https://wikiwiki.jp/star-rail/銀狼
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
最近は明らかに対複数の手数要求するギミック増えてるし、調和も存護も豊穣も攻撃しまくる時代になってきたから、単体の銀狼と殴れない花火をセットで入れると単純にPT全体の手数が厳しくなりすぎるんよな。個人的には2凸花火とセットで防御9割以上無視できてるおかげで、未だに青雀量子染めPTで裏庭はどうにかできてるからギリギリ耐えてるけど、銀狼符玄1凸してて青雀にもジェイド餅持たせたりしてゴリ押してるだけだから、無凸基準のパワーじゃもう無理なんだろうなとは思ってる
防御ダウン8割にして誰でも天才セットみたいなことにならないかなー(絶対ならない強すぎる)
秘技使うと100%弱点撃破って言うけど弱点撃破って概念をなんで知ってるんだろ。あれってただのゲームシステムじゃないのかな
あの世界にスタレみたいなゲームあるんじゃない、PVで3rdみたいなゲームやってたし
「2倍速ってこんなもん?」然りメタいこと言わせてるだけだと思ってる
初期強化組おめでとう!嬉しい反面初のキャラ強化だし不安もあるけど、準環境位になると嬉しいな
アナイクスがぶっ飛びすぎてて弱点付与系の強化じゃなさそう…デバフ面での強化とかになるんかね
アナイクス性能で心が死にかけたがその後のアナウンスで何とか回復したぜ… 今はヘルタ実装と記憶キャラで当たり前の様に皆範囲技使ってるからそこを強化して欲しいがどういった前例になるか楽しみよね
本体性能を弄るって言ってる=モチーフの性能はそのまま=アタッカー性能の強化なのでは、という式が脳内で出来上がって戦々恐々としている
初期コンセプト全捨てでアタッカー性能強化とかになるのかな、凸前提とはいえ既にアタッカー運用してる人いるし
いっそ相手のデバフ数で倍率アップみたいな天賦追加してサブアタ路線の強化も面白そう
アナイクスがあれだから少なくともスキルで全属性弱点付与しても許されるのでは
アナイクスは編成関係なく完全ランダムに弱点付与するみたいだから、付与する属性を狙えるだけでも十分かも。あとは拡散ぐらいの範囲になってくれれば
超魔改造されないと今のパーティには入れづらいしなぁ いろんな編成の妥協枠になれるくらいの性能にはなって欲しいところ
効果命中を会心に変換してくれ
カフカや刃はキャリーすればまあまあ使えるけど銀狼ってそういうレベルじゃないから、一番魔改造されるんじゃないかな
最低限ペラの上位種みたいなポジションにはしてもらわないと辛いよね
それは強すぎやしないか。全体攻撃だけは譲ってもいいと思う
腐っても最高レアリティの限定キャラなんだし下の恒常キャラより完全上位互換でも別にいいとは思うけどね。対人ゲーもないんだから強すぎるとかユーザーからしたら問題ないし
全体攻撃できればマダムヘルタと組んでギスギスパーティ組みやすくなるから欲しいぜ
ランダム付与と1属性制限を撤廃して、1枠目から順に参照して弱点付与させてほしい
欲を言えばこの際効果命中とかいうステータスを廃止してほしい。他キャラが当然のように必中スキル持ってる中で本職のデバッファーが命中100%以上盛らないと必中にならないのおかしいよ。
流石に廃止は無理だろうけど、今なら何かしらのステータスに変換されても許される重荷ではある
とは言っても虚無って効果命中と速度以外盛るもんないしな…そもそもの倍率が低いから攻撃力盛ったところで変わらないんだよね
まぁサブアタ兼任するなら命中を会心とかに変換はしては欲しいかも…椒丘とかは変換持ってるわけだし
持続じゃないサブアタ方面は辛そう。効果命中の分だけ多く防御下げるとかならおもろい
弱点付与と弱点属性付与の違いはもっと周知されていい
実際何が違うんや?敵の耐性値変わるとか?教えて詳しい人
(違いは)ないです。銀狼は弱点付与とは別に付与した属性の耐性を下げる効果があるだけで弱点付与そのものは同じ
まぁ弱点属性の耐性は非弱点より低いから厳密な意味で弱点付与できるのは銀狼くらいだけど、実用面では誤差みたいなもんだから大した強みになってないのよね
耐性20%ダウンを誤差はさすがに無理ある。それはそれとして弱点付与のターン数と噛み合ってないのはどうにかなってほしい
味方が行動する度に追加攻撃でデバフ付与とかやっても良いんやで。頼んだぞ銀狼
急に追加攻撃生えてくるとかあるのかな
星5キャラの追撃は専用カットイン作成する手間が発生するからなさそう
そんぐらいやってくれたらマジで見直すな。秘技の流用でもいいから
ストーリーで必殺技の流用みたいなカットインで敵全体に攻撃してたから、あんな感じになるかなと期待してる。アレをあの時の為だけに製作したとも思えないのよね。まぁ流石に味方が行動する度は無いと思うが、仮にトリビー並なら土下座して崇めるわ
専用カットイン入りとか新規モーション追加とかされたらサ終までついて行くかもしれない。ゼンゼロのキャラが一部コンテンツ限定とは言え新モーション貰ったりしてるから無い話ではなさそう
4凸効果みたいにデバフ数に応じた付加ダメ(この付加ダメにも欠陥の付与判定あり)を期待してる。あと全体的に基礎確率上げるのと効果命中を火力に変換してほしい
虚構視点だとトリビーみたいな運用ができると一気に活躍の幅が広がるよね。後は凸効果の上方や追加もあるのかどうか。まぁ自分で言っといてなんだけど、全部合わせると強過ぎるか中途半端かになるから期待し過ぎずに待つ方がいいかもしれん。
せっかくメタいキャラだから、もっとシステムに介入して欲しさある
分かりやすく第四の壁を超える演出は欲しいよなあ
花火のSP7は上手かった。あんな感じで何かしら欲しいよね
忘れてるかもしれないけど弱点付与自体結構介入してると思うよ?後発が確定半永続の弱点付与とかそもそも弱点無視とか出してきて銀狼は使いにくさだけが目立つ結果になっただけで
Ϟ( ⩌⩌)「敵に弱点が無いなら作ればいい それでこそハッカーだ!」
立ち絵にいるミニ銀狼可愛いから今度来る強化で登場してくれるようにならないかと期待してる
デバフを上書きじゃなくて独立するようにしたら強さも使用感も別物になりそう
思ったけどよく言われる1枠目の弱点固定で入れるのって一概に上方ではないんだよな、たまーにアタッカー以外の弱点入れて欲しくなる時があるからそれが出来なくなる つまりだ、戦闘スキルで弱点7つと全属性耐性ダウン入れてくれ
アナイクス「」
トリビーみたいに殴れる調和が出てきたし、銀狼もダメージ出せるようになれば編成全体で火力出せて楽しそう
キャストリスのサポート効果みたいな奴貰えるかも、出来ればストーリーのあれと同じ奴をくれ
跳躍☆5率アップのパッシブもほしい!
思ったんだけど、単純にアタッカーの火力の伸びをロビンなりサンデーなりの限定調和に追いつかせるのってデバフ量どれだけいるんだろう?
亀レスだけど、現状のノーバフ→銀狼(軌跡all10、S0ケツ汗R5)入りのアタッカー火力は1.7倍くらい。追加で被ダメージデバフ+15%くらいあると2倍くらい。ノーバフ→ロビン入りのアタッカー火力が2.2倍になってると考えると被ダメデバフ+15~20%くらいほしいかな
同じ量子だし、結汗使えば最大69パー防御デバフ撒けてキャス餅と合わせて防御99パー無視できるから結構使える 環境に噛み合ってるかは……うん……。
キャストリス(現在三凸)のパーティーに入んないかなと思って完凸銀狼入れたパーティで裏庭行ってみた。
ミスって途中送信。表裏両方、記憶主人公とトリビー(無凸無餅)両方入れ替えて試したけど早くなることはなかった。実に悲しい
単体相手ならペラよりも火力が出そうではあるんだが、デバフのかけ直しに時間がかかるのが厳しい所。ボスのHPが0になるたびにデバフが消えちゃうのがね……
たしかに、前半はタイムほぼ同じだったけど、後半は取り巻きにデバフ行かないせいで残って遅くなってたな
実はチート使わないとゲームあんまり上手じゃないの可愛い 更に炊くとプレイが乱れてしまうらしいのも可愛すぎる
スクリューガムに負けて引き分けって言い張ってるし、ヘルタにアカウント消されて涙目になるし、チートじゃないとゲーム上手くないしで情報でてくる度にクソガキレベル上がってくの愛おしい
垢消し酷いなぁって当時思ったけど割と妥当な行動だったの草
HP1からの無限復活バリアで調子乗ってたらバリア復活のわずかな隙間にトドメ入れてくる化け物とマッチングしてほしい
ゲーム上手くないけどチート上手いの最悪すぎて好き、調整でスタレというゲームルールに準ずるのをやめてチート解禁されてニコニコな銀狼待ってるゾ
3.4の銀狼強化と同時の新規量子巡狩キャラ実装。こりゃ銀狼がアーチャーのパーツにされる未来が見える。
復刻するかもわからんコラボキャラのパーツとか無いやろ
つまり同じ量子巡狩キャラのアーチャーとゼーレのパーツにしてしまえばいいってことだな
範囲狭すぎて無いな
アナイクスを見るなら一発で全属性弱点付与か敵全体に弱点付与、ペラを見るなら必殺全体化のどっちかぐらいの強化は欲しい。
サフェルがどこ殴っても全体に防御デバフばらまいてたくらいだしデバフ部分だけ全体にするはありえそうではある
アナイクスとサフェルを見れば見るほど銀狼の行く末がマジで分からなくなる、現状唯一の特徴って耐性込みの弱点付与って部分だからそこ重点なんだろうか…デバッファーとしては今の環境だとデバフ付与頻度と範囲の要求が跳ね上がりすぎている
チート使って1ターン階差宇宙のデータを読み込もう
対単体のまま防御デバフ耐性デバフ被ダメデバフ被会心ダメデバフ特盛でいこう
これ前から全体デバフと全体埋め込み来るって言われてるけどソースどこなんだ…
大衆願望。ていうかどんどん強み他に奪われてて弱みしか残ってないみたいな感じだから(言い過ぎ)何らかの独自性持ってもらわないと困るっていう
ソースというかストーリー中の支援攻撃やね、過去キャラ調整の発表も合わさって調整後こんな感じって先出しかもってなった
来ると来てほしいはちがうやろ
来るとは言われてないだろ
効果命中に応じて率ダメ上がるとか追加してサブアタとして使えるようにして欲しさがなくもない
多分デバフが付与できるサブアタッカーとして設計されてるだろうしその方向になりそうな気がしてる