これ使って運動会イベのページを試験的に作成しました。フリクエの欄適当だったのでドロップアイテム書いてなかったり、y側の仮フリクエ名がxになってたりする。
み、見間違いでなければヨリトモがいたような気がするのだが…兄上の廻し姿実装するの!?マジで!?
放サモ東京は9月でも夏の水着イベやるし3月上旬過ぎてもまだバレンタインシーズンなのだから6月は当然春
主人公にトロフィー仲間という他に類をみないタイプの関係ができそうだな…
オトヒメさんの太ももがあまりにも良い…というかポーズ大胆やな
誰だよ、ギリメカラに相撲やらせようと考えたのは!?w あと、オトヒメでどれだけノンケ釣れるかな?
今回敵対勢力が世界代行者なのはほぼ確定か。つか全員来るんじゃないか。あと欠片の一つがマーラ様(か天魔ハジュン)が確定しそう。どうやってアスラと結びつけるのかはわからんが
額に価値のある石がくっついてるのはどこでもいっしょやね。FFとかもそうだし、宝石獣のイメージだね
そう考えると今回もマーナガルムが限定化するタイミングじゃなかったと思えるな、マーナガルムも陸上部で上位成績持ちのセミプロみたいな物だったし。
公開された限定版イラスト。恒例のミニキャラにもヨヨギ勢いないね?この部分だけはスゲー不穏。
自分はマシンロボレスキューの大空太陽くんが好きだったんで嬉しいですね!
リチョウは体白いから目立たない
限定キャラVS依々祇のセミプロ級選手団・・・主人公とフューチャーヒーローでやったVS上位互換がモチーフのイベントか。同時に主人公のトロフィー扱いを客観視する側面もあると。
ゴウリョウのまわし姿えっちぃなぁ。実装してほしい
ボイスめちゃコゲンタやん! 最高!!
カルブンクロって何だ!?と思ったらカーバンクルのことか(スペイン語の発音に近いらしい)。カーバンクルと言われると某ぷよぷよした落ち物パズルに出てくるキャラが……
新キャラのカルブンクロ君の声優さん、また珍しい人を連れてきたね。有名所だと陰陽大戦記のコゲンタとか.hackシリーズのカイトの中の人ね。
マーナガルムにスキン追加も無しか、絵師がアレだから無理なのは分かってるけどさ
最近の運動会は春にやるらしいし6月もまだ春って扱いかも?
月見以外でもナイトグロウズとかエクスターズ関連で宇宙要素出てるから、月面が舞台のイベントとか来るならマーナガルムの限定はアイドルとか体育祭よりもそっちに回すのかなとも思った、月を喰らう狼のマーナガルムを月に行かせたら色々と危ない気もするが。
春の次は夏。しかし今は夏と呼ぶには涼し過ぎる よって今はまだ春である
6月って春なのか?
好みのキャラはいなさそうだし、新学期ガチャでチケットと石使いすぎたから今回は引かずに節約できそうでホッとしたようなガッカリしたような複雑な気持ち。
チェル、放サモ始めようと思ったきっかけのキャラだから今回も星5だったら何だか嬉しいけど、星5だと手に入りにくいからやっぱり星4の方がいいかなぁ…というジレンマ
君と真夏の臨海学校みたいに2として開催される可能性もあるから。
絵師問題有っても無くてもわりと謎に実装無いキャラとか有るよね。ラブヒロの方のwiki眺めてたら初期勢でも限定来てないキャラ居たし…まああっちは今の所二枠目には星5になってるけども(ちょっとそこは羨ましい)
エーギルとチェルノボーグが☆5だったらワカン先輩、シノに次ぐ2枚目以降は全て☆5となるのか。
アイドルに体育祭と限定マーナガルムの可能性があったイベントが尽く潰されてるけど、もう1つだけ望みがあるとしたら月見かな、この様子だと月見イベントが来たとしても絵師の事情で無理そうだけどね
言われてみれば確かに!放サモと同じ〜少し長い年の別ゲーで、人気キャラは10回くらい限定に選ばれてるのに推し(マイナー)は数回しか選ばれてないってことがあったから、限定の格差がないのはいいね……🙄
特にグンゾウとキュウマは16章後半で敵としてほぼ確実に登場しそうだから、そう考えると落差がとんでもないことなるな
それぞれ対抗馬がグンゾウ、ドゥルガー、アシガラ、キュウマと16章後半に向けてヨヨギメンバーの幸せハッピーライフを強調する感じがして、本編でどこまで突き落とす気なんやと警戒してる
今回は6月のマンスリーと7月のマンスリーを一つのガチャに注ぎ込めるから、それで天井やってねっていう意図を感じる
天井がない時代は「新イベ?とりあえずある分だけの石とチケット使って回すか!」となってぼちぼち限定キャラをゲットしてたが、天井があることで「推しが限定化するまで貯めよう!」となり限定キャラをスルーしてしまいそう
高レア全部☆5はワカン先輩でやったからあり得るよねぇ。天井あるから容赦なくやってきそう
絵師問題ないんだしこの3人とも好きだし今年は誰か来て欲しい所だなぁ。 3人とも自分の役割に重み置きすぎてる系だしはっちゃけってる姿が見たいね。
好きなキャラの4枚目嬉し!って気持ちと3枚目まだ〜?って気持ちがある
ついに学校定番の運動会ネタが来たかぁ。 何で春?と思ったが今は体育祭を春にやってる学校が多いからかな。 限定はエーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグって感じかな? 上でもう言われてるけど賞品にされた子は富や名声、幸運をもたらすカーバンクルかな?ある意味年男を決めよう的なご利益云々な話なのかね。
マルコシアスもアザゼルもまだだから絵師がラブヒロで忙しいんだろうなと思ってる、ほぼ活動休止状態のGamma氏とプリン氏よりは限定の望みがありそうだけど。
この子、稲荷神と別に安倍晴明がモチーフだよね
新規イベなのに本編キャラいないの意外だ。全員イベント初出キャラ。できたら14〜15章あたりのキャラも出して欲しかったなー
これ使って運動会イベのページを試験的に作成しました。フリクエの欄適当だったのでドロップアイテム書いてなかったり、y側の仮フリクエ名がxになってたりする。
み、見間違いでなければヨリトモがいたような気がするのだが…兄上の廻し姿実装するの!?マジで!?
放サモ東京は9月でも夏の水着イベやるし3月上旬過ぎてもまだバレンタインシーズンなのだから6月は当然春
主人公にトロフィー仲間という他に類をみないタイプの関係ができそうだな…
オトヒメさんの太ももがあまりにも良い…というかポーズ大胆やな
誰だよ、ギリメカラに相撲やらせようと考えたのは!?w あと、オトヒメでどれだけノンケ釣れるかな?
今回敵対勢力が世界代行者なのはほぼ確定か。つか全員来るんじゃないか。あと欠片の一つがマーラ様(か天魔ハジュン)が確定しそう。どうやってアスラと結びつけるのかはわからんが
額に価値のある石がくっついてるのはどこでもいっしょやね。FFとかもそうだし、宝石獣のイメージだね
そう考えると今回もマーナガルムが限定化するタイミングじゃなかったと思えるな、マーナガルムも陸上部で上位成績持ちのセミプロみたいな物だったし。
公開された限定版イラスト。恒例のミニキャラにもヨヨギ勢いないね?この部分だけはスゲー不穏。
自分はマシンロボレスキューの大空太陽くんが好きだったんで嬉しいですね!
リチョウは体白いから目立たない
限定キャラVS依々祇のセミプロ級選手団・・・主人公とフューチャーヒーローでやったVS上位互換がモチーフのイベントか。同時に主人公のトロフィー扱いを客観視する側面もあると。
ゴウリョウのまわし姿えっちぃなぁ。実装してほしい
ボイスめちゃコゲンタやん!
最高!!
カルブンクロって何だ!?と思ったらカーバンクルのことか(スペイン語の発音に近いらしい)。カーバンクルと言われると某ぷよぷよした落ち物パズルに出てくるキャラが……
新キャラのカルブンクロ君の声優さん、また珍しい人を連れてきたね。有名所だと陰陽大戦記のコゲンタとか.hackシリーズのカイトの中の人ね。
マーナガルムにスキン追加も無しか、絵師がアレだから無理なのは分かってるけどさ
最近の運動会は春にやるらしいし6月もまだ春って扱いかも?
月見以外でもナイトグロウズとかエクスターズ関連で宇宙要素出てるから、月面が舞台のイベントとか来るならマーナガルムの限定はアイドルとか体育祭よりもそっちに回すのかなとも思った、月を喰らう狼のマーナガルムを月に行かせたら色々と危ない気もするが。
春の次は夏。しかし今は夏と呼ぶには涼し過ぎる
よって今はまだ春である
6月って春なのか?
好みのキャラはいなさそうだし、新学期ガチャでチケットと石使いすぎたから今回は引かずに節約できそうでホッとしたようなガッカリしたような複雑な気持ち。
チェル、放サモ始めようと思ったきっかけのキャラだから今回も星5だったら何だか嬉しいけど、星5だと手に入りにくいからやっぱり星4の方がいいかなぁ…というジレンマ
君と真夏の臨海学校みたいに2として開催される可能性もあるから。
絵師問題有っても無くてもわりと謎に実装無いキャラとか有るよね。ラブヒロの方のwiki眺めてたら初期勢でも限定来てないキャラ居たし…まああっちは今の所二枠目には星5になってるけども(ちょっとそこは羨ましい)
エーギルとチェルノボーグが☆5だったらワカン先輩、シノに次ぐ2枚目以降は全て☆5となるのか。
アイドルに体育祭と限定マーナガルムの可能性があったイベントが尽く潰されてるけど、もう1つだけ望みがあるとしたら月見かな、この様子だと月見イベントが来たとしても絵師の事情で無理そうだけどね
言われてみれば確かに!放サモと同じ〜少し長い年の別ゲーで、人気キャラは10回くらい限定に選ばれてるのに推し(マイナー)は数回しか選ばれてないってことがあったから、限定の格差がないのはいいね……🙄
特にグンゾウとキュウマは16章後半で敵としてほぼ確実に登場しそうだから、そう考えると落差がとんでもないことなるな
それぞれ対抗馬がグンゾウ、ドゥルガー、アシガラ、キュウマと16章後半に向けてヨヨギメンバーの幸せハッピーライフを強調する感じがして、本編でどこまで突き落とす気なんやと警戒してる
今回は6月のマンスリーと7月のマンスリーを一つのガチャに注ぎ込めるから、それで天井やってねっていう意図を感じる
天井がない時代は「新イベ?とりあえずある分だけの石とチケット使って回すか!」となってぼちぼち限定キャラをゲットしてたが、天井があることで「推しが限定化するまで貯めよう!」となり限定キャラをスルーしてしまいそう
高レア全部☆5はワカン先輩でやったからあり得るよねぇ。天井あるから容赦なくやってきそう
絵師問題ないんだしこの3人とも好きだし今年は誰か来て欲しい所だなぁ。
3人とも自分の役割に重み置きすぎてる系だしはっちゃけってる姿が見たいね。
好きなキャラの4枚目嬉し!って気持ちと3枚目まだ〜?って気持ちがある
ついに学校定番の運動会ネタが来たかぁ。
何で春?と思ったが今は体育祭を春にやってる学校が多いからかな。
限定はエーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグって感じかな?
上でもう言われてるけど賞品にされた子は富や名声、幸運をもたらすカーバンクルかな?ある意味年男を決めよう的なご利益云々な話なのかね。
マルコシアスもアザゼルもまだだから絵師がラブヒロで忙しいんだろうなと思ってる、ほぼ活動休止状態のGamma氏とプリン氏よりは限定の望みがありそうだけど。
この子、稲荷神と別に安倍晴明がモチーフだよね
新規イベなのに本編キャラいないの意外だ。全員イベント初出キャラ。できたら14〜15章あたりのキャラも出して欲しかったなー