Escape from Tarkov Japan wiki

雑談掲示板 2nd / 19183

21589 コメント
views
19183
削除されました
  • 19185
    名前なし 2025/07/12 (土) 11:22:09 c1750@d1e84 >> 19183

    そこは言ってきた相手に真顔でオッパチュキーって言ってやれよ。

  • 19191
    名前なし 2025/07/12 (土) 12:19:53 6c253@09a7c >> 19183

    その例えで行くなら周りに楽しんでる客がいるかどうかじゃないかな、自分が不快であっても周りを巻き込んで不快な事を撒き散らす事がいい事かどうか考えてみては?自分の意見は言う、反対の意見を言われたらキモい(正直匿名掲示板に侮辱語を書きこむこと自体ヤバいとは思うが)はどうなん?個人的には今回のアプデは不快寄りだけど言い方は考えよう

  • 19193
    名前なし 2025/07/12 (土) 12:37:10 02a94@4f74b >> 19183

    1食38000なら悪態も出るけど7-8年毎日お替り無料だしそれに文句つけるのはおかしいな 店長の気まぐれで定期的に味変もできるぞ

    19195
    名前なし 2025/07/12 (土) 12:43:57 968cf@fc252 >> 19193

    今後に一切影響しない一時的な味変に過ぎないならその論理も通らないでもないが、製品版以降の締め付け度合いを測る試金石の面があるのだろうから、愉しさに寄与しないダメな部分ははっきりダメだと言うべきだろう。某狩りゲーの押し付けがましいこだわり要素みたいに。

    19205
    名前なし 2025/07/12 (土) 13:13:28 5f864@4dc07 >> 19193

    でもここで言っても公式は見てないよね

    19206
    名前なし 2025/07/12 (土) 13:13:48 3ab5e@10816 >> 19193

    食の場合は数千円以上はほぼブランド料だから美味しさは頭打ちなことがほとんどかな。だけど、それが分かってなくて高いから美味しいはずだ!と自分でハードル上げておいて、こんなもんかぁと落胆する人が多い。

  • 19194
    名前なし 2025/07/12 (土) 12:39:43 968cf@fc252 >> 19183

    批判は必ずしも建設性のない感情論とは限らないが、妄信的な擁護と言論統制じみた批判弾圧は建設性のない感情論であることが大半。どう足掻いたって信者の側は部が悪いもんだよ

    19201
    名前なし 2025/07/12 (土) 13:08:04 0047a@de36d >> 19194

    同じような内容の批判を延々と非公式wikiの雑談板に書き続けることは建設的な議論とは言えない気がするけどなぁ。

    19208
    名前なし 2025/07/12 (土) 13:17:22 968cf@fbc44 >> 19194

    この板で言ってなんか意味があるのかと言う点については、「あぁ、こう思ってるの俺だけじゃないんだ。なら運営にメールでも出すか」って人が出てくるかもしれない、みたいな限定的な意味しかないだろうな。 同じような批判がの点については、そりゃ言ってる人間が違うんだから似通った内容が列を成すのはおかしくもないでしょう。それでここじゃなく少しでも運営に直接言う人が増えるなら、脳死擁護の妄信者まみれになるよか相対的には建設的じゃないかな。目くそ鼻くそ五十歩百歩かもしれんが

    19323
    名前なし 2025/07/14 (月) 02:13:35 8537a@87a99 >> 19194

    同じ人が連投してたり、全く同じ内容のものを新しく木立てまくってたりするならまだしも不満の表明は個人の権利でしょ。建設的じゃない話はしちゃいけないというならそもそも雑談板自体いらないよね。擁護も批判もほどほどでやってりゃいいんだよ。どっちかだけを極端にダメ!ってするのが問題。

  • 19198
    名前なし 2025/07/12 (土) 12:50:13 修正 dbba3@a68a6 >> 19183

    ゲームのベースはいいから「まずっ」って言われるとそこまで否定されてるように見えるんでしょ。単に運営の仕方が「まず」くて そう言われてるだけな気はする。個人的には今期はホントひどいとおもうよ、良いところ全部潰している気がする。

  • 19200
    名前なし 2025/07/12 (土) 13:06:17 fdc96@066fc >> 19183

    インターネッツと現実の違うところは反応があるまで相手が見えないところと、客席がほぼ無限にあるところだな。見えないから気づけないけど、隣の席で体重100kgのプロレスラーが美味しそうにラーメンを黙食してることがある。まあオレも今期のラーメンはちょっとスープが酸っぱすぎるとは思うわ。

  • 19219
    削除されました
    19221
    名前なし 2025/07/12 (土) 15:17:55 2727d@066fc >> 19219

    大丈夫。みんなこのゲームを遊んでるしファンなんだ。ここにあなたの敵はいないんだよ。