オフェンス
もう弱い
加速タックル返して
膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射を返せ
昔語りになるんだが最初こいつ救助枠最強理論唱えてた奴とかどこいったんだろうな?膝加速タックル見つけた奴とか。あの頃のオフェンス使いもういないんだろうな
ぬまさん
たまに03か09人格のオフェンスに会うんだけど、有りか無しか聞きたい。いや、まともに活躍したオフェンスに会ったこと無いけど。
0は最高峰でもたまにいるけど6の時間分粘着できること前提になってくるから求められるPSがめちゃくちゃ上がる。だから私は結局6だけど無しと真っ向から否定することはないと思う。ただ09はそもそもいないしいたらやばいと思われると思う
オフェンスは通常36、もしくは30、お散歩パするなら39。
なるほど。海外ユーザーで09見かけたけど普通はあっても03だよな。 確かに粘着で時間稼ごうとしてたし、その時の負傷を防ぐためにフラホ使ってたのは見た。その時のは6の分の粘着とまでは行かなかったと思うからやっぱPSある人向けか。
第五で最も難しいキャラじゃないだろうか・・・どんだけハードル上げてくねん
探鉱とオフェはps他の5倍くらいいる気がする
分かる。ちょっと上手いくらいだと戦犯なんだよね。つれーわ
オフェンスもはや0か9しか見ない。
5〜7で当たる人は8:2でフラホ:危機一髪の比率
6入れるなら救助職、0なら粘着職として立ち回るのが一番いい気がする
こいつ弱体化が第5人格最後の打ち上げ花火(灯火)になったな
こいつのタックル集とかなつかしいよな。いまはもうなさそうやな
難しすぎる操作と数多の弱体化により理論値だけは高い男になっちゃったからな プロなら舞えるかも知れないけど傭兵占いとは同列におけないな
バンバン弱体化されちゃってるし準環境ぐらいにはなっちゃったよね
準環境どころか完全に環境落ちてる気しかしない。 ランクマでも全然見かけなくなったし、解読遅いから粘着キャラいれるなら骨董探鉱で間に合っちゃう。
グリだとやたら見かけるんだけど尋常じゃないぐらい負けの起点になってるわ グリマン地雷四天王・調香師囚人少女オフェンスって感じ
別ゲーやればいい
ハンターのエモートに騙されるんだけどどうやって見分けてる?
ダウン粘着で
味方のアイコン表示を見ておくと良いよ。
ラジャー
cバッジ程度だと粘着失敗DDで試合を壊すイメージ。ハンター側も長年いるキャラだから対策も折り込み済みだろう。扱うのが難しいキャラだと思う。最上位プレイヤーやランカーは例外として、救助なら傭兵でいいし傭兵BANなら航海士のほうが試合が安定すると思う。
俺のハンターが弱くなっちまった!ハンターよえーしマッチングなげーしサバいこか→オフェンス弱体化→さいなら第5人格→dbdのキラーつええw(いまここ)
さいならしたなら帰ってくるなよ
なんの報告?
dbdのキラーが強く見えるのは初心者とマッチしてるからではないでしょうか…
ごめんミスった
>> 163 ちなdbdは第5より酷いからやめたほうがいいよ
自己満オナタク大杉
普通に攻撃硬直もらって救助してくれたら4通間に合ったのになんでタックルして救助しようとして飛ばされなきゃならんのか…これ2回やられたわorz。
懐かしい男
28でしぬほどラグビーボール使ったから操作感慣れてたおかげで今日初めて購入して使ったけど楽しかった。ただ意外と味方がオフェがいることに気づいていないのか、風船救助成功しても2秒くらい棒立ちの人とかいて勿体ないとも思う
救助系のチャット出せば良いのでは?
2段ランクマで会ったオフェ、三枚板湧きで開幕開きの暗号機に向かって美智子とばったり会って爆速負傷、しかもチャットしてるのに工場外で解読してる弁護士の方向に巻き込みボールダッシュ(南強ポジに逃げてくれ)、工場の角に激突して出会って30秒でダウンしてて草 ボール使えないならせめて頑強ある傭兵使ってくれ...チャット見ろ。
2段なんて初心者なんだから野良に期待するだけ無駄でしょ。 さっさとチーム組んでランク上げた方が良い。
ちょくちょく09オフェンスを見かけるけど、あれってふざけてるだけ?
ふざけてるやつと俺様最強だから問題ないぜとか本気で思ってるやつの2パターン。 どっちのパターンでも文句言うやつ多い。
マジでチェイス中にずっとついてくるオフェンスはなんなん?これ強いから残しとくかって思ってた板勝手に倒したり邪魔でしかないんだが。ハンターはお前のこと見てないから帰って解読しててくれ
最近36オフェンス練習するようになったんだけど、おすすめ人格ってある?新しい回復人格強いし、今までのマッスルも捨てがたい。個人的に共感はアイテム温存しやすいから救助職全員必須だと思ってる。
まー36なら癒合1と共感でいいんじゃない? 野良なら一蓮托生も悪くないから共感を共生効果にしてもいいかもやけど
傭兵と違って治療デバフあるわけじゃないし、36なら必ず救助はするだろうから 癒合外して避難所もあり 2振り以上なら1救助で癒合1の代わりとしては十分だしダウン自己治癒も早くなる かすかな音も救助行くなら腐ることはない ついでに鎮静剤用も兼ねて医師も1だけ振っておく 残りで避難所か医師に厚くするか一蓮托生持つか避難所1に下げて共生効果取るかあたり
避難所2振るなら癒合1のが強くない?… オフェでDDすること少ないし治療受けるなら癒合1と1回救助避難所2だとほぼ変わらん… 避難所2振ると群集心理必須として5ポイントしか余らんし
オフェでDDするくらいなら最初からフラホ持てって話にもなるしね
返信ありがとう。見た感じ2回目救助するかが争点になりそう。実際にランク走って自分に合ったプレイスタイルと人格試してみる。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
もう弱い
加速タックル返して
膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射膝蓋腱反射を返せ
昔語りになるんだが最初こいつ救助枠最強理論唱えてた奴とかどこいったんだろうな?膝加速タックル見つけた奴とか。あの頃のオフェンス使いもういないんだろうな
ぬまさん
たまに03か09人格のオフェンスに会うんだけど、有りか無しか聞きたい。いや、まともに活躍したオフェンスに会ったこと無いけど。
0は最高峰でもたまにいるけど6の時間分粘着できること前提になってくるから求められるPSがめちゃくちゃ上がる。だから私は結局6だけど無しと真っ向から否定することはないと思う。ただ09はそもそもいないしいたらやばいと思われると思う
オフェンスは通常36、もしくは30、お散歩パするなら39。
なるほど。海外ユーザーで09見かけたけど普通はあっても03だよな。
確かに粘着で時間稼ごうとしてたし、その時の負傷を防ぐためにフラホ使ってたのは見た。その時のは6の分の粘着とまでは行かなかったと思うからやっぱPSある人向けか。
第五で最も難しいキャラじゃないだろうか・・・どんだけハードル上げてくねん
探鉱とオフェはps他の5倍くらいいる気がする
分かる。ちょっと上手いくらいだと戦犯なんだよね。つれーわ
オフェンスもはや0か9しか見ない。
5〜7で当たる人は8:2でフラホ:危機一髪の比率
6入れるなら救助職、0なら粘着職として立ち回るのが一番いい気がする
こいつ弱体化が第5人格最後の打ち上げ花火(灯火)になったな
こいつのタックル集とかなつかしいよな。いまはもうなさそうやな
難しすぎる操作と数多の弱体化により理論値だけは高い男になっちゃったからな プロなら舞えるかも知れないけど傭兵占いとは同列におけないな
バンバン弱体化されちゃってるし準環境ぐらいにはなっちゃったよね
準環境どころか完全に環境落ちてる気しかしない。
ランクマでも全然見かけなくなったし、解読遅いから粘着キャラいれるなら骨董探鉱で間に合っちゃう。
グリだとやたら見かけるんだけど尋常じゃないぐらい負けの起点になってるわ グリマン地雷四天王・調香師囚人少女オフェンスって感じ
別ゲーやればいい
ハンターのエモートに騙されるんだけどどうやって見分けてる?
ダウン粘着で
味方のアイコン表示を見ておくと良いよ。
ラジャー
cバッジ程度だと粘着失敗DDで試合を壊すイメージ。ハンター側も長年いるキャラだから対策も折り込み済みだろう。扱うのが難しいキャラだと思う。最上位プレイヤーやランカーは例外として、救助なら傭兵でいいし傭兵BANなら航海士のほうが試合が安定すると思う。
俺のハンターが弱くなっちまった!ハンターよえーしマッチングなげーしサバいこか→オフェンス弱体化→さいなら第5人格→dbdのキラーつええw(いまここ)
さいならしたなら帰ってくるなよ
なんの報告?
dbdのキラーが強く見えるのは初心者とマッチしてるからではないでしょうか…
ごめんミスった
>> 163
ちなdbdは第5より酷いからやめたほうがいいよ
自己満オナタク大杉
普通に攻撃硬直もらって救助してくれたら4通間に合ったのになんでタックルして救助しようとして飛ばされなきゃならんのか…これ2回やられたわorz。
懐かしい男
28でしぬほどラグビーボール使ったから操作感慣れてたおかげで今日初めて購入して使ったけど楽しかった。ただ意外と味方がオフェがいることに気づいていないのか、風船救助成功しても2秒くらい棒立ちの人とかいて勿体ないとも思う
救助系のチャット出せば良いのでは?
2段ランクマで会ったオフェ、三枚板湧きで開幕開きの暗号機に向かって美智子とばったり会って爆速負傷、しかもチャットしてるのに工場外で解読してる弁護士の方向に巻き込みボールダッシュ(南強ポジに逃げてくれ)、工場の角に激突して出会って30秒でダウンしてて草 ボール使えないならせめて頑強ある傭兵使ってくれ...チャット見ろ。
2段なんて初心者なんだから野良に期待するだけ無駄でしょ。
さっさとチーム組んでランク上げた方が良い。
ちょくちょく09オフェンスを見かけるけど、あれってふざけてるだけ?
ふざけてるやつと俺様最強だから問題ないぜとか本気で思ってるやつの2パターン。
どっちのパターンでも文句言うやつ多い。
マジでチェイス中にずっとついてくるオフェンスはなんなん?これ強いから残しとくかって思ってた板勝手に倒したり邪魔でしかないんだが。ハンターはお前のこと見てないから帰って解読しててくれ
最近36オフェンス練習するようになったんだけど、おすすめ人格ってある?新しい回復人格強いし、今までのマッスルも捨てがたい。個人的に共感はアイテム温存しやすいから救助職全員必須だと思ってる。
まー36なら癒合1と共感でいいんじゃない?
野良なら一蓮托生も悪くないから共感を共生効果にしてもいいかもやけど
傭兵と違って治療デバフあるわけじゃないし、36なら必ず救助はするだろうから
癒合外して避難所もあり
2振り以上なら1救助で癒合1の代わりとしては十分だしダウン自己治癒も早くなる
かすかな音も救助行くなら腐ることはない
ついでに鎮静剤用も兼ねて医師も1だけ振っておく
残りで避難所か医師に厚くするか一蓮托生持つか避難所1に下げて共生効果取るかあたり
避難所2振るなら癒合1のが強くない?…
オフェでDDすること少ないし治療受けるなら癒合1と1回救助避難所2だとほぼ変わらん…
避難所2振ると群集心理必須として5ポイントしか余らんし
オフェでDDするくらいなら最初からフラホ持てって話にもなるしね
返信ありがとう。見た感じ2回目救助するかが争点になりそう。実際にランク走って自分に合ったプレイスタイルと人格試してみる。