参考になるかわからんけど、とりあえずAIPMCとの撃ち合いに関して、普段気にしてることを言語化してみる。
「詰めてくるときは遮蔽から出てきたとこを狩る」
「詰めてこない時は位置を予想して、リーンやピークを駆使し、プリエイムを意識して倒す」
「見られてるときは体を出す時間は0.1秒意識。位置がわからなければグレで、見られてない時はしっかり頭にエイム」
「敵が複数の時は、ピークするときに敵が一人だけ見えるようにピークする。詰めてくるまでは常に1v1を作り出すことを意識」
「窓ガラスやこちらから見える隙間は相手も狙えるから、遮蔽にするのは基本避ける。特に車やラボの窓とか、スカスカオブジェクト」
多分こんな感じかな?
あとAIPMCと普通に胴体撃ちあうと、先撃ち出来ても基本勝てないと思ってる。
こっちが胴体撃ってる時間で相手もインチキエイムで撃ち返してくるからそれで勝てない時がある。近距離や相手が複数なら尚更勝てない。
基本全員頭抜いて、撃ち返す時間を与えずに倒すつもりで撃ってたほうが体感勝率高い。AIPMCならバイザー基本付けてないから気にする必要もなし。
通報 ...
やっぱり基本胴体撃ちでは勝てないんですね。
そもそもFPSが下手どころか画面に映っている敵を探すのが苦手なので撃たれたら一旦遮蔽に隠れて落ち着いてヘッショ狙いをするようにしてみます。