東京放課後サモナーズ

10,000 件以上ヒットしました。8,401 - 8,440 件目を表示しています。
52087
名前なし 2023/07/26 (水) 10:47:31 e732d@7b591

シパクトリとクリスティーヌの絡み意外に少ないなと思ったけど、嵐の前の静けさかな?

52086
名前なし 2023/07/26 (水) 10:39:39 b494d@4f7ad

今回のストーリー本当いいな。メインキャラ以外もただのファンサービスや賑やかしじゃなくストーリーに絡んでるし皆かわいい。個人的にクアンタムが一番かわいかった

52085
名前なし 2023/07/26 (水) 07:48:13 4c405@aa37b >> 52080

去年のハロウィンイベの良し悪しはさておき、今回のシナリオは1,2年目辺りのイベに近い自由さとか密度を感じるし、アンケでユーザーの意見が届いたのかなって非常に感じるのでとても好印象

52084
名前なし 2023/07/26 (水) 05:32:20 64df0@28f62 >> 52082

前中後が3話分だからいつもなら4話半だよ。いつもよりかなり文量あるけど、気合入ってるってことかしらね。

52083
名前なし 2023/07/26 (水) 03:19:00 3c3cb@ba372 >> 52073

小学生の中では一番主人公と親しい立ち位置だしね。似た立場でアギョウがいるけど今回サモナーズ関わらないから選択するとシュクユウだろうしね

52082
名前なし 2023/07/26 (水) 02:59:36 33a61@2374a

この面白さでまだ3話なのおかしいよ……

52081
名前なし 2023/07/26 (水) 01:10:44 64df0@28f62 >> 52073

新宿所属、素直で無邪気、色々なことに関われる積極性がある、色んな所属キャラとパイプがある、とシナリオで使いやすい要素てんこ盛りだからね。他の小学生キャラはメインエリアが遠方だったり、キャラに癖があったりするから。

52080
名前なし 2023/07/26 (水) 00:53:47 7e266@e11c6

第3話はブギーマンに視点を集中させる回だったのに、主人公との絡みよりシパクトリ、クアンタム、シュクユウとの絡みの方が多かった
しかし、主人公がしっかり他のキャラクターと絡んでいて存在感があるのでとても面白かったし満足度もたかい

去年の歌舞伎町ハロウィンもサンダユウとクルースニクを絡ませつつ主人公の存在感を出せていればあんなに悪く言われなかったとではと今更ながらに思う

あの時のユーザーの意見を汲み取ってこのシナリオを作ってるのかもしれないけど

52079
名前なし 2023/07/26 (水) 00:09:07 60049@63636

結局芝居中の主人公とヘカテーの関係性だけが全然分からん。
シパクトリにすら絡みまくるパズスのキモさには笑った。

52078
名前なし 2023/07/26 (水) 00:04:59 60049@63636 >> 52075

スイカーバーまで持ってるの夏満喫し過ぎてて笑いましたわw

52077
名前なし 2023/07/25 (火) 23:32:12 64df0@28f62 >> 52072

今のところガチャキャラで影薄いのがいないのもおもしろさの一つだと思う。ガチャ限定化しただけでシナリオ的には添えられてるだけ~って割とあったから。強いて言えばマクロイヒが浮いてたけど後半のクアンタムコンビで取り戻した。

52076
名前なし 2023/07/25 (火) 23:23:21 53f36@4830c >> 52016

間に新章挟んだとはいえそもそも何か月ぶりの新規イベだってのもありましたからね、これが2か月毎のいつものことならもちろんここまでのことなんて言いませんよ
新章にしても、イベントにしても、ここまで時間を空けて作っているわけですし、リリースの時くらいもう少しくらい更新頻度上げてくれてもいいんじゃないの?ってだけの話しです
あとは今までもそんななんだしそれでいいじゃんっていつまでもなーなーで済ましてるユーザーの体質もあんまりよくはないなって思うところもありましたしね

52075
名前なし 2023/07/25 (火) 22:42:02 52af9@f584c

ハスターどんな衣装でもえっちなのなんなんだ……着込んでえっちだから逆に脱げばえっちじゃないと思ったのに…爆えっちじゃねえかよ……

5
名前なし 2023/07/25 (火) 22:37:54 ff1d4@c38f5

絵柄を語っていいなら、新鮮度トップレベルだわ。なんだこの、独特な淡い色使いは。最高じゃん……。

52074
名前なし 2023/07/25 (火) 22:11:16 e05ef@e044a

なんでみんなこんなに可愛いの?クアンタムちゃんがプレイアブルしてないってマジ?マジかぁ…

52073
名前なし 2023/07/25 (火) 22:04:14 706b8@e3b6c

イベントの出番や星5になる速度を見るとシュクユウくんって結構優遇されてない?

52072
名前なし 2023/07/25 (火) 20:18:52 3a1fb@db64d

本当今回のイベント、全部のキャラクターがたっているからかけあいシーン見ててずっとニヤニヤ楽しい(語彙力)

52071
名前なし 2023/07/25 (火) 19:27:28 da151@78ff1

やっぱみんないいキャラしてる 今回のイベントめっちゃ楽しい

52070
名前なし 2023/07/25 (火) 18:42:09 22339@85456

クアンタムちゃん、プレイアブル化前に水着スキンもらえるの可愛いね。だからはよプレイアブル化してくれマジで。

52069
名前なし 2023/07/25 (火) 16:39:42 45e52@a6ebf >> 52068

かわいいw

52068
名前なし 2023/07/25 (火) 13:32:07 b494d@d21ce

今日は更新あるかなー 楽しみ

52067
名前なし 2023/07/25 (火) 13:26:22 cc014@fbf08 >> 52031

>> 52034 そのロボって誰?

226
名前なし 2023/07/25 (火) 13:07:35 c243b@48b3c >> 224

いや、タケマル先輩の言う『天女』とスズカは、「全くの別人」だよ
スズカの元ネタは「立烏帽子」だし、「鈴鹿御前のそっくりさん」ってだけだから、スズカが先輩をって訳じゃない

52066
名前なし 2023/07/25 (火) 12:47:41 2b78c@be3a1 >> 52052

アポロンは今回のヘカテーとも関係があるし来てもおかしくは無さそうだけど、本人はオリュンポス上位神って事を考えるとアポロンの竪琴を受け継いだオルフェウスの方が来るんじゃないかなと思ってる。

2152
名前なし 2023/07/25 (火) 10:49:35 671cc@4c10f

スキル名毎のページですが、作成の手間の割に需要がないというか、寧ろwiki内の検索機能で所持スキル調べたい時などに大量に出てきてしまい邪魔になってしまっている印象です。獣の末裔とかが大量に出てた頃とは違い、もう単なるフレーバーテキストになってると思うので個別ページは作らない方がいいかなーと個人的に思っています。確認する限り去年のVaくらいか
止まってますし…

52065
名前なし 2023/07/25 (火) 10:39:25 7f344@d937f >> 52058

ナイトプールで概ね解説されてた気がする。哲学的というかこじつけというかという感じだけど

52064
名前なし 2023/07/25 (火) 01:55:08 3954d@63636 >> 52052

ドゥルガーみたいに乗り物や象徴的な感じの物云々で羊と融合してくるとかも出来そうではある。
あるゲームはアポロンが羊を媒体にしてるしな、オリュンポス上位神は直接召喚はされないをこの裏技で羊獣人化してやってくるとかもやれる可能性はある。

52063
名前なし 2023/07/25 (火) 01:51:45 3954d@63636 >> 52044

辰はもう既に大分いるしそもそもこのタイミングでなくても今後でもっと増えそう感があるが未だそのもののキャラはいない巳(蛇)、馬、羊は新キャラ来て欲しいな。
馬とか対の存在が揃わない的な感じで馬頭だけがくるとかやれそうだし、スレイプニルとか有名所だろう。
というか上で馬と羊はケモナー人気が薄いって言ってる人いるけど、普通にSNSで結構な数いるし馬獣人系とか割と真面目に結構な人気レベルだぞ(あれの大きさ云々で)

657
名前なし 2023/07/24 (月) 20:07:05 d79ac@afb78 >> 656

現状リフレインクエスト以外で上がらないので41で合ってます

656
名前なし 2023/07/24 (月) 19:57:15 fabe8@3f2c5

☆4主人公の新規レベルが41なのですが、現在最高はすでに100ですか?

52062
名前なし 2023/07/24 (月) 15:04:33 e6213@cb402 >> 52031

神様が多い世界観だし、やろうと思えば男を孕ませる事も自分が孕む事もできそう。特にオピオーン。

52061
名前なし 2023/07/24 (月) 13:51:24 44283@fbf08 >> 52060

無限に広がる道は存在、非存在(零)問わずそこに到達することができる的なことをダオジュン先生が……

52060
名前なし 2023/07/24 (月) 13:10:39 91417@d77cb >> 52058

全←零は『例外(その世界にないもの)があると全知全能の概念が崩れる』、無限←全は『超えられない限界があると無限に拡がれる概念が崩れる』だと思ったけど、零←無限がちょっと謎かな

52059
名前なし 2023/07/24 (月) 10:20:59 8aef6@bd0ba >> 52044

蛇:コタロウ、ジュウゴ

52058
名前なし 2023/07/24 (月) 09:31:11 修正 12204@44441

全・零・無限の相性、全は無限より広い、だけど零は全に含まれない、けれども無限は零を含めた何にでも限りなく近づく、って感じで解釈したけどどうなんだろう
「零は全に含まれない」は0で数を割れない(定義されていない)のから連想したし、「無限は零を含めた何にでも限りなく近づく」は極限から連想したしでなんか数学っぽい

52057
名前なし 2023/07/24 (月) 07:50:43 3c3cb@ba372 >> 52031

生殖・繁殖に関しては権能で踏み倒せるし、それを利用した技術がどっかのギルドが作ってる可能性高いしそれほど問題ではないのではないかな?

52056
名前なし 2023/07/24 (月) 04:23:17 52af9@f584c

動けないキャラを触ったあとにキャラ詳細が開けないバグ、いつの間にか直ってたのね…ARの装備バグとかと一緒に修正来てたのかしら

52055
名前なし 2023/07/23 (日) 22:44:12 e6213@cb402 >> 52053

褌は身体にええからの…そんでもってアルケミストやパイレーツのような☆2以下勢にも欲しい…

52054
名前なし 2023/07/23 (日) 21:01:17 1299d@558df >> 52044

馬はケンタウロス的な下半身馬のキャラ来てほしいな!差分作るのと立ち絵のトリミングが難しそうだけど、ジズ先生が行けたからきっと大丈夫と信じてる。

52053
名前なし 2023/07/23 (日) 18:18:59 706b8@e3b6c

いつぞやの祭りイベントみたいなのを開催して、褌スキンが大量に実装されて欲しい…ここ最近褌成分が薄くな~い?