satiakichan
1c99a02f77
2025/02/19 (水) 06:52:31
★ ネットでも呆れています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
◎「どこの激安スーパー?」石破首相 お米が高騰「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言にネットでツッコミ続々
「2倍超えてる」「おいおい」「いつの話してる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae3901f7c6cbef834adf164e898c994d4f22c24
>ネットでも首相の発言が話題に。「米価格の値上げは5割どころではないよ 倍を超えている よく観察してよ!」
「もう倍以上の価格だけど…」「現状は2倍だ」「スーパー行ったことねえだろ?倍上がってる」
「2倍以上に上がってるよ!」「いつの話してるのかな?」「小売価格が2倍になってるよ!」
「おいおい、どこの激安スーパーの話?」と指摘する投稿が集まっている。
☆ コメント
>お米の価格も解らない人が、家計の圧迫なんて興味ないですよね。億単位の数字しか見てない人に、
5キロ1600円の米が4200円になったと言っても、倍以上に見えないって感覚なんでしょうか。
5キロの米で何杯分になるか、4人家族で弁当持参出勤なら何日分か、昨年6月以降に米代だけでどれだけ
エンゲル係数を押し上げたかなんて、秘書や事務方が教えてくれないですもんね。
米が高騰しても裏金の金額に比べたら、微々たる物。議員先生には興味ないでしょう。
通報 ...
岐路亡羊さん
おはようございます。
>しかし実施時期は2年後!?
選挙前に慣ればもしかしてすぐにやるとかいい出しそうですが?w
>有りますね、そう言う時が^^
岐路亡羊さんの場合、早めに寝るようですから早めに目が覚めることがあるのでしょうね。
私の場合は夜勤明けで帰ってきて寝るとそのまま寝てしまって気がつくと夜中に2~3時とかあったりします。
>プロの世界でお互い非常な競争社会で生き延びていくには生半可な事では負けてしまいます、難しい問題です!
私が言いたいことはそういうことなんですけどね。
ただ外野が歳や怪我の心配をした所でどうしようもないですし大谷のことですから今年も大活躍することは間違いないことでしょうね。
>労働者=使い捨て の感覚しか持ち合わせていませんね、あれら生き物連中は!!!
そうなったのもやはり小泉政権のときからでしょうね。
>又は経営陣老害一掃し大幅な若返り策も一つだと思います。
東芝のようにトカゲの尻尾切りで少しずつ身売りして生き残る。
そんな感じになりそうですがw
>キチンと自分たちの立ち位置を極め自分たちの力が凄かったからこうなった!と言う様な間違いの考えを起こさない事を祈ってます。
そうですね、まあ国民民主は玉木代表の不倫で一時的に危ぶまれましたが国民もそんな小さなことより国民民主の制作の方を優先したようで良かったですが。
何れにしても自民も今のままでは過半数超えはまず難しいように思います。
>連絡の取りようが無いですね、何かあったら連絡のしようが無いです。
そうですね、待つしかないのかもしれません。