MH大辞典wiki編集議論場

9,949 件中 5,321 から 5,360 までを表示しています。
4395
名無しの書士隊員 2021/09/30 (木) 20:20:00 12349@1b575

竜の拠り地の記事を書きたいなぁ…と思ってるんですが、あれってストーリークリア後のエンドコンテンツだからやっぱりネタバレに抵触してしまうんで書かない方がいいんでしょうか?

4394
名無しの書士隊員 2021/09/29 (水) 19:55:25 修正 40239@7021a >> 4393

何か、さらに過激な文章に変わってますね…ネットワークIDは違うみたいですが
一ユーザーがIPアドレス特定してアクセス禁止とか噴飯ものですが何がしたいんでしょうかね
予想を削除されたのがそんなに嫌だったなら編集議論で訴えればよさそうなものですが

4393
名無しの書士隊員 2021/09/29 (水) 16:33:17 10a59@022fb

徹甲榴弾の警告、過激だなーって思ってよく見たらサンブレイクの予想を書いた人と同一人物だったんですけど、一体何に対して警告したのか説明してもらってもいいですか?

4392
名無しの書士隊員 2021/09/28 (火) 18:58:50 3028a@8046a

アルバの記事で編集議論に誘導された人が一向に来ないな

4391
名無しの書士隊員 2021/09/25 (土) 04:36:49 5f0af@cd4d7 >> 4384

了解です。記事内の『ミラボレアスの狩猟依頼を出したことがない』という部分に反してる内容を加えることになるのでそこらへんを修正かける事にします

4390
名無しの書士隊員 2021/09/25 (土) 01:07:13 93ada@30981 >> 4306

いち

4389
名無しの書士隊員 2021/09/24 (金) 22:51:44 527c1@82971 >> 4388

公式Twitterだと#MHサンブレイクが使われてますね……
流石にちょっとアレなのでMHR:SかMHR:SBになりそうですね
アイスボーンもMHW:IBからMHW:Iに統一されていってたのでMHR:Sが主流になりそうな気がします

4388
名無しの書士隊員 2021/09/24 (金) 22:12:00 40239@7021a

サンブレイクの略称はMHR:SBになるんでしょうか?MHRise:SBだとちょっと冗長なような

4387
名無しの書士隊員 2021/09/24 (金) 16:00:45 9caea@82971 >> 4385

砂場に移動させました。砂場から出す場合は内容の追加など記事として成立する内容量にしてからでお願い致します。

4386
名無しの書士隊員 2021/09/24 (金) 15:09:43 04354@76089 >> 4385

よいと思います。

4385
名無しの書士隊員 2021/09/24 (金) 09:21:39 9caea@82971

先日建てられた世界観/竜騎十傑ですが人物の羅列のみで内容不足だと感じる為、砂場に移動させてしまってもよろしいでしょうか?

4384
名無しの書士隊員 2021/09/20 (月) 11:48:41 cc3d5@b489e >> 4383

反対意見も無さそうなのでいいんじゃないですか?

4383
名無しの書士隊員 2021/09/17 (金) 14:30:38 5f0af@cd4d7

赤衣の男の項目にコラボ先での出演のことを書き加えるのはやはりアウトなんですかね?

4382
名無しの書士隊員 2021/09/14 (火) 07:02:14 527c1@82971 >> 4380

>> 4381
むしろ個別記事を作るほど語ることが無いならそのページに収めておけばいい、という状態ですね
別に「全ての武器の記事を作らなければならない」と言うわけではないので、内容不足な記事が出来上がるよりかはモンスターの記事内にまとめた方が見栄えが良いという事です

4381
名無しの書士隊員 2021/09/13 (月) 16:54:36 8fab9@7fa1c >> 4380

皆様アドバイス感謝します。
作った後に気付いたのですが、モンスターの記事に「武具」という項目があり、そこで武器防具の概要が既に解説されていました。悪いことではないのですが、これの影響で個別の記事を作る必要性が薄いように感じられている気がします…

4380
名無しの書士隊員 2021/09/11 (土) 13:44:47 修正 10a59@add9c >> 4376

まぁこれが理由です。作るなら記事立ての時点で限りなく完成された状態にしないと頑張って作っても容赦なく消されるし下手すれば規制対象になります。そんな手間とリスク踏んでまで武器防具の記事を作る人はいないんですね。
なのでまずは砂場で作ることをおすすめします。

4379
名無しの書士隊員 2021/09/10 (金) 08:45:43 527c1@82971 >> 4376

是非やってくださいとは言いましたが内容が薄すぎたり他所からコピペされた記事は普通に削除される可能性があるのでお気をつけくださいね

4378
名無しの書士隊員 2021/09/09 (木) 22:59:32 8fab9@7fa1c >> 4377

了解しました!

4377
名無しの書士隊員 2021/09/09 (木) 22:56:27 527c1@82971 >> 4376

特に理由とかは無いと思うので是非やっていただいて大丈夫ですよ

4376
名無しの書士隊員 2021/09/09 (木) 21:30:14 8fab9@0a74f

ライズの新モンスターの武器防具の記事、ほとんど作成されてない気がします。一覧にもないし、単語検索にも引っかからないのですが、何か理由とかありますか?なにせ禍鎧シリーズすら個別記事が見つからないので…特になければ作成させて頂こうと思います

4375
名無しの書士隊員 2021/09/08 (水) 15:54:28 ca9c3@5cecf >> 4374

一応一つの記事にまとめることを考えていたのですが、ご意見通り同じフィールドの記事にまとめてしまっていいなと思いました。
お騒がせしました。

4374
名無しの書士隊員 2021/09/05 (日) 22:30:50 cc3d5@b489e >> 4373

普通にMHWorld系列の汎用BGMみたいに、同じフィールドの記事に項を追加すればいいのでは?
それともクエスト開始の際に鳴るBGMを全て1つの記事に纏めるってことですか?

4373
名無しの書士隊員 2021/09/05 (日) 19:43:31 ca9c3@5cecf

個人的にクエスト開始の際に鳴るBGMの記事を作りたいと思っているのですが、もうあったりしますかね?(一応見当たりませんでしたが)
仮に作る際にしても、記事名は何がいいのやら……。クエスト開始と同時のフィールドもあればエリア1に出ると同時のふぃーるどもあるので。

4372
名無しの書士隊員 2021/09/05 (日) 12:51:17 673ae@92aa2

>> 4368
私が編集した箇所も改行を入れられました。私の環境では1行に収まっていたのですが……。
該当の編集者の環境では相当幅の広いフォントを使っているんですかね。

4371
名無しの書士隊員 2021/09/01 (水) 19:49:38 246d8@fb096 >> 4370

少し前から片っ端からやってるよね
正直追記され続ける限りいたちごっこになるので、何かの編集のついでにやれば良いのになとは思う

4370
名無しの書士隊員 2021/09/01 (水) 15:21:38 修正 40239@7809d >> 4369

「記事を短時間で何度も繰り返し編集する行為」は同一、複数記事を問わず原則禁止されており、やる場合は編集議論への通達が必要とのことなので
普通にルール違反じゃないでしょうかね

4369
名無しの書士隊員 2021/09/01 (水) 14:45:37 ac8f6@cd275

>> 4368
ほぼ同一人物がずっと行っているっぽいですね
他の方の更新ログが流れてしまうので少し気になってはいたんですが、此処のルール的にはどうなんでしょうね

4368
名無しの書士隊員 2021/09/01 (水) 13:21:57 25a27@46ba8

なんか改行が必要ないレベルの長さの文に、改行足す編集が大量に行われてるな。

4367
名無しの書士隊員 2021/08/30 (月) 17:19:57 20e67@085bc >> 4366

お手数をおかけいたしました、ありがとうございました。

4366
名無しの書士隊員 2021/08/30 (月) 06:37:52 20e67@085bc

「モンスター/イブシマキヒコ」の記事、余談に記載のある「溶岩洞の竜の骨」ですが、
https://www.youtube.com/watch?v=8xX8mx-eB0M
こちらの開発陣インタビュー内でナルハタタヒメの骨であることが明言されていました。
カムラの里から離れた場所で過去に百竜夜行が起きていたことを示すもの、とのことです。
うまい文章を作成できなかったため、どなたか動画をご覧のうえでナルハタタヒメ側の記事に追加いただけませんか?
また、「システム/百竜夜行」記事の余談内でも触れられている、ロンディーネの発言の裏付けともなる内容のため、
必要であればそちらへの追加もお願いいたします。

4365
名無しの書士隊員 2021/08/27 (金) 14:00:13 e3d6e@dd57c >> 4364

ありました。すみません。

4364
名無しの書士隊員 2021/08/27 (金) 13:56:22 e3d6e@dd57c

釣りで捕れるアイテムとしての魚の記事及びその一覧って既に作られていたりしますか?
無かったら作ろうかなと思っていたりするんですがどうでしょう?

296
名無しの書士隊員 2021/08/23 (月) 02:47:30 527c1@82971 >> 294

ご対応頂きありがとうございます。
編集ルールにも追加してくださり有難いです。
とりあえずオリジナル要素やモンスターは砂場や議論場を通しながら慎重に記事立てしていくつもりです。

4363
名無しの書士隊員 2021/08/23 (月) 00:53:51 17120@95852 >> 4362

ざっと見たところ各モンスターのページ冒頭には別名とその読み仮名は記載してありますのでそちらを参照してください。
アイテムなどについては読み方に一癖あるような物であれば記載してあるかと思いますが、もし読みにくそうな物で記載されていない物がありましたら、むしろどんどん編集して記載してもらえると助かります。

ただしそれらの単語の全ての記載に読み仮名を記載する(例えば「火竜」と記載されている全てのページで「かりゅう」と読み仮名を振る)のは編集量からしてまず現実的ではないので全てに完備するのは困難です。その点はご了承ください。

4362
名無しの書士隊員 2021/08/22 (日) 22:45:23 af037@875bf

単語やモンスターの別名に読み仮名をふってほしい。
ただでさえ誤読が多いシリーズなのに、余談まで読まないと読み方に辿り着けなかったり、ひどいときは書いてすらいなかったり…。
大辞典を謳うならそのくらいしてほしいです。

295
名無しの書士隊員 2021/08/22 (日) 07:13:50 40239@4c1d2 >> 294

禁止行為の項のネタバレ制限はそのままですが、こちらも継続なのでしょうか?

294
MH大辞典wiki管理人 2021/08/22 (日) 05:21:57 >> 293

暫定措置として以下の制限を設けます。
1、2カ月程度様子見をした後に改めて議論、判断とします。

・クリア前後を問わず、ストーリーやイベントの詳細な内容に言及することは禁止
・キャラクターの台詞を一言一句書き出すことは禁止
・ストーリーの根幹に触れないと説明できない事柄については、可能な限りネタバレの配慮をした上で記載可(ネタバレの注意喚起を行う、折りたたむなど)
・公式以外の動画URL記載の禁止
・上記もしくはそれ以外の内容で記載に迷う場合は必ず編集議論を通すこと

293
名無しの書士隊員 2021/08/17 (火) 23:40:59 527c1@82971

ストーリーズの記事について情報規制の緩和をする方向で話が進んでますが、今一度管理人さんからの裁定をお聞きしたいです。
方針を変えないという場合は各記事で書かれている情報を編集し直したいですし、
情報解禁をする場合、編集ルールにもその旨を明示していただきたいのですが、いかがでしょうか。

292
名無しの書士隊員 2021/08/16 (月) 12:28:16 40239@4c1d2 >> 291

一応最新の更新や今日の10件から見えるので念には念を…ということで伏せましたが
まあ、そこまでやるのは過剰でしょうか

291
名無しの書士隊員 2021/08/16 (月) 09:52:27 35e5c@a2387 >> 287

別に名前を伏せる必要もないと思う
禁忌のモンスターみたいに独立した見出しを作って、ネタバレの注意喚起をするぐらいでいいんじゃないの