ライブ・ア・ヒーロー!

10,000 件以上ヒットしました。3,401 - 3,440 件目を表示しています。
11941
名前なし 2024/05/02 (木) 18:14:58 55e41@405a3

やはり芋だけではダメだったか……

11940
名前なし 2024/05/02 (木) 10:18:21 7f902@e4ab2

現時点のオキタカさんの変身だと、ガジェットがテクスチャバグ起こして残ってるけど、エピローグで首輪と囚人服無しのスキンがお披露目されるの感じなのかな?

11939
名前なし 2024/05/02 (木) 10:15:19 7f902@e4ab2 >> 11938

安全性を〜云々で建設とか全部マシンにやらせるようにして無人化かつカメラ映像に細工·····みたいな感じで誤魔化したんですかね?

11938
名前なし 2024/05/02 (木) 07:29:28 c8966@497b0

ラサルハグェがガジェット改造したまではまだしも牢獄じみた部屋作っても誰も気づかない管理体制ガバガバ過ぎる。それとも何か理屈付けて建設通してたんだろうか

11936
名前なし 2024/05/01 (水) 23:58:56 b8c9d@d6e04 >> 11935

文脈から武器だけ切り替えてたと解釈。それならリグザみたいな前例がある。今の扇ウェポンに定着するに当たりコスチュームも合わせて変化はしてそうだけど時間をかけて変化したんじゃないかな。観測者はそもそも全く別種の武器とコスチュームに瞬時に変えるから驚かれるのかと。パラレルウェポンが武器もコスチュームも内包してるから少しややこしいよね。

247
名前なし 2024/05/01 (水) 23:12:09 7f902@e4ab2

ウルペクラさんって、やってることが他のヒトからしたら許せない行為だし、ギアンサルに批判されてるし、スハイルのポリシー(面白くねェって言いそう)、ガイセイの生き甲斐とは確実に対立するだろしでヴィラン側なのに肩身狭そうですよね。しかも主人公側とは一度も共闘してない·····(ギアンサル→ムイラウカSOS、スハイル→チョコフェス、ガイセイ→月光群舞)

246
名前なし 2024/05/01 (水) 23:03:53 7f902@e4ab2 >> 245

ありがとうございます。そうなると、今後気になってくるのは地球圏におけるエーテルの起源とかですかね? 最初から地球もエーテルを使ってたのか、180年前のカイブツ襲来とヒーローの登場をきっかけにエーテルを知ったのかとか、あとは外宇宙の存在と地球がどうやって出会って交流をはじめたか、あたりでしょうか

11935
名前なし 2024/05/01 (水) 22:59:34 7f902@e4ab2

今回、オキタカさんのパラレルウエポンは能動的に変化するタイプだと判明しましたが、観主がその人の可能性を視て新たな姿に変身させてあげるのが驚かれているのに、過去のオキタカさんがパラレルウエポンを変化させても驚かれたみたいな話がなかったあたり、パラレルウエポンを自由に変化させられるタイプのヒーローはそれなりに居たんですかね?

11934
名前なし 2024/05/01 (水) 21:30:28 6fbed@aac22

ラサルハグェが檻の破壊に驚いたり、手段を選ばなくなってきた所に人間味を感じるな。「やはり人間は、素晴らしい…」って某吸血鬼みたいに素直に賞賛して破壊されるより、こうやって泥臭くラスボスしてくる敵の方が好きだわ

11933
名前なし 2024/05/01 (水) 19:43:37 6d06c@87d8b >> 11923

主人公が年の離れた友人ポジ確立しちゃってるだけで事務所的にも社会的にも中堅・ベテランポジだしね

11932
名前なし 2024/05/01 (水) 14:16:31 9f7e9@241a5

よく考えたらそもそも一話の時点で主人公が殴られて気絶させられた状態から目覚めたっぽい流れだったし、途中で暴走が酷くなる事は既に示唆されていた…?

11931
名前なし 2024/05/01 (水) 13:44:22 0a84d@0d4b4 >> 11930

個人的&結果的にだけど、掘り下げと有能度をあわせて限ヨシオリ、片言なのと変な所でピュアなのが魅力的なタビトを産み出しただけでクルーズトレインは価値あったよ。異論は認める

11930
名前なし 2024/05/01 (水) 12:01:59 4de4a@b3576

ユーザー間でトロネシオンの評判がどんどん悪くなってしまいそうな中、次の復刻は順番的にクルーズトレイン…

11929
名前なし 2024/05/01 (水) 05:15:51 15f96@abc0f >> 11922

あの世界のトロネシオン出身者に対する認識が気になるな。単に高性能AIを搭載したロボットなのか、精神に準ずるナニカを宿したヒトなのか。まあ、どっちにせよライダルクは生まれたばかりのラサルハグェに多くを求めすぎたんだろう

11928
名前なし 2024/05/01 (水) 01:44:43 8c87b@d6e04 >> 11922

タビトといいラサルハグェといいトロネシオンのネガキャンでもやってんのかってくらい良い印象がないよね。アンドリューの経歴といいトロネシオンってやっぱり悪しき文明なんじゃ😅

11927
名前なし 2024/05/01 (水) 01:37:14 8c87b@d6e04 >> 11923

教授だし、でもオキタカに敬語なのをみると30後半から40前半かなぁ。これでも教授としては若い。

11926
名前なし 2024/05/01 (水) 01:30:44 8c87b@d6e04 >> 11921

4話まではギャグの範疇だったけど5話はライン超えた。ラサルハグェが完全に洗脳兵器の域になってる。これどう収集付けるつもりなんかな。上で推測の通りこの行動に出るAIなりの動機があったとしても擁護できるレベルじゃないんだが。既にヘイトが高レベルで大嫌いになってる。5話がまだモブ描写で済んだけどこれでネームドまで描写されたら尊厳破壊、不快指数がクルーズトレイン並みになりかねない。正直ラサルハグェ完全抹消してくれないかなって思ってる。

11925
名前なし 2024/05/01 (水) 00:16:31 a3fd7@cba2e

ハロンが血液検査の結果を見るより怖い!って言ってたり、甘いものを控えてるあたり前に健康診断で引っかかったんだろうなあ
そのせいで囚人服スキンが見られじゃないか!

11924
名前なし 2024/04/30 (火) 22:45:49 00fcc@3d64d >> 11923

30代前半位かな

11923
名前なし 2024/04/30 (火) 22:38:28 e05ef@39c39

すっごい素朴な質問なんだけど、みんなオブシディウスさんのこと何歳くらいで見てる?

11922
名前なし 2024/04/30 (火) 22:25:20 3f194@28b8d >> 11921

ぶっちゃけライダルクよりもトロネシオンの株の方が。こいつ産によって引き起こされる騒動の傍迷惑さの方がヤバい気がする。

11921
名前なし 2024/04/30 (火) 22:09:32 25736@2e3bb

ライダルク今回の騒動で株価下がりそう……。

11920
名前なし 2024/04/30 (火) 22:06:22 3f194@28b8d >> 11917

取れないかつ決まった映像流し込んでくるVRゴーグルとかエロ洗脳ネタ待ったなしですわw
(既に洗脳ネタシナリオなのは置いとくとして)

11919
名前なし 2024/04/30 (火) 22:05:21 3f194@28b8d

序盤のモクダイの下りで偏食がどうこう言ってたから体力的には間違いなく健康だろうけど、バレルって辛い物ばっか食ってるのに健康認定なんだと思ってたけどここに来て引っかかるのかw
オブシディウスの歯?といいこの検診少し雑すぎないかw?
しかし最後に主人公を後ろから殴ったのは誰なんだろうか?会話の流れ的に知り合いかここまで一緒にきた仲間だったキャラが洗脳されたっぽい感あるけど。仲間だったとしたらベイグルが洗脳された?

11918
名前なし 2024/04/30 (火) 20:49:02 c8966@497b0

話として見てるとギャグだけど単語だけ叫びながら襲ってくるのリアルで見たら相当怖いだろうな

11917
名前なし 2024/04/30 (火) 19:47:59 da151@78ff1

公式が毎回薄い本ネタを提供してくる…大人向けはどこで買えますか?

11916
名前なし 2024/04/30 (火) 19:12:30 0308a@39c39

今更だけど、キャラの年齢層がほんと幅広いな。20代のアカシ、バレル、ハロンたち。30代のシャフトさん。おそらく40以上のオキタカさん。

11915
名前なし 2024/04/30 (火) 18:38:59 43c3e@284a3

デェは今後のため収監していていいような、、メタボか糖尿病まっしぐらだし

11914
名前なし 2024/04/30 (火) 18:37:35 43c3e@284a3

バレル、22歳って初出?

41
名前なし 2024/04/30 (火) 15:45:44 修正 5653c@0d4b4 >> 40

ロマン砲なのは確かだからおすすめに書くのはやめてここに書くが、限定キョウイチのスキル3には1ターン制限がないから、viewが供給されて装ギアンサルの20%を引き当て続ければ1ターン内で3回以上スキル3をぶち当てる事が可能と言う、まさに特殊と言って良い能力もあるよね

11913
名前なし 2024/04/30 (火) 11:28:51 e7f5c@40204 >> 11911

健康的な血色のいい肌→赤、不健康そうな青白い肌→青とか…?

11912
名前なし 2024/04/30 (火) 00:52:34 21c08@28b8d

態々検診内容を歯科と言ってる、注射嫌い云々と検査的に奥歯に虫歯?とかあったとかなんだろうけど、歯科検診終えて健康認定されて洗脳されてたのに今更歯になんかあったってのはうーん?という気はしないでもない。

11911
名前なし 2024/04/29 (月) 23:58:31 21c08@28b8d

話数的にないとは思うけど洗脳されてたオブシディウスが検査途中で赤(健康)から青(不健康)になら、不健康認定されてるキャラが詳しく調べた結果問題なかったと判断され青から赤にという展開もあってもおかしくはないんだよな。
もしあるならピックアップキャラではない途中合流したキャラがとかはないだろうけどベイグルが赤になるかシデマスがAIに共感しちゃって最後の敵になるとかあるのかも?
しかし今更ながら絵柄や洗脳というシナリオ的に仕方ないとはいえ健康のキャラが赤で不健康なキャラが青なのは違和感あるなw

11910
名前なし 2024/04/29 (月) 18:44:34 6fbed@1753a

イベント周回も一息ついて、未消化の過去イベントを読み始めた。斗宿トシアキで「おじさん属性」にハマってサダヨシで「ちょい天然の堅物属性」の良さに目覚めた。アレキサンダー大王の東方遠征みたく性癖の守備範囲が広がっていくの楽しすぎる(!!

245
名前なし 2024/04/29 (月) 14:06:06 6fbed@d9e9b >> 244

宇宙のどこにでも存在するエネルギーで、肉眼では観測できない。普通の一般人は、エーテルによる影響での変化や、エーテル結晶などの物質化したものでしか「在る」と認識できない。しかし観測者はその流れを視ることができ、かつ「ユニーク」と呼ばれる個体は周囲のエーテルの流れを捻じ変えるほどの存在である。応用した技術はともかく、エーテル自体の説明はこんな感じだったと思う

244
名前なし 2024/04/29 (月) 10:10:35 3fd64@e4ab2

ラブヒロってエーテル周りの詳細な設定って明かされてましたっけ?

40
名前なし 2024/04/29 (月) 02:09:47 a43fe@268bf

限定キョウイチ、強敵シミュレーターでガンガンHP削ってくれるし簡易的なview調節もできるので使いやすい!仲間に制限がかかりづらいのも良い〜!結婚してくれ。

操作有りだと単純な殴り合い以上のことができるからRPGの戦闘キャラとしては凄く魅力的なキャラだと思ってます。戦闘がすごく楽しくなるキャラクター。火力的にも自分はずっと火属性ナンバーワンのアタッカーとして使ってる。

それはそれとして限定がおすすめキャラに載せづらい理由も分かる…

11909
名前なし 2024/04/28 (日) 21:51:04 ad391@d8090

レスラーの退場時「ヒールパフォーマンス」が「俺はもうだめだがせめてお前だけは健康に」って読めてしまってウフフとなる。さては狙ってるな?

11908
名前なし 2024/04/28 (日) 16:31:56 9f7e9@241a5 >> 11906

確かに思いっきり記憶に残らない洗脳だし、異変を検知したら洗脳を解除して今度は内容不明の健康指導対象者扱いするしでかなり強引ではた迷惑なやりかただよな、食事も一話を見る限り栄養重視で味は度外視なものな可能性高いし…

ヒーロー達と規則正しい生活リズムと健康的で美味しい食事、適度で苦痛にならない運動を体験出来たらただのパラダイスだしなんならそっちの方が喜ばれそう、というか頑張れそう

11906
名前なし 2024/04/28 (日) 16:11:35 2804b@a73dd >> 11904

まぁまぁ信憑性のあることをチョイスしているね
トンデモなデマ知識でないのは安心

でも赤い連中は操られてるっぽいし、内容不明の宇宙食的なディストピア飯とか、連れてかれて何させられたのか覚えてないのはイヤだな

単純に3食定時に普通の飯食わされて、普段会えないヒーロー連中と一緒に筋トレやストレッチに精を出して、朝晩規則正しく寝かして貰えるだけならパラダイスだわ