終焉からスタートへ

⑤ 終焉からスタートへ / 64

102 コメント
views
64
オルフェーブルターボ 2024/12/04 (水) 17:10:58

 ビンボー怒りの脱出さん こんにちは
>まあ運動とかトレーニグをしなければならないという形式張った特別な考え方はしなくていいと思います。

音楽鑑賞や映像鑑賞していると、そっちについつい集中してしまい、ながら運動はなかなか難しいですね。
寝る前に腹筋20回 足上げ20度を10秒を20回継続していますが、体重を維持しているので、
後は正月に向けて、後5キロなんとか落としたいですが・・

>パネル自体は海外製ですがパネルに使われている部品は結構日本製も多い

価格を見ていると、不具合多発をどうしても感じてしまうのですが、うちの家電は寿命が長いです。
ただここ2,3年で新製品として購入したのが、AVアンプくらいなので、このアンプがいつまでもつかが
カギになりそうです。テレビは相変わらず元気ですね。シンプル構造なので、故障しにくいのかも。。
ただ発熱はすごいですが・・

>安物のマザーボードだと1~2年で壊れていたりする事もありましたね。

多分私の聴いた話はそれですね。まあハードには詳しくないので、マザーボードがなにするものかは分かりませんが。

>TV局側はCMカットは排除してくれ(無くしてくれ)というのが一貫した主張だったようです。

ドラマに凝ってた頃は、必ず録画してCMカットしてから、見ていましたので、それに慣れ切っているのかも。。
パナのレコーダーは結構正確にチャプターが付くので、安易に編集できました。
そろそろDVDもリッピング解除してほしいところですが・・

通報 ...