スプラトゥーンwiki for 2ch

10,000 件以上ヒットしました。6,281 - 6,320 件目を表示しています。
717
名前なし 2016/11/16 (水) 02:21:58 修正 27b8c@7e20f >> 685

既に述べられていらるように消費が低いというのは幻想で、単位インクあたりの強さはボム最弱。つまりメインを扱う上で、使えば使うほど不利になることを意味している。以前の過度な燃費の良さを踏まえても715で述べられた応用は旧クイボでできたことであり、別サブになったわけではない。キル性能に着目せずとも、結果的には応用手段も過度な弱体化になっている。また、statは実際に集計されている事実であるため、致命的な欠陥を指摘しない以上は無意味な否認にすぎない。

557
名前なし 2016/11/16 (水) 02:19:54 db6cb@f56e5 >> 556

人速積むんならスシかデュアルかなぁ・・・

556
名前なし 2016/11/16 (水) 02:09:22 ce7f9@73a98

ヒト速積みまくりが個人的にはベストに感じた。自分の立ち回りがイノシシなせいだろうけど。

83
名前なし 2016/11/16 (水) 01:50:20 53106@f56e5

ビーコン置いた時の塗り判定でインク貯める

166
名前なし 2016/11/16 (水) 01:45:30 53106@f56e5

トルネード抱え落ちしちゃう・・・いつ使えばいいんだこれ

716
名前なし 2016/11/16 (水) 00:39:22 552b3@b8902 >> 685

スシ、リペア、シマネみたいなオールマイティーな中射程だと腐りがち。逆にカーボン、リッターみたいな超短射程、超射程、撃ち漏らしが多いL3Dにはこれ以上ない便利サブなんだよな。強メインの多い中射程で腐るサブだから勝率下がるのは当然。後、クイボラッシュが微妙なのも勝率低い理由の一つだろうな。

103
名前なし 2016/11/16 (水) 00:33:35 29938@69fab

このブキ勝ちやすいけど、塗れない編成事故が怖くてヤグラに持って行きにくい。リッター・カーボン・ロンカス・エリデコとかザラにある。

199
名前なし 2016/11/16 (水) 00:28:40 fd752@86ccd

チャージャーのスパセンが強いってのは、距離遠くても索敵できてそこから抜けるって意味もあるけど、何よりインクを全回復して、射程の暴力というメインを連発できるのがヤバいって事じゃね?ただしメインが上手い奴が使えばの話だがw

102
名前なし 2016/11/15 (火) 22:34:37 722f5@02e4d

竹から来たけど立ち回りの距離感は同じままに使いやすさが5倍増でワロタwwwギアも流用できるし壁裏に攻撃できるしジャンプ撃ちもできて楽しいw

659
名前なし 2016/11/15 (火) 20:57:47 3d877@7b37d >> 637

攻撃ノヴァの俺にとってはロンカス、ホッカスはカモ

359
名前なし 2016/11/15 (火) 20:39:39 ba6ff@e6647 >> 358

デュアルは疑似3確だったわ

358
名前なし 2016/11/15 (火) 20:37:27 ba6ff@e6647 >> 357

疑似2確デュアルと防御45まで貫通96ガロンにもなるな

357
名前なし 2016/11/15 (火) 20:30:08 ba6ff@e6647

頭か服で攻撃16以上でもう片方にヘッドバンドホワイトorバトロングホワイトで疑似2確出来るようになってインク回復も積めていい感じだな、靴がフリーになるからトマト使えるし

715
名前なし 2016/11/15 (火) 20:19:06 afc1a@56613 >> 685

709はキル性能しか頭にないのか(困惑)クイボの強みは、着弾即爆で広範囲に塗り判定とダメージ判定が出ることと、弱体化されてなお最高の省エネ性。自分の足元を瞬時に塗り替えして緊急回避したり、逆に相手にぶつけてダメージを与えつつ足元を奪って打ち合いを有利にしたり、危なそうなところに投げればヒット音で索敵出来るし、カーボンやネクロにとっては壁塗りのお供。サブ効率と筋肉を積めばこれ一本でキルできるし、カーボンやリッターにとっては苦手な距離を補う第二のメイン。特にカーボンの強さにクイボが大いに貢献していることは忘れてはいけない。そして攻撃にも塗りにもサポートにも役立つ懐の広さを、全サブ最良の燃費が後押ししてくれる。これ程の汎用性があるのに、わざわざキル性能にしか目を付けず選択肢を狭めているんだから、そりゃあ弱く見えるでしょうなあ。オマケにstatinkのデータに絶対的な自信がお有りのようだが、スプラの統計は目安程度にしかならんからもっと別の判断材料を用意した方がいい。

66
名前なし 2016/11/15 (火) 20:14:42 ba6ff@e6647 >> 65

サファリハット+イカホワイトでメイン効率10+サブ効率19+攻撃9になる、これならボム後7発になって防御対策も出来る

65
名前なし 2016/11/15 (火) 20:11:11 ba6ff@e6647 >> 64

あーすまんサブ効率が1足りないわ

64
名前なし 2016/11/15 (火) 20:10:33 ba6ff@e6647

サファリハットとシロシャツの純ブランドでボム後7発にできてインク回復も積めるな

40
名前なし 2016/11/15 (火) 19:07:15 4cad2@541e9 >> 32

なるほど・・・キューバンは爆破までの時間が長い&燃費が悪いラピッドだからこそ基本は余裕がある時にしか投げず、戦闘時には自分の得意な状況へ誘導するために使うのですね。
キューバンは足止めや敵を動かすのに適しているということが改めて分かりました。
参考にさせていただきます。何度も答えていただきありがとうございました。

426
名前なし 2016/11/15 (火) 18:33:03 df693@e94ff

狭めのステージならS+でもトラップにひっかかってくれるイカが多いので便利ではあるんだが、配置するには優位状況下でもないとリスクがあり過ぎる…。まぁ防衛最高なラピブラだからこそ持つ意味が強いのだろうけど、インク消費もう少しなんとかするかトラップ投げて設置できないだろうかねぇ…

90
名前なし 2016/11/15 (火) 18:26:07 df693@e94ff >> 84

ナワバリなだけまだマシだろう。エリアで自陣塗りでSPして後は後方籠って塗りばかりとかするのに会うとキツくて困る……

122
名前なし 2016/11/15 (火) 18:17:52 df693@e94ff

ラピブラだから余裕だと思ったら攻撃積みクイックでこちらの射程外から攻撃してきて、近接撃ち合いだと直撃で終わるしとロンカス以上嫌な相手だわ……。

359
名前なし 2016/11/15 (火) 18:12:19 df693@e94ff >> 354

スクスロは撃っては移動、撃っては移動の撃ち合いで戦うのが基本(渦判定、障害物利用)だから防御積みはシナジーがあると思う。シューターよりもイカ潜伏移動多くするため生き残り能力は実感出来るだろうし。ヒト速度は上のイカさんと完全同意見なため省き。イカ速度は射程圏内に突撃するためにも無いと困る……

39
名前なし 2016/11/15 (火) 17:54:13 df693@e94ff >> 32

キューバンは相手の進行方向を無やり強制して、そのまま前に突撃させる(自分は後方へイカダッシュで射程開いて回復しつつ対処)か後方へ下がらせてメイン射撃の得意な状況下(敵の物陰隠れや壁隠れ)にさせるため、エリアをメインだと塗り辛い状況時に投げる(射程調整し辛い、一旦後方でインク回復したい時)と目的もって以外で投げない感じで使えば余裕が出来てインク管理しやすいです。

38
名前なし 2016/11/15 (火) 17:43:50 df693@e94ff >> 32

ラピデコの長所だからとキューバンを無駄投げしない事と現在自分のいる場所への敵侵入口をメイン射撃で塗り&索敵し、一旦射程を長くとれる場所に避難して敵突撃してこないかを確認しながらインク回復で回す感じです。あと、エリア戦の場合は敵撃墜した後にインク少量だと思ったら敵侵入口複数を牽制でインク使い切って(周りが塗っていても)回復に使ってしまう事。足元付近にもたまに置きながら投げる感じでしておけばエリア確保しながら突撃させず、突撃されても直撃+キューバン飛沫で倒せやすい。

179
名前なし 2016/11/15 (火) 15:44:09 3027f@688c3 >> 178

開幕でそう動いたとき、仲間が着いてきてくれない場合だとイカ速度ある程度積んでないと間に合わなくないか?

178
名前なし 2016/11/15 (火) 15:25:04 68b62@f56e5

初動で最速で降りて壁にキューバン投げて塗っときゃチャージャーそこまでこわくないよね。

714
名前なし 2016/11/15 (火) 12:35:48 27b8c@b4714 >> 685

カーボンは塗れないだけでクセは無いよ。クイボは持ってないけど勝率が高いものではダイナモがかなりクセがあるね

570
名前なし 2016/11/15 (火) 12:21:03 ff9c2@43f80 >> 564

一応「視野が狭まる」のがスコープ付きのデメリットではあるけれど、明らかに射程増のメリットと釣り合ってないよね…
これが68族とプライムくらいの絶妙な差ならまだしも、この射程で1.1倍もありゃ「スコープ有りはチャージ遅くしろ」って言われても当然なレベル

569
名前なし 2016/11/15 (火) 12:09:41 afc1a@22607 >> 562

チャージャー界隈はスコープ付けただけで射程伸びるワンダーランドだから大丈夫

713
名前なし 2016/11/15 (火) 12:08:52 552b3@acb6b >> 685

リッター、カーボンと射程が極端で癖が強いメインの使用者が多いことを考えれば、ガチマで勝率46〜47%はそんなに低い勝率とは思わんけどなあ。

165
名前なし 2016/11/15 (火) 09:28:56 27b8c@b062d >> 164

ダイナモの下位互換って意味ならそれなりに合ってるぞ

568
名前なし 2016/11/15 (火) 08:35:35 f0008@4705a >> 562

ダメージは上のグラフにあるような直線じャなく曲線描くようにすれば問題なかったろうが。

567
名前なし 2016/11/15 (火) 07:21:28 09340@bd7ab >> 562

カーボンコロコロしてたら普通に歩く以上の速度出るとかやってるから物理的とかそこまで難しく考えなくても良さそう

247
名前なし 2016/11/15 (火) 05:16:43 2f75e@7e224 >> 241

クイコンも直撃当ててもメインが2発必要な場面が多くて、攻撃もメインはすぐカンストするからたくさん積む恩恵が少ないし、メインの射程もクイボより長いから射程での有利を取りづらくなる、ギアで解決出来ることだけどメインも弱点が多くてクイボに割く余裕が無いんだよね

356
名前なし 2016/11/15 (火) 04:59:28 2f75e@7e224 >> 354

長射程シューターはどれもサブもスペシャルも直接塗りに貢献しない構成があるがこれはその中でも特別塗れないよね
逆に無印やベリーはサブスペのおかげでシューターの中でも水準以上に塗れるけど

164
名前なし 2016/11/15 (火) 04:10:48 53106@f56e5

このブキ実はミニダイナモテスラみたいなとこあるよね・・・野良でバケツ結構上手い人とテスラで防衛線張ったけど気持ちいいぐらいに噛み合った

282
名前なし 2016/11/15 (火) 00:11:09 fe35b@88ef1

クイボで素早く味方を進軍ルートに乗せて自分は側面襲撃みたいなの決まると面白いな。今まで無印ばかりだったけどしばらく使ってみよう。

152
名前なし 2016/11/14 (月) 23:41:28 27b8c@7e20f >> 151

僅かながらも前隙とかでも存在するんかね

566
名前なし 2016/11/14 (月) 23:21:26 0b95d@cc156 >> 561

ただ、そこにさらに何を積めるか考えると洗剤の方が色々積める。スクイックリン力高い人はそのあたりの調整がとてもうまいよね。

151
名前なし 2016/11/14 (月) 22:09:49 712e8@e37cd

ダイオウでも感じることなんだけど、バリアの発動が間に合わずデスするのは、もうある程度割り切ってるけど、たまに絶対間に合ってたやんけ!って場面に遭遇するのは単純に技量不足?それともラグ?まぁ間に合ってないだけだと思うが、無線組だからちょっと気になって