マクロイヒの特殊、しれっとマクロイヒは六本木に所属するループもあるっぽい?(猫や竜の王〜の辺りが六本木メンツと一致)本当に色んな可能性を秘めた人なんだなと思う一方、リヒトの胃痛が爆速になる……。
種そのものが増えるのもいいけど、コインの交換レートをまたそろそろ上げて欲しいな…
新規イベントの交換所ラインナップがレベル種10個になって改善されてたけど、復刻イベントもレベル種とスキル種を入れてほしいなぁ。ARガチャは引くつもりだけど交換所が寂しいとガチャで特攻揃えにいくときに悲しくなる。
恒常ヤマサチヒコ強化来るかな。初手絶対相手ぶち抜くウーマンのオトヒメも好きなのでさらに性能盛られてほしい。
教えて頂きありがとう。限定の方が先に来ちゃってるけど漸くお迎え出来そうだ。
配布ヤマサチヒコがどう課金しようと手に入れようがなかったので助かりました。この調子でF彼復刻もおなしゃす。
竜宮城のバトルbgmがとにかくいいから周回が楽しみすぎる
竜宮城イベ。まさか推し2人の水着がビキニ(しかも黒と虎柄)だなんて思わなかったわ
終わるのが名残惜しい。本当にいいイベントだった。このガチャチームのお話がもっと読みたいよ~!
エピローグにクランプス出るかと思ったら出なかった。
復刻でマジで心底助かった、限定レイヴ手に入れようとして5万も使ったからなぁ(尚手に入らなかった)石の数的にちょうど引ける数になるから後一万はレイヴ狙うつもりだけど、しかしARがまた魅力的な絵やキャラで構成されててARの方も引くか迷うなぁ。
バチャサマAR、回避貫通もラインナップされてるしぜひ引くべきなんだけど、パッと見で一番欲しい!!ってなったエルドラド組ARがよくよく見たら足裏フェチへの大特攻でぐにゃぐにゃした気持ちになってる。くそ……あからさまな足裏は得意ではないんや……
ちょっと前までは「は?これが☆5ARの性能かよ……」ってなるものが多かったけど、最近は☆5ARは火力がさらに増強される効果が多くなってきてちゃんと強いものが増えてきた印象。
周回するクエストでだけスキップ設定されるのもちゃんとわかってるね。オール適用だと絶対そのままストーリークエストとかいっちゃうわ。
アラクネの時は、復刻のアイテム交換所にいたから同じかな?復刻イベント終わったらドヴァリショップで販売。
サマーメモリー復刻での追加AR、性能的に期待できるの多いような気するな。特に限ガネパイ使いまわしてる身としては「自身にマヒ無効」の★4ARは確保したいな。まあ発動率がどの程度かによるが。
今確認したら神アプデやん!助かるわ〜
戦闘サクサクでストーリーオモロイとか神ゲーか?
期間的にまえから計画してたんじゃない?
エピローグめっちゃはっちゃけててよかった!シパクトリが今ではとても可愛らしい存在に☺緊張している姿もかわいいし、突然始まるミュージカルwいつのまにかヘカテーに毒されている?wふざけられる関係っていいね。役者としても喜びを噛み締めていてスランプ脱出できてよかった。AR4枚のスチル演出も今回ならでは。そして舞台裏に関して気になる内容がチラホラと…今回のお話は名作だわ
ヤマサチヒコは、ナイトプール版のやつでもボーナスつくのかな?
特殊まで読み終わった。本当に今回のイベント、完成度というか完結度高いな。ずっとイベントは本編とは別ループとは言われてたけど、その別ループの世界を描き切ってて楽しかった。こんなにもっと見たいと思ったのは初めてかも
復刻イベントのアイテム交換にヤマサチヒコ居るのかな?ドヴァリショップ行き?
戦闘演出スキップはかなり良いね CSでロード入ったりして周回結構もたついたりするのかなりストレスだったから助かる 前に運営でやったアンケートの結果を参考にしたのかな?
スキル効果詳細スキップ・CS演出スキップ・戦利品確認スキップかつスピード4段階目ならめっちゃ周回捗りそう!でも自分のスマホの性能よくないから恩恵にあずかれるかちょっと不安もある
バトルスピード4段階目・戦闘演出スキップ機能の追加、これはとても期待できそうですね。
メインループのエンタティナーズは、唯一の観客であるソロモンの顕現(ワカンタンカが消えた今ループのみ可能)と、三大ギルドへの対抗武力としてオーバーロードの顕現を理由に動いてた感じだったと記憶してますね。トロフィー云々というよりは、それら例外処理を解除されないように舞台裏に軟禁してたって訳で。
先日14章クリアしたんだけど、各人の目的がイマイチ把握しきれなんだ…・エンターティナー:自分達の特権(舞台裏)を使って最初で最後のトロフィー奪取を狙う。(オスカーは権能を引っぺがしてトロフィーを舞台裏にぶち込むのが本来の目的だけど、クリスティーヌだけはソロモンに用があった)・キリト:物部先生への恩返し? 間違ってたらどなたか補足をお願いしたい。キリトだけがどうしてもよくわからん。物部先生のやらかしを偽装したのは分かるんだが、最初からその為だけに動いてたってわけじゃないよね?
今回限りの不具合だってww
良いイベントは今までもたくさんあったけどここまで終わってしまうのが悲しいイベントは中々ない…
そうだったっけ…何話とかってわかります?
物語の始め飢野獣人荘に来たクランプスと主人公の会話的に、主人公に最初に接触し拾い世話してくれたのがクランプス周りっぽいので、本編世界とはかけ離れてそう。
一度読んだ特殊クエは、オプション→思い出の記憶→特殊→ジュラシック・サマーバカンスに移動しているので、何度でも読めます。
特殊って一回限り?
マクロイヒの特殊ほんとえっちで乙女ゲーか…?!ってくらい距離が近かったですが、接吻すらしないのは少々感心しませんねぇ…(?) もしや他ルートだともっとえっちな事になってるんです??
この3ギルドが同盟を組めるということは、裏を返せば相当に平和なループとも言える…
有楽町、アキバ、上野のギルマス会談?の内容が色々と匂わせてたな。
ヘカテー初めて取った本がドラゴン×車とか劇薬過ぎるwその後の下りも良かった。 レイヴだけ何で舞台合間の話?って思ってたらやられましたわ、これはズルい大人すぎますわ。
あっやっぱり?特殊で貰えた記憶自分もないわ。
今まで特殊クエで石もらえたことってあったっけ?
マクロイヒの特殊、しれっとマクロイヒは六本木に所属するループもあるっぽい?(猫や竜の王〜の辺りが六本木メンツと一致)本当に色んな可能性を秘めた人なんだなと思う一方、リヒトの胃痛が爆速になる……。
種そのものが増えるのもいいけど、コインの交換レートをまたそろそろ上げて欲しいな…
新規イベントの交換所ラインナップがレベル種10個になって改善されてたけど、復刻イベントもレベル種とスキル種を入れてほしいなぁ。ARガチャは引くつもりだけど交換所が寂しいとガチャで特攻揃えにいくときに悲しくなる。
恒常ヤマサチヒコ強化来るかな。初手絶対相手ぶち抜くウーマンのオトヒメも好きなのでさらに性能盛られてほしい。
教えて頂きありがとう。限定の方が先に来ちゃってるけど漸くお迎え出来そうだ。
配布ヤマサチヒコがどう課金しようと手に入れようがなかったので助かりました。この調子でF彼復刻もおなしゃす。
竜宮城のバトルbgmがとにかくいいから周回が楽しみすぎる
竜宮城イベ。まさか推し2人の水着がビキニ(しかも黒と虎柄)だなんて思わなかったわ
終わるのが名残惜しい。本当にいいイベントだった。このガチャチームのお話がもっと読みたいよ~!
エピローグにクランプス出るかと思ったら出なかった。
復刻でマジで心底助かった、限定レイヴ手に入れようとして5万も使ったからなぁ(尚手に入らなかった)石の数的にちょうど引ける数になるから後一万はレイヴ狙うつもりだけど、しかしARがまた魅力的な絵やキャラで構成されててARの方も引くか迷うなぁ。
バチャサマAR、回避貫通もラインナップされてるしぜひ引くべきなんだけど、パッと見で一番欲しい!!ってなったエルドラド組ARがよくよく見たら足裏フェチへの大特攻でぐにゃぐにゃした気持ちになってる。くそ……あからさまな足裏は得意ではないんや……
ちょっと前までは「は?これが☆5ARの性能かよ……」ってなるものが多かったけど、最近は☆5ARは火力がさらに増強される効果が多くなってきてちゃんと強いものが増えてきた印象。
周回するクエストでだけスキップ設定されるのもちゃんとわかってるね。オール適用だと絶対そのままストーリークエストとかいっちゃうわ。
アラクネの時は、復刻のアイテム交換所にいたから同じかな?復刻イベント終わったらドヴァリショップで販売。
サマーメモリー復刻での追加AR、性能的に期待できるの多いような気するな。特に限ガネパイ使いまわしてる身としては「自身にマヒ無効」の★4ARは確保したいな。まあ発動率がどの程度かによるが。
今確認したら神アプデやん!助かるわ〜
戦闘サクサクでストーリーオモロイとか神ゲーか?
期間的にまえから計画してたんじゃない?
エピローグめっちゃはっちゃけててよかった!シパクトリが今ではとても可愛らしい存在に☺緊張している姿もかわいいし、突然始まるミュージカルwいつのまにかヘカテーに毒されている?wふざけられる関係っていいね。役者としても喜びを噛み締めていてスランプ脱出できてよかった。AR4枚のスチル演出も今回ならでは。そして舞台裏に関して気になる内容がチラホラと…今回のお話は名作だわ
ヤマサチヒコは、ナイトプール版のやつでもボーナスつくのかな?
特殊まで読み終わった。本当に今回のイベント、完成度というか完結度高いな。ずっとイベントは本編とは別ループとは言われてたけど、その別ループの世界を描き切ってて楽しかった。こんなにもっと見たいと思ったのは初めてかも
復刻イベントのアイテム交換にヤマサチヒコ居るのかな?ドヴァリショップ行き?
戦闘演出スキップはかなり良いね
CSでロード入ったりして周回結構もたついたりするのかなりストレスだったから助かる
前に運営でやったアンケートの結果を参考にしたのかな?
スキル効果詳細スキップ・CS演出スキップ・戦利品確認スキップかつスピード4段階目ならめっちゃ周回捗りそう!でも自分のスマホの性能よくないから恩恵にあずかれるかちょっと不安もある
バトルスピード4段階目・戦闘演出スキップ機能の追加、これはとても期待できそうですね。
メインループのエンタティナーズは、唯一の観客であるソロモンの顕現(ワカンタンカが消えた今ループのみ可能)と、三大ギルドへの対抗武力としてオーバーロードの顕現を理由に動いてた感じだったと記憶してますね。トロフィー云々というよりは、それら例外処理を解除されないように舞台裏に軟禁してたって訳で。
先日14章クリアしたんだけど、各人の目的がイマイチ把握しきれなんだ…・エンターティナー:自分達の特権(舞台裏)を使って最初で最後のトロフィー奪取を狙う。(オスカーは権能を引っぺがしてトロフィーを舞台裏にぶち込むのが本来の目的だけど、クリスティーヌだけはソロモンに用があった)・キリト:物部先生への恩返し? 間違ってたらどなたか補足をお願いしたい。キリトだけがどうしてもよくわからん。物部先生のやらかしを偽装したのは分かるんだが、最初からその為だけに動いてたってわけじゃないよね?
今回限りの不具合だってww
良いイベントは今までもたくさんあったけどここまで終わってしまうのが悲しいイベントは中々ない…
そうだったっけ…何話とかってわかります?
物語の始め飢野獣人荘に来たクランプスと主人公の会話的に、主人公に最初に接触し拾い世話してくれたのがクランプス周りっぽいので、本編世界とはかけ離れてそう。
一度読んだ特殊クエは、オプション→思い出の記憶→特殊→ジュラシック・サマーバカンスに移動しているので、何度でも読めます。
特殊って一回限り?
マクロイヒの特殊ほんとえっちで乙女ゲーか…?!ってくらい距離が近かったですが、接吻すらしないのは少々感心しませんねぇ…(?) もしや他ルートだともっとえっちな事になってるんです??
この3ギルドが同盟を組めるということは、裏を返せば相当に平和なループとも言える…
有楽町、アキバ、上野のギルマス会談?の内容が色々と匂わせてたな。
ヘカテー初めて取った本がドラゴン×車とか劇薬過ぎるwその後の下りも良かった。
レイヴだけ何で舞台合間の話?って思ってたらやられましたわ、これはズルい大人すぎますわ。
あっやっぱり?特殊で貰えた記憶自分もないわ。
今まで特殊クエで石もらえたことってあったっけ?