IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

少女

495 コメント
views
0 フォロー
名無しの探偵
作成: 2021/11/10 (水) 03:46:22
通報 ...
  • 最新
  •  
403
名無しの探偵 2025/01/18 (土) 15:36:26 8d7b9@57bbb

寄生解除したら利敵やお気持ちしてくる少女多くて怖いよ〜
まじでなんの為に第五やってるんあいつら

404
名無しの探偵 2025/01/18 (土) 16:56:44 d7730@37539 >> 403

初手心眼に寄生して解除されたら一生板乗り越えしてるやつ居たわ。こっち吊られてるのに。当然負けた

405
名無しの探偵 2025/02/23 (日) 22:00:48 68c79@1aa72

チェイスせずにポイント稼ぎしたいだけの頭のおかしいプレイヤーしか殆どいないじゃん、子供を殴る規制で削除して欲しい。解除したら利敵煽りまさにメスガキ

406
通りすがりの初心者 2025/02/25 (火) 01:45:02 ad9cb@f982e

28の初手は寄生すると解読が10秒のみ早くなると聞いたので憑いてますが、他ではあんまり憑いてないです。 吹き飛ばしについてですが、救助中は飛ばされないのでタイミングに気をつけながら記憶を使うのは有りだと思っています

409
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 09:39:45 b8d96@47a09 >> 406

人のプレイに文句つけるのもどうかと思うけど、28寄生は協力解読のポイント入らないからそれも考慮に入れてやるべきかどうか考えた方が良いと思う。むしろ解読加速入らない分ポイント余りがちになる一方解読を急がなきゃいけない中盤以降の方が刺さるんじゃないの?

418
通りすがりの初心者 2025/02/25 (火) 19:58:33 45f40@f982e >> 409

勿論協力ポイントがある事は理解していますから、初手同期すると言っても絶対する訳ではありませんね。そもそも協力狩りで暗号機が中盤まで1、2個しか回っていない場合の方が多く感じます。第五の先輩曰く協力狩りでも単体で回すべきとの事なので、人の居ない暗号機を回していますが、寄って来た時は仕方なく暗号解読速度上昇を優先しています。後中盤の解読での同期は地雷と聞いています。終盤は盤面次第では有りとも聞いています。ポイントが重要そうな構成の時は確かに考慮した方が良いかも知れませんね。

407
通りすがりの初心者 2025/02/25 (火) 01:57:35 ad9cb@f982e

解除されたからとキレるのは勿論どうかと思いますが、人のプレイにコソコソ文句をつけるのもどうかと思います。28以外で殆ど同期しない私が言うのもなんですけど。

408
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 07:12:07 79490@9b050

こいつクズしか使ってないよな

410
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 10:50:09 8c1bd@46ea6

普段傭兵使ってるけど少女だけは何があろうと救助しないと決めてる。寄生されたら心音鳴ってから解除、吊られたら椅子前で不可解か横たうを連打して帰る。恨むなよ、少女なんか使ってる方が悪いんだ。

411
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 16:00:22 e8505@ea332 >> 410

例えば3台分チェイスしてても利敵する?
以前野良1が野良2に対してピックが気に入らないから利敵するって宣言して、結局野良2のファーチェが相当伸びて救助入れたら勝てたのに野良1が利敵完遂して負けたことがあってさ
いくら少女をピックしたことによる成功体験を積ませたくないからってそういうのに巻き込まれるのは御免なんだが

416
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 18:51:55 a20e1@b76c7 >> 411

僕が少女使った際に、ファスチェ引いて、3台チェイスから他サバの援助で吊られたら5台目寸止め出来ていたのに、傭兵が椅子前に来て救助しないでダメージ受けてもエモート煽りして、通電しても傭兵の人格が06で、3吊まけ。

その後、傭兵とその方と組んでた人から僕が戦犯扱いされて理不尽。

キャラピック時に仲間の人格が分からない時代の昔の話かつ愚痴ですいません。思い出して今更吐き出したしたくなりました。

その後通報したら、対処された通知は来ました。

417
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 19:55:26 8c1bd@8d9a3 >> 411

開幕即寄生でもない限り一旦様子見るようにはしてるし場合によっては普通の対応する。ただ待機画面に少女が映ってる時点で大分やる気失せるから選ばないで欲しいのも事実

412
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 17:48:02 b8d96@47a09 >> 410

せめて初手寄生した時だけにしてくれ
それだけでもうアウトだって分かるから

413
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 18:05:02 97572@782be >> 410

ファーチェの秒数・地下吊りかどうか・巻き込みなしか、で少女のPSを分析した上でハンターが暗号気圧を掛けれないかを考慮して見捨てしろよ 味方のピックが気に入らないからって問答無用で見捨てする奴は傭兵使うな。試合にあまり関与しない曲芸でも使ってろ

414
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 18:12:16 da704@e76a4 >> 413

良いか悪いかは置いといて決定権は傭兵にあるんだから嫌なら自分で傭兵やるしかないよ

415
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 18:29:19 97572@782be >> 413

一応言っとくとこのままの立ち回りの傭兵と当たりたくないから言ってるだけで俺は少女使ってないどころか持ってないよ
肘当ての練度が低いから救助職誰もいなかったら航海士やるけど、36傭兵で70秒以上伸ばせる人にやってもらうの優先かな(上から目線でごめん)

420

まともなプレイヤーだと判断できれば普通に救助行くし肉壁もする。ただまともな少女なんて2年第五やってきて未だに1人しか見たことないし、よっぽどの理由がない限りはハナから見捨てる気でいてもいい気がする

419
通りすがりの初心者 2025/02/25 (火) 20:11:03 45f40@f982e >> 410

少女以外使ってる時にこういう利敵してる救助職の人が居たけど、この手の人のせいで負けるのは腹立つ。若干遠いのに救助行く羽目になった。

422
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 22:27:39 0394c@c5e16 >> 410

コメントするかどうか悩んだけど……自分は風船救助からの同期で少女を延命させたり、哀れみからの粘着で助けてもらって勝てた試合を経験したことがある。そんなまともなプレイヤーに出会える期待値の低いサバイバーの1人であることは確かなんだろうけど、これだけは断言できる。第五人格の世界に100%の事象なんてものは存在しない。

421
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 20:58:57 0394c@c5e16

コメント欄トップに注意喚起を記載しました。コメントをする際は事前に一読ください。

423
名無しの探偵 2025/02/25 (火) 23:35:09 8a64e@e1ef7

結局の所どのキャラクターも使い手次第ではあるよな。残念な使い手が多い少女ではあるけど、チャットを見てしっかり味方を頼ったり適切な補助を入れてくれるような少女も確かにいる訳で。正直少女でよく言われる問題はある程度知識入れれば改善するものが多いから、やらかす人にはしっかり勉強して頼れるロリになってもらいたいものだ

424
名無しの探偵 2025/02/26 (水) 00:29:20 b8d96@47a09 >> 423

使い手以前にただマイオナやヘイトキャラ使ってるだけで脳死利敵とか徽章ガードとか始める環境鯖絶対主義のプレイヤーが最大の敵だと思うけどな。まあそういうのが見えた時は素直に変えとけ。彼らが望むのはマイオナ鯖の健闘より環境鯖の即死らしい。だから練度が低くても責任は文句を言った彼らにある。

429
名無しの探偵 2025/03/23 (日) 01:40:03 95083@01a22 >> 424

マイオナで迷惑かけとくのはマルチだけにしてください笑
環境鯖の練度がないのはお前の問題なのに、迷惑かけたら味方のせいっておもろいなw
普通はランクマやるんだったら最低限傭兵とか使えるようになるのは当たり前ね?

430
名無しの探偵 2025/03/23 (日) 09:53:27 b8d96@47a09 >> 424

指示出す人間は自分の指示に責任持つべきでしょ
練度が低いかどうかは仮の話だけど、「使える」のレベルを勝手に設定して高望みされるのも迷惑だよ

431
名無しの探偵 2025/03/23 (日) 23:44:52 a6e50@c82c3 >> 424

オレなんかは4パ組まない自分が悪いと割り切るけどまず「マイオナで健闘」と「環境で即死」の2択にしてる時点で認識狂ってるんだよ。

425
名無しの探偵 2025/02/26 (水) 09:27:42 f1e9c@2472f

「味方に野良が居る時のピック」っていう項目、せめてランクマ限定にした方が良くない?そもそも編集者の個人的な判断でそういうことを書くべきじゃないと思うんだけど

426
名無しの探偵 2025/02/26 (水) 10:58:34 8a64e@e2869 >> 425

その項目は5chのスレの方で現状のキャラの評価を明確にするためにある程度の同意を得てから追加されたものだから編集者が勝手やってこうなってるとかではないはず。あくまでランクマの環境における評価だからそもそもランクマに限定された話だと思うよ。マルチとか他のゲームモードは何使ってもいいし

427
名無しの探偵 2025/02/26 (水) 12:12:30 b8d96@47a09 >> 425

まあほとんどは一人で作ってくれたものだから今の文章が個人的な判断じゃないのかといえばそれはNOなんだけど、評価に問題があれば修正してくれって編集者当人も言ってたし、編集ができないならここで意見しても良い。ただ今のところここに限らず全サバイバー通してみてもその辺の評価そのものを修正する、あるいはコメント欄で意見する様子は見られないから、現在の評価は少なくともあまりに見当違いってわけではないと俺は認識している。

432
名無しの探偵 2025/04/07 (月) 21:51:23 8c1bd@f4813

最近作曲家に寄生して同期解読してるの結構見るけど新しい戦略でもできたんかな?

433
名無しの探偵 2025/04/07 (月) 23:11:05 ffc62@b88e4 >> 432

実装当初に作曲家は演奏に手いっぱいで周囲の警戒もチャットも出来ない!
→同期した少女(暇人)が補えば良いんじゃね!?というネタは聞いた事ある

434
名無しの探偵 2025/04/09 (水) 22:35:38 e8505@ea332 >> 432

作曲家たまに使うけど遭遇したことないや、今そんなのいるんだ
どっちも追われやすいキャラだし野人みたいにひたすら距離チェできるならまだしも作曲家はたまにちょっと足速くなるだけだし、元々解読も速いしでメリットがあんまり分からないな
そもそも演奏に手いっぱいな作曲家使いはランクマに来てはいけない…

435
名無しの探偵 2025/04/22 (火) 09:38:00 f1e9c@c5728

通常モードでの評価が低すぎる反動か28でやたら高く評価してる人いるけど、特段チェイス力が高いわけでもなくドーフリンも飲めない時点でかなり微妙だと思う。28では寄生やワープが有効的に使えるって点は否定しないけど、評価としては良くて中の中って感じ。

436
名無しの探偵 2025/04/28 (月) 03:09:10 68c79@0dcd0

ニンフ賞はどうせあたかわの多いコイツなんだろうな。そして脳死ワープ即寄生虫少女が余計に増える。即解除すると確実にエモートで文句言ってくるしお手軽ワンタップスキルも利敵しにか使わない。まともな少女は負傷でもないのに寄生しないし中間待機もできて貢献してるが殆ど自分だけが助かりたいだけの自己中。

437
名無しの探偵 2025/04/28 (月) 08:49:44 c9228@542eb >> 436

去年の順位も結構上の方だったもんね。真髄でUR衣装もくるし少しは増えそう。性能クソ弱いわけではないけど使い手がやばいの多すぎてあまりいい印象ないのは自分も思う。実際に使い手のミスなのに硬直消しなくなった甘え強化は未だに納得できてない。

438
名無しの探偵 2025/04/29 (火) 03:18:52 1fcf1@56285 >> 437

その代わり元々は欠片の吹き飛ばしで蝋や猫のスタン解除出来てたのが調整で出来なくなったし(なんなら調整の順番で言うならこっちが先)、少女側は硬直消しの心配がない反面スタン硬直時の対抗手段が無い、ハンター側はある意味順当な時間の稼がれ方するけどスタンが入れば確定一発、って探鉱の磁石と性能が差別化されててアイテムの使用難易度に見合った対等な内容だと思うけどな。

木主は注意書きが置かれてるんだから言葉選びちょっと気をつけなね。

439
名無しの探偵 2025/05/27 (火) 16:14:56 74386@75c7f

勝手にゲートから押し出そうとするのやめよう
待機が危険だったり必要ない時はしないから出たいなら1人で出よう
アンデッドの味方をするのはやめよう

440
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 07:25:03 46770@22da6

少女使う人は一回傭兵とか航海士あたりで立ち回り理解してから使ってほしいなーとは思う。無理なのは知ってるけど!あいつら可愛くないもんね!少女性能はいいんだけどなー。

442
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 09:53:24 b8d96@0aed3 >> 440

立ち回りを理解する、でなんでそいつらなん?何も共通項ないよね?
少女使いたいんだから少女使うのが一番立ち回り理解できるでしょ
何なら同期で他人の動き見て学ぶのにも最適なんだよな
学ばせる気ないのかみんなすぐ同期解除してくるけど、おかげで全然うまくなれないわ

443
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 10:59:06 da076@2e953 >> 442

少女自体の立ち回りじゃなくて全体を通しての立ち回りを指してるんだと思うよ。救助職はほぼ試合に関与するし、救助判断、最高率の解読について考えてやれば少女より立ち回り理解できるよ。
他人に頼ってチェイスしてる時点でうまくなれない。動き学ぶなら録画して視点操作含めてみたほうがいい。

444
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 11:31:40 b8d96@0aed3 >> 442

全体の立ち回りを理解するのに解読デバフ、肘あて、懐中時計、救援型であることがそんなに重要なの?
それで理解しても解読デバフ、肘あて、懐中時計もなく救援型でもない少女にどう応用すんの?

445
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 11:54:45 da076@2e953 >> 442

最重要ではないよ。暗号機上がりきらないことが多いから引き継いでもらうのか救助後に戻るのかの判断や救助練習、アイテムを温存しつつの素のチェイスとか色々学ぶ上で効率がいいのが救助キャラ。少女でも素のチェイス、救助に行くことあるでしょ

446
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 12:06:20 b8d96@0aed3 >> 442

でも救援型は基本36持ちでしょ
少女は基本39じゃん
やっぱ色々違いすぎるからそれで勉強っていうのはイマイチ納得できないわ
そもそもなんで少女使ってる=立ち回り理解できないになるのかもわからん
同期のせいか?

449
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 19:01:58 修正 46770@b831d >> 442

442だよ!ごめんごめん言い方たらんかったわぁ〜443さんが書いてくれてるやついいたかった!443さんありがとう、全体的な立ち回りのことね!別に鯖のタイプは関係ないかなー。自分も少女顔と衣装がめっちゃ好きだからピックしてたんだけどめちゃ負けて怒られてたんだよね。絶対に試合に関与する傭兵とか航海士やり始めたら、どの場面で、何をしなければいけないかなんとなく空気がわかるようになれた。そっから少女使ったらそこまで阿呆みたいに負けなくなったかなーって。救助職が何をして欲しいかってのも理解できるようになったし。

457
名無しの探偵 2025/06/16 (月) 15:39:44 da076@2e953 >> 442

粘着職やってどうすれば粘着しやすいのか学んだり、ダウン位置理解できたりするし、1キャラ極めるよりいろんなキャラやった方が視野が広がってうまくなれるよね

441
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 08:18:13 57df7@2e135

いやあ少女セルフバンしてくれるの助かりすぎる!ピエロ目線すぐ止められて終えたもんじゃないんだよねえ アイヴィにも雑貨にも刺さるしフラバルー使ってても憑依止めるのむっずいし相手したくないよ ここにいる少女がいるだけで利敵してくれる鯖さんありがと!!!

447
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 12:57:19 3a078@23ff4 >> 441

カケラ発動までにダッシュ当たらない距離感なら普通に旋回して避けれんか?

448
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 13:17:31 57df7@2e135 >> 447

存在感無いと若干際どい

450
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 19:06:24 46770@b831d >> 447

ピエロに強いよね!カケラのお陰で全然捕まらなかった

451
名無しの探偵 2025/06/13 (金) 22:08:35 57df7@63d28

少女の強みは「自分が追われた時のトンネル回避能力」「瞬間移動に因る立て直し及び暗号機引き継ぎの早さ/中間待機の適正」がメインなんよね…これを活かすにはあまり強いとは言えないアイテムでチェイスを最低限計200%分くらい1人で伸ばせる力と盤面把握能力がいるのよ…前者はまあどのサバイバーでも練習にはなるんだけど後者は救助職を持つ方がほぼ絶対試合関与できるようになるから身につきやすいから救助職を触ったほうが少女も上手くなるってことだよね「少女使い地雷ばっか!」みたいな評判多いけど強みを活かされると十分中級者帯以上でもハンター目線相当厄介だから練習頑張ってー!粘着の挙句少女が同期でバフ盛り盛りのオフェンスとチェイス続行なんてされた日にはもう発狂〜

452
名無しの探偵 2025/06/14 (土) 11:47:40 4da08@d4b11

とりあえずこいつ使うならパーティーでやってくれ
野良は連携とれないし味方頼りだから強さを発揮できない…

453
名無しの探偵 2025/06/14 (土) 13:31:04 b8d96@0aed3 >> 452

野良に文句があるなら4パでやれ定期

454
名無しの探偵 2025/06/14 (土) 14:38:39 bfcf6@b4ed8 >> 453

4パが組めたら誰も苦労しない定期

455
名無しの探偵 2025/06/14 (土) 14:50:04 b8d96@0aed3 >> 453

組めないなら野良に文句言うな定期

456
名無しの探偵 2025/06/14 (土) 15:23:15 bfcf6@b4ed8 >> 453

木主とちゃうんやが

458
名無しの探偵 2025/06/17 (火) 11:22:48 4da08@54296 >> 453

友達の作り方教えてクレメンス、、、

459
名無しの探偵 2025/06/17 (火) 11:42:08 b8d96@0aed3 >> 453

どっかで見たけどミラティブってアプリでランク募集してる人が多いらしいぞ
出会いの場が分かったらとにかく数撃て
コミュ力に自信がないなら自信をつけるのも目標の一つだ
臆するな、躊躇うな、めんどくさがるな
他人と関係を構築するなんて死ぬほどめんどくせーんだから

460
名無しの探偵 2025/06/21 (土) 12:53:21 71820@7e8ac

流石にレアケースなのは承知しているけど昨日の狩ランクマをマリーでやってた時の話。傭兵オフェ占いban、編成が骨董少女祭司記者。ちなみに何故か祭司に院内譲らないで少女が湧きだったけど(組んでてお互い納得してるならいいけど野良少女がこれだったら味方的には最悪だろうな)それはそれで追うのはまぁまぁうざいから、ボロ潰しでファチェは記者、3通直前で、①2釣り目の骨董救助に来た少女を殴る→②硬直中にボロなし救助→③骨董に憑依→④至近距離の挟み撃ち鏡。ここで本来ならば本体と鏡像が1人のサバイバーを同時に殴った場合、判定は一回分だけだが、骨董と骨董に取り付いてた少女もなぜかダウンした。っていうくだらない小技?があったよって話。つまり鏡の使いようによっては、例えばトンネル回避で憑依した少女でも一発で剥がして同時ダウンに持ってく事もできるっぽい?強みであるトンネル回避も貫通できるならやっぱり少女弱いよね?

461
名無しの探偵 2025/06/21 (土) 13:14:15 b8d96@0aed3 >> 460

そもそも血の女王は同一のサバイバーを同時に殴った時は1回分なだけで
それこそレアケースだけど本体と鏡像で別のサバイバーを殴った時は同時にダメージが入るってだけの話なんだよね
少女が弱いというよりただただ血の女王が強いだけっていう

462
名無しの探偵 2025/06/21 (土) 16:01:50 1177d@e907b >> 461

骨を本体で殴る→少女が剥がれる→鏡像の攻撃判定が残ってて少女に当たる
こゆことかな

463
名無しの探偵 2025/06/21 (土) 20:34:21 57df7@cf99d >> 460

…………
少女鬱陶しかったんだね…弱みを粗探ししなくてもいいんだよ…上手く使われたらそりゃ強いよね…

464
名無しの探偵 2025/06/22 (日) 13:03:47 71820@7e8ac

君は何語を喋っているんだ。ちな木主だけどこの試合で院内を祭司に譲らない時点でかなり戦犯だろ…。
ちなみにうまい少女対マリーなら絶対初手終わらない院内に沸かず、読みで鏡も出されない位置で隠密、目の前で姿見せてわざとタゲとって試合破壊してくるよ。マリー相手なら距離を取りすぎずできるだけ欠片で鏡消せる範囲にとどまって(ただし少女側が上手くてもかなりリスキー)近距離にいるんだから鬼没は絶対避けて60秒は無傷で稼いでやっと一発もらってから傭兵なりなんなりを巻き込んで憑依、っていう手順ならまぁまぁ…。でもそんな事される前からマリーなら中遠距離で殴れるしチェイス最強ハンターですけどね。わざと弱ポジ湧きからのワープ大作戦⭐︎されても鏡でキャンセルさせれるんですけどね。うわ少女うざっ!って思った事ある盤面は通電後中間待機狩れなかった時のみ。初手追いきって飛ばしとけば問題無し。
少女の強みってやっぱり大会での魅せプ並の連携とPSを毎試合生かせなきゃ発揮されないの。つまり野良適性もランクマ適性も0。さらに、この戦法を使ってきそうだった時に、マリー以外だったらどうなる?特にアンみたいに「少女?誰ですかその舐めたガキ、殺しましょう」スタンスのハンターなんて現環境蔓延りまくってるよね。
…………
少女弱いって認めたくなかったんだよね…強みを粗探ししなくてもいいんだよ…たとえ上手く使える人でも毎試合毎試合超絶リスキーな戦法を取らざるを得ないんだから…
さらに追い討ちするなら、自分夢魔女以外の今までの環境にいたキャラほぼランクマで使えるけどマリーガラテアウィルイタカ隠者サングリアフラバルーのうち少女がギリギリ通用するのは「マリーに自分から距離を詰めて弱ポジに居座り続けてタゲ取って鏡を消す(中遠距離で対処可)」「グリアをギリギリまで詰めて影から追い出す(PSで対処可)」「ドラテクが怪しいかつ存在感溜まってないピエロを引きつける(PSで対処可)」ぐらい?ちなピエロは欠片で追い出されるよりもフラホの方が100000000倍キツいです。

だから普通にうまい人は下振れが激しくてほとんどのハンターとの相性が悪い少女っていう環境外キャラじゃなくて、ほぼ下振れずに60秒は絶対に稼げる曲芸患者気象、救助で分け以上を狙う傭兵航海士騎士、分けを勝ちに待っていける補助or粘着のオフェ炭鉱骨董祭司泣きピ昆虫を使うんやで。少女が舞えるのはいつかちゃんとした強化貰って戦えるようになったらだね。もうちょっと段位上げたら君にも分かると思うから頑張ってね。

465
名無しの探偵 2025/06/22 (日) 13:45:44 57df7@cf99d >> 464

1行に長文お疲れ様です!

467
名無しの探偵 2025/06/22 (日) 14:25:22 51123@7e8ac >> 465

木主、低ランだろうが中堅だろうが少女使いって弱い事分かった上でランクマに捩じ込んでくるんやで。編成に傭兵おるやんひゃっほーい少女使っちゃお!やからね
文章の内容は大いに同意だがあたかわ少女使い達には何言っても無駄、鯖専からしたらこういう編成を見ない自己中少女とマッチングしないように祈るくらいしか無い、絶対に上手い野良少女より組んだ粘着職のが勝てるから自分いつも組んでるぜ。

468
名無しの探偵 2025/06/23 (月) 11:32:54 1177d@f3f67 >> 465

ダウト
低ラン少女は傭兵居るかなんて気にしないぜ

469
名無しの探偵 2025/06/23 (月) 20:39:04 8c1bd@e8b3d >> 465

少女は編成見ない定期

466
名無しの探偵 2025/06/22 (日) 14:01:40 b8d96@0aed3 >> 464

木と同一人物とは思えんほど痛々しい文面から冷静さを失っているのが如実に感じ取れる
煽りに乗ると人の品性は容易に地に落ちるという貴重なサンプルだ
君も参考にすると良い

471
名無しの探偵 2025/06/24 (火) 09:20:12 dd827@bc392

久し振りに野良でランクマ行ったら初っ端からファーチェ中必要ないのにわざわざ寄生しに来る少女と当たったよ……邪魔だから板倒した後に剥がしたらタゲチェンして即死、対戦後に文句言われたけどチェイス出来ないなら大人しく解読しててくれよ……。

472
名無しの探偵 2025/06/24 (火) 10:54:00 57df7@2e135

キャラにではなく使い手に文句あるならここじゃなく使い手に直接言いなよ… 少女自体の性能は普通じゃい 野良の少女に文句あるならVC組めや!

476
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 11:40:01 adfdf@bc392 >> 472

普段4VCで行ってるよ、久しぶりに野良で行ったって最初に書いてるのに読めないのか…
文句もたぶん即抜け設定してるっぽいから注意しようにもねえ…
そもそも囚人少女にこれだけ文句多いのも他のキャラにくらべて明らかにやらかす比率が多いからだし

479
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 13:35:26 57df7@70628 >> 476

だから野良で行った貴方が悪いつってんでしょ
ここで愚痴るな

480
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 13:43:27 57df7@2e135 >> 476

普段は野良してないんだったらわざわざ数回地雷に当たったぐらいで騒ぐんじゃないよw

473
名無しの探偵 2025/06/24 (火) 15:11:28 c6666@b068d

囚人のページもそうだけど、警告文があってもなおXの個人垢で吐いてこいよってレベルの愚痴や喧嘩だったり批判の域を過ぎた暴言が止まないんならコメント欄閉鎖とか出来ないんかって思うんだが。
野良に対して思うところや鬱憤が溜まるのは分かるけど、現時点でほとんどが情報交換だったり生産性や有益な情報が羅列してるわけでもない、批判と言うには攻撃的すぎる物言いのストレス発散したいだけみたいな文章しかないコメント欄に必要性ってある?そもそもこのwikiが発足した時点でコメント欄の立ち位置についてそこまで考えてないだろうけど。あまり5chに詳しくないけど、この辺も本スレに投げかけるべき案件?

474
名無しの探偵 2025/06/24 (火) 16:36:50 b8d96@0aed3 >> 473

5chはその手の言論統制は基本しないからな
何なら警告文を付けること自体表向きの体裁を保つためだけのお飾りまである

閉鎖はできるよ。しないだけで。
必要性はあるよ。お前以外の誰かに。
投げかけてみたら?多分望む結果は得られないと思うけど。

475
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 00:20:32 c6666@56285 >> 474

警告文の追加にあたって、ここより何倍も辛辣な言葉遣いかつ殺伐とした空気と聞く5chの本スレでもコメント欄の荒れ方が目に余ると判断されたから記載に至ったのだろうと勝手に思っていたけど、マジでごく最低限のことだけ投げやりで済ませてあとは知らないってスタイルなんだね。
こちらとしては絶対に閉鎖すべきだ!って推し進めたいってより現状に対する疑問の提示と提案に過ぎないし、閉鎖の必要はないという意見と罵詈雑言の塊に対する需要が多数派ならもちろんそれに従うよ。そもそも是正の動きを期待すべきでないということは十分に分かったから。キャラクター自身と関係ないこと書いてすまないね。

477
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 12:53:40 07a01@ac89b >> 473

別ゲーのwiki管理してた経験から言わせてもらうと、この程度の内容と頻度でいちいち閉鎖してたらキリないよ
1ページ閉鎖したところで他のページに書かれたりするしね、このゲームだとランク戦とかすぐ狙われると思う
そうなるといずれ全ページ閉鎖することハメになるから情報サイトとしては損失大きいよね

ぶっちゃけ警告文書いてても読まない奴は読まないし、読んだ上であえてチキンレース的に書く奴も居る
結局ある程度の許容は求められてしまうのよね
そこでセーフアウトのおおまかなラインを管理陣が削除や規制って形で示していくべきなんだけど、その上でそれなりにアクティブでないと抑止力としては機能しないからな…
ただこのwiki形態だと無給のはずだし、よほど第五が好きでもないと割に合わん仕事であることは理解してあげてほしいかな

478
名無しの探偵 2025/06/25 (水) 13:09:18 b8d96@0aed3 >> 477

そもそもここのコメ欄の治安って攻略サイトの類の中では別に特別悪くもないと思うんだよな
愚痴掲示板みたいな隔離場所がなければどこもこんなもんじゃねーのって感じではある
まあミュート機能がございますので個々で自衛していただくのが第一

481
名無しの探偵 2025/06/26 (木) 11:40:53 4accf@b15d4

別に罵詈雑言OKが多数派というわけじゃないけど、ここの傾向的にマイナー使いがいなくなるから結果わざわざ窘める人もおらんだけじゃないかな。あんまり目に余ったら管理人が出張ってくるし。個人的にはちょっとした愚痴くらいはいいじゃんでも言葉は選ぼうねって感じ

482
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 11:57:17 07a01@ac89b

火種撒くようで申し訳ないけど、公式が公開した統計でも全ランク通して勝率ワーストだったから、もう使い手の問題だけじゃないと思う
少なくとも「性能普通」はない

483
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 13:00:42 b8d96@0aed3 >> 482

いや、そんなことはないでしょ
仮にスキルを全て使わない想定ならデバフが存在しない分もっと下になりうるサバイバーがいるはず
であればスキルを活用できていないってことだから使い手の問題になる
少女自身はバフもデバフも持ってないんだから「性能普通」以外の何物でもないし

484
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 16:43:41 修正 07a01@ac89b >> 483

データの上では少女より使用率高くてちゃんと勝ってるキャラもいるんだよ?
変な使い手が少女に集中してる可能性も無いとは言えないけど、客観的データとして統計に出てる「平均パフォーマンス」を考えたら普通とは言い難いんじゃない?と思う

まあ「普通」の定義をどこに置いてるかの話な気もするけど

485
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 17:41:44 b8d96@0aed3 >> 483

このゲーム引き分けを勝率の計算に組み込まないから
勝率は強さの基準としてはあまり適切ではないと思う
同じ1000試合勝率0%でも1000負けから1負け999分けまでいるのに
これが全部同じ扱いになるのはおかしいじゃない?
使用率の話にしてもマップや編成の相性何も考えずに出す(出せる)か
勝算の高い場面に限定して出す(しかない)かでも変わる

普通の定義以前に勝率基準で相対的に見て平均パフォーマンス出てないって主張を
「性能」という言葉で示してるのが誤解を招くんじゃないかと思うよ
それはキャラを活かせてるかどうかの話であってキャラスペックとは関係ない話
「性能」という言葉からイメージするのはさすがに後者が多いと思うんだけど

490
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 20:55:32 62fb9@4101c >> 483

それで言うと鯖専がよく勝率持ち出してハンター環境って言うの、嘘つきは数字を使うの典型よね。分けが多いと狩は勝率上がりやすく、鯖は4人な分負率上がりやすいから

486
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 18:16:34 71820@7e8ac >> 482

それこそ誤解を招くコメント
「分け率」どころか全ランク帯で「敗北率」がぶっちぎりの1位、56.3%とかなり高い
ソースはこの動画の10:05から https://www.youtube.com/watch?v=MNZUc2qmzVk

487
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 18:17:35 71820@7e8ac >> 486

↑すまん繋げる木間違えたわ 485に繋げようとしただけです

488
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 18:37:45 b8d96@0aed3 >> 486

あー敗北率でトップなんだ
キャラ憎しの利敵や徽章ガードの可能性差し引いても
さすがにフォローしきれないねそれは

489
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 20:44:56 57df7@ac603 >> 482

まあそれでも使い手デバフがエグいとは思うけどね
カケラ強化した瞬間エグいことなるキャラではあるもんな…まあそれでもデバフ消せないと思うけど

491
名無しの探偵 2025/06/28 (土) 23:25:42 71820@7e8ac >> 482

欠片の範囲強化と硬直についても変わったらなぁ。あと、ほぼ反則技なんだけど、救助された瞬間取り憑ける最強のトンネル回避を現環境で使えたらちゃんと環境に追いつきそう
まぁそれは絶対無理だから、あり得そうな欠片強化の「少女ド環境時代のノックバック範囲に戻す」なら現環境での中堅程度のキャラパワーになれるんじゃない?

硬直消えない→攻撃硬直、猫、あと最近の地味強化で確定乗り換えしやすい
硬直消える→板当てスタン、板割り硬直、信号銃、タックル等々

欠片というお手軽アイテムで板当ては消すのに一昔前から猫消せなくなったのも弱い。ハンター側で攻撃硬直消えないことのみにおいてはJUJU炭鉱よりなぜかちょっと便利。
あとはコレやったことないから分からないんだけど、犬の硬直は消せるんかな?左上の数が5の倍数に切り替わる直前に欠片落として発動までのタイムラグ利用したら出来そうな気もするが。

結局まとめると、少女は常にtier最下層にいるからちゃんとした強化貰わないと絶対舞えんね。

495
名無しの探偵 2025/06/29 (日) 18:55:19 57df7@ac603 >> 491

いやあれ範囲広げると補助型じゃあり得んくらい苦手なハンター増えて何なら今自分は普通に乗り越え出来たりだから昔より壊れちまう…

492
名無しの探偵 2025/06/29 (日) 00:53:31 a20e1@fa536

僕が野良の少女。他3P時のピエロ相手に、僕がファーチェ引いて、鬼没吐かせてからのゲチェン、その後に他の方の粘着ミスの返り討ちや救助狩り、その後に一人飛んだ後に僕が吊られたけど、他の方が3ないから死に救できないで通電。
タゲチェンされたけど、気没吐かせてノーダメでファーチェ伸ばしたし、僕が行った救助も無傷救助から壁した、なのに少女がいたから負けたって言われた。理由を聞いても少女使うことが悪いって言われました。

こんな人達がいたってことで、少女は関係ないかもですね。

493
名無しの探偵 2025/06/29 (日) 11:52:34 71820@7e8ac >> 492

ピエロ相手に少女で無傷救助ってできるもんなの??ピエロなら対少女かつボロ無しは恐怖取られなくても絶対DDか救助狩りは取れるくね?ピエロ側が相当下手くそだったんかね
話の内容若干怪しいけど、もし本当ならそれは野良運が悪かったんだから少女側も相手の野良側もフルパ組めば問題無いって話だね。個人的に、3パって野良1人だけ混じるから心理的野負担まぁまぁあるよな、野良潜ってる時に当たったら若干緊張するから3人で組めるならあともう1人分も組んで欲しいって思う

494
名無しの探偵 2025/06/29 (日) 16:04:45 a20e1@fa536 >> 493

運はよかったですよ。
椅子前で欠片使ったら運よくピエロがいい感じに弾かれて無傷で救助して、その後壁しただけで、相手のミスと運が良かっただけです。
酔った勢い書いてしまって今後悔してます。なんで荒れるようなこと書いてしまったのか…嘘は書いてないですが、相手にしつこく文句言われたって感じになってるのは少々盛ってます。すいません。

後、野良二人とと2Pのマッチでした。僕が問題にしたのはその2Pの方々です。

お目汚し失礼しました。