単純に話の出来が微妙だった+謎解きとかさせたわりにはしょうもなかった+主人公わりと居る必要あった?感、とか色々あったよ問題点。せめて主人公がカブキ町所属時空とかならもうちょいやりよう有った気もするけど。
ライター叩きまではするつもりないが、 言うてあからさまにサンダユウとクルースニクの絡み描きたいだけやろ感凄かったからなぁ。 終始主人公ほぼ空気だし、散々アポピスアポピスの仕業や言っててのいざ向かったら居ませんよ言い出した時は拍子抜けを通り越してはぁ?もんだったし、 しまいには2人で解け言われたのにエリイが1人で解いたりと主人公が存在する意味がなかったからなぁ。
ライター叩きやばかったのと定期的に主人公があんまり活躍していないとキレる人のせいで、過度な主人公チヤホヤイベントしんどくなった…昔の放サモはなんでも美味しく頂けたのに…
サンダユウとクルースニクが主人公そっちのけでイチャイチャしてたとかそんな感じだっけ
3年前のナイトフェスティバル実装当時はここの掲示板もだいぶ荒れて盛り上がってたな。あの頃キレ散らかしてたライター叩きはまだ放サモ続けてるのかね
恐らく別の掲示板にやろうとしてたのがこっちに来たんじゃないかね?
今回はガチャ☆5ARがどちらもLv1時点で100%発動効果あり、特にエリイの方は整地力アップだから有用そう 戦力的にもコンテンツ的にも報酬アップ以外付ける事ほぼないからせめて最初から100%は続けてほしいね…
言い分は分かるしそうしかないのかもだけど、明らかに煽り全開なのがなそれが全部台無しにしてるって感じ。
120ですね。 詳しいことはプレイヤーランクのところに書いてあります。
サンドリヨンのトドメで強引に突破できました。ありがとうサンドリオン!ありがとう攻略掲示板
高難易度3~!!答えはわかってるのに操作難易度が高すぎていったん諦めた!とりあえず天井に頼らずにARと取り逃してた限サンダユウ先生ゲットできたから満足してるけども
コスト上限を80にするにはランクどこまで上げればいいですか?
わりと本気で絵師変更考えないといけないタイミングなんじゃないかとは思うな、二度と起用できない絵師はGamma氏とプリン氏が確定アウトで今年に入ってからすあまるも不祥事起こして朱交氏も退社してグレーゾーンに入ってるし。
どういう事??意味が全く分からんのだが。
キャラはあくまで納品した製品だから製作者(作者)が不祥事を起こしたとされた以上は差し替え必須と思うなぁ。漏れなつ。の内輪揉めもだけどホモゲーって濃い狭い世界なんでコンプラを意地や忖度で疎かにすると空中分解かオワコン化する未来しか見えない。
絵師が悪いだけでキャラに罪は無いからなぁ、絵師変更してくれれば一番良いんだけどLWは意地でも絵師変更したくなさそうなのが
おいおいこれはライン超えだわ。 キャラやキャラが好きな人を否定かつ自分には関係ないわ〜wって煽ってるようにしか見えんぞ。流石に人としてどうかと思う。
「歓楽」が限定クルースニクに装備できるぐらいか。 配布の「シークレット・エージェンツ」が20%なのは、その救済のためかしら。
今回のイベントってピックアップされてる「歓楽」「いつかどうして」がイベントキャラにほぼ装備出来ないから新規の当てないといけないの地味にキツいな…
AIに生成させたようなテンプレ謝罪文に加えてここに来て「自分にできることはもうない」とか言って投げ出しておきながら、そのくせ自分のお気に入りのイラストはRPして気に食わない人はブロックして回るような輩になんて放サモにもラブヒロにも関わってもらいたくないし、まあぶっちゃけ言うともうキャラごと消えてくれていいよね。どうしても担当のキャラを存続させたいんなら別のちゃんとしたイラストレーターさんに描いてもらうぐらいはしてもらわないと いやぁ~自分の好きなイラストレーターさんはこういうことしない方だから安心して応援していけるわ
ヤバいのがもうすでに担当キャラ(クマノゴンゲン、ラブヒロのキロク)の限定が納品済みだったり、シナリオに組み込む予定だったりした場合だね。相手側からAI使ってないです!と言われたらそれ以上の対応はしづらいし、LWさん側が何かしたわけではなくても悪者にされて大変だと思う
まぁ件の絵は生成AIイラストという著作権超あやふやな代物のトレスだった危険性もあってアナドス運営も即座に対処・注意喚起したし、絵師も(初手鍵アカムーブする悪手したけど)反省の意は示してるのが火がそこまで激しく燃え上がらなかった要因だしね。ただ今後の仕事は難しい、というか普通に自ずの手で一から描いたイラストであっても「これ生成AI使ってないよね?」とずーーーーーーーーーーーーーーーっと疑われ続けることになるし、「使ってないです!」って力強く宣言しても信用されずに「これ生成AI使われてない?」と邪推され続けるのは確定だからなぁ…。
同種の記憶であることに加えて、普段は「ベンヌ」主体で他の記憶を抑え込んでるから全員分の記憶持ちってかんじではなくないかな?あふれ出すとサンドリオンの意思すっ飛ばして役割に移行する当たり本質的にはシステム化してるし
ドジャースとコラボしてくれんかな
もう断固として絵師変更しないつもりなら例の絵師のキャラの限定は出すべきじゃないと思う、例の絵師を御咎めなしで起用して限定出しでもしたらLW自体がグルでAIトレパクを容認してるんだなとか思われかねないし。
結局AIトレス作家のキャラは放サモどうすんだろ…トレパクの江口氏は鬼女たちがnon-noトレパク~それの数年越しの使い回し(市の広報等)見付けて炎上して広告広報撤去とか大騒ぎになってるわ皇族対象にしたトレパクまで発掘されて鎮火しそうにないし、きっちり姿勢表明しとかんと後々児雷化するんじゃないだろうか。
>> 59230流者ということ以外共通点がない記憶を全部1つの器に流し込むのと、限りなく在り方が似ている存在の記憶を統合していくのとでは、記憶保持に伴う負荷も多少違いそうではありますかね。何にしろ凄いことに代わりはありませんが
あーまぁうんそれは分かってるよ。 全員が火属性?だとしても魔属性になる事もなく全員分の記憶保持してるのがヤバいって話。本編でも普通にそんなんされたら頭おかしくなる言われてるし(それが記憶喪失の理由かと思われてた)
シンノウって本来の神話より長く生きてるっぽいね。本来は三皇の時代に死んでるはずだけど封神演義の時代以降まで生きてるっぽいね。今までの描写から女媧の追放は封神演義のタイミングだし。ただ神器の継承は三皇の時代かな。赤いオーロラだからあれ蚩尤旗だろうし。ハクメンちゃんの全盛期は封神演義後からだから大妖白面金毛九尾の狐と三皇神農ならともかく、千年狐狸精(多分生まれてない)だったら比較対象にはならないから神農が旗持ってるんだろうな
ベンテンと同じで世界移動者なだけで、ループ記憶持ちではないと思うよ。それに加えて主人公みたいなに多世界人格統合入ってるからかな
代行者になるには世界を統治し誰かを追放した事がある存在だろうから流石に代行者は無理だろう。世界柱も柱という概念が天か地に根付くものという在り方を放サモはされてるからそこも該当しなさそう。 世界柱でもないのに記憶保持してるっぽいのがある意味チートではあるw
他世界の同じ役割の存在を取り込みながら世界を渡り続けた上に、それらとの記憶とかを統合できてた節があるのが地味にヤバいwその中にソロモンの序列持ちが居たから、主人公を取り込んで世界を渡れない=例外処理にならず東京に転光できた…って見方もできるかも
朱交氏がどうなんだろね、Gamma氏やプリン氏みたいな事になってなければ良いけど
ゲームマスターズの話が増えてきましたし、そろそろ限定ありえそうかなと考えてます
ラーとかアトゥムの化身だから、時代違いの資格持ちではあると思うよ。東京だと主人公に特別な興味がないから、アプリ上の世界代行者カウントではないだけで。エーギルとか勇者とかと同じカテゴリだね
ホルスの反応見るとサンドリヨンこれ、場合によっては世界柱か代行者になれたのでは?
限定マルコシアス来ないかなぁ...とは思ってる
本編限定来そうなのは二部のラスボス候補のブレイクだけどプロローグよりかは来年の17章本編で来るのかなと
恐らく復刻終わったら本編更新よね?推定チェシャ猫とコシチェイは実装されそうだけど限定は誰が来るんやろ?
ハイウェイは戦友ポイント+50%〜100%、初詣はキャラ経験値+10%〜25%の振れ幅がありますね また剛力と照準の発動率も50%〜100%になります
単純に話の出来が微妙だった+謎解きとかさせたわりにはしょうもなかった+主人公わりと居る必要あった?感、とか色々あったよ問題点。せめて主人公がカブキ町所属時空とかならもうちょいやりよう有った気もするけど。
ライター叩きまではするつもりないが、
言うてあからさまにサンダユウとクルースニクの絡み描きたいだけやろ感凄かったからなぁ。
終始主人公ほぼ空気だし、散々アポピスアポピスの仕業や言っててのいざ向かったら居ませんよ言い出した時は拍子抜けを通り越してはぁ?もんだったし、
しまいには2人で解け言われたのにエリイが1人で解いたりと主人公が存在する意味がなかったからなぁ。
ライター叩きやばかったのと定期的に主人公があんまり活躍していないとキレる人のせいで、過度な主人公チヤホヤイベントしんどくなった…昔の放サモはなんでも美味しく頂けたのに…
サンダユウとクルースニクが主人公そっちのけでイチャイチャしてたとかそんな感じだっけ
3年前のナイトフェスティバル実装当時はここの掲示板もだいぶ荒れて盛り上がってたな。あの頃キレ散らかしてたライター叩きはまだ放サモ続けてるのかね
恐らく別の掲示板にやろうとしてたのがこっちに来たんじゃないかね?
今回はガチャ☆5ARがどちらもLv1時点で100%発動効果あり、特にエリイの方は整地力アップだから有用そう 戦力的にもコンテンツ的にも報酬アップ以外付ける事ほぼないからせめて最初から100%は続けてほしいね…
言い分は分かるしそうしかないのかもだけど、明らかに煽り全開なのがなそれが全部台無しにしてるって感じ。
120ですね。
詳しいことはプレイヤーランクのところに書いてあります。
サンドリヨンのトドメで強引に突破できました。ありがとうサンドリオン!ありがとう攻略掲示板
高難易度3~!!答えはわかってるのに操作難易度が高すぎていったん諦めた!とりあえず天井に頼らずにARと取り逃してた限サンダユウ先生ゲットできたから満足してるけども
コスト上限を80にするにはランクどこまで上げればいいですか?
わりと本気で絵師変更考えないといけないタイミングなんじゃないかとは思うな、二度と起用できない絵師はGamma氏とプリン氏が確定アウトで今年に入ってからすあまるも不祥事起こして朱交氏も退社してグレーゾーンに入ってるし。
どういう事??意味が全く分からんのだが。
キャラはあくまで納品した製品だから製作者(作者)が不祥事を起こしたとされた以上は差し替え必須と思うなぁ。漏れなつ。の内輪揉めもだけどホモゲーって濃い狭い世界なんでコンプラを意地や忖度で疎かにすると空中分解かオワコン化する未来しか見えない。
絵師が悪いだけでキャラに罪は無いからなぁ、絵師変更してくれれば一番良いんだけどLWは意地でも絵師変更したくなさそうなのが
おいおいこれはライン超えだわ。
キャラやキャラが好きな人を否定かつ自分には関係ないわ〜wって煽ってるようにしか見えんぞ。流石に人としてどうかと思う。
「歓楽」が限定クルースニクに装備できるぐらいか。
配布の「シークレット・エージェンツ」が20%なのは、その救済のためかしら。
今回のイベントってピックアップされてる「歓楽」「いつかどうして」がイベントキャラにほぼ装備出来ないから新規の当てないといけないの地味にキツいな…
AIに生成させたようなテンプレ謝罪文に加えてここに来て「自分にできることはもうない」とか言って投げ出しておきながら、そのくせ自分のお気に入りのイラストはRPして気に食わない人はブロックして回るような輩になんて放サモにもラブヒロにも関わってもらいたくないし、まあぶっちゃけ言うともうキャラごと消えてくれていいよね。どうしても担当のキャラを存続させたいんなら別のちゃんとしたイラストレーターさんに描いてもらうぐらいはしてもらわないと
いやぁ~自分の好きなイラストレーターさんはこういうことしない方だから安心して応援していけるわ
ヤバいのがもうすでに担当キャラ(クマノゴンゲン、ラブヒロのキロク)の限定が納品済みだったり、シナリオに組み込む予定だったりした場合だね。相手側からAI使ってないです!と言われたらそれ以上の対応はしづらいし、LWさん側が何かしたわけではなくても悪者にされて大変だと思う
まぁ件の絵は生成AIイラストという著作権超あやふやな代物のトレスだった危険性もあってアナドス運営も即座に対処・注意喚起したし、絵師も(初手鍵アカムーブする悪手したけど)反省の意は示してるのが火がそこまで激しく燃え上がらなかった要因だしね。ただ今後の仕事は難しい、というか普通に自ずの手で一から描いたイラストであっても「これ生成AI使ってないよね?」とずーーーーーーーーーーーーーーーっと疑われ続けることになるし、「使ってないです!」って力強く宣言しても信用されずに「これ生成AI使われてない?」と邪推され続けるのは確定だからなぁ…。
同種の記憶であることに加えて、普段は「ベンヌ」主体で他の記憶を抑え込んでるから全員分の記憶持ちってかんじではなくないかな?あふれ出すとサンドリオンの意思すっ飛ばして役割に移行する当たり本質的にはシステム化してるし
ドジャースとコラボしてくれんかな
もう断固として絵師変更しないつもりなら例の絵師のキャラの限定は出すべきじゃないと思う、例の絵師を御咎めなしで起用して限定出しでもしたらLW自体がグルでAIトレパクを容認してるんだなとか思われかねないし。
結局AIトレス作家のキャラは放サモどうすんだろ…トレパクの江口氏は鬼女たちがnon-noトレパク~それの数年越しの使い回し(市の広報等)見付けて炎上して広告広報撤去とか大騒ぎになってるわ皇族対象にしたトレパクまで発掘されて鎮火しそうにないし、きっちり姿勢表明しとかんと後々児雷化するんじゃないだろうか。
>> 59230流者ということ以外共通点がない記憶を全部1つの器に流し込むのと、限りなく在り方が似ている存在の記憶を統合していくのとでは、記憶保持に伴う負荷も多少違いそうではありますかね。何にしろ凄いことに代わりはありませんが
あーまぁうんそれは分かってるよ。
全員が火属性?だとしても魔属性になる事もなく全員分の記憶保持してるのがヤバいって話。本編でも普通にそんなんされたら頭おかしくなる言われてるし(それが記憶喪失の理由かと思われてた)
シンノウって本来の神話より長く生きてるっぽいね。本来は三皇の時代に死んでるはずだけど封神演義の時代以降まで生きてるっぽいね。今までの描写から女媧の追放は封神演義のタイミングだし。ただ神器の継承は三皇の時代かな。赤いオーロラだからあれ蚩尤旗だろうし。ハクメンちゃんの全盛期は封神演義後からだから大妖白面金毛九尾の狐と三皇神農ならともかく、千年狐狸精(多分生まれてない)だったら比較対象にはならないから神農が旗持ってるんだろうな
ベンテンと同じで世界移動者なだけで、ループ記憶持ちではないと思うよ。それに加えて主人公みたいなに多世界人格統合入ってるからかな
代行者になるには世界を統治し誰かを追放した事がある存在だろうから流石に代行者は無理だろう。世界柱も柱という概念が天か地に根付くものという在り方を放サモはされてるからそこも該当しなさそう。
世界柱でもないのに記憶保持してるっぽいのがある意味チートではあるw
他世界の同じ役割の存在を取り込みながら世界を渡り続けた上に、それらとの記憶とかを統合できてた節があるのが地味にヤバいwその中にソロモンの序列持ちが居たから、主人公を取り込んで世界を渡れない=例外処理にならず東京に転光できた…って見方もできるかも
朱交氏がどうなんだろね、Gamma氏やプリン氏みたいな事になってなければ良いけど
ゲームマスターズの話が増えてきましたし、そろそろ限定ありえそうかなと考えてます
ラーとかアトゥムの化身だから、時代違いの資格持ちではあると思うよ。東京だと主人公に特別な興味がないから、アプリ上の世界代行者カウントではないだけで。エーギルとか勇者とかと同じカテゴリだね
ホルスの反応見るとサンドリヨンこれ、場合によっては世界柱か代行者になれたのでは?
限定マルコシアス来ないかなぁ...とは思ってる
本編限定来そうなのは二部のラスボス候補のブレイクだけどプロローグよりかは来年の17章本編で来るのかなと
恐らく復刻終わったら本編更新よね?推定チェシャ猫とコシチェイは実装されそうだけど限定は誰が来るんやろ?
ハイウェイは戦友ポイント+50%〜100%、初詣はキャラ経験値+10%〜25%の振れ幅がありますね また剛力と照準の発動率も50%〜100%になります