ他で色々やってみるとかが対応範囲を広くしつつ気楽にやれるかも。
御三方ありがとうございます。近接武器中心ってことになるんでしょうかね……前作とか他のロボゲーとかでも近接武器さっぱり使いこなせない(当てられない)もんで敬遠してたんですがいい加減慣れてかないとダメですかな
近接武器の方が基本的に与ダメージ効率が高く、弾も消費しないから基本有利になるのは仕方ない。それはそれとして、アサルトライフル4丁持ちやリザーブマガジン・アタッチメントなんかで射撃戦をすることは十分可能。とにかく弱点やクリティカル距離を維持してダメージの弾単価を上げていく事を意識すればなお良い。
自分は逆に連続突きやウェポンスローからガンアームに落ち着いてしまった。ずっと周回してると速度よりもボタンおしっぱで良いから楽な方に頭がシフトしてしまう
近接武器もそのまま振るうとなると間合いの調整やら連撃やらで煩雑ですがスキルを押し付けるとなると敷居がうんと下がりますな。それでいいのだ、とは言わないまでも準備こそが本番で運用そのものは非常に楽な部類となります。というよりボス格共のほとんどに何らかの近接武器スキルが致命的に刺さると言うべきかもしれませぬ。
射撃だと一部のボスなんかはリミチェンしてただ射撃ボタン押しっぱにしてればいいから近接よりは確実に楽な場面はあるんだよねー、使い所だと思うけど人よりけり