IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

ランク戦 / 1132

1221 コメント
views
0 フォロー
1132
名無しの探偵 2025/04/08 (火) 15:31:40 be969@b15d4

即死した味方に対して安直に完捨てを提案する野良が多くてきつい。まだフクロウも酒も残ってるでしょうが!!即死したほうもせっかく傭兵が6使って救助したのに地下室に直行しないでくれ…!!なにここ蜂帯か?

通報 ...
  • 1133
    名無しの探偵 2025/04/09 (水) 22:30:10 e8505@ea332 >> 1132

    安直完捨て提案マンがキツいの分かる
    ハンター選ばず何でも捨てられると困るし、特質割れてないのに安易に捨てると瞬間移形で即セカチェ入ってむしろ状況悪くなったりするし
    ただ絶対救助行くマンも同じぐらい困るので救助判断は難しいという話でもある…

  • 1134
    名無しの探偵 2025/04/10 (木) 17:00:32 be969@b15d4 >> 1132

    前半はハンター女王でファーチェ患者、後半はハンターハスターでファーチェ心眼ですね。前半はお酒貰って2回救助行ってなんとか3通電したんですけど女王は通電後も強いので4吊りされちゃって、後半は完捨てもありかな~と思ったんですが他の暗号機にちょっと近かったので離れてほしくて4割救助挟んだらマップ中央の地下室に直行されて露骨に見捨てってなっちゃってしかもセカチェも即始まってしまって無理です…みたいな感じでした。
    本当に救助判断むずかしいっす…救助職が見捨てって言っても無視されるときもありますし…

  • 1135
    名無しの探偵 2025/04/11 (金) 13:02:23 3989d@ba93d >> 1132

    ・解読進捗
    ・ハンターの種類
    ・特質の種類と有無
    ・吊り位置
    ・吊られているキャラとアイテム残数
    ・味方のキャラとアイテム残数
    ・危機一髪の残数

    判断に絡む要素がこれだけあるし、救助判断はいつも悩みます...

    1136
    名無しの探偵 2025/04/11 (金) 15:33:58 b8d96@47a09 >> 1135

    指名手配の有無は判断に関わる?
    自分が指名手配されてると自分しか間に合わない、自分以外負傷してるとかでもないと救助しないと決めてるんだけど、救助型かつ危機一髪持ちとかなら指名手配ついても行くべきなんかな

    1137
    名無しの探偵 2025/04/11 (金) 16:00:50 da076@f8476 >> 1135

    4通電の見込みがあるならいったほうがいいと思います。
    見込みがない場合は救助のふりをして近づく。その間にほかの人は立て直し等するといいと思います。

    1138
    名無しの探偵 2025/04/11 (金) 16:24:55 be969@b15d4 >> 1135

    ボンボンとかだったら指名手配がついたら傭兵でも行きたくないですね…4通しそうなんだったら絶対いきますけど…

    1139
    名無しの探偵 2025/04/11 (金) 16:39:10 da076@f8476 >> 1135

    存在感MAXで強くなる、救助狩りが強いキャラ(ボン、ガラ、蝋、鹿あたり)は見捨てたほうが勝ちや分け狙いやすいですね。