イーブイ、シャワーズ、サンダース、ブースター、エーフィ、ブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィア
Lv10がきのみSの子を拾ったのですが 25に食材確立s+性格がおっとりで 食材補正がおおいので悩んでいます
食材関連のスキルが多いと きのみS持ちでも育成はナシでしょうか?
推しだから育成するなら個人の自由ですが 性能面ではナシかと思います スキル確率系を優先したいですね
やっぱりそうなんですね 初心者でよくわからなかったので お返事とても助かりました ありがとう😊
適性だけならエーフィな気がしますが、ラピス未解放&まともなプクリン不在のためニンフィアでもいいのではと悩んでます。ご意見いただけると嬉しいです。(当方プレパス勢につき銀種使用可)
ヒーラーいないならニンフィアで作っていいと思う あるなしで世界が違うので… 所持Lに木の実Sも噛み合っててよろしい
ありがとうございます。ニンフィアに進化させて、スキ確解放まで気長に付き合おうと思います。
イーブイの進化先について相談です。 ポケスリ始めたばかりですが、強そうな子たちが来てくれました!
イーブイ1 イーブイ2 イーブイ3
ブイズが好きで、長く活躍させてあげたいと思っています。 ヒーラー&鍋役がいないので、最優先はニンフィア&グレイシアorブースターかなと思うのですが どの子をどの進化先にするのが良いでしょうか? プレミアムパス課金勢のため、種使用可能です。
助言をお願いします……!
1はニンフィアでいいんじゃないかな。これ以上はそうそう望めないくらいだし、早く進化させてあげて戦力に加えたいところ。 2,3は鍋役かシャワーズ向けかと。
ニンフィアは個人的にはわんぱくを推したいですね いじっぱりもわんぱくもLV50での発動期待値は同じくらいだけど、25時点ではわんぱくが優勢なので
始めたばかりとのことなので、レベリングに時間かかるだろうし早熟な子の方が使いやすいかな〜と、参考までに…
あとヒーラーで元気↑は下振れに強いのもgoodです
ご存じの通り進化毎に80個使うので、始めたばかりならアメのほうが足りなくなるでしょう。なのでできて二匹だと思います。
さて、ヒーラーであるニンフィアですが、この中で補正が一番高く手軽に強くなるのがわんぱくになります。元気補正なので150の上限まで行くことも多くなるでしょうが、逆にいえば下振れた時でも80を超えたままの元気を維持しやすいです。ただし、75のスキレベはないと思うこと。 50になると大体サーナイトの無補正スキ確MおてスピMと同等です。 これで長く活躍できると思うかどうかです。一応言いますがこの子を超える性能には理想性格・サブスキルを求めるかなり厳しいものになり覚悟がいります。
次に50時点で補正が高くなるのはいじっぱりになります。こちらを鍋にする場合はスキルレベル2と3で効果量にあまり差がないことには注意が要ります。自分が作れるレシピと相談するように。 鍋以外には長い間エースを張りやすいエーフィも良いでしょう。 ようきも50で補正自体は高いので銀種使えばこちらもエーフィいけるでしょう。 問題点として、いじっぱり、ようきは50までは少し弱めということを意識したほうが良いです。
皆様たくさんのアドバイスありがとうございます!
皆様の意見としてはニンフィア、鍋役、シャワーズ、エーフィが候補とのことですので、ヒーラーのニンフィアは進化させるのは確定で、いじっぱりorわんぱくの子どちらかが良さそうという感じでしょうか。 どちらも良さが有るんですね。。。 ポケスリは考える事が色々あって奥深い………
正直まだ決めかねているのですが皆様から頂いたアドバイスをもとに、チーム編成と作れる料理などを考慮してそれぞれ進化先を決めたいと思います!
ありがとうございました!!
イベントで色違いの女の子来てくれた
すごく強くはないけどせっかくだから使いたいと思って進化先に悩んでたんだが、イーブイのまま2000時間目指すのもいっそいいかもしれない…
ミルクティーベージュの毛皮とハート柄尻尾がやっぱり可愛すぎるんじゃあ
イーブイの進化先orアメ行きについてのご相談です。 始めて一月程ですがイーブイウィークで捕まえた子達をどうするか悩んでおります。 現パーティはピカチュウオンリーで、スマホを開く回数(3-4回)/1日の放置勢です。 種はパス加入で今後使用可能と考えて助言のほどお願い致します。画像1 画像2 画像3 画像4 画像5 画像6
2回まで発動待機できるのでマシになったとはいえ、あんまり開かない場合はスキルが得意なポケモンはそこまで使い勝手がよくありません。でも大体4時間置きと考えたらギリギリいけるのかな。 つよいポケモン、厳選、イーブイ、これらのページをよく読んである程度理解したほうが良いでしょう。
この中でなら画像3のなまいきな子ならヒーラーにしても良いとは思います。サブスキルのボーナス系が他に良いヒーラーが見つかっても使い分けがしやすいでしょう。
相談させてください。 自分はランク43でgoプラのみ購入の無課金で寝顔図鑑があと10種でラピス解放のとこです。 ラピス攻略のためにリーフィアへの進化を考えているんですが他の方の考えも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。 イーブイ やんちゃ(おてスピ↑ スキル確立↓) AAC lv10スキルレベルアップM Lv25きのみS Lv50最大所持数アップS
リーフィアよりエーフィのほうが(きのみエナジー高いし)ラピスで活躍できるよー。といってもこのやんちゃの子には向かないか。 エールは扱い方が特殊なヒーラーとはいえ、スキル確率ない子には向かないとは思う。 この後のサブスキル次第だろうけれど、やっぱりブラッキーが向いてる子かなー。後は常駐させる前提ならあんまりたくさん発動しても困る鍋系ブイズもいけそうかな。
ラビス実装時に似たような個体(きのみちゆうかん)をリーフィアに進化させた者です。 解禁後しばらくはそれなりの戦力になってくれたけど、きのみSメガニウムとオコリザルが揃うと正直出番がないです。ただ言い換えるとラビス解禁後の初期戦力にはなります。これは数少ないリーフィアの活躍の場でもあるので、木主さんが多少の遊びは許容でき、リーフィアをどこかで使いたいと思っているのであれば、今だと思いますよ。
(ちなみに他の使い所としては、将来くさタイプお手プが来た時のヒーラー役があると思いますが、その場合はもっとスキ確補正が高い子が望ましいです) (あと、ラピスのリーフィアはとてもかわいいので自分としては後悔はないですよ!)
イーブイウィークで強い子来てくれたので育てたい気持ちがありつつ、エナチャもヒーラーも鍋役も他で既にいるときに何に進化させるかがすごく難しい
ブラッキーみたいにみんなオリジナリティのあるスキルを持ってたら、役被り気にせず育てるんだけど(本当はだからブラッキーに進化させたいけど、現実的に強いのかなぁとか考え始めて手が止まる……)
イーブイのままおやすみリボン付けて運用されてるorしようとしてるリサーチャーいらっしゃる?
います!確率MとおてボとおてスピMで性格補正なしの子ですが、確率もおてスピも何もないシャワーズくらいは働いてくれていると思います。 でも絶対進化させた方が強いので、イーブイのファン向けですかねぇ…自分はガチ勢じゃなくてお遊びなので、可愛いしよく働いてくれるので良いんですけどね
おお、ありがとうございます! めちゃ強な子ですね…2000時間リボンついたら半端なシャワーズより強そうです
進化させた方が強いとはわかりつつ、やっぱり1匹はイーブイのまま愛でたくて、もうちょっと周りが育って余裕ができたらトライしようかなと思います☺️
私もです👍 フレンドレベル2で来た子と一緒に眠ってたら8月1日に2000時間リボンつきました🎀
こんなにSP高いイーブイちゃん初めて見た… 愛だ……
この子たちはどの子に進化させるのが良さそうでしょうか… ラピスで厳選中なのでラピス適正ある子か、はたまた別の子の方が良いのか… (まだどのエリアも厳選終わってるとは言えない状態です…) もしよろしければ助言いただけますと幸いです!
画像1 画像2
ポケスリ初心者のため、所持している4体のイーブイの中からどの子をどのように進化させるか迷っています。助言お願いいたします!画像1 します!
今育てようとしているイーブイたちなのですが予定では今名前にしている子にしようと思っています ただページを見返すとどうなのかなと思ってきたので相談です… 他の進化先の方が適正にあっているならそちらにしようと思うのですがどうでしょうか
追記です 鍋組は既に進化済みの子がいます ヒーラーはプクリンの強いのがいるのでニンフィアそこまで急ぎではありません エナチャ要因が今の所全然いないのとゴル旧でのおてサポの子欲しいなとなったので、というつもりでした あとスキル↓ですがきのみSがある子もいるのでそちらと迷っているのもあり…
ご相談させてください この2体のイーブイの進化先を迷っております。 ラピス解放したばかりの微課金の為1枚目をエーフィ2枚目をサンダースにしようと思うのですが、なかなか踏ん切りつかないのでここにいる皆様のアドバイスいただければと思います。。。
ゴル旧解放済みできのみS所持Lさみしがりサンダースを育成しているものです。疑似きのみ得意兼お手サポ要員として運用しています。きのみだけで言えばきのみSお手スピ無補正のライチュウにやや劣るくらい(大体ジュペッタと同じくらい)稼いできます。対してスキルは朝一を除いて大体3回前後程度です。 このことから、サンダースは特にゴル旧の攻略において役に立つポケモンであり、汎用的などこでも編成できるポケモンではありません。どこでも編成させるなら三犬の方が圧倒的です。ただ、ライコウと一緒に編成するなら2体目のきのみ得意として十分魅力的です。 また、疑似きのみ得意であるためサンダース自身のレベルも重要になり、EXP下げだとブイズを複数体育成するにはアメが足りないことが予想されます。
そのため、 汎用的に使えるエナチャ持ちを育成したい場合 → エーフィ(ただしお持ちの個体だと金種ぶっぱしたうえでLv50になるまで無補正性格のお手スピMスキ確Mに届かないので相応のリソースが必要です) サンダースが推しの場合 → サンダース(これ以上ないくらいの子なので推しであれば後悔はまずしないと思います。) ゴル旧の要員を早めに用意しておきたい場合 → 温存 をお勧めします。
アドバイスありがとうございます。サンダースにしようと思います。
相談させてください。 始めたてで何匹かイーブイを捕まえました。 サンダースが推しポケなので育成したいのですが、この子はサンダースに向いているのでしょうか。
12/17のアップデートのせいなのか、今週になってニンフィアのスキル発動が下振れています。1日1回発動するだけです。前は3回は発動してくれてた印象です。なまいき、スキル確率MSの子を使用してます。ニンフィアを使っている方でそのように感じる人いませんか?
ニンフィアは全然使っていないけど、お手スピMS・他サブスキ金2つ・メインスキルLV5・性格メインスキルアップのグレイシア、御家芸を忘れたみたい。半日で一回も発動しない、1日一回発動するかしないか。
メインスキルLV2厳選シャワーズ、起きて二回連続で発動からの四時間で三回発動、四時間で合計五回。今はこの日ほどじゃないけど良い感じ。
スレに全然関係ないけど、メインスキルLV5プクリンがなんかちょっと…な感じで交替。 皆が金種を注ぐポケモンが明確化していて直ぐ天井になっちゃうから確率下げて、不人気をちょい上げしたのかも?
いやーサイレントで確率下方修正は流石にやらないと思う、そうであってくれ 不発天井ライン変更は、ちょっと分からないが…… うちのプクリンもニンフィアも問題なく回復してくれてるよ(1日だけやや下振れたが……)
私もまさに同じ性格スキル構成のニンフィアに頑張ってもらってて、 アプデ直後数日は調子悪かったのですが、直近は概ね元通りになってきたように思います(厳密に数えていないですが…) サイレント修正の可能性については開発陣じゃないのでなんともですが 期待値はあくまで期待値であって、上振れたり下振れたりが偏ることは普通にあると考えて様子見してます。
うちのどんな顔して扱えばいいかわからないイーブイがこちらです サブスキルめちゃくちゃ強いし種も温存してるけど性格がアレなのでどうすればいいか悩んでます そんな中おてスピ下降性格が強くなると聞いてますます扱いがわかりません どうすればいいでしょうか…?
🤔性格よりも、スキル得意として重要なスキル確率がまだキャップ解放されていない75と100のほうがアレだと思うよ。 逆なら選択肢たくさんの子。しいて育てるなら元気回復力を生かすスポットとして、鍋ブイズとかシャワーズとかリーフィアとかくらい? イーブイのページやこのコメントや育成相談を読んでどうするか考えよ。
アドバイスありがとうございます、リーフィアかブースターにしようと思います。
無課金、金種使う予定は今のところありません。 この子をエーフィにしようかと思って見に来ましたが、ページ内情報を見る限りきのみSは噛み合わない感じでしょうか。 エナジーを直接稼ぐのが役割なので多少スキル発動を逃してもきのみSは強いのではと思っていましたが…
なしではないと思いますよ〜
無課金だとスキレベMは嬉しいですし、きのみSがあるとたね不使用で単にレベリングしただけでもある程度エナジーに期待できるようになります。 スキル抽選の安定感を高める所持数Lがあるのも評価点ですね!
注意点として、お持ちのようなきのみS個体とスキル特化の個体とでは運用の方向性が異なってきます。主な特徴は下記のとおりです。
お持ちの子は総じて、ラピスラズリ湖畔やワカクサ・イベントでのマゴのみ好物時なら、擬似的なきのみとくいとして活躍できる個体といえると思います。
それとエーフィへの進化はありな子ですが、エーフィの進化がベストな子、というわけではありません。 状況によっては、ほかの進化先(ブラッキー、サンダース、シャワーズ等)を考慮に入れるのもありかもしれないと考えます。
また現時点ではムンナ系統やイベントの詳細も未判明だったりするので、いまは焦らず進化は待機して、とりあえず睡眠時間だけ稼いでおけるとおすすめかなと思います〜
回答ありがとうございます。 アドバイス通りとりあえず睡眠時間だけ稼いどくことにします。
ムンナ厳選があまり捗らなかったのもあり、結局エーフィになってもらいました。
スキ確もスキレベも微妙なイーブイ来たんですが…何に進化させたらいいでしょうか 画像投稿できないので文章で 無補正、ABA 50まではスキレベs スキ確s 食m 銀種はありますが名前通り無課金なので温存しておきたいです イーブイの進化先は スキ確s 所持
途中送信しました イーブイ進化先は スキ確s 所持l スキレベsゆうかんAACグレイシア、 食s スキ確s 所持sいじっぱりABBブースターがいます
不足しているところに進化させたりするので情報不足により何とも言えないですが、あえてその子を育てる理由があるのでしょうか? 厳選の逆引きから見てあえてするならかぶっていないサンダースシャワーズくらいにはなるでしょうが、強いブイズを育てたい場合はオススメしません。 強くなくていいならどれでもですよ。
いじっぱり きのみの数S、おてスピS、所持数Mのイーブイを、後のダークライのお供用にブラッキーに進化させるのはありだと思いますか?(サブスキルの種でおてスピMにするのはありです。)スキ確が全くついてないブラッキーの使用感が知りたいです。どなたかお願いします。
かなり昔の話(つきのひかり・スキルストック実装前)にはなりますが、きのみS・スキレベMのブラッキーをウノハナ用に育成して使っていた者です。 ストックが無かった頃でもスキル発動率は非常に高く、所持数満杯にさえ気を付ければ自身のげんきが80を切ることはほとんどありませんでした!
とは言え、スキルが発動しなければきのみ得意や食材得意よりもエナジーを稼げないスキル得意であるにもかかわらず、肝心のスキルは自身のげんきを高く保って自身のおてつだい効率を上げるだけ……という玄人向けの性能である点は変わらないと思うので、その点はよく考慮するのがよさそうです あくタイプのヒーラーが実装されない限りはスキル大成功に期待してヒーラーのつもりで使うこともできるかもしれませんが、他タイプのげんきチャージ持ちきのみ得意・食材得意を編成した方がスマートな気もしますね
ブラッキー、いちばんキュートなんですけどね……
ダークライのPT用にブラッキー候補を考えています。どちらが良いでしょうか? ①スキレベM/スキ確S/スキ確M おてスピ↑げんき↓ ②きのみs/所持数L/スキ確M スキル↑食材↓
ダークライに対するげんき対策を加味してもまあ2が安定だと思いますね ブラッキー使うならきのSは欲しい 1はブラッキーにするにはもったいない傑物です 進化先をよく考えたほうがいいと思います
マージで何に進化させるべきか悩む! まだイーブイの進化先はどれも持ってません……おすすめ教えて欲しい!
すごい、スキル補正ゴリゴリだ エーフィかニンフィアかなあ…
ブイズの中で一番好きなのがおすすめ! ・・・さすがにブラッキーさんだと辛い
末永く使えるようなブイズへ進化させたい場合、ブースターやグレイシアといった料理パワーアップ組もおすすめです! 常時編成を考える場合は食材ゲットも必要そうです
お二人ともありがとうございます! まだ悩み中ですがとりあえずニンフィアか食材系かまでは絞れました笑
かぼちゃ実装後における食材ゲットsの平均エナジー(増加%) しっぽ開放済み 137.6 → 143.8 (+4.5%) しっぽ未開放 117.5 → 124.8 (+6.3%)
かぼちゃを開放すると1つの食材の獲得期待値が5.5%ほど低下する見込み。(しっぽ未開放で5.9%低下) かぼちゃが高エナジーなので追加食材としての使う機会が増えそう
追記) エッグ115,オイル121,ポテト124,ハーブ130,コーン140,カカオ151 高エナジーの食材が実装されたら食材ゲットsの平均がどんどん上がるのか
カボチャに続いてアボカド実装となると食材ゲットのランダム性が大きくなるね 料理の種類が増えれば食材ゲットのHIT率は維持されるけど大型料理への対応力は下がっていくなぁ
まぁでも、スキルレベルの上限解放があればバランスは取れると楽観視するのがいいのかな
この子を育て始めた最初は「そろそろヒーラーをプクリンから個人的に好きなニンフィアに鞍替えしたい。見た目から性別にも拘りたい派だから性格妥協するけど、長い目で見てホントにメイン↑のイーブイじゃなくて大丈夫か…?」とか思ってた。 お金をかけないプレースタイルなんで、報酬で貰える金種銀種で諸々を整えてって結果的に現役ヒーラーとして大活躍。 そんな思い出深いいじっぱりニンフィア。 もう1年半もチームの元気を賄ってくれてるし、近頃じゃゆめのかけらのサブも解禁できてなかなか良い感じ。
銀メダルが仕事しすぎて… この子を何に進化させようか悩んでいまして、 皆様のご意見を聞かせてください サーナイトやパーモットはいるので、ニンフィア以外ならって感じです
Wiki的にはサンダース、エーフィ、ブラッキーだけど、長い付き合いになるだろうから 編成とか趣味に合わせて選んだ方がいいかな。個人的には色違いだからブラッキーにしちゃう
将来性も素晴らしい子ですね。自分ならエーフィを選びます。 クレセPTで有用ですし、金枠スキレベなので金種も節約できるし、常駐なのでおてきのも偉すぎる…! ただ、エーフィの色違いは色の好みがわかれそうではありますね…。 鍋役が居なければブースターもよいかと思います。
始めて1ヶ月くらいの初心者です
ブイズ好きなので長く役割を持てる進化先にしたいと考えておりオススメ教えてほしいです
元気回復↓性格&無課金なのでニンフィアではなく鍋役が無難でしょうか
自分なら保留しておきます。 無課金だと金種が貴重なので、半年くらい経ってから進化先を考えたいです。
参考までに、シャワーズにしてLv25,Slv7にすれば日産150個の食材が手に入る怪物が誕生します。
同じくしばらく様子見でいいと思います どの子に進化させるにしても金種が最低4つないと完成しないので、急いで決める意味はない気がします
個人的にはエーフィ推しです 金種は喰いますが、きのみ不一致Slv8Lv50エーフィ≒きのみ一致きのみSきのみ得意Lv50くらいのエナジーを稼ぎます どの島でもきのみ得意厳選&育成にリソースを割かずに1枠埋められるので汎用性高くてお世話になってます
羨ましすぎる優秀さ。 無課金でも金種は手に入るのであまり気にしないで良いと思います。金種をあげたいほどのポケモンがこないことの方が重大で私は一年以上金種あげていないです。 あまりにも貴重なので他の方が仰る通り数ヶ月考えてからでも良いと思います。ガンガン攻略を進めたいというのなら金種が必要数溜まって覚悟が決まってからエーフィに全てあげるますね。ゆっくりやりたいのなら知識と経験が集まってから改めて考えるので良いかなと
めちゃくちゃすんごい子なんですけど!?
その子に限っては、ちょっとゲームのかってとか知識を蓄えてから、じっくりゆっくり決めてほしい。
不採用にはならないだろうから 今から手空きのときに一緒に寝といてもいいかもね。 もちろんウノハナの時でも良いけれど。
みなさんアドバイスありがとうございます!
ゲームの仕様しっかり理解して他のパーティもある程度固まってきたタイミングで進化させようと思います
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
Lv10がきのみSの子を拾ったのですが
25に食材確立s+性格がおっとりで
食材補正がおおいので悩んでいます
食材関連のスキルが多いと きのみS持ちでも育成はナシでしょうか?
推しだから育成するなら個人の自由ですが
性能面ではナシかと思います
スキル確率系を優先したいですね
やっぱりそうなんですね
初心者でよくわからなかったので
お返事とても助かりました ありがとう😊
適性だけならエーフィな気がしますが、ラピス未解放&まともなプクリン不在のためニンフィアでもいいのではと悩んでます。ご意見いただけると嬉しいです。(当方プレパス勢につき銀種使用可)
ヒーラーいないならニンフィアで作っていいと思う
あるなしで世界が違うので…
所持Lに木の実Sも噛み合っててよろしい
ありがとうございます。ニンフィアに進化させて、スキ確解放まで気長に付き合おうと思います。
イーブイの進化先について相談です。
ポケスリ始めたばかりですが、強そうな子たちが来てくれました!
イーブイ1
イーブイ2
イーブイ3
ブイズが好きで、長く活躍させてあげたいと思っています。
ヒーラー&鍋役がいないので、最優先はニンフィア&グレイシアorブースターかなと思うのですが
どの子をどの進化先にするのが良いでしょうか?
プレミアムパス課金勢のため、種使用可能です。
助言をお願いします……!
1はニンフィアでいいんじゃないかな。これ以上はそうそう望めないくらいだし、早く進化させてあげて戦力に加えたいところ。
2,3は鍋役かシャワーズ向けかと。
ニンフィアは個人的にはわんぱくを推したいですね
いじっぱりもわんぱくもLV50での発動期待値は同じくらいだけど、25時点ではわんぱくが優勢なので
始めたばかりとのことなので、レベリングに時間かかるだろうし早熟な子の方が使いやすいかな〜と、参考までに…
あとヒーラーで元気↑は下振れに強いのもgoodです
ご存じの通り進化毎に80個使うので、始めたばかりならアメのほうが足りなくなるでしょう。なのでできて二匹だと思います。
さて、ヒーラーであるニンフィアですが、この中で補正が一番高く手軽に強くなるのがわんぱくになります。元気補正なので150の上限まで行くことも多くなるでしょうが、逆にいえば下振れた時でも80を超えたままの元気を維持しやすいです。ただし、75のスキレベはないと思うこと。
50になると大体サーナイトの無補正スキ確MおてスピMと同等です。 これで長く活躍できると思うかどうかです。一応言いますがこの子を超える性能には理想性格・サブスキルを求めるかなり厳しいものになり覚悟がいります。
次に50時点で補正が高くなるのはいじっぱりになります。こちらを鍋にする場合はスキルレベル2と3で効果量にあまり差がないことには注意が要ります。自分が作れるレシピと相談するように。 鍋以外には長い間エースを張りやすいエーフィも良いでしょう。
ようきも50で補正自体は高いので銀種使えばこちらもエーフィいけるでしょう。
問題点として、いじっぱり、ようきは50までは少し弱めということを意識したほうが良いです。
皆様たくさんのアドバイスありがとうございます!
皆様の意見としてはニンフィア、鍋役、シャワーズ、エーフィが候補とのことですので、ヒーラーのニンフィアは進化させるのは確定で、いじっぱりorわんぱくの子どちらかが良さそうという感じでしょうか。
どちらも良さが有るんですね。。。
ポケスリは考える事が色々あって奥深い………
正直まだ決めかねているのですが皆様から頂いたアドバイスをもとに、チーム編成と作れる料理などを考慮してそれぞれ進化先を決めたいと思います!
ありがとうございました!!
イベントで色違いの女の子来てくれた
すごく強くはないけどせっかくだから使いたいと思って進化先に悩んでたんだが、イーブイのまま2000時間目指すのもいっそいいかもしれない…
ミルクティーベージュの毛皮とハート柄尻尾がやっぱり可愛すぎるんじゃあ

イーブイの進化先orアメ行きについてのご相談です。
始めて一月程ですがイーブイウィークで捕まえた子達をどうするか悩んでおります。
現パーティはピカチュウオンリーで、スマホを開く回数(3-4回)/1日の放置勢です。
種はパス加入で今後使用可能と考えて助言のほどお願い致します。画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
2回まで発動待機できるのでマシになったとはいえ、あんまり開かない場合はスキルが得意なポケモンはそこまで使い勝手がよくありません。でも大体4時間置きと考えたらギリギリいけるのかな。
つよいポケモン、厳選、イーブイ、これらのページをよく読んである程度理解したほうが良いでしょう。
この中でなら画像3のなまいきな子ならヒーラーにしても良いとは思います。サブスキルのボーナス系が他に良いヒーラーが見つかっても使い分けがしやすいでしょう。
相談させてください。
自分はランク43でgoプラのみ購入の無課金で寝顔図鑑があと10種でラピス解放のとこです。
ラピス攻略のためにリーフィアへの進化を考えているんですが他の方の考えも聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
イーブイ やんちゃ(おてスピ↑ スキル確立↓) AAC
lv10スキルレベルアップM
Lv25きのみS
Lv50最大所持数アップS
リーフィアよりエーフィのほうが(きのみエナジー高いし)ラピスで活躍できるよー。といってもこのやんちゃの子には向かないか。 エールは扱い方が特殊なヒーラーとはいえ、スキル確率ない子には向かないとは思う。
この後のサブスキル次第だろうけれど、やっぱりブラッキーが向いてる子かなー。後は常駐させる前提ならあんまりたくさん発動しても困る鍋系ブイズもいけそうかな。
ラビス実装時に似たような個体(きのみちゆうかん)をリーフィアに進化させた者です。
解禁後しばらくはそれなりの戦力になってくれたけど、きのみSメガニウムとオコリザルが揃うと正直出番がないです。ただ言い換えるとラビス解禁後の初期戦力にはなります。これは数少ないリーフィアの活躍の場でもあるので、木主さんが多少の遊びは許容でき、リーフィアをどこかで使いたいと思っているのであれば、今だと思いますよ。
(ちなみに他の使い所としては、将来くさタイプお手プが来た時のヒーラー役があると思いますが、その場合はもっとスキ確補正が高い子が望ましいです)
(あと、ラピスのリーフィアはとてもかわいいので自分としては後悔はないですよ!)
イーブイウィークで強い子来てくれたので育てたい気持ちがありつつ、エナチャもヒーラーも鍋役も他で既にいるときに何に進化させるかがすごく難しい
ブラッキーみたいにみんなオリジナリティのあるスキルを持ってたら、役被り気にせず育てるんだけど(本当はだからブラッキーに進化させたいけど、現実的に強いのかなぁとか考え始めて手が止まる……)
イーブイのままおやすみリボン付けて運用されてるorしようとしてるリサーチャーいらっしゃる?
います!確率MとおてボとおてスピMで性格補正なしの子ですが、確率もおてスピも何もないシャワーズくらいは働いてくれていると思います。
でも絶対進化させた方が強いので、イーブイのファン向けですかねぇ…自分はガチ勢じゃなくてお遊びなので、可愛いしよく働いてくれるので良いんですけどね
おお、ありがとうございます!
めちゃ強な子ですね…2000時間リボンついたら半端なシャワーズより強そうです
進化させた方が強いとはわかりつつ、やっぱり1匹はイーブイのまま愛でたくて、もうちょっと周りが育って余裕ができたらトライしようかなと思います☺️
私もです👍


フレンドレベル2で来た子と一緒に眠ってたら8月1日に2000時間リボンつきました🎀
こんなにSP高いイーブイちゃん初めて見た…
愛だ……
この子たちはどの子に進化させるのが良さそうでしょうか…
ラピスで厳選中なのでラピス適正ある子か、はたまた別の子の方が良いのか…
(まだどのエリアも厳選終わってるとは言えない状態です…)
もしよろしければ助言いただけますと幸いです!
画像1
画像2
ポケスリ初心者のため、所持している4体のイーブイの中からどの子をどのように進化させるか迷っています。助言お願いいたします!画像1



します!
今育てようとしているイーブイたちなのですが予定では今名前にしている子にしようと思っています
ただページを見返すとどうなのかなと思ってきたので相談です…
他の進化先の方が適正にあっているならそちらにしようと思うのですがどうでしょうか
追記です
鍋組は既に進化済みの子がいます
ヒーラーはプクリンの強いのがいるのでニンフィアそこまで急ぎではありません
エナチャ要因が今の所全然いないのとゴル旧でのおてサポの子欲しいなとなったので、というつもりでした
あとスキル↓ですがきのみSがある子もいるのでそちらと迷っているのもあり…
ご相談させてください

この2体のイーブイの進化先を迷っております。
ラピス解放したばかりの微課金の為1枚目をエーフィ2枚目をサンダースにしようと思うのですが、なかなか踏ん切りつかないのでここにいる皆様のアドバイスいただければと思います。。。
ゴル旧解放済みできのみS所持Lさみしがりサンダースを育成しているものです。疑似きのみ得意兼お手サポ要員として運用しています。きのみだけで言えばきのみSお手スピ無補正のライチュウにやや劣るくらい(大体ジュペッタと同じくらい)稼いできます。対してスキルは朝一を除いて大体3回前後程度です。
このことから、サンダースは特にゴル旧の攻略において役に立つポケモンであり、汎用的などこでも編成できるポケモンではありません。どこでも編成させるなら三犬の方が圧倒的です。ただ、ライコウと一緒に編成するなら2体目のきのみ得意として十分魅力的です。
また、疑似きのみ得意であるためサンダース自身のレベルも重要になり、EXP下げだとブイズを複数体育成するにはアメが足りないことが予想されます。
そのため、
汎用的に使えるエナチャ持ちを育成したい場合 → エーフィ(ただしお持ちの個体だと金種ぶっぱしたうえでLv50になるまで無補正性格のお手スピMスキ確Mに届かないので相応のリソースが必要です)
サンダースが推しの場合 → サンダース(これ以上ないくらいの子なので推しであれば後悔はまずしないと思います。)
ゴル旧の要員を早めに用意しておきたい場合 → 温存
をお勧めします。
アドバイスありがとうございます。サンダースにしようと思います。
相談させてください。
始めたてで何匹かイーブイを捕まえました。
サンダースが推しポケなので育成したいのですが、この子はサンダースに向いているのでしょうか。
12/17のアップデートのせいなのか、今週になってニンフィアのスキル発動が下振れています。1日1回発動するだけです。前は3回は発動してくれてた印象です。なまいき、スキル確率MSの子を使用してます。ニンフィアを使っている方でそのように感じる人いませんか?
ニンフィアは全然使っていないけど、お手スピMS・他サブスキ金2つ・メインスキルLV5・性格メインスキルアップのグレイシア、御家芸を忘れたみたい。半日で一回も発動しない、1日一回発動するかしないか。
メインスキルLV2厳選シャワーズ、起きて二回連続で発動からの四時間で三回発動、四時間で合計五回。今はこの日ほどじゃないけど良い感じ。
スレに全然関係ないけど、メインスキルLV5プクリンがなんかちょっと…な感じで交替。
皆が金種を注ぐポケモンが明確化していて直ぐ天井になっちゃうから確率下げて、不人気をちょい上げしたのかも?
いやーサイレントで確率下方修正は流石にやらないと思う、そうであってくれ
不発天井ライン変更は、ちょっと分からないが……
うちのプクリンもニンフィアも問題なく回復してくれてるよ(1日だけやや下振れたが……)
私もまさに同じ性格スキル構成のニンフィアに頑張ってもらってて、
アプデ直後数日は調子悪かったのですが、直近は概ね元通りになってきたように思います(厳密に数えていないですが…)
サイレント修正の可能性については開発陣じゃないのでなんともですが
期待値はあくまで期待値であって、上振れたり下振れたりが偏ることは普通にあると考えて様子見してます。
うちのどんな顔して扱えばいいかわからないイーブイがこちらです サブスキルめちゃくちゃ強いし種も温存してるけど性格がアレなのでどうすればいいか悩んでます

そんな中おてスピ下降性格が強くなると聞いてますます扱いがわかりません どうすればいいでしょうか…?
🤔性格よりも、スキル得意として重要なスキル確率がまだキャップ解放されていない75と100のほうがアレだと思うよ。
逆なら選択肢たくさんの子。しいて育てるなら元気回復力を生かすスポットとして、鍋ブイズとかシャワーズとかリーフィアとかくらい? イーブイのページやこのコメントや育成相談を読んでどうするか考えよ。
アドバイスありがとうございます、リーフィアかブースターにしようと思います。
無課金、金種使う予定は今のところありません。
この子をエーフィにしようかと思って見に来ましたが、ページ内情報を見る限りきのみSは噛み合わない感じでしょうか。
エナジーを直接稼ぐのが役割なので多少スキル発動を逃してもきのみSは強いのではと思っていましたが…
なしではないと思いますよ〜
無課金だとスキレベMは嬉しいですし、きのみSがあるとたね不使用で単にレベリングしただけでもある程度エナジーに期待できるようになります。
スキル抽選の安定感を高める所持数Lがあるのも評価点ですね!
注意点として、お持ちのようなきのみS個体とスキル特化の個体とでは運用の方向性が異なってきます。主な特徴は下記のとおりです。
(→きのみとくいの性質に似てきます)
たね必要、レベリング不要。
お持ちの子は総じて、ラピスラズリ湖畔やワカクサ・イベントでのマゴのみ好物時なら、擬似的なきのみとくいとして活躍できる個体といえると思います。
それとエーフィへの進化はありな子ですが、エーフィの進化がベストな子、というわけではありません。
状況によっては、ほかの進化先(ブラッキー、サンダース、シャワーズ等)を考慮に入れるのもありかもしれないと考えます。
また現時点ではムンナ系統やイベントの詳細も未判明だったりするので、いまは焦らず進化は待機して、とりあえず睡眠時間だけ稼いでおけるとおすすめかなと思います〜
回答ありがとうございます。
アドバイス通りとりあえず睡眠時間だけ稼いどくことにします。
ムンナ厳選があまり捗らなかったのもあり、結局エーフィになってもらいました。
スキ確もスキレベも微妙なイーブイ来たんですが…何に進化させたらいいでしょうか
画像投稿できないので文章で
無補正、ABA
50まではスキレベs スキ確s 食m
銀種はありますが名前通り無課金なので温存しておきたいです
イーブイの進化先は
スキ確s 所持
途中送信しました
イーブイ進化先は
スキ確s 所持l スキレベsゆうかんAACグレイシア、
食s スキ確s 所持sいじっぱりABBブースターがいます
不足しているところに進化させたりするので情報不足により何とも言えないですが、あえてその子を育てる理由があるのでしょうか?
厳選の逆引きから見てあえてするならかぶっていないサンダースシャワーズくらいにはなるでしょうが、強いブイズを育てたい場合はオススメしません。 強くなくていいならどれでもですよ。
いじっぱり きのみの数S、おてスピS、所持数Mのイーブイを、後のダークライのお供用にブラッキーに進化させるのはありだと思いますか?(サブスキルの種でおてスピMにするのはありです。)スキ確が全くついてないブラッキーの使用感が知りたいです。どなたかお願いします。
かなり昔の話(つきのひかり・スキルストック実装前)にはなりますが、きのみS・スキレベMのブラッキーをウノハナ用に育成して使っていた者です。
ストックが無かった頃でもスキル発動率は非常に高く、所持数満杯にさえ気を付ければ自身のげんきが80を切ることはほとんどありませんでした!
とは言え、スキルが発動しなければきのみ得意や食材得意よりもエナジーを稼げないスキル得意であるにもかかわらず、肝心のスキルは自身のげんきを高く保って自身のおてつだい効率を上げるだけ……という玄人向けの性能である点は変わらないと思うので、その点はよく考慮するのがよさそうです
あくタイプのヒーラーが実装されない限りはスキル大成功に期待してヒーラーのつもりで使うこともできるかもしれませんが、他タイプのげんきチャージ持ちきのみ得意・食材得意を編成した方がスマートな気もしますね
ブラッキー、いちばんキュートなんですけどね……
ダークライのPT用にブラッキー候補を考えています。どちらが良いでしょうか?
①スキレベM/スキ確S/スキ確M おてスピ↑げんき↓
②きのみs/所持数L/スキ確M スキル↑食材↓
ダークライに対するげんき対策を加味してもまあ2が安定だと思いますね ブラッキー使うならきのSは欲しい
1はブラッキーにするにはもったいない傑物です 進化先をよく考えたほうがいいと思います
マージで何に進化させるべきか悩む!
まだイーブイの進化先はどれも持ってません……おすすめ教えて欲しい!
すごい、スキル補正ゴリゴリだ
エーフィかニンフィアかなあ…
ブイズの中で一番好きなのがおすすめ! ・・・さすがにブラッキーさんだと辛い
末永く使えるようなブイズへ進化させたい場合、ブースターやグレイシアといった料理パワーアップ組もおすすめです! 常時編成を考える場合は食材ゲットも必要そうです
お二人ともありがとうございます!
まだ悩み中ですがとりあえずニンフィアか食材系かまでは絞れました笑
かぼちゃ実装後における食材ゲットsの平均エナジー(増加%)
しっぽ開放済み 137.6 → 143.8 (+4.5%)
しっぽ未開放 117.5 → 124.8 (+6.3%)
かぼちゃを開放すると1つの食材の獲得期待値が5.5%ほど低下する見込み。(しっぽ未開放で5.9%低下)
かぼちゃが高エナジーなので追加食材としての使う機会が増えそう
追記)
エッグ115,オイル121,ポテト124,ハーブ130,コーン140,カカオ151
高エナジーの食材が実装されたら食材ゲットsの平均がどんどん上がるのか
カボチャに続いてアボカド実装となると食材ゲットのランダム性が大きくなるね
料理の種類が増えれば食材ゲットのHIT率は維持されるけど大型料理への対応力は下がっていくなぁ
まぁでも、スキルレベルの上限解放があればバランスは取れると楽観視するのがいいのかな
この子を育て始めた最初は「そろそろヒーラーをプクリンから個人的に好きなニンフィアに鞍替えしたい。見た目から性別にも拘りたい派だから性格妥協するけど、長い目で見てホントにメイン↑のイーブイじゃなくて大丈夫か…?」とか思ってた。


お金をかけないプレースタイルなんで、報酬で貰える金種銀種で諸々を整えてって結果的に現役ヒーラーとして大活躍。
そんな思い出深いいじっぱりニンフィア。
もう1年半もチームの元気を賄ってくれてるし、近頃じゃゆめのかけらのサブも解禁できてなかなか良い感じ。
銀メダルが仕事しすぎて…
この子を何に進化させようか悩んでいまして、
皆様のご意見を聞かせてください
サーナイトやパーモットはいるので、ニンフィア以外ならって感じです
Wiki的にはサンダース、エーフィ、ブラッキーだけど、長い付き合いになるだろうから
編成とか趣味に合わせて選んだ方がいいかな。個人的には色違いだからブラッキーにしちゃう
将来性も素晴らしい子ですね。自分ならエーフィを選びます。
クレセPTで有用ですし、金枠スキレベなので金種も節約できるし、常駐なのでおてきのも偉すぎる…!
ただ、エーフィの色違いは色の好みがわかれそうではありますね…。
鍋役が居なければブースターもよいかと思います。
始めて1ヶ月くらいの初心者です
ブイズ好きなので長く役割を持てる進化先にしたいと考えておりオススメ教えてほしいです
元気回復↓性格&無課金なのでニンフィアではなく鍋役が無難でしょうか
自分なら保留しておきます。
無課金だと金種が貴重なので、半年くらい経ってから進化先を考えたいです。
参考までに、シャワーズにしてLv25,Slv7にすれば日産150個の食材が手に入る怪物が誕生します。
同じくしばらく様子見でいいと思います
どの子に進化させるにしても金種が最低4つないと完成しないので、急いで決める意味はない気がします
個人的にはエーフィ推しです
金種は喰いますが、きのみ不一致Slv8Lv50エーフィ≒きのみ一致きのみSきのみ得意Lv50くらいのエナジーを稼ぎます
どの島でもきのみ得意厳選&育成にリソースを割かずに1枠埋められるので汎用性高くてお世話になってます
羨ましすぎる優秀さ。
無課金でも金種は手に入るのであまり気にしないで良いと思います。金種をあげたいほどのポケモンがこないことの方が重大で私は一年以上金種あげていないです。
あまりにも貴重なので他の方が仰る通り数ヶ月考えてからでも良いと思います。ガンガン攻略を進めたいというのなら金種が必要数溜まって覚悟が決まってからエーフィに全てあげるますね。ゆっくりやりたいのなら知識と経験が集まってから改めて考えるので良いかなと
めちゃくちゃすんごい子なんですけど!?
その子に限っては、ちょっとゲームのかってとか知識を蓄えてから、じっくりゆっくり決めてほしい。
不採用にはならないだろうから
今から手空きのときに一緒に寝といてもいいかもね。
もちろんウノハナの時でも良いけれど。
みなさんアドバイスありがとうございます!
ゲームの仕様しっかり理解して他のパーティもある程度固まってきたタイミングで進化させようと思います