ようやく星5ファヴニルくん来てくれたけど、限定サンダユウさんと役割被るのか…? 前の復刻の直後にプレイし初めてずっと待ってたからお迎えはするんだけども。どうせなら弊サモナーズ同期組として並べて使いたいんじゃが(´-`)
さらっと不穏なセリフで続くのか。うわあ、ゴードンΦの行く末が・・・
来ると思ってたけどヨルムンガンド来たー!そしてさらっと流したけどロキとヨルムンガンド、ガッツリ本編の裏事情知ってんじゃねーかオイ!これもう本編だろ
兎の方はwaspさんだと思うけどヒトデブの方は大地さんかな?
うん、これなら移動枠を割いてもいいくらいには強くなった。あ~よかった。1年強で強化か……アムブスキアスもそのくらいで強化くるかしら。
ナタの被ダメデバフって一回相手の攻撃挟まないといけないのめんどいね。タローマティは被ダメアップ使いやすくて良いけど倍率低めかな?
限定星5なんだし最初からこれぐらいにしておいて欲しかった感は正直あるけど、救われてよかった…
やっと限ティンダロスの強化がきたー! しかもスキル優秀!! ずっと使ってて良かった!!!
進化前後でダメ比べると守護頑強聖油の特殊バフ全部入れば6倍火力アップしてるのかな?聖油撒きやすい臨海アルスラーンが進化後の特殊バフだけで簡単に20万ダメ出すし移動不要だしで相性良さそう 活躍させる機会が増える良い強化だと思う
グッッッカトブレパスpuか……神器レベル上げたいけど正直アキバドラゴンズは全員上げたいからそもそもの復刻待つべきか…
スキル進化後のタローマティと限オズの相性がかなり良さげな気がする、オズの弱点特効がタローマティの攻撃時弱点付加と噛み合ってるし、タローマティの攻撃を全域にすれば結構な確率で敵全員に呪いと弱点とスキル封印を付加できるし、後はタローマティにギルド支援効果が使えれば良いんだけどな。
まさか2体目のウサギの新キャラが来るとは予想外。 有名所のウサギはイナバ以外に思いつかないけど、やけに現代風?の格好してるしユートピアのキャラなんだろうか?
台湾の看板で新キャラいて実装が楽しみ。看板以外の未実装キャラにも早う会いたい
スキル進化きた!!!! これで少しは強くなったと評価されるといいのだけれど
タローマティもいつ限定来るんだろうな、何気に好きなキャラなんだが。
ハロウィンのキャンペーンか何かくるかな、リアルイベントの方かもしれないけど。
タダトモとヘパイストス。ストレートで、涙が出るぐらい。
ロキが全面にこっちに来てやらかしてるけど、今回の黒幕及びバベルの塔に自分自身を攻撃させたのもロキの仕業なんだろうか? それとも情報が云々言ってたからユートピア?のサイバー攻撃とかな扱いなのかね。ルールメイカーズ編の前振りって事でその両方ってのもあり得るか。
デートクエストのおすすめってあります?めっちゃキュンキュンしたとかしんどかったとか理由は何でもいいので……。 とりあえず解放済みは二人だけで、ホロカム氏がトップスピードで脳味噌ぶっ壊されてスノウさんで「女の子になっちゃう」って感じだった(個人的な感想) 他の人のを読んでない+ゴールドチケットがまだ余ってるので教えてください!
なるほど
はぇ〜6月以外にもそういったイベント行われるんですねぇ。知らなかった…
あれはプライドっぽいね。日本や世界でもあるLGBT +のパレードがあるイベント。LWの広告ポスター出るのうらやましいなー協賛とかしてるのかな?
向かって左側は放サモキャラのようだから両方とも放サモの新キャラかな。兎さんはラブヒロに出てもおかしくない気はするが。
めちゃくちゃ見逃してた人間の新キャラも載ってますやん横乳の見えるタンクトップはなんぼあってもいいですね
台湾Infurnityの広告看板?かなにかに、AGFのチラ見せとはまた別の新キャラが載ってるみたいですね。イケメン兎さんありがてぇ〜〜
メタいが缶バッジの色がF彼勢とユグドラシル勢で同じだから別世界ではないと思われる。
F彼コラボ2見て思ったんだけど、もしかして23番目の異世界って本来の歴史と分岐した未来のユグドラシルだったりする?
タグってどう強化してくのが火力効率いいの?有識者教えて
杞憂すぎてニッコリしちゃった
感情ぐちゃぐちゃですよ。
コラボイベというかF彼のキャラ達を使った説明回って感じだなあ。コレF彼好き側の人達って素直に喜べてるのかね…
説明を聞いても全然理解できんかった…とりあえずわかったことは本来価値のないはずの人間が生かされ、ゲームの賞品になっている理由をオーディンに問いただそうってことかな?
積極的にファブニルの頭をなでましたが何か?
あーーーなるほど、AIが上位にきてるから、人間の役割がないのか。盲点だった。
画像サイズかオフセットの問題なんか知らんが差分の足先が見切れているような気がした
イベントライバーでダンジョン周回するの楽しいしコストも抑えられて便利だ…
コラボシナリオだけどやってる事おもっくそ本編じゃない?って感じする。見てて面白いけど次への布石で心がざわざわする…
敵側の防御デバフに特化した、珍しい★5……かも。攻撃デバフ、呪いやらが好きな人にこそ、ハマる性能をしている。防御デバフは、攻撃すれば発動するし、1ターン目は頑強持てる為、1フェーズ目は自ら移動して、前面に立つのも、ありっちゃあり。防御デバフ込みで、1ターンで仕留められれば、なお安全。
クトゥグァの性能を優しくしたような、周りが必要な、移動キャラ。半永続バフによる魔法範囲は、単純にして凶悪。中々に楽しい物がある。
★4の、弱体反射がめっちゃ便利。距離2マス、空振り80%、本人閃き持ちなので、実質80-100%。 HP調整さえ気をつければ、毎ターン弱体反射・守護・HP回復を配布。トドメに、保険の根性配布。 攻撃系のバフ・デバフ持ちを入れるだけで、キャラ性能が噛み合う為、相性も幅広い。というか簡単。 トムテとは別の方向で、理想的なヒーラーだと思う。
ようやく星5ファヴニルくん来てくれたけど、限定サンダユウさんと役割被るのか…?
前の復刻の直後にプレイし初めてずっと待ってたからお迎えはするんだけども。どうせなら弊サモナーズ同期組として並べて使いたいんじゃが(´-`)
さらっと不穏なセリフで続くのか。うわあ、ゴードンΦの行く末が・・・
来ると思ってたけどヨルムンガンド来たー!そしてさらっと流したけどロキとヨルムンガンド、ガッツリ本編の裏事情知ってんじゃねーかオイ!これもう本編だろ
兎の方はwaspさんだと思うけどヒトデブの方は大地さんかな?
うん、これなら移動枠を割いてもいいくらいには強くなった。あ~よかった。1年強で強化か……アムブスキアスもそのくらいで強化くるかしら。
ナタの被ダメデバフって一回相手の攻撃挟まないといけないのめんどいね。タローマティは被ダメアップ使いやすくて良いけど倍率低めかな?
限定星5なんだし最初からこれぐらいにしておいて欲しかった感は正直あるけど、救われてよかった…
やっと限ティンダロスの強化がきたー!
しかもスキル優秀!!
ずっと使ってて良かった!!!
進化前後でダメ比べると守護頑強聖油の特殊バフ全部入れば6倍火力アップしてるのかな?聖油撒きやすい臨海アルスラーンが進化後の特殊バフだけで簡単に20万ダメ出すし移動不要だしで相性良さそう
活躍させる機会が増える良い強化だと思う
グッッッカトブレパスpuか……神器レベル上げたいけど正直アキバドラゴンズは全員上げたいからそもそもの復刻待つべきか…
スキル進化後のタローマティと限オズの相性がかなり良さげな気がする、オズの弱点特効がタローマティの攻撃時弱点付加と噛み合ってるし、タローマティの攻撃を全域にすれば結構な確率で敵全員に呪いと弱点とスキル封印を付加できるし、後はタローマティにギルド支援効果が使えれば良いんだけどな。
まさか2体目のウサギの新キャラが来るとは予想外。
有名所のウサギはイナバ以外に思いつかないけど、やけに現代風?の格好してるしユートピアのキャラなんだろうか?
台湾の看板で新キャラいて実装が楽しみ。看板以外の未実装キャラにも早う会いたい
スキル進化きた!!!! これで少しは強くなったと評価されるといいのだけれど
タローマティもいつ限定来るんだろうな、何気に好きなキャラなんだが。
ハロウィンのキャンペーンか何かくるかな、リアルイベントの方かもしれないけど。
タダトモとヘパイストス。ストレートで、涙が出るぐらい。
ロキが全面にこっちに来てやらかしてるけど、今回の黒幕及びバベルの塔に自分自身を攻撃させたのもロキの仕業なんだろうか?
それとも情報が云々言ってたからユートピア?のサイバー攻撃とかな扱いなのかね。ルールメイカーズ編の前振りって事でその両方ってのもあり得るか。
デートクエストのおすすめってあります?めっちゃキュンキュンしたとかしんどかったとか理由は何でもいいので……。
とりあえず解放済みは二人だけで、ホロカム氏がトップスピードで脳味噌ぶっ壊されてスノウさんで「女の子になっちゃう」って感じだった(個人的な感想)
他の人のを読んでない+ゴールドチケットがまだ余ってるので教えてください!
なるほど
はぇ〜6月以外にもそういったイベント行われるんですねぇ。知らなかった…
あれはプライドっぽいね。日本や世界でもあるLGBT +のパレードがあるイベント。LWの広告ポスター出るのうらやましいなー協賛とかしてるのかな?
向かって左側は放サモキャラのようだから両方とも放サモの新キャラかな。兎さんはラブヒロに出てもおかしくない気はするが。
めちゃくちゃ見逃してた人間の新キャラも載ってますやん横乳の見えるタンクトップはなんぼあってもいいですね
台湾Infurnityの広告看板?かなにかに、AGFのチラ見せとはまた別の新キャラが載ってるみたいですね。イケメン兎さんありがてぇ〜〜
メタいが缶バッジの色がF彼勢とユグドラシル勢で同じだから別世界ではないと思われる。
F彼コラボ2見て思ったんだけど、もしかして23番目の異世界って本来の歴史と分岐した未来のユグドラシルだったりする?
タグってどう強化してくのが火力効率いいの?有識者教えて
杞憂すぎてニッコリしちゃった
感情ぐちゃぐちゃですよ。
コラボイベというかF彼のキャラ達を使った説明回って感じだなあ。コレF彼好き側の人達って素直に喜べてるのかね…
説明を聞いても全然理解できんかった…とりあえずわかったことは本来価値のないはずの人間が生かされ、ゲームの賞品になっている理由をオーディンに問いただそうってことかな?
積極的にファブニルの頭をなでましたが何か?
あーーーなるほど、AIが上位にきてるから、人間の役割がないのか。盲点だった。
画像サイズかオフセットの問題なんか知らんが差分の足先が見切れているような気がした
イベントライバーでダンジョン周回するの楽しいしコストも抑えられて便利だ…
コラボシナリオだけどやってる事おもっくそ本編じゃない?って感じする。見てて面白いけど次への布石で心がざわざわする…
敵側の防御デバフに特化した、珍しい★5……かも。攻撃デバフ、呪いやらが好きな人にこそ、ハマる性能をしている。防御デバフは、攻撃すれば発動するし、1ターン目は頑強持てる為、1フェーズ目は自ら移動して、前面に立つのも、ありっちゃあり。防御デバフ込みで、1ターンで仕留められれば、なお安全。
クトゥグァの性能を優しくしたような、周りが必要な、移動キャラ。半永続バフによる魔法範囲は、単純にして凶悪。中々に楽しい物がある。
★4の、弱体反射がめっちゃ便利。距離2マス、空振り80%、本人閃き持ちなので、実質80-100%。
HP調整さえ気をつければ、毎ターン弱体反射・守護・HP回復を配布。トドメに、保険の根性配布。
攻撃系のバフ・デバフ持ちを入れるだけで、キャラ性能が噛み合う為、相性も幅広い。というか簡単。
トムテとは別の方向で、理想的なヒーラーだと思う。