東京放課後サモナーズ

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。681 - 720 件目を表示しています。
58237
名前なし 2025/05/26 (月) 18:49:34 de1d6@0004f

次は復刻イベントかな?ブライダル系イベントとか来る可能性も有るけどw

58236
名前なし 2025/05/26 (月) 13:40:05 da934@cdb40 >> 58218

神枠と、フリー枠その2、かな。その3、その4くらいまであってくれてもいいけど。

327
名前なし 2025/05/26 (月) 11:07:30 90388@5c0e4 >> 324

伏姫をベースにした体っぽいよね。沢山の竜蛇を内包するために伏姫もとい八犬士の信仰が必要なのかも

58235
名前なし 2025/05/26 (月) 02:53:35 cffb0@d9e65 >> 58224

DSDCってとこで買える。前はホロケウも出てたかな。

326
名前なし 2025/05/25 (日) 16:36:29 9cc6d@c38f5 >> 324

可能性があるとしたら、姫の細胞が使われてる

58234
名前なし 2025/05/25 (日) 15:05:18 3f928@be309 >> 58183

本編という名のプロローグみたいと感じました

58233
名前なし 2025/05/25 (日) 13:51:58 59907@be3a1 >> 58227

青山の伝道師の時と有楽町の演者の時とで役割を変えてるとか?ニャルの本来の役割はOH,MY POPSTAR!のARのテキストに書かれている「未知なる■■■を■に求める」事なんだろうし。

58232
名前なし 2025/05/25 (日) 13:31:23 e6dd0@b68a3 >> 58227

そういえば限ニャルの調査ファイルにある特権を行使してる場面て出てきてるんだっけ?出てきてるなら見逃してる…

58231
名前なし 2025/05/25 (日) 13:28:43 39ea9@3195b >> 58206

アルクのダンジョンを挟んですぐに後編だと理想中の理想。

58230
名前なし 2025/05/25 (日) 13:25:39 9cc6d@c38f5 >> 58195

始端(下の石臼を一番上)で、現在のループの、自分の立場や序列を、最上位に設定。世界代行者と「X」することで、自分の世界のトップになった。って解釈してる。

325
名前なし 2025/05/25 (日) 13:06:17 7e45b@04319 >> 324

描写と、同時に開示された情報から、調査ファイルの伏姫の器=主人公と考えて良いと思うが…これは考察掲示板で投げたほうが良い考えがたくさん出てきそう

58229
名前なし 2025/05/25 (日) 12:39:34 59907@be3a1 >> 58227

15章のニャルは見せ場が多くてよかったけどアザトースを始末したミカイール&アマテラスへの御礼参りという最大の目的を果たしてるから16章以降はもう関わってこなさそうだな、15章の時点で相当疲弊してたから流石に休まないと幾らニャルとはいえ身体がヤバいんじゃないかってのもあるけど。

58228
名前なし 2025/05/25 (日) 11:58:19 37645@f4fb7

後編でブレイクとマーナガルムの絡みとか入れる余地あるのかなこれ、ブレイクのプロフィールで明確にマーナガルムに敵対心を向けてるって書かれてるから流石に何もないとは思いたくないけど、突入メンバーにマーナガルムの姿が無いのがなぁ

58227
名前なし 2025/05/25 (日) 11:41:28 de1d6@0004f >> 58217

章限定キャラや新学期ガチャキャラの悲しいポイントやね…出番有っても本編進行時はシリアスでイチャイチャどころではないし。出番枠は潰されるからイベント出演も機会減るし…

58226
名前なし 2025/05/25 (日) 11:31:42 af901@3f705 >> 58221

青大花のドロップはフルAR(花ドロップUP)のエンタティメントで50%、東京バベルタワーで80~90%ぐらいな印象。とはいえ前者では大種と中花が、後者ではギルド印が狙えるのでお好みで。

58225
名前なし 2025/05/25 (日) 10:29:35 3f928@be309 >> 58195

ズレた回答だけど最後の攻撃時の表記で「」とあえてしてたのは少し気になったな〜(あの世界代行者のこもをあって)

58224
名前なし 2025/05/25 (日) 10:26:57 3f928@be309 >> 58199

フィギュア出るんですか〜知らなかった

58223
名前なし 2025/05/25 (日) 10:25:44 3f928@be309 >> 58214

ほんまや

58222
名前なし 2025/05/25 (日) 10:25:11 3f928@be309 >> 58218

サポート属性増えてから速攻で新属性の神が追加したから「このタイミング!!?」となった(笑)サポート欄の各属性にもう一人枠追加して欲しい。基本推しの子を出してるけど、せっかくのフレンドさんに実用性のある子でお助けしたい

58221
名前なし 2025/05/25 (日) 10:16:10 3f928@be309

新しいフリークエストの花のドロップが思った以上に渋い(気がするのは使用してるARせいだから?)

58220
名前なし 2025/05/25 (日) 09:00:15 7f902@38051

新たな試みというかテストで、配布かショップ交換の星1〜3でいいので、有利不利の無い属性設定無しのキャラクターとかも出してほしいですよね。属性の倍率無い代わりに指定の特効で属性倍率掛かるよりちょっとダメージ出せるようなイメージか、ラブヒロの集約みたいに全域の攻撃でも一度は全部引き受け退場するときにバフデバフ置いていくみたいな半ば高難易度用の鉄砲玉的キャラクターみたいな

58219
名前なし 2025/05/25 (日) 05:37:06 01027@6fac7 >> 58218

わかりみが過ぎるw物部先生と限定アンドヴァリ枠が別途欲しい!笑

58218
名前なし 2025/05/25 (日) 04:25:54 58d53@493a9

サポ枠に全零無限が増えたと喜んだのもわりと短かったかもしれない。既に神枠が欲しい。フリー枠にやっとひけたフューチャーヒーロー置きたいけど物部先生のが使いやすい気がするし、何なら他属性からもry 常に推しと実用で迷ってるなあ…

58217
名前なし 2025/05/25 (日) 00:06:03 976dd@9207f

シノの出番って今回で終わりなのかなぁ…。意外と出番少なめに感じた展開やボイスは最高だけど章限定だとイベントと違って特殊クエみたいなのが無いのがちょっと残念

58216
名前なし 2025/05/24 (土) 22:44:06 3f928@be309 >> 58209

あんまりドロップしない気がする(たぶん)

58215
名前なし 2025/05/24 (土) 20:34:01 a98f4@287a7 >> 58214

最終話で後編へ続くってあったんで、前後編で分かられてますね

58214
名前なし 2025/05/24 (土) 19:43:12 3f928@be309

16章はもしかしたら中編、後編とくる可能性もあるのか

58213
名前なし 2025/05/24 (土) 18:27:51 2bf7f@6bbfb >> 58209

体感的に基礎ドロップ率がかなり低いっぽいので花ドロップ率増強ARで固められるだけ固めるの必須。そこまでしても花落ちないの珍しくないが、大花のみドロップなので千代田区中央区より花効率は良さげ。

58212
名前なし 2025/05/24 (土) 18:16:25 a613f@e3b6c >> 58206

前半12話+後半12話の計24話構成だろうね。前章の15話は24話あったし。

58211
名前なし 2025/05/24 (土) 17:41:07 bd669@4cb2d >> 58195

始端の離断と何かの離断を掛け合わせて勝利したけど、同じのをM×OTHERに使う予定だから今回は描写を省いているとか?

324
名前なし 2025/05/24 (土) 17:16:13 264fc@1ca36

主人公の中に伏姫いるっぽい描写あったけど、主人公の中って伏姫に通じる血筋の竜蛇がいるだけで伏姫本人ではないはずだよね? たしかシノがあの方に通じる尊い血筋とか本編どっかでいってたはず

58210
名前なし 2025/05/24 (土) 17:09:49 a12b8@d3825 >> 58204

そもそもCSはスキルと比べてインフレが緩いというか、一部のCS主体キャラとかでもない限り最近のキャラでもそれほどでもないからね…

58209
名前なし 2025/05/24 (土) 17:00:58 3b473@9321a

新フリクエって花の効率で見たら種花クエより良いんですかね??

58208
名前なし 2025/05/24 (土) 16:55:32 8b8c3@8a8f4

いきなりブレイクの裏ルート編始まってもいいんだよ

58207
名前なし 2025/05/24 (土) 16:22:06 a98f4@da4e5 >> 58206

流石に9周年までに後編更新されると思う…ってか思いたい

58206
名前なし 2025/05/24 (土) 15:34:04 39ea9@3195b

これって後編は一年後?気のせいか話数が少なかった気もするけど。

58205
名前なし 2025/05/24 (土) 13:19:38 da934@cdb40 >> 58204

いっそもう強くなくていいから、戦闘中CS発動したら獲得経験値UPとか、ドロップ率UPとかして欲しい

58204
名前なし 2025/05/24 (土) 13:17:10 da934@cdb40

CS+ホンマ微妙やなあ...進化コストが安いから無いよりマシ程度ではあるけど、あと五段階くらいステップアップしないと有難味は感じられそうにねーや

58203
名前なし 2025/05/24 (土) 11:58:38 1e893@e520b

フューチャーヒーロー、衝撃的だったのに思ってたよりあっさり退場してちょっと寂しい。もっとやり取りとか会話がほしかった

5455
名前なし 2025/05/24 (土) 10:59:50 da934@cdb40 >> 5453

主人公は「選択」することで自分の未来の可能性を潰した。どんなに辛くても「あの時あの選択をするんじゃなかった」という後悔をしない覚悟を持った。だから、目の前にいる「人生のやり直しを願う生ぬるい大人」はもう自分の未来の姿じゃない。若い頃の自分がそんな顔見せてたら、もう経験者ぶって偉そうに過去の自分に「指導(妨害)やら助言(命令)」なんて出来ない。その「若くて強くて希望に満ちている子供」は、もう自分の過去の姿じゃない。後悔しない人生を送る覚悟を忘れて日和った惨めな今の自分とは別の眩しい存在。だから若者の決断に口を挟む権利はもうない。そう納得して消えた。私のイメージはそんな感じ。