東京放課後サモナーズ

10,000 件以上ヒットしました。2,001 - 2,040 件目を表示しています。
57108
名前なし 2024/12/22 (日) 21:06:30 43c3e@8a794 >> 57104

ラブヒロ含めていいなら、何気に野原一家ももう少しでコンプリート。おジャ魔女どれみも今回で半分揃ったし(ドレミ、オンプ、ファミ)

57107
名前なし 2024/12/22 (日) 19:32:36 修正 22339@2f4ed >> 57105

正直八尾さんは写真とか見るかぎり(厳しい言い方だけど)かなり不健康な痩せ方してるから、割とガチめに無理そう…。

57106
名前なし 2024/12/22 (日) 19:15:52 047d9@97da0 >> 57100

恋愛特異点作ると相関図が重くて開けないことが過去にあって、アイゼンが忠告していたのってこういう…みたいなことがありました。私は相思相愛にして恋敵絶対作らないよう個人的な縛りをつけてやってます。それでも最近は相関図がカオスですが。

57105
名前なし 2024/12/22 (日) 19:08:42 3f928@fdbdf >> 57104

矢尾さん来て欲しいなぁ

57104
名前なし 2024/12/22 (日) 18:23:25 44932@f518a

フランキーの声優さんが木村昴さんになったことで
ワンピースの麦わらの一味あと二人になりましたな
ナミとブルックの声優さん待ってます!

57103
名前なし 2024/12/22 (日) 18:20:07 799b8@9bb48 >> 57100

とりあえず主人公派だから、相関図グッチャグチャで恋愛特異点と詰られても否定できないことになってる……。主人公から本命に矢印向けると本命に恋敵矢印が集中するから注意(1敗)

57102
名前なし 2024/12/22 (日) 17:16:37 a2958@08ae7 >> 57094

とは言え解決策は見つかった訳だから以降は二人にループの記憶を見せるなりして措置はしとくんだろうね。

57101
名前なし 2024/12/22 (日) 15:19:09 facd6@694b9 >> 57100

自分は初期は全部主人公に集めてたけど、やりこむにつれて例えばヨシトウみたいに明らかに作中で矢印がはっきり明示されてるキャラはそれに準ずるように変更した

2931
名前なし 2024/12/22 (日) 10:29:28 62bfa@3aef5 >> 2923

くしゃみでうっかりバイオハザード起こしちゃう旧支配者悲しきモンスター過ぎますね…!
パズズはいなくても大丈夫だけど、いた方がより安心ということなのですね。
気になっていたので回答下さって助かりました!ありがとうございました

57100
名前なし 2024/12/22 (日) 07:44:06 00580@76c15

俺はジャック君実装されたら死ぬ気で引いて主人公と恋愛関係結ぶつもりだけど、やっぱり主人公派が多いのかな?スネグーラチカは兄弟感、年齢差が…って放サモじゃ今更か!(シスコンドラゴンや、千年以上生きてるであろう人を見ながら)

57099
名前なし 2024/12/22 (日) 02:35:27 145fa@f2027

コロポとスネグーラチカを編成したパーティで コロポの目の前でスネグーラチカが撤退する時、めちゃくちゃ心痛むわ

57098
名前なし 2024/12/21 (土) 21:44:39 3f928@fdbdf

やらかした……ガチャ回す気まっったく無かったのに、気付いたら画面が変わってて、よりによって10連のボタン押しちまった。。。心がしんどい

57097
名前なし 2024/12/21 (土) 20:21:23 799b8@41959 >> 57087

ストーリー中でその場面になった時、ギャグマンガ日和の魔法少女誕生のラストでお父さんの服が弾け飛ぶシーンがずっと脳内再生されてた……

57096
名前なし 2024/12/21 (土) 19:30:27 3f928@fdbdf

イベント良かった〜😂 おそらく新学期ガチャへの流れも自然過ぎる!!ジャック兄ちゃん限定の可能性高いけど

57094
名前なし 2024/12/21 (土) 19:01:08 70dd2@5de63

調査ファイルからしてお前消えるのか?案件と思ってたけどジャックもそうです、どっちか助けたらどっちか死にますとドシリアス持ち込まれてびびった。試行錯誤の果てにハッピーエンドで終わったけどこれも結局ループするんだよなと思うとそりゃコロポックルも擦り切れるわな。
ラストが既にエピローグ感満載でエピローグで何するの?って感じだが、エピローグでジャックがゲット出来るのか春云々発言がフラグでジャックは新学期ガチャで実装する算段なのか。

57093
名前なし 2024/12/21 (土) 17:42:51 修正 3c3cb@87d8b >> 57088

南国系とか故郷で普通に薄着だろうしね。特に太陽の化身とかは薄着でも寒く無いっぽいし。でも普段はちゃんとこっちに寄せてる分空気は読んでると思うぞ。裸族でツッコミはいるアフラ以外は!

57092
名前なし 2024/12/21 (土) 17:38:54 修正 3c3cb@87d8b >> 57090

よそのギルマスと同様普通に参加してくれる場合は、ものすごく頼りになるからなぁ。イベント参加させるとシリアスによるけど安定感跳ね上がる面があるところが参加してもらうといいとこよね。イベント中なら世界代行者同士を混ぜとくとかなり中和するし。
壊れてると火付け役もとい呼吸する災害だけど。コロとかジャンボリーでなんであんなことしてんだっていうくらいだし

57091
名前なし 2024/12/21 (土) 15:31:45 77876@6d8d5 >> 57088

服着ない方が当たり前の可能性あるからね

57090
名前なし 2024/12/21 (土) 13:27:23 88461@91f60 >> 57083

世界代行者絡むとどうしてもシナリオ重くなりがちだね。かくいう自分もシリアス寄りのほうが好きだけど今回は程よくギャグもあって丁度良い塩梅だったんじゃない?本編の更新も年イチだから毎回じゃなくてもいいからイベントでも掘り下げがあったほうが嬉しいわ

57089
名前なし 2024/12/21 (土) 12:41:47 fa3ce@9aa07 >> 57088

そんな使い方できるのにオールドワンズの住人はよく平静でいられるよなぁ、俺だったら推しの衣服を問答無用で剥いで半裸スキンにさせちゃうわ

57088
名前なし 2024/12/21 (土) 12:23:23 da934@cdb40 >> 57087

あの世界の人たちは元々みんなヤバいのよ

57087
名前なし 2024/12/21 (土) 12:20:50 fa3ce@a14e2

急などシリアスで最高に面白いストーリーのせいで忘れそうになるけど、複数人の服だけを空間跳躍させられるって普通にヤバくないかw

57086
名前なし 2024/12/21 (土) 12:12:12 da934@cdb40 >> 57084

秘島探検隊の時点で既にループしてるから、一年目から既にループ物であることは明かしてるのか。思ったより早かった。

57085
名前なし 2024/12/21 (土) 11:55:38 43c3e@50728

アナドスARのエドガースチルって別の方?別の方なら来年もおピピ限定は見送りかー

12
名前なし 2024/12/21 (土) 11:07:03 3c3cb@87d8b >> 11

限定の対主人公のまともさ加減とシナリオ上における対モリタカと対ほか八犬士の扱いが非常に魅力的だった。

57084
名前なし 2024/12/21 (土) 10:10:10 da934@cdb40 >> 57083

この会社のゲームはストーリーキッチリ作ってるの目当てで見てる人が一定数いるから、そこ練りこみ浅くすると逆に批難出ると思うよ。少なくとも8年毎年、頭からっぽのクリスマスイベント繰り返されたら別ゲーでいいじゃんってなる。本編ループの設定が明かされてからだけでも4年くらいたつのかな? 8年分ストーリー一気に追いかけるのは確かに難しいだろうけど、マンネリの方が正直怖いからさ...わからんところは適当に飛ばして過去イベント消化してから後でのんびり見返してよ。

57083
名前なし 2024/12/21 (土) 09:45:37 e367c@56263

本編のループ設定、私みたいな頭が残念な人には難しいから、期間限定イベではない方がいいなあ〜 キャラゲーで頭使って物語見なきゃいけないの結構しんどい

57082
名前なし 2024/12/21 (土) 09:18:03 da934@cdb40 >> 57081

私はこの手の選抜の時は限ドヴァリ。自分で持ってなくても多分いつも誰か出してるだろう。空振り役を奥へ蹴とばすために移動力ある奴がいたら安心。

57081
名前なし 2024/12/21 (土) 09:11:39 da934@cdb40 >> 57071

攻撃するのが魔法キャラ一人で、他は後ろでバフるだけの編成にしたらすぐ終わる。

12
名前なし 2024/12/21 (土) 08:28:50 f7915@1787b

欲しかったなー

11
名前なし 2024/12/21 (土) 05:03:11 e367c@56263

ぐぅシコい

57080
名前なし 2024/12/21 (土) 04:49:27 a5032@062a9

流石に映画館でペンライト振ってる気分になりながらストーリー見てた、最高すぎる

57079
名前なし 2024/12/21 (土) 04:25:29 facd6@694b9 >> 57071

あれ、要は子供たちを攻撃せずにサンタだけ倒せばよいってことだよね、自分は開幕スネグラーチカのCS(ギルドバフ盛り)で何も考えずに終わっちゃったんだけども

57078
名前なし 2024/12/21 (土) 00:19:57 6d350@98a10

ジャック兄ちゃんセリフで新学期確定ぽいね。メタいけど好き。迎入れたいので信じて待ってます

57077
名前なし 2024/12/20 (金) 23:31:51 84329@5c0a8

イベント最新話まで読んだけど、二人共春を迎えられて良かったね(泣)!!!!!!!
これで、春の新学期ガチャにジャックフロスト君が来るフラグが立ったのでは???
春を迎えられたジャック君が新学期ガチャに来たら感極まる!!!!!

57076
名前なし 2024/12/20 (金) 23:26:08 a98f4@e7db6

というかジャック兄ちゃんのセリフから新学期ガチャで登場するのほぼ確定になったくね?そのあとの主人公の「必ず迎えるからね」的なセリフからしても登場濃厚になったな、星5でいいから恒常にしてください。春も夏も秋も冬もジャック兄ちゃんに会いたいよ!

57075
名前なし 2024/12/20 (金) 23:22:12 33a61@1486e

神イベだった。8年間の集大成を見せつけられたぜ。

57074
名前なし 2024/12/20 (金) 23:20:55 a98f4@e7db6

めっちゃいい話だった…いい話だったんだけど最後のまさかのレッツゴー八犬士再登場で不意に笑ってしまった

57073
名前なし 2024/12/20 (金) 23:00:30 428a0@4830c

ストーリーはすごく良かったけど3話までと打って変わっていきなり生死にかかわるドシリアス、しかもメンバーで衝突しあうのはきついって!てかこの件は最後ハッピーエンドだったけど語られない物語の裏でこういうあきらめがいくつもあったんだろうって思うとなおのこと世界代行者が擦り切れてくわけだよ…

57072
名前なし 2024/12/20 (金) 22:28:04 6d350@98a10

今回のストーリー、ズバ抜けて良いな。事情はあるんだろうけどジャック兄ちゃんめっちゃ招き入れたい。兄妹愛に感動しました。