札幌300あ30**
三重801事1000 鈴鹿333自1002(332) 四日市313自1010(312) 名古屋376自1357(373) 福岡31A自2525(323)
三重582す3***
足立Lえ60**
筑豊100は18**
北九州480た38**
北九州792軽・・11(791)
飛鳥511自・・17
大宮355自・300(354)
堺900さ・3**
神戸378自1012(376)
仙台880あ16**
大阪437自・・22(436) 土浦360自・・24(359) 和泉135事・・44(133) なにわ32X自・・77(32P) 川崎343自・100(340)
土浦585軽1003(584) 水戸591軽1025(589) 土浦587軽1126(586) 土浦585軽5963 つくば585軽5963
秋田301つ5***
姫路310自・・10(396) 姫路315自・・88(313) 姫路355自・110(353) なにわ363自・330(357) 姫路323自1010(320)
沖縄100え33** 多摩100せ90** 成田300あ14** 多摩304す5*** 松戸300わ・6** 多摩300わ95** 多摩301Y26** 八王子400ち86** 川崎400つ17** 多摩504て4*** ※進みすぎ 八王子501わ16**
多摩Cつ35**
岡山389自・・17(386) 岡山391自・・23(390) 香川340自・711 愛媛543自1117(542) 神戸33L自2525(33C)
多摩33L自・・・8(33H) 相模369自9999(368)
浜松502ゆ6***
浜松343自・・・2(341) 浜松379自・・33(376)
札幌3C3自8008(3C2)
品川131事・203 品川365自・303(363) 世田谷318自・320(317) 品川362自6666(361) 練馬358自6666(357)
愛媛480ぬ98**
広島781軽・・・7(780)
長野480れ・・**
宮崎364自3588(363) 熊本323自5000(322) 大分342自7007(341)
姫路347自・300(346) 岐阜362自・300(360) 姫路431自・300 沼津131事・300 姫路132事・300(131)
神戸382自・303(380) 神戸373自・313(371) 久留米343自・315 大阪363自・328(361) 京都34F自・358(33X)※
※2024年10月以前
神戸480や78**
市原313自1000(311) 習志野314自1001(312) 千葉319自1010(317) 千葉348自1216(346) 千葉349自3939(345)
春日部581き4***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2000~)】 2001(平成13)年 ●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金の上限の許可に関する処理方針」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日) ●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の実施運賃、協議運賃及び軽微運賃の届出並びに変更命令に関する処理要領」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日) ●地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日) ●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「個人タクシー事業の許可申請等の受付期間等について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月21日) ●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業及び一般乗用旅客自動車運送事業に係る改正前の道路運送法に基づく限定免許等の取扱いについて」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日) ●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「一般乗用旅客自動車運送事業(一人一車制個人タクシーに限る。)の許可等に係る法令及び地理の試験の実施について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日) ●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗用旅客自動車運送事業の許可、事業計画の変更認可等に関する標準処理期間の設定方針について」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月26日) ●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の申請に対する標準処理期間の設定方針について」〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月26日) ●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の事業計画(事業用自動車の数)の変更の事前届出について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日)
袖ヶ浦586軽・・63(585)
岐阜31L自・・24(31A) 岐阜712自1188(711)
尾張小牧302る4***
相模301Y11**
相模354自・・27(353) 相模133自・・88(132) 板橋311自・320 多摩323自・358(321)
品川351自・800(349)
足立346自1217(345) 所沢547自1225(546) 春日部344自3588(343) 練馬333自5678(331) 品川342自5678(341)
尾張小牧352自・320(348) 三河340自・328 四日市311自・373 三重330自5000(328) 名古屋557自5678(555)
三河581た4***
230千葉/八街55**
水戸589軽・326(587) つくば589軽・330(588) 土浦586軽・515(585) 水戸587軽・524(586) 土浦585軽・935(584)
多摩350自・・20 品川346自・・65 江東315自・・77(313) 品川377自・118(375) 世田谷318自1107(316)
名古屋5Y5軽・358(5Y4) 三河586軽・723(585) 松本587軽1000(586) 豊田585軽1010(584) 豊田582軽1111(581)
大宮486軽・111(485) 大宮593軽1008(592) 春日部588軽1026(587) 大宮593軽1031(592)
札幌36F自・・・5(36A) 札幌310自・・・6(397) 札幌434自・830(433) 札幌352自1104(351)
香川480ち67** 高松580き1***
1香川そ・4**
岡山592軽3939(591) 岡山591軽5588(590) 岡山586軽7227(584) 香川595軽8000(594) 倉敷587軽9999(586)
八王子585軽6666
京都32L自・・・2(32C) 大阪410自・・・2(409) 大阪321自・・・4(319) 京都32P自・・・6(32M) 大阪33P自・・・7(33M)
神戸33P自・・24(33M)
大分342自・101(341) 福岡131事・104 大分343自・110(342)
札幌300あ30**
三重801事1000
鈴鹿333自1002(332)
四日市313自1010(312)
名古屋376自1357(373)
福岡31A自2525(323)
三重582す3***
足立Lえ60**
筑豊100は18**
北九州480た38**
北九州792軽・・11(791)
飛鳥511自・・17
大宮355自・300(354)
堺900さ・3**
神戸378自1012(376)
仙台880あ16**
大阪437自・・22(436)
土浦360自・・24(359)
和泉135事・・44(133)
なにわ32X自・・77(32P)
川崎343自・100(340)
土浦585軽1003(584)
水戸591軽1025(589)
土浦587軽1126(586)
土浦585軽5963
つくば585軽5963
秋田301つ5***
姫路310自・・10(396)
姫路315自・・88(313)
姫路355自・110(353)
なにわ363自・330(357)
姫路323自1010(320)
沖縄100え33**
多摩100せ90**
成田300あ14**
多摩304す5***
松戸300わ・6**
多摩300わ95**
多摩301Y26**
八王子400ち86**
川崎400つ17**
多摩504て4*** ※進みすぎ
八王子501わ16**
多摩Cつ35**
岡山389自・・17(386)
岡山391自・・23(390)
香川340自・711
愛媛543自1117(542)
神戸33L自2525(33C)
多摩33L自・・・8(33H)
相模369自9999(368)
浜松502ゆ6***
浜松343自・・・2(341)
浜松379自・・33(376)
札幌3C3自8008(3C2)
品川131事・203
品川365自・303(363)
世田谷318自・320(317)
品川362自6666(361)
練馬358自6666(357)
愛媛480ぬ98**
広島781軽・・・7(780)
長野480れ・・**
宮崎364自3588(363)
熊本323自5000(322)
大分342自7007(341)
姫路347自・300(346)
岐阜362自・300(360)
姫路431自・300
沼津131事・300
姫路132事・300(131)
神戸382自・303(380)
神戸373自・313(371)
久留米343自・315
大阪363自・328(361)
京都34F自・358(33X)※
※2024年10月以前
神戸480や78**
市原313自1000(311)
習志野314自1001(312)
千葉319自1010(317)
千葉348自1216(346)
千葉349自3939(345)
春日部581き4***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2000~)】
2001(平成13)年
●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金の上限の許可に関する処理方針」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日)
●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の実施運賃、協議運賃及び軽微運賃の届出並びに変更命令に関する処理要領」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日)
●地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の運賃及び料金に関する制度」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月5日)
●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「個人タクシー事業の許可申請等の受付期間等について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月21日)
●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業及び一般乗用旅客自動車運送事業に係る改正前の道路運送法に基づく限定免許等の取扱いについて」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日)
●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局運輸部長あてに「一般乗用旅客自動車運送事業(一人一車制個人タクシーに限る。)の許可等に係る法令及び地理の試験の実施について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日)
●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗用旅客自動車運送事業の許可、事業計画の変更認可等に関する標準処理期間の設定方針について」が出される〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月26日)
●各地方運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の申請に対する標準処理期間の設定方針について」〔国土交通省自動車交通局長通達〕(12月26日)
●各地方運輸局自動車(第一)部長・沖縄総合事務局長あてに「一般乗合旅客自動車運送事業の事業計画(事業用自動車の数)の変更の事前届出について」が出される〔国土交通省自動車交通局旅客課長通達〕(12月26日)
袖ヶ浦586軽・・63(585)
岐阜31L自・・24(31A)
岐阜712自1188(711)
尾張小牧302る4***
相模301Y11**
相模354自・・27(353)
相模133自・・88(132)
板橋311自・320
多摩323自・358(321)
品川351自・800(349)
足立346自1217(345)
所沢547自1225(546)
春日部344自3588(343)
練馬333自5678(331)
品川342自5678(341)
尾張小牧352自・320(348)
三河340自・328
四日市311自・373
三重330自5000(328)
名古屋557自5678(555)
三河581た4***
230千葉/八街55**
水戸589軽・326(587)
つくば589軽・330(588)
土浦586軽・515(585)
水戸587軽・524(586)
土浦585軽・935(584)
多摩350自・・20
品川346自・・65
江東315自・・77(313)
品川377自・118(375)
世田谷318自1107(316)
名古屋5Y5軽・358(5Y4)
三河586軽・723(585)
松本587軽1000(586)
豊田585軽1010(584)
豊田582軽1111(581)
大宮486軽・111(485)
大宮593軽1008(592)
春日部588軽1026(587)
大宮593軽1031(592)
札幌36F自・・・5(36A)
札幌310自・・・6(397)
札幌434自・830(433)
札幌352自1104(351)
香川480ち67**
高松580き1***
1香川そ・4**
岡山592軽3939(591)
岡山591軽5588(590)
岡山586軽7227(584)
香川595軽8000(594)
倉敷587軽9999(586)
八王子585軽6666
京都32L自・・・2(32C)
大阪410自・・・2(409)
大阪321自・・・4(319)
京都32P自・・・6(32M)
大阪33P自・・・7(33M)
神戸33P自・・24(33M)
大分342自・101(341)
福岡131事・104
大分343自・110(342)