Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

10,000 件以上ヒットしました。4,161 - 4,200 件目を表示しています。
80233
名前なし 2022/06/02 (木) 00:46:38 42497@8ae8d >> 80216

ボムピは(即死したとき以外)基本的に発動するだけでアドとれるから最大効率とかそこまで考えずインク回復だけに使ったり大物の周りのザコの塊に2,3こ転がしたしするだけでも十分だと思う

1358
名前なし 2022/06/01 (水) 23:29:03 2a81b@a4760

今作で、前線の後方に置いて足場確保をする使い方がちゃんと働いているのか分からないです。
置く場所が変なのかも知れませんが、今までキルやスペシャル溜め以外でスプリンクラーに助けられたと感じられる場面が無いと思っています。

2514
名前なし 2022/06/01 (水) 23:17:49 2a81b@a4760 >> 2513

確かに無かった組み合わせ
1や2でも付けたサブの意図は分かりやすい
2エクスロは強めにしたから足枷を付けよう、
1ヒッセン無印は短い射程だけど逆に敵を逃げられなくして倒そう、いった感じで。
その中でビーコンやトラップが無いのは活用してるビジョンが見えないってことなんだろうな

80232
名前なし 2022/06/01 (水) 22:15:14 bf296@5c24d >> 80197

鮭コメ欄にガチマ勢が紛れ込むのご無沙汰で懐かしい感覚。やっぱりギラギラ感が違うんだよな。鮭走勢はやっぱりというか…枯れてるよね。最近過疎ってたけど久しぶりに活気づいてるし。
俺は木主は上手いと思うなあ。サーモンランもつまらない。事実だね。
5月の結果は不本意だったみたいだけどそういうこともある。ここはサーモンランのコメント欄だからウデマエとかXPの話はほとんど出ないしみんなと他愛もない話でもして気持ちが落ち着いたら6月の計測がんばれ!
ちなみにXPが上がらないのは味方やマッチングのせいじゃなくてそこが適正レートってことだぞ!

80231
名前なし 2022/06/01 (水) 22:03:43 修正 d8b2f@c6fff >> 80197

その人も簡単すぎて味方に失敗された時の虚無感しかないしギア関連が苦行だと言ってた。

本当にギア集めが苦痛なら最初からそういうコメントになるはずなんだよな
「対人が好きなのに、なんで面白くないPvEやらなきゃいけないんだ」って

でも結局のところ、この手の話し始める奴って「クリア出来ねぇ」に「(対人と比べてバイトはクソだから)俺は悪くない」なんだよ
で、突っ込まれると、やれ「別のゲームをやれとかそういう話じゃない」「上位勢もそう思ってる」だの「ギアが必要」だの言い訳し始める
それならクリップでも上げて、こんだけ上手くてもクリア出来ないからクソとか、それぐらい痛快なことをやって欲しいわ

80230
名前なし 2022/06/01 (水) 21:55:18 73e16@7071c >> 80197

>> 80224

ただマッチングや難易度上限が原因でゲーム上手い人は楽しめないモードだという事実を言ってるだけ

事実か?それ
楽しめないモードだと「私はそう感じている」という事実、ならわかるし、ここまで荒れなかったと思うんだが
あたかも「周りの皆がそう思ってるんですよ」と誘導するような書き方を(意図的じゃなかったとしても)してるかぎり理解されるわけないでしょ
俺達の中に一人でもX24以上の人がいてその人が「サーモン楽しいよ」って言ったら即破綻する意見なんだぞ、よくて「気持ちはわからんでもない」でお茶を濁されるだけだぞ
それでいいなら俺も書いてあげるよ
「気持ちはわからんでもない」

80229
名前なし 2022/06/01 (水) 21:53:34 修正 b26a7@996a8 >> 80197

つまりラーメン屋で「みんなはうまいかもしれんが俺にはまずいぞ!」って言って「そうだな(オレには美味いけどな…)」って言ってもらえないのが悲しいん?それはゲーム上手すぎてターゲット層からはずれてしまったが故の「強者の孤独」じゃないのかな。少数だけど確かに共感してくれそうな意見をいう人は過去にもいたよ。
追記※探してきた>> 72504のツリー
その人も簡単すぎて味方に失敗された時の虚無感しかないしギア関連が苦行だと言ってた。でももうアプデしませんって宣言されてるゲームだからこの問題の解決は愚痴ったところでないよ。軽い愚痴に焚き付けるような言い方したのはこちらも悪かった。気分悪いのはわかるけどでももう変えようがないものに対しての不快をわざわざ共感をもとめて伝播させに来るのは違うでしょ。

80228
名前なし 2022/06/01 (水) 21:35:29 b111f@7cc7c >> 80197

>> 80224
>マッチングや難易度上限が原因でゲーム上手い人は楽しめないモードだという事実

それって「事実」ですかね?あなたの個人的な「感想」なのではないでしょうか?

80227
名前なし 2022/06/01 (水) 21:20:43 修正 a1752@a71a7 >> 80197

(ゲーム上手い人じゃない。「あなた」でしょう?)

80226
名前なし 2022/06/01 (水) 20:43:13 修正 d8b2f@c6fff >> 80198

老眼・・・ならテレビかモニター使うといいですよ
モニターならそんなに金額高くないですし
あと、テレビモニター自体の画像設定弄ると結構見やすくなります
フィジカルに劣る分、大人はお金でカバー

80225
名前なし 2022/06/01 (水) 20:40:01 d8b2f@c6fff >> 80223

タワーは十字砲火でなければ、充分かわせるからまずは落ち着いた方がいい
モグテツ先に処理してからのハイプレでOK
味方が撃たれたら、モグテツを自分が見たらいいし、自分が撃たれたら味方にお願いする
200以上の野良はモグテツを見ることできるから、任せて大丈夫

80224
名前なし 2022/06/01 (水) 20:33:33 5e0a8@80c46 >> 80197

>> 80213
完全に一つも言ってること理解してもらえてなくて悲しいんだけど
別に今のバイトで楽しめてる人はそれでいいし否定してないよね?
ただマッチングや難易度上限が原因でゲーム上手い人は楽しめないモードだという事実を言ってるだけ

80223
名前なし 2022/06/01 (水) 20:31:21 0ff0e@3baec

干潮昼。
首尾よくテッパンを釣ることに成功。モグラもオマケでついてきた。
そこまではよかったが、遠方にタワーを二体確認。
ハイパープレッサー切ったところでモグラに喰われる未来しか見えず、必死で逃げまどっていたところ再始動したテッパンにどつかれる。
どうすればよかったんだ・・・

80222
名前なし 2022/06/01 (水) 20:28:51 5e0a8@80c46 >> 80197

>> 80211
スプラは対人メインだと思ってるのはあなたの勝手だけど
難易度低くてつまらないからゲーム上手い人はやりたいと思わないという意見への反論には全くなってないよねそれ
あと、ドリンクチケやバイトギア替える為にはやらざるを得ないから
つまらないならやらなければいいとかバイト板に来ないという反論も完全にずれてるよね

80220
名前なし 2022/06/01 (水) 20:13:11 35cdf@a2b76 >> 80216

そもそもメインと併用できるのがボムピの長所だしそれで死なずに生き残れるならそれでいいのでは。自分はたまにインク回復してメインの継続火力を上げるためだけに切ることもあるし。

80219
名前なし 2022/06/01 (水) 20:06:54 e5bb9@50cbc >> 80216

勿体ないからと頑張りすぎると確実に死ぬので、自分もメイン併用ですね。
ザコ対処は、触られそうならボムピ中でもメインでやるし、ちょっと間合いがあるなら足元に数個置いたりもするけど、しっかり倒せるかどうかは期待せず適当に面で削った後に、トドメはメインでみたいな感じかな。
倒す順番的には、カタパが一番神経使うから、カタパからやる事が多いかも。
通常ボムじゃ届かないような距離から、遠投で入れるのが自分は一番入れやすいと思ってるけど、これは人それぞれだろうな・・・。
タワーはうまく投げれば3発だけど1段残しは面倒だから念のため4個づつ投げてる。
無駄も多く効率的かと言うと微妙なとこもあるけど、自分はこんな感じです。

80218
名前なし 2022/06/01 (水) 19:36:40 1336f@227c0 >> 80195

ごめんあなたは悪くないよ……うろ覚えで適当に開けたりしないなら悪くないし(自分も正確に記憶してないし)、わざわざこんな板に来て愚痴るほどの偉いX帯さんなら、ってことでね

80217
名前なし 2022/06/01 (水) 19:26:22 b26a7@996a8 >> 80216

今のままでもいいんじゃないかな?もともと最大効率は高くないのでいつでも気楽に使えるのがボムピのメリットだと思う。雑魚ふくめ処理の加速をすることで遅効性ながらオオモノの処理が結果的にはやくなる考えで十分じゃないかな。雑魚を倒さないとオオモノが倒せない状況であるなら雑魚とオオモノ合算した総HPを一体のモンスターと考え、HPをすばやく削れるって考えてる。武器によっては雑魚かオオモノ、どちらに適性あるかは違うけどそれを満遍なく対処できるのがボムピの良い点かと。あとはインク回復に使ってメインの発射回数増やすのも役立つ。臨機応変かな

80216
名前なし 2022/06/01 (水) 19:07:10 6ffcd@d99f1

特にト場通常潮でボムピでタワーなりカタパを処理してると雑魚に囲まれてしまい、勿体ないと思いつつメインで雑魚処理してしまう事が多いんだけど、効率よくボムピでオオモノ処理するには何に気をつければ良いですか?

2513
名前なし 2022/06/01 (水) 18:27:18 86785@1bdc7

もしスプラ3にも続投されるならスロッシャーにもビーコンください

587
名前なし 2022/06/01 (水) 18:26:09 1161d@21714 >> 586

強いのは間違いないだろうけどまあって感じ
プラコラなんて全く話題にすらならないのがいい証拠

80215
名前なし 2022/06/01 (水) 18:23:31 2b450@67e3b >> 80198

戦略としては十分正しいですよ。リッスコは身の安全を最優先にできれば火力がより生かせますから。逆にローラー持った時はリッスコに注意してあげてください。特にコジャケはスコキラーです。

80214

>> 80202
返答ありがとうございます。
老眼で霧だととにかく見えにくくて…しかもスコープなんて!
常にローラーと一緒にいてザコお願いしようかしら。(はた迷惑)

586
名前なし 2022/06/01 (水) 18:05:14 3a892@64d58

わかりきってたことではあるだろうけど
それでもやはりエリアアサリやべえな

80213
名前なし 2022/06/01 (水) 17:58:55 b26a7@996a8 >> 80197

まぁ正直繁盛してるラーメン屋にきて「ラーメンってクソまずい食べ物だよな!なぁなぁ!」って言ってるのと同じ輩になっちまってるよね。自分が嫌いでも繁盛してるんだからちゃんと自分以外の人の存在を認識すべきと思うわ。ネット特有の視野狭窄がすぎたパターン。
8万もコメント積み重なってる一大コメ欄じゃこうもなるよ。ノットフォーミーで静かに離脱でいいやん。

80212
名前なし 2022/06/01 (水) 16:51:37 5826d@3e8a0 >> 80195

X勢だけど間欠泉の開け方もうろ覚えな俺に刺さる
それでも生存だけ徹底してたらなんとかカンストまでは行けたけど

80211
名前なし 2022/06/01 (水) 16:46:02 d8b2f@c6fff >> 80197

「上手い人にとってバイトは無意味」が仮に真実だとするなら、上手い人は無意味なバイト板にわざわざ来る訳ないんだから、そういうコメント書く奴は>> 80197のとおりだと思うよ
スプラは対人メインだと思ってるし、別に鮭専が下でええから、はよ対人上手くなってここに来ないでいただきたいというのが正直なところ

80210
名前なし 2022/06/01 (水) 16:26:04 ab5a6@bf358 >> 80188

うーん……もし気遣いで教えてあげたいなら相手を傷付ける言い回しは避けるべきだと思う。見知らぬ人相手なら尚更気をつけるべきだ、それは身を守る事にもなる
直接的に言うと、「教養がない」「阿呆」「キッズ」は使わなくても相手に誤字は伝えられたはず。木主は少なくとも多少なりとも親切心を含めて書いているであろう事は文面の端々から伝わってくる。それがもし余りに周りに危害を加える文章であるなら上のあなたの書き込みも致し方なしと思うが、ここでは適切ではないと私は考えているよ
そもそもゲーム攻略に関わらない言い合いや喧嘩は起こさない方が円滑にゲーム攻略の話題は進むので、ご協力をお願いしたい

80209
名前なし 2022/06/01 (水) 16:13:35 bf296@67670 >> 80197

いや、同じゲームに高難易度で高クオリティなモードが常設されてるのにわざわざ低難易度で低クオリティで上位プレイヤーには意味のないつまらないモードをプレイしたことをその攻略サイトのコメント欄に報告するぐらいだからそれなりの理由があるんだろうなと思ってさ。
なんとなくスポーツ漫画でありがちな名門チームをクビになって弱小チームに悪態をつきながら仲間に入れてもらいたそうにチラチラ見てるようなキャタクターを想起させられて。
そんな心に傷を負ったプレイヤーもよくきてくれたね、待っていたよ。とクマサンは暖かく迎え入れてくれるからね。
ちなみに開発者はこんなコメント欄わざわざ見てないだろうからガチ要望したいなら手紙を送るかスプラ3買ったあとに送られてくるプラチナポイントと交換できる感想フォームに書いたほうが建設的だぞ。

80208
名前なし 2022/06/01 (水) 16:09:31 abd0b@f6c62 >> 80181

配信する理由なんて「再生数を稼げるから」以外にないと思うけどw
クソゲー配信者だってクソゲーが好きだから配信してるわけじゃないだろw

80207
名前なし 2022/06/01 (水) 15:20:58 修正 d8b2f@c6fff >> 80181

Xって数パーセントやろ、これを上と言わずに何という
仮に「大会で名が売れてる方」とやらが上位だとしても、その極限られた方々がバイト好きかどうかとか、正直どうでもいいわ笑
一人で気にしててくれ

あと、好きじゃなきゃバイトの配信なんかせんよ

80206
名前なし 2022/06/01 (水) 15:13:36 e47c7@3ba45 >> 80181

いやX=上位勢という前提の人はさすがにいないと思うよ
上位勢といえば大会で名前売れてるような人たちでしょ
X底辺なんて大して上手くないし
王冠は厳しいからバイトに逃げる気持ちはわかる
あと配信用にバイトやってるのを勘定に入れてもなぁ

80205
名前なし 2022/06/01 (水) 13:13:08 修正 d8b2f@c6fff >> 80181

スプラ上位勢でバイト好きなんて一人もいないもんなぁ。

普通にいるよ笑
鮭の配信者ってリストにまとめられてるから、そこからX帯も配信してる人調べてみ

結局上手い人ってストイックなんだよな
明らかに味方が悪いときもあるけど、頻繁に味方のせいにしてる内は下手なんだと、その人も言ってたし自戒もしてるわ

80204
名前なし 2022/06/01 (水) 13:05:01 6d339@bbd7e >> 80197

急にどうした?

80203
名前なし 2022/06/01 (水) 12:34:49 修正 35cdf@a2b76 >> 80188

もしいい年して同じような勘違いしてた類の人だとしたら、いい機会だから覚えて帰ってね。聞くは一時の恥と言うからね。
そうじゃないならお目汚し失礼。

80202
名前なし 2022/06/01 (水) 12:33:32 d8b2f@c6fff >> 80198

霧は湧き方向が決まっておらず、スポーンがランダムなので、昼と違って必ずしもオオモノにたくさんのザコが帯同してる訳じゃないです
なので、鮭のまばらな序盤からオオモノを狙い撃ちしていくのと、カタパが放置されやすいので少なくとも片パ化しとくという感じかなと思います

80201
名前なし 2022/06/01 (水) 12:11:23 517a4@1a42d >> 80169

ある意味でエンジョイ勢代表のあるべき姿というか、雑把で半端な知識であることを伝えてくれたんですよね。
考察としてじゃなくて、エンジョイ勢の思い込みはこんなもんという書き方ならしっくりきた気がする。

80200
名前なし 2022/06/01 (水) 11:55:13 ab5a6@bf358 >> 80170

自分はいつも文句言いながらプレイしてるけど、そのハプニングを割りと楽しんでて失敗をそこまで忌避はしてないな。余りにも連続で失敗させられると愚痴るけども
何より「わかってる仲間」と出会えた時の輝きを求めて潜ってるかなあ。あとは自分が上手くて評価される動きをできたら格好いいし楽しいからね

80199
名前なし 2022/06/01 (水) 11:37:27 ab5a6@bf358 >> 80188

だとしても文面が理解できるならわざわざ指摘して言うべき言葉ではない

2826
名前なし 2022/06/01 (水) 11:09:14 15a4e@f1ef0 >> 2825

味方がライン上げたりしてるところに飛んで
メイン射撃で押し込み援護できたり