無双アビス

質問・相談掲示板 / 5

169 コメント
views
5
名前なし 2025/04/20 (日) 02:52:17 b32a7@107e1 >> 4

ちゃんと検証とかした訳じゃ無いが、大前提として当たらなけれ意味が無いのと、弾数増加で単純に二倍三倍と威力が上がるから、多分ボス戦に関しては飛剣・光弾二強で良いと思われる(ゴウマは当たり判定デカいから大体当たるけど)。
キャラは攻撃すると基本前進していくから、密着してても当たる物じゃないと当てるのが辛い(遠目から素振りで出すとか)。
攻円やバフ円系も同じ理屈で、まず狙って当たるかや範囲内にとどまって居られるかが問題。
ゴウマ戦とかで龐統前にしたりはするけど、毎回同じ条件じゃないし、蜀ビルドは元の火力高過ぎてよくわからない・・・(五虎と孔明の内から誰外すのか問題も有るし)

通報 ...
  • 7
    ccopedia 2025/04/20 (日) 07:30:36 >> 5

    防御力デバフについてはXで調べてくれてた方がいます
    https://x.com/hetima/status/1905574171238957094
    与ダメが1.1倍程度増えるようで、強風状態の防御力ダウンと同じ効果と思われるようです
    召喚技が強化されると、防御力ダウン2個分(風による防御力ダウン+未強化の召喚技による防御力ダウン)と同値になるようです

    効果量だけ見れば何かしらの使い道はあっても良さそうなんですが、
    如何せん範囲が狭すぎるし、このゲームは基本ひたすら動き回るゲームなので設置された陣の近くでだけ戦うことは困難で、
    現状は障壁を壊されて倒れている階層の主に対してしかまともに機能しない…

  • 8
    ccopedia 2025/04/20 (日) 07:39:04 >> 5

    飛剣と乱れ光弾は体感でも明らかにかなり強いです。踏破レベル1なら秒でゴウマが溶ける火力がありますし、雑魚戦でも一瞬で敵の群れが無くなります
    で、それ以外の召喚技が強いのか弱いのかについては、「誰も正確に検証してないのでよく分かってない」が実態ですね
    「実は〇〇ってめっちゃ火力高くない?」とか、「〇〇って召喚待機時間減らしてたくさん使えるようにしたら実は化けるのでは?」とか、疑惑やアイディアはたまに見かけるけどそれもまだしっかり試した人はいないって感じ

    ただ、踏破5になるとゴウマがとにかく硬いので、
    十分に鍛えるなど召喚技に特化したビルドで組んだ召喚技がどれだけ雑魚戦で高い殲滅力を発揮できたとしても、ゴウマに対して火力が出せないとしたらどうしても評価が落ちてしまうところはあると思います
    マジでゴウマにダメージ通らなかったらクリアできないんで…