IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

玩具職人

122 コメント
views
0 フォロー
名無しの探偵
作成: 2021/05/13 (木) 18:53:58
通報 ...
25
名無しの探偵 2021/05/31 (月) 15:43:42 7f7c4@eac27

そもそも基礎チェできなければ弱い。15mからチェアに行く速度は傭兵の肘当ての次に早い。落下即救助はジャンプしてから落下までの時間0.7秒ほどにタッチしてからの救助で2秒もかからない。牽制救助補助もやれるから普通に弱いって言うやつは使い方理解してない。祭司の劣化って言うやつはそもそも祭司と能力違うことを理解してない

31
名無しの探偵 2021/05/31 (月) 21:59:16 dc9c2@6077d

>> 29
巻き込み一切しないって、永眠の墓場から二階建てに〜とか言ってなかったか?それ二階建てに誰かいたら巻き込まね?
0人格とは?危機一髪抜いて救助行くんか?
監視者外から救助できるって、なぜ椅子の目の前にしか監視者が設置されない前提なんだ?
まあ俺は玩具エアプだから玩具職人の救助がどれくらい強いのかは知らんが、お前はそもそもなんか感覚ズレてるし、比較対象にしてる傭兵救助の強みも分かってない気がするわ
あとガチで読みにくい

32
名無しの探偵 2021/06/01 (火) 11:37:48 cf6ff@dd599

永眠の2階窓から墓は普通に強ポジだし玩具職人である必要がない。弱ポジから移動しやすいとかあるなら別だろうけど

33
名無しの探偵 2021/06/02 (水) 13:40:36 c70b9@339d5

背景推理の「仲間にアイテムを投げる」ってやつどうやったらクリアできんの?拾ったアイテム投げてもカウントされないんですけど......

34
名無しの探偵 2021/06/03 (木) 00:21:49 82abb@66db4

マルチでおもちゃ別の玩具職人に取られた・・・職人同士なら別の人が設置したおもちゃ回収できるのかね・・・

35
名無しの探偵 2021/06/03 (木) 06:48:13 ae92c@b3ac1 >> 34

回収できるよ

36
名無しの探偵 2021/06/04 (金) 18:59:07 4442b@a8581

思い出の工場の玩具職人はタゲチェン安定 

37
名無しの探偵 2021/06/04 (金) 19:45:18 05b64@41ede

玩具職人は行き止まりの所に先置きして、ハンターを誘導→ジャンプで逃げるのが強いね

38
名無しの探偵 2021/06/08 (火) 21:06:16 4109b@ebf07

踊り子と墓守ってアイテム使ってなくても交換できたっけ?どっちかといえば注意枠だと思うんだけど……

39
名無しの探偵 2021/06/08 (火) 23:32:56 857f0@7f435 >> 38

2人ともアイテムを消費しない限り交換できない。最初から交換できる・できないサバイバーも分けた方が良いと思う。

40
名無しの探偵 2021/06/14 (月) 12:45:00 7f7c4@9b002

多用してる人いないけどジャンプからの地下、グラインダー閉じてからまた展開して落下グラインダーで地下旋回してアイテム投げてから落下して救助がすごく強い。アイテム持ちで空になった人にボールや肘当て渡せれば吊り場所を変えられるのも良き

41
名無しの探偵 2021/06/14 (月) 18:07:15 f12c7@7465d >> 40

再展開できることを知らんかったわ。トレーニングで試してみたけどまぁまぁタイミングシビアね。

42
名無しの探偵 2021/06/14 (月) 21:25:22 修正 dc9c2@6077d

アイテム使用可能リストについて
アイテム使い切らないと交換できないキャラに注意しないといけないのはその通りなんだが、そいつらを「注意」の項目(アイテム交換できるけど初期アイテムを使い切ることがないやつらを分類してた)にぶっこむのは表としてあからさまに変やで。「消費後可能」と重複してるし。

個人的な意見としては、そもそも注意の項目要らないと思う。
アイテム交換にメリットがあるかどうかは、結局他のキャラと一緒で状況によるからな。
(アイテム消費しないキャラについて説明したいなら、そいつらに※印つけて枠外で説明するとか)

43
名無しの探偵 2021/06/14 (月) 22:50:40 13d8b@85fe1 >> 42

自分も消費後可能の項目に記載してるキャラは注意の項目への記載はいらないと思うわ
表を作ってるのに逆にややこしく見える

44
名無しの探偵 2021/06/17 (木) 22:49:52 13d8b@85fe1

滑空時の移動速度を上げたり弾射板車をハンターが壊す速度を踊り子のオルゴールと同じくらいにすればかなり変わりそう
せめて壊す速度くらいは変えていいと思うんだけどな
壊されたら無くなるアイテムのわりにあっさり壊せてハンターしてて壊してるときに何だか申し訳ない気持ちになる

58
名無しの探偵 2021/08/02 (月) 19:09:54 61f86@62bc5 >> 44

そうなればいいなあ
2個しかないのに片手間で壊されちゃうから使いどころさんが難しいし…
28メインで遊んでるからランクマでの強い弱いはあんまりわかんないけど単純にもっとジャンプしたい

45
名無しの探偵 2021/06/20 (日) 18:00:51 32ac8@69727

小景村のこいつエグい強い

59
名無しの探偵 2021/08/02 (月) 19:16:46 61f86@62bc5 >> 45

船のタラップ横の窓が多少なりとも使えるのは使ってて楽しい

46
名無しの探偵 2021/07/14 (水) 11:35:20 69dd9@9d30f

なんかコメント欄ではやたら評価高いな。虫は調整前から使ってて強いと思ってたけどこいつに関してはマジで無いわ。箱漁りアイテム投げつけの死にスキルどうにかしろよ。

48
名無しの探偵 2021/07/24 (土) 19:23:53 21984@a352c

新サバの患者でるからより一層使われなく
なりそうで悲しい…。玩具使うなら患者
使えと言われそうでこわい…
マルチや28ではよく使ってるのに
患者と玩具どっち強いんだろう?

49
名無しの探偵 2021/07/24 (土) 21:19:11 6e1b4@d6eac

こいつ空飛んでってもアンで威嚇したらその場に墜落してくる。クソ面白い。

50
名無しの探偵 2021/07/27 (火) 11:03:18 8541a@2d618

画家みたいにアイテム持ったら安心感で解読速度が1個につき3~4パー上がるとかほしい。アイテム持てないサバイバーに対して箱漁る意味がマジでないし

51
名無しの探偵 2021/07/29 (木) 01:32:35 15940@2a518

低ランの玩具職人は編成考えてくれないから玩具職人のスキルが活きないと思った。全サバイバーアイテム使用可能リストの表で注意の医師、冒険家と不可の占い師がいた時に玩具職人を採用しててびっくり。箱漁りの意味ないのに箱漁ってたから更にびっくりした。

53
名無しの探偵 2021/07/29 (木) 19:53:33 4109b@ebf07 >> 51

低ランに何を期待してるんだとしか。強いて言えば、道すがらに漁った箱で肘当てとかラグビーボールが出てた場合、医師か冒険家が捕まってたら救助の時に渡すのはありと思うけど、低ランの医師冒険家もその意図を汲み取れるかと言われるとねぇ……。

60
名無しの探偵 2021/08/03 (火) 01:32:33 7b7e3@2a518 >> 53

確かに低ランに期待するなと言われるのも分かる。が、低ランでもwikiで調べるなりしてほしいよな。現に同じランク帯(=低ラン)の俺もwikiで調べてるし。

61
名無しの探偵 2021/08/03 (火) 11:12:05 4109b@ebf07 >> 53

自分がそうだから相手もしろは通じないと思うよ。TwitterとかYouTubeでランカーだったりキャラのバッチ持ちが積極的に情報を発信してるし、調べるならそっちがタイムリーかつ手軽だからここの存在を知らない人もいるんだろうね。文章を読むのが苦手で動画から情報収集してたりとか。まあ野良のとんちきな立ち回りに思う所があるのは分からんでもないが。

62
名無しの探偵 2021/08/08 (日) 10:47:53 a1a4c@29b9b >> 51

低ランにいるお前も無意識に戦犯してんだからグダグダ文句言うなよとしか…

52
名無しの探偵 2021/07/29 (木) 15:08:34 376cf@36481

低ランマルチでの話だけど、自分が探鉱使ってて救助後1負傷状態で解読してたら玩具職人が近付いてきて治療してくれるのかな?と思ったら注射器投げてきたことあったなあ……w

54
名無しの探偵 2021/07/29 (木) 20:52:08 354b1@8562c >> 52

磁石手に持ってるのわからんかったんかな

55
名無しの探偵 2021/07/29 (木) 22:17:41 13d8b@85fe1 >> 52

同じく低ランマルチだけど祭司で似たようなことやられたわ
何かアイテムを投げてこられたけど拾えないよと笑ってしまった

56
名無しの探偵 2021/07/31 (土) 10:29:50 ae92c@b3ac1 >> 52

28だとどのキャラでもアイテム拾えるから、そっちで慣れてると誤解するのかもね

57
名無しの探偵 2021/07/31 (土) 19:42:51 3da7f@ef24d

白黒の相性は傘ワープで追いつかれることよりチリンでジャンプ消されることの方がやばいと思うな。ジャンプ消されてクールタイムだけ発生するからほぼダウン確定

63
名無しの探偵 2021/08/15 (日) 01:30:56 da8e2@e1fe4

飛ぶのが楽しいだけのキャラ

65
名無しの探偵 2021/09/12 (日) 16:46:38 69dd9@9d30f

最早マルチや28ですら使ってるやつ見ないんだけど、誰がどこで使ってるん?この鯖

66
名無しの探偵 2021/09/14 (火) 20:09:51 3d658@a195e

アイテム渡し撤廃して、壊れた板を直せるようになったら少しはマシになると思う。

67
名無しの探偵 2021/09/14 (火) 20:13:09 3d658@a195e

あと、直した板の破壊速度が落ちるとか

68
名無しの探偵 2021/09/14 (火) 21:39:21 512b3@f7cb4

弾車板を設置してない玩具職人って二階が無いマップだと、修正前のスタンを獲得してない囚人とほぼ一緒なのが辛いね

69
名無しの探偵 2021/09/26 (日) 17:20:30 05346@582c0

先日のアプデで初手からアイテムを一つランダムで取得出来るようになったので協力狩りではそのアイテムを地面に置くことで箱を開けずに最初から時計や肘当てを使うことが可能になった。尚幸運児

70
名無しの探偵 2021/09/28 (火) 16:37:14 b374d@da49a >> 69

28じゃなくても即投げして拾ったときに獲得チャットうてば何持ってるか味方に伝えられる