東京放課後サモナーズ

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。401 - 440 件目を表示しています。
58484
名前なし 2025/06/17 (火) 19:40:18 92612@73752

リーサルウェポンが誰なのか…お話面白いから次の更新がいまから待ち遠しい

58483
名前なし 2025/06/17 (火) 10:33:20 83724@c152f

オトヒメさんスサノオについて言及してたし今回アマテラスにツクヨミもいるからなんか絡みあるか楽しみ

58482
名前なし 2025/06/16 (月) 23:42:55 63abf@0b76f

サンタレースの時は一位になれなくてそれが主人公の役割故みたいな感じだったけど、
今回の大会は優勝しないと不味いしどうなるんだろう?

58480
名前なし 2025/06/16 (月) 21:36:39 3a05a@399df >> 58436

主人公のフッキに対する行動が実際スポーツマンシップに反していたか否かはさておき、幾らバトルロイヤル形式とはいえ世界代行者4人がかりで主人公を潰しにかかったりするくらいですし、コロポックルの件然り、スポーツマンシップに関しては端から意識すらしていない(転光生なのでそもそも概念自体知らなかったり理解できなかったりする)選手も多いように思います。逆にそういう何でもありなアルティメットなスポーツ大会だからこそ、スポーツマンシップに則った動きをする選手やチームの尊さがより際立つ面もありますし、どういった波乱が巻き起こるのか大会の行く末を見届けたいところですかね。

58478
名前なし 2025/06/16 (月) 20:09:53 39ea9@65d46 >> 58474

喋りと歌唱の声質のGAPがあれば、おおおお!!っとなるのですよね。プロ歌手しかり。

58477
名前なし 2025/06/16 (月) 19:46:23 修正 2b323@d3825 >> 58436

その前にまずどこが剣道だと普通のことなのか答えてくれませんか?

58476
名前なし 2025/06/16 (月) 18:49:55 修正 4b029@0b76f >> 58436

だから本来するべきでない予想外すぎる動きしたから動揺して切先がブレたんでしょ?
書かれてる通りそのままならフッキの勝ちだったんだから主人公は別に卑怯な行為なんてしてないって自分で言ってる事分かってるのかな。
妹の姿で見えてるの利用して躊躇させたってそんな発言も描写もないのにあれは妹の姿故に躊躇したからです主人公もそれを狙ってやったんだ!って言われても困惑だわ

58475
名前なし 2025/06/16 (月) 18:06:39 ec4cb@f7449 >> 58437

1番大事なものとして見えてるのが盟友(主人公)じゃなくて奥さんっぽいの、なんか良いな

5
名前なし 2025/06/16 (月) 16:09:33 04471@4c10f

聖夜バートロ・☆3バエル・タケマル等は通常でワンパンできた、☆4ギリメカラはユーマ神器16あれば足りそう画像1

58474
名前なし 2025/06/16 (月) 14:43:54 3a05a@399df >> 58472

歌うま系キャラが設定と実際のお声で多少乖離が生まれるのは致し方ないかと……。ゲーム内では聖歌隊モードではなく自分の歌いたいように歌っているだけだと私は脳内補完しています。

58473
名前なし 2025/06/16 (月) 14:29:47 2b323@d3825 >> 58436

というか読み返したら、そのままいけばフッキの突きで一本になるってはっきり書かれてますね…

58472
名前なし 2025/06/16 (月) 14:16:47 39ea9@3195b

ホント申し訳ないけどカルブンクロの声って美しいはずなのにバトル後のラララ〜があまり聖歌隊のものとは思えず。。。

58471
名前なし 2025/06/16 (月) 13:53:14 修正 2b323@d3825 >> 58436

かのようにって言ってる通り前に踏み出すのと首で当たりに行くのは全然違いません?普通のことから逸脱していたからこそフッキを動揺させられたんでしょうし。というかそもそもフッキから妹に見えてることを利用して攻撃を躊躇させる、変身系の悪役がやるようなやり口ってのがまず…

58470
名前なし 2025/06/16 (月) 12:04:48 修正 4b029@d6b9c >> 58436

いやいや面、胴、小手の位置からずらすために当たりに行くかのように前に踏み出すは剣道の試合中で誰もが普通にやってる事だから主人公のそれも単に予想で動いてるフッキが予想外の事されて怯んだけに過ぎないとスポーツマンシップに反してなんかないというかそれは別に普通の事でしょ。

58469
名前なし 2025/06/16 (月) 00:46:29 2b78c@be3a1 >> 58454

シンヤというか代神山学園は参加してなさそうな気がする、陸上部で上位成績残してるマーナガルムですら参加してないみたいだから

58468
名前なし 2025/06/16 (月) 00:06:10 a3ab3@199e1 >> 58454

インベイダーズとウォーモンガーズがバラけてるのと、割りとマジて強豪の依々木と究段がいるから他チームで参戦して振り落とされた可能性、スモゴに関しては主催者側にいそうな気はするけど

58467
名前なし 2025/06/16 (月) 00:00:57 a3ab3@199e1 >> 58454

最初から代行者がノリノリなのは普段から代理流者として使ってるカルブンクロ(ルルメは近しいからか特に顕著?)を私物化できるからであって、主人公に関してはタナボタだった感じじゃないかね、他を下してこの際両方かっさらってやる位の心持ちなのでは。

2187
名前なし 2025/06/15 (日) 22:51:04 da0e2@8e592

FrontPageの編集が疎かになってたので過去の例に倣って最新の情報を更新しておきました分からないところは自己流にしましたので問題があれば修正していただければ…詳細ページの方は簡易的に編集してくれた方がいたのでそのページにリンク先の設定と一部画像の追加などしておきました。

7
名前なし 2025/06/15 (日) 22:42:43 da0e2@8e592 >> 1

面白いとは思うけど…ね…声優さんの名前はWikipediaのリンクになってるからそういうのが好きな人は各々で調べてって事でしょ。キャラ名は商標の場合もあるし削除申請されても面倒だしな。

58466
名前なし 2025/06/15 (日) 20:44:03 8c87b@d6e04 >> 58457

オンブレティグレやスフィンクス、イナリなどリアイベ初出しからかなーり時間かかった例が多いので気長に待つべし。少なくとも元旦馬イベには来るだろうからまだ早い方。自分も馬獣人にしてはマズル短めな印象だけどマズル長くするとかなり「馬」になって人を選ぶからマイルドにしたんだと思う。それより二の腕が丸太すぎてやばい。太ももくらいありそう。

58465
名前なし 2025/06/15 (日) 20:09:15 2b323@d3825 >> 58436

スポーツマンシップ的なことを言うなら、主人公のわざとフッキの剣に当たりにいって隙作るとかのほうがもっとアレだろうしね…

58464
名前なし 2025/06/15 (日) 19:49:53 3a05a@399df >> 58436

スポーツ大会としては冷める勝ち方なのは否めないかもとは思いますが、逆にそういうスポーツマンシップ的な部分で冷めているのはコロポックルらしいといえばらしいかも……?

58463
名前なし 2025/06/15 (日) 19:33:59 e7082@8966c >> 58436

そんなにコロボックルの勝ち方っておかしい? スポーツって言ってもそもそもフィールドが土俵じゃないし、ルールも足の裏以外が床につくか、フィールドの船から落ちたら負けっていうだけで純然な相撲じゃないのは明らかなのに。

58462
名前なし 2025/06/15 (日) 19:25:00 e7082@8966c >> 58433

権能使用OKってことは神器持ち込まないといけないわけだし何の問題もないでしょ。競技名もアルティメット相撲だし。

58461
名前なし 2025/06/15 (日) 18:42:35 61777@14c5c >> 58457

ペアの一方だけ放サモに登場(ポルックス、ヤマサチ)ってあるから、牛頭馬頭のメズとか?

58460
名前なし 2025/06/15 (日) 18:39:50 92bbf@7db02 >> 58457

Xで見たコメントだと、スレイプニル以外にもグラニ(スレイプニルの子孫でシグルド(ジークフリート)の愛馬。ただし体毛は灰色)とか、大夫黒(源義経の愛馬)説があるね。追放者の騎獣繋がりでグリンブルスティと絡ませやすい後者の方がそれっぽいかな。

58459
名前なし 2025/06/15 (日) 18:33:10 7adb2@cbda9

宅配キャラと行ったら限定のグリンブルスティだから関連はあるだろうな

58458
名前なし 2025/06/15 (日) 17:40:22 a613f@e3b6c >> 58436

次の話あたりで誰かこれを指摘する人が居るといいんだけど。ヘイトを買って終わるのだけはやめてほしいな。

58457
名前なし 2025/06/15 (日) 14:11:49 90c7b@0b76f

公式見るに馬獣人がついに来るようだけど実装はいつになるになるやら、午年で実装だと来年という事になってしまうがこのタイミングで発表してるんだし今年中に実装と思いたい。
そんな姿してなくても配送してる人がいるイメージ、サンタというプレゼント配りのスペシャリストがいる事からガチの宅配業キャラが出るのは予想外、個人的にマズルがもうちょっと長い方がより馬獣人っぽく見える気がするけど正体は何だろう。
有名所はスレイプニルとかだけどオーディン関係者は総じて遣わされた結果運営に取り込まれてるから違うかな?

58456
名前なし 2025/06/15 (日) 13:58:05 90c7b@0b76f >> 58454

勝手にそういうことを言われてるだけで主人公は別にこの大会ではその扱いではないんでは?
カルブンクロの経緯だってガーゴイルがサインしてる結果なんだし、主人公はもちろん物部先生がサインするとはとても思えんけど。

58455
名前なし 2025/06/15 (日) 13:46:13 修正 90c7b@0b76f >> 58436

武道大会、バトロワ的なゲーム企画とかなら勝ち方の選択肢として良いんだろうけど、運動会という『スポーツ』それも『相撲』でこれされると何というか鬼ごっこの最中に1人だけ隠れんぼして逃れてましたみたいな感じで何かなぁと冷めちゃうよね。
ライバルとの勝負に白熱しすぎて神器の効果とかじゃなく単純に小さいコロポックルの事をギリメカラ限らず皆頭から抜けてしまっていたとかで良かった気がする。

58454
名前なし 2025/06/15 (日) 12:59:19 3c3cb@87d8b

今回のイベントに参加してない世界代行者どういう動きなんだろうか。主人公が景品なのは本人知らなかったみたいだけど世界代行者は知ってたっぽいし、主人公を取りに来なくても助けに来るメンバ(スルト、シンヤ、タンガロア)とか、サポートするメンバ(スモーキー、ヨリトモ、メフィスト)とかいると思うんだけど。……ああ、ティダはコロを誘おうとして裏切られて氷漬けになってると思う

58453
名前なし 2025/06/15 (日) 08:12:04 facd6@694b9 >> 58451

学園軍獄の方は、学園縛りだと多分二択、どっちも「最凶の選手」の評価にはなると思うけどまあ片方は運動会に出してどうすんだってキャラだから実質一択か

58452
名前なし 2025/06/15 (日) 08:01:32 facd6@694b9 >> 58451

武玄学園の方は秘密兵器とか漏らしちゃってるからもう秘密にするまでもなくアレ(爆発オチ)しかいないでしょうよ

58451
名前なし 2025/06/15 (日) 07:37:23 83724@c152f

武玄学園と学園軍獄のもう一人でまた未実装キャラふえるのかなー

119
名前なし 2025/06/14 (土) 22:34:04 56575@2f154

アシガラはん……わいの東京にも来てや……

58450
名前なし 2025/06/14 (土) 22:14:31 e20ad@02094 >> 58445

普通に放サモのクリアリザルトのファンファーレだと思ってた…

58449
名前なし 2025/06/14 (土) 21:39:33 3f928@be309 >> 58428

マジか…マジか倒せるんだ😅

74
名前なし 2025/06/14 (土) 20:33:53 9317f@75edc

ショップボイスがいいね。ムカデ競争の「全員引きずってでもゴールできる出力を出す事が可能です」で笑った。チェルノ、エーギル、ギリメカラを引きずれるの…!

58448
名前なし 2025/06/14 (土) 20:29:40 ef507@fb31b

放サモ公式さんのツイートでちょろっと出てた馬獣人さん、体毛黒毛タレ目白髪インナー赤髪の配達員さんとか気になるやつ〜!cv気になるし、キャラ名も気になる。
感情が高まって血管浮き出るほどブチギレて、段々と髪が赤くなっていくとか、なんないかな〜?