IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

踊り子

114 コメント
views
0 フォロー

踊り子

名無しの探偵
作成: 2020/01/27 (月) 15:58:23
通報 ...
1
名無しの探偵 2020/03/21 (土) 04:08:53 9fbca@d5759

赤オルゴールを複数個置いての解読はあまり意味がない点

2
名無しの探偵 2020/06/06 (土) 16:15:16 55006@a5acc >> 1

そりゃな

3
名無しの探偵 2020/06/10 (水) 15:22:45 3a65a@fae1b

女王に対して赤オルゴールでチェイスできたりしないの?

4
名無しの探偵 2020/06/10 (水) 16:46:46 ae2d3@f9197 >> 3

一回やってみたことあるけど入れ替わられて終わり

5
名無しの探偵 2020/06/12 (金) 00:20:47 3a65a@e69cc >> 4

青と赤2個おきしても?

6
名無しの探偵 2020/06/12 (金) 07:11:27 dd674@ef576

そもそもオルゴールの範囲内でしか動かないなら、ある程度慣れてる人なら動き速くても当てられると思う

7
名無しの探偵 2020/06/19 (金) 11:44:51 65ee9@691a9

オルゴール、置かずに持ち歩いて移動しろよって思う

8
名無しの探偵 2020/06/21 (日) 14:23:19 cb34f@f9197

踊り子って使徒に弱いかな? 板グルが出来ないだけで、近づかないとスタン出来ないからポジションによっては結構強そうじゃない?

9
名無しの探偵 2020/07/16 (木) 14:59:12 51a01@c2f04

舞者削除されたの結構痛くないっすか?

10
名無しの探偵 2020/07/16 (木) 14:59:42 51a01@c2f04 >> 9

間違えた。曲芸です

11
名無しの探偵 2020/07/16 (木) 16:28:50 72fdb@f9197 >> 9

曲芸は削除されません

12
名無しの探偵 2020/07/16 (木) 16:44:10 41237@62ea4 >> 9

舞者削除は舞者の能力が全サバイバー共通の仕様になったからで、それで踊り子が弱体化したとかはないです
味方を妨害してしまう事がなくなってむしろ強化

13
名無しの探偵 2020/07/16 (木) 16:46:06 d2960@eab29

上にある赤と青1個ずつ置きは強そう壊すの強要できるし片方壊しても壊された方置き直せばクソゲーできる 環境入りするレベルかってなると微妙だが

14
名無しの探偵 2020/07/17 (金) 00:19:05 c9d11@8acc9

協力狩りで赤オルゴールの範囲内で鯖吊る機会あったから禁錮時間の変化調べたけど赤オルゴール壊した瞬間に禁錮時間が3秒伸びたから割と影響デカいかも

15
名無しの探偵 2020/10/13 (火) 10:28:05 81540@bd217

芸者相手のとき限定だけど、遊園地3枚板で赤オルゴール3つ使ってチェイスすると高確率で永遠にチェイス出来るので楽しい

16
名無しの探偵 2020/11/17 (火) 10:36:44 b9cb7@45954

無料開放日に使ってみたけど複数解読の機会が多い28向きの性能だと思うわ 巻き込み多いから味方の補助機会も増えるし