ログインできなくなった。おま環?
イベントフリー開放期間が来週までなのに星3ARが全然足りてないからそろそろタスクキル戦法も試していきたいんですけど、どのタイミングでタスクキルすればドロップ再抽選できるんです? ドロップの再抽選というよりは、初めから入り直してる形式?
まあ、☆4クラウスがいれば弱体反射もするし、回復もするし、防御もケアしてくれるから問題無し
自分が5話の選択肢選ばなかったからもあるけどコラボ新規なのにこういう扱いでいいの
そんなに面倒なのか。ゴードンとファヴニルとベオウルフがサクサク片付けてくれるから分からなかった。自陣のHPが勝手にガンガン減っていくな~とは思ったがw
ヨルムンの時も思ったけど星5の方にもドラゴン姿の差分が欲しいなぁ。作画コストやべーことになりそうだけど。
分かる。ワンパンしないと確定根性のベオウルフとか無間根性のアフラマズダとかね…。
そうか火力はベオウルフで足りてるし、デバフ特攻はわざわざ使わなくていいのか…
イベントでここまで面倒なフリクエは久しぶりだな。4倍速や演出省略に出来なかったら相当ダルかったと思う
二重封印は非移動後だからゴードンを移動に巻き込んで発動させないようにしてる
ファヴニルがフェーズ開始時に弱体全解除してくれるからワンパンするだけでええぞ
今更だけどイベフリーのロキ、退場時のHP激減より弱体時の弱体反射の方が面倒くさい…。二重封印が返されるとかなりモタつくんだよね
別にどうでもいいわ
まどろみとキリトの相性エグくない?
意外と女性人気もあるからじゃ?(ぬいぐるみみたいで可愛いとか)
今更AGFクエスト見たけどイシュバくん軍獄在籍なんです?? 同じなのは前の所属がーって言ってた方?
二つ名の復讐の部分に合わせるスキル構成してるせいか受け身なものが多くて手間がかかって扱いにくい。味方にかけられるバフは暗闇耐性と閃きと対ダメ烙印付与のみでcsはダメージを最大限出すなら移動枠使って烙印付与する必要があるが火力は結構出る。あんまり言いたく無いけど弱い
なるほど……結局あの世界に迷い込んでしまったら最後、肉体と精神を切り離されてNPCとして永遠を生きるか、人知を超越して人間としての存在証明を失うかの2択しかないんですねぇ。鬱〜〜〜
感謝っ!圧倒的感謝っ!気長に待ちたいと思います!
ライフワンダーズのCM見れた。我、満足なり
今回のAGFガチャでツァトグァさんが選出された理由が分からない…。 なぜなんだ…。
謎のイケメンににじり寄る主人公とそれを若干諦めたような笑顔で見つめる3人……ゴルムの時といい、もう皆主人公のあの行動には慣れちゃったんだな…
と思うじゃん?(すり抜け)
おそらくですが不老不死の肉体による膨大な記憶保持に人の精神では耐えきれず擦り切れ果ててしまうのを防ぐため仮の人格に差し替えるのだと思われます
キャンペーンや新章と同時に実装されて未だイベント限定化されていないキャラにはバレンタイン等を除いて特殊クエは実装されていません(多分)
フレンド枠に零と無限は追加されないんかな。シャマシュの性能が見たいけど出しているフレがいないんだよなー。ALL枠は皆F彼イベ特攻にしてるし。
シャマシュさんcsアタッカーなのね バフデバフ無いなら追わなくていいや
ゴウリョウの魅力は、グータラスケベ豚って思ってたけど実は…という所なので、初見の印象が大事なナンパとあってないんだよね。実際初登場の海洋イベ時点だとそこまで人気は無かった。でもバレンタインイベやデザートジャーニーで見せたギャップで人気跳ね上がった
ラブヒロで新キャラの声優さんがのってましたね
今年のAGFは特に新情報ないのかな?去年はAR画集が初出しされてたような
現時点で特殊クエストが実装されていないキャラクターを教えていただきたいです…!
モフハラ…。なんだかんだほとんどのケモノキャラに過去やってるんだろうか ガルムあたりは大丈夫そうだけど
ベンテン持ってないから知らなんだ。ありがとう
わからせはともかくダブルピースはちょっとイラッとしてしまった
これ実質イシュバランケーのキャラクエでもあるのでは?マジで生意気後輩にハートキャッチされそうになったわ。
シャマシュ先生の別スキン見たけど、きう先生の描かれる未開部族な感じのスキン凄く良きでしたわ〜!これは母乳が出てもおかしくない……
最大で50%みたいだね。移動がネックな連中の問題は解消されないね。これが運営からの答えなら今後も移動や配置に関する問題は解消する気はなさそうだ。残念。
何処にでも連れて行ける程万能ではないですが一応14章の赤花周回に使えますよ。(2T安定化には自分の編成ではタグLV1.種花強化がある程度必要ですが…)キャラ性能はざっくり攻撃範囲は中々優秀、攻守共に補助が欲しい感じ
アタッカーとしては他に見劣っちゃう感じなんですね…丁寧な解説ありがとうございます、抱き合わせでユーマ当たったのでちょっと工夫して使ってみようかなぁ
実装当初はまだCSに頼らない全域持ちがほぼいなかったので横一&魔法で広範囲に殴れる貴重なタイプでしたが、現環境は限定シヴァ筆頭にオスカーや限定ベンテン等自前で全域を持つタイプが増えてきて性能的には厳しめではあります。彼らと違うのはタイプ無付与による無力化(低確率)や弱点付与等先発なら後に繋げられる事でしょうか。広範囲化するために移動も必要なのでやや愛が試されますかね。一応空振りで闘志も撒ける等器用ではありますが、所持キャラによってはやはり物足りなさは感じてしまうかも。
ログインできなくなった。おま環?
イベントフリー開放期間が来週までなのに星3ARが全然足りてないからそろそろタスクキル戦法も試していきたいんですけど、どのタイミングでタスクキルすればドロップ再抽選できるんです? ドロップの再抽選というよりは、初めから入り直してる形式?
まあ、☆4クラウスがいれば弱体反射もするし、回復もするし、防御もケアしてくれるから問題無し
自分が5話の選択肢選ばなかったからもあるけどコラボ新規なのにこういう扱いでいいの
そんなに面倒なのか。ゴードンとファヴニルとベオウルフがサクサク片付けてくれるから分からなかった。自陣のHPが勝手にガンガン減っていくな~とは思ったがw
ヨルムンの時も思ったけど星5の方にもドラゴン姿の差分が欲しいなぁ。作画コストやべーことになりそうだけど。
分かる。ワンパンしないと確定根性のベオウルフとか無間根性のアフラマズダとかね…。
そうか火力はベオウルフで足りてるし、デバフ特攻はわざわざ使わなくていいのか…
イベントでここまで面倒なフリクエは久しぶりだな。4倍速や演出省略に出来なかったら相当ダルかったと思う
二重封印は非移動後だからゴードンを移動に巻き込んで発動させないようにしてる
ファヴニルがフェーズ開始時に弱体全解除してくれるからワンパンするだけでええぞ
今更だけどイベフリーのロキ、退場時のHP激減より弱体時の弱体反射の方が面倒くさい…。二重封印が返されるとかなりモタつくんだよね
別にどうでもいいわ
まどろみとキリトの相性エグくない?
意外と女性人気もあるからじゃ?(ぬいぐるみみたいで可愛いとか)
今更AGFクエスト見たけどイシュバくん軍獄在籍なんです?? 同じなのは前の所属がーって言ってた方?
二つ名の復讐の部分に合わせるスキル構成してるせいか受け身なものが多くて手間がかかって扱いにくい。味方にかけられるバフは暗闇耐性と閃きと対ダメ烙印付与のみでcsはダメージを最大限出すなら移動枠使って烙印付与する必要があるが火力は結構出る。あんまり言いたく無いけど弱い
なるほど……結局あの世界に迷い込んでしまったら最後、肉体と精神を切り離されてNPCとして永遠を生きるか、人知を超越して人間としての存在証明を失うかの2択しかないんですねぇ。鬱〜〜〜
感謝っ!圧倒的感謝っ!気長に待ちたいと思います!
ライフワンダーズのCM見れた。我、満足なり
今回のAGFガチャでツァトグァさんが選出された理由が分からない…。
なぜなんだ…。
謎のイケメンににじり寄る主人公とそれを若干諦めたような笑顔で見つめる3人……ゴルムの時といい、もう皆主人公のあの行動には慣れちゃったんだな…
と思うじゃん?(すり抜け)
おそらくですが不老不死の肉体による膨大な記憶保持に人の精神では耐えきれず擦り切れ果ててしまうのを防ぐため仮の人格に差し替えるのだと思われます
キャンペーンや新章と同時に実装されて未だイベント限定化されていないキャラにはバレンタイン等を除いて特殊クエは実装されていません(多分)
フレンド枠に零と無限は追加されないんかな。シャマシュの性能が見たいけど出しているフレがいないんだよなー。ALL枠は皆F彼イベ特攻にしてるし。
シャマシュさんcsアタッカーなのね バフデバフ無いなら追わなくていいや
ゴウリョウの魅力は、グータラスケベ豚って思ってたけど実は…という所なので、初見の印象が大事なナンパとあってないんだよね。実際初登場の海洋イベ時点だとそこまで人気は無かった。でもバレンタインイベやデザートジャーニーで見せたギャップで人気跳ね上がった
ラブヒロで新キャラの声優さんがのってましたね
今年のAGFは特に新情報ないのかな?去年はAR画集が初出しされてたような
現時点で特殊クエストが実装されていないキャラクターを教えていただきたいです…!
モフハラ…。なんだかんだほとんどのケモノキャラに過去やってるんだろうか ガルムあたりは大丈夫そうだけど
ベンテン持ってないから知らなんだ。ありがとう
わからせはともかくダブルピースはちょっとイラッとしてしまった
これ実質イシュバランケーのキャラクエでもあるのでは?マジで生意気後輩にハートキャッチされそうになったわ。
シャマシュ先生の別スキン見たけど、きう先生の描かれる未開部族な感じのスキン凄く良きでしたわ〜!これは母乳が出てもおかしくない……
最大で50%みたいだね。移動がネックな連中の問題は解消されないね。これが運営からの答えなら今後も移動や配置に関する問題は解消する気はなさそうだ。残念。

何処にでも連れて行ける程万能ではないですが一応14章の赤花周回に使えますよ。(2T安定化には自分の編成ではタグLV1.種花強化がある程度必要ですが…)キャラ性能はざっくり攻撃範囲は中々優秀、攻守共に補助が欲しい感じ
アタッカーとしては他に見劣っちゃう感じなんですね…丁寧な解説ありがとうございます、抱き合わせでユーマ当たったのでちょっと工夫して使ってみようかなぁ
実装当初はまだCSに頼らない全域持ちがほぼいなかったので横一&魔法で広範囲に殴れる貴重なタイプでしたが、現環境は限定シヴァ筆頭にオスカーや限定ベンテン等自前で全域を持つタイプが増えてきて性能的には厳しめではあります。彼らと違うのはタイプ無付与による無力化(低確率)や弱点付与等先発なら後に繋げられる事でしょうか。広範囲化するために移動も必要なのでやや愛が試されますかね。一応空振りで闘志も撒ける等器用ではありますが、所持キャラによってはやはり物足りなさは感じてしまうかも。