1.5ですね
サプライズチケ交換で、ガチャで狙ったものの引けなかった☆5が多すぎる…。シロウとシンノウとシヴァとセトとケンゴほすい…。見た目で選ぶのならグンゾウ一択だが(←ラブヒロではアカシスキー)。
マサシくんの祝福強化って倍率幾つなんだろ、1.5?
スキル強化後の限シトリーとスウィドリを付けたマサシを組ませると、祈り込みでスキル発動率+30%できてかなり良い感じですね。限シトリーの転写を使えば祈りも配れますし、祝福による火力増強も確実に発動します。
登場時、全キャラ横移動力増加がストレスフリーすぎる。高火力csやらサポートやら盛り盛りだけどこの味方への横移動力増加付与だけで引く価値ある。
後は種クエ花クエ周回とかね。今フリクエスタミナ半減中だから推しキャラと性能キャラに種付けしまくりよ。
レイヴの熱情闘志はメジャーで他のキャラと被りやすいし自分はマイナーなバフ撒けるワカン∞を推す。6×5でも初手から安定してバフ撒けるのは偉いしスモゴとの組み合わせみたいに変なことできるのも高評価、最近は自前で攻撃強化持ってるキャラも増えてきてるけど
転写も反転も使わなさすぎて忘れてた!確かに悪用できそう
マサシ使いながら赤花回収出来るっぽいし編成気分で変えれそうでヨシ。ダンジョンシナリオもタイミング的に新キャラ絡みそう?
封印に弱いけど封印が無いダンジョンなら単独で突破できるレベルで強い。タンクのアキハとかを前に出して✕の時に敵にデバフ付与→∞の時はアキハ動かしてクアンタムに防御バフかける。っていう動き方するとかっちかちで相手は勝手に瀕死になってくれる
移動する(させる)だけで攻撃しないでくれるオスカーがやっぱり便利だった、CS溜まってても憑依されたらCP下がるから憑依ターンを乗り切ってくれる。初手憑依さえしのげば楽
かなり仕事してくれるよね このウサギ有能すぎる…
下で限レイヴ先輩が話題になってたのでptに入れて挑戦してみました ボス直前にレイヴ先輩を味方が囲う形で突入したら何の苦戦もなく倒せました 今回の超級ダンジョンは限レイヴ先輩で対処するのも手ですね
火力バフだけじゃなくて状態異常無効や根性もばら撒けて偉いよね ベクトルは違うけど今回のマサシも味方へのcp増加と味方全体に横移動力増加と火力バフ、おまけにほぼ全域弱点付与でかなりぶっ壊れの非移動バッファー兼デバッファーだと思う まぁ限レイヴ先輩はそんなマサシとも共存出来る所かかなり相性良いんだけどね…
何もやる事ないなら余ったスタミナはコイン稼ぎに使っとくのが吉。どうせ何千コインあってもすぐ溶けるから
あれもしかして限レイヴ先輩越える非移動バッファーって存在しない…?
レベルマスキルマにしたパーティーでももうフリクエもシナリオもスキル進化もクリアできなくてやれることがない…
サポートにおけるキャラ数は増やして欲しいかも。色々眺めたい
毎ターン強化できるキャラ(聖夜ノーマッドとか)と組めば、CPばら撒きながら神器レベル100でCSポンポン撃ってくれるから、長期戦になればなるほど数値以上に火力貢献してくれる
限定レイヴ先輩がエンタティナーズなことに気が付いてオスカーのバフ役として引いてみたけどベストコンビすぎて感動した…。タグのバフが強いこともあって同じ所属の中でアタッカーとバッファーが揃うと半端なく強いね。
DP溜まったからチャレンジしてみて憑依全然なくない?どゆこと?って思ってたらボス戦で全体憑依付与があるのか…。ダンジョンはどこでもハスターをリャナンシーで強化してやってるから、たまたま憑依無効ついててそのままクリアしたけど、確かにこれは対策必須ですわな…
あ、憑依無効がスキル封印で無効化されるから、憑依無効キャラにスキル封印対策するか封印無効キャラに憑依対策ARつけるかしないとなのか
木属性中心なのを期待はしていたが、まぁバベルタワーで稼げるから…
マサシ君、結構いい子だね。プロフィールからシノさんとモリタカとノブミチおにーさんと主人公大好きなのは理解したw
単純に憑依無効キャラかARで対処するのが楽っちゃ楽
木属性エネミーダンジョン欲しかった!池袋とかぶるんだよな…
W限シュクユウにサンタリョウでCP供給、交互に毎ターン全域ブッパデで殺しつつバフは自力で解除させて周回してたけどそれで対策になるかどうか それで苦もなく周回できはしたけど最初からやってたから逆に苦戦することもなかったせいで対策ちゃんと考えてないんだよね…
新ダンジョン木属性エネミーいないんかーい
六本木ダンジョンの超級難しくない?先制で憑依されるしスキル封印も食らうし、これどう対処しよう
クアンタムちゃん、限定シンノウとかハスターとかと組ませて毒活用パにしたり限定ダゴンのドレインキッスで2人で仕留め切れるようにしたりしてるけどこれでいいんだろうか…
どういったキャラの編成ならクアンタムちゃん活かせるかな?とか難しいですよね〜
おめでとうございます!!お布施ガッツリした後の次のガチャで早く出てくれるの有り難いですよね!
↑なるほど!それは確かにそうですね。放サモで天井を設けない代わりにラブヒロでは天井を設けてるとか何でしょうかね?他の人の何100連もしても出なかった報告を見た時とか、「て…天井があったら……」って思うから、運営側やユーザー側双方の事を思うと難しいですよね……。
奇数ターンにはスキル2や空振りスキルを使った完全防御やボム系デバフを準備して、偶数ターンにはスキル2を中心とした味方の火力補助とデバフによる牽制、って感じですかね? 毒時弱化と強化後HP激減を他の補助無しに100%発動できるのもかなりデカいですね。 全デバフ特攻+扱うデバフに被りがない限ヴォーロスや、敵にバフを付与できる+毒時弱化のスリップダメージ増加を狙えるスフィンクスなんかが良さげかもですね(エアプ)
どうやって使えばいいのかいまいちよくわかってない(そもそも育成素材蓄えてなくて試せてないのもあるけど)
この10連だけですべてを撃ち抜いてる…すげぇ…
たまたま早朝目覚めて寝ぼけたまま20連引いたらこれまで出たことのないあまりの神引きで今日きっと死ぬんだと思った。つい最近の復刻ミスティッククリスマスで引くくらいお布施したからかな…
SNSアイコン配布のところで、ハテナ表記の謎所属の中でもグループ分けがハッキリしましたね〜って言おうとしたら、既にその分け方で編集されてるんですね。これって今日の編集で分け直されたんですかね? その前から完璧にグループ分けできてたんだったらスゲェな…と
↑色々コメントありがとうございます。放課後の工房の根性耐性が攻撃時なので、全域アタッカーにもたせるとHP激減後に殴れて良い感じですね。限定ティンダロスは持っていないので試せませんが、全部揃えば初期位置に依らずかなり削れそうです。
限定ティンダロスの注目耐性、ペルーンの滋養、放課後の工房持たせた全域アタッカーあたり?
1.5ですね
サプライズチケ交換で、ガチャで狙ったものの引けなかった☆5が多すぎる…。シロウとシンノウとシヴァとセトとケンゴほすい…。見た目で選ぶのならグンゾウ一択だが(←ラブヒロではアカシスキー)。
マサシくんの祝福強化って倍率幾つなんだろ、1.5?
スキル強化後の限シトリーとスウィドリを付けたマサシを組ませると、祈り込みでスキル発動率+30%できてかなり良い感じですね。限シトリーの転写を使えば祈りも配れますし、祝福による火力増強も確実に発動します。
登場時、全キャラ横移動力増加がストレスフリーすぎる。高火力csやらサポートやら盛り盛りだけどこの味方への横移動力増加付与だけで引く価値ある。
後は種クエ花クエ周回とかね。今フリクエスタミナ半減中だから推しキャラと性能キャラに種付けしまくりよ。
レイヴの熱情闘志はメジャーで他のキャラと被りやすいし自分はマイナーなバフ撒けるワカン∞を推す。6×5でも初手から安定してバフ撒けるのは偉いしスモゴとの組み合わせみたいに変なことできるのも高評価、最近は自前で攻撃強化持ってるキャラも増えてきてるけど
転写も反転も使わなさすぎて忘れてた!確かに悪用できそう
マサシ使いながら赤花回収出来るっぽいし編成気分で変えれそうでヨシ。ダンジョンシナリオもタイミング的に新キャラ絡みそう?
封印に弱いけど封印が無いダンジョンなら単独で突破できるレベルで強い。タンクのアキハとかを前に出して✕の時に敵にデバフ付与→∞の時はアキハ動かしてクアンタムに防御バフかける。っていう動き方するとかっちかちで相手は勝手に瀕死になってくれる
移動する(させる)だけで攻撃しないでくれるオスカーがやっぱり便利だった、CS溜まってても憑依されたらCP下がるから憑依ターンを乗り切ってくれる。初手憑依さえしのげば楽
かなり仕事してくれるよね このウサギ有能すぎる…
下で限レイヴ先輩が話題になってたのでptに入れて挑戦してみました ボス直前にレイヴ先輩を味方が囲う形で突入したら何の苦戦もなく倒せました 今回の超級ダンジョンは限レイヴ先輩で対処するのも手ですね
火力バフだけじゃなくて状態異常無効や根性もばら撒けて偉いよね ベクトルは違うけど今回のマサシも味方へのcp増加と味方全体に横移動力増加と火力バフ、おまけにほぼ全域弱点付与でかなりぶっ壊れの非移動バッファー兼デバッファーだと思う まぁ限レイヴ先輩はそんなマサシとも共存出来る所かかなり相性良いんだけどね…
何もやる事ないなら余ったスタミナはコイン稼ぎに使っとくのが吉。どうせ何千コインあってもすぐ溶けるから
あれもしかして限レイヴ先輩越える非移動バッファーって存在しない…?
レベルマスキルマにしたパーティーでももうフリクエもシナリオもスキル進化もクリアできなくてやれることがない…
サポートにおけるキャラ数は増やして欲しいかも。色々眺めたい
毎ターン強化できるキャラ(聖夜ノーマッドとか)と組めば、CPばら撒きながら神器レベル100でCSポンポン撃ってくれるから、長期戦になればなるほど数値以上に火力貢献してくれる
限定レイヴ先輩がエンタティナーズなことに気が付いてオスカーのバフ役として引いてみたけどベストコンビすぎて感動した…。タグのバフが強いこともあって同じ所属の中でアタッカーとバッファーが揃うと半端なく強いね。
DP溜まったからチャレンジしてみて憑依全然なくない?どゆこと?って思ってたらボス戦で全体憑依付与があるのか…。ダンジョンはどこでもハスターをリャナンシーで強化してやってるから、たまたま憑依無効ついててそのままクリアしたけど、確かにこれは対策必須ですわな…
あ、憑依無効がスキル封印で無効化されるから、憑依無効キャラにスキル封印対策するか封印無効キャラに憑依対策ARつけるかしないとなのか
木属性中心なのを期待はしていたが、まぁバベルタワーで稼げるから…
マサシ君、結構いい子だね。プロフィールからシノさんとモリタカとノブミチおにーさんと主人公大好きなのは理解したw
単純に憑依無効キャラかARで対処するのが楽っちゃ楽
木属性エネミーダンジョン欲しかった!池袋とかぶるんだよな…
W限シュクユウにサンタリョウでCP供給、交互に毎ターン全域ブッパデで殺しつつバフは自力で解除させて周回してたけどそれで対策になるかどうか
それで苦もなく周回できはしたけど最初からやってたから逆に苦戦することもなかったせいで対策ちゃんと考えてないんだよね…
新ダンジョン木属性エネミーいないんかーい
六本木ダンジョンの超級難しくない?先制で憑依されるしスキル封印も食らうし、これどう対処しよう
クアンタムちゃん、限定シンノウとかハスターとかと組ませて毒活用パにしたり限定ダゴンのドレインキッスで2人で仕留め切れるようにしたりしてるけどこれでいいんだろうか…
どういったキャラの編成ならクアンタムちゃん活かせるかな?とか難しいですよね〜
おめでとうございます!!お布施ガッツリした後の次のガチャで早く出てくれるの有り難いですよね!
↑なるほど!それは確かにそうですね。放サモで天井を設けない代わりにラブヒロでは天井を設けてるとか何でしょうかね?他の人の何100連もしても出なかった報告を見た時とか、「て…天井があったら……」って思うから、運営側やユーザー側双方の事を思うと難しいですよね……。
奇数ターンにはスキル2や空振りスキルを使った完全防御やボム系デバフを準備して、偶数ターンにはスキル2を中心とした味方の火力補助とデバフによる牽制、って感じですかね? 毒時弱化と強化後HP激減を他の補助無しに100%発動できるのもかなりデカいですね。
全デバフ特攻+扱うデバフに被りがない限ヴォーロスや、敵にバフを付与できる+毒時弱化のスリップダメージ増加を狙えるスフィンクスなんかが良さげかもですね(エアプ)
どうやって使えばいいのかいまいちよくわかってない(そもそも育成素材蓄えてなくて試せてないのもあるけど)
この10連だけですべてを撃ち抜いてる…すげぇ…
たまたま早朝目覚めて寝ぼけたまま20連引いたらこれまで出たことのないあまりの神引きで今日きっと死ぬんだと思った。つい最近の復刻ミスティッククリスマスで引くくらいお布施したからかな…
SNSアイコン配布のところで、ハテナ表記の謎所属の中でもグループ分けがハッキリしましたね〜って言おうとしたら、既にその分け方で編集されてるんですね。これって今日の編集で分け直されたんですかね? その前から完璧にグループ分けできてたんだったらスゲェな…と
↑色々コメントありがとうございます。放課後の工房の根性耐性が攻撃時なので、全域アタッカーにもたせるとHP激減後に殴れて良い感じですね。限定ティンダロスは持っていないので試せませんが、全部揃えば初期位置に依らずかなり削れそうです。
限定ティンダロスの注目耐性、ペルーンの滋養、放課後の工房持たせた全域アタッカーあたり?