starrail_jpwiki

質問掲示板

5866 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/質問掲示板

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2023/08/15 (火) 05:17:32
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:51:23
通報 ...
  • 最新
  •  
5781
名前なし 2025/08/16 (土) 00:00:15 修正 32753@ca595

3.5本編よりもイベントをやりたい気分なのですが、ストーリー的には本編をやったあとの方がいい感じでしょうか?

5783
名前なし 2025/08/16 (土) 00:11:52 9bc92@8cdce >> 5781

一応ストーリーが先の方が良い、けど自分はイベントを先にやった方が読後感は良かったなと個人的に思う

5784
名前なし 2025/08/16 (土) 00:31:13 8ffbc@1b60b >> 5781

楽しい感じのストーリーなのでイベント先でも問題ない。セイレンスとケリュドラが知り合いっぽく出てくる以外はネタバレ要素もないと思う

5785

お二方ありがとうございます。重厚で長い本編は後にしてイベントを軽くつまむぐらいにしたかったので参考になります!

5786
名前なし 2025/08/16 (土) 03:02:30 35b88@8e77d

PT編成についての相談です。
メインストーリー攻略が終わり均衡レベルが6になったので遺物厳選などしながら2PT作成して高難易度に挑もうと思うのでおすすめの育成を教えて欲しいです。
所持キャラはキャス ヒアンシー餅有 ホタル ルアン餅有 花火餅有 サンデー餅有 アーチャー餅有です。
皮算用になはりますがアナイクスの復刻が来れば天井してでも手に入れる予定です。
1PTはキャスパでほぼ確定ですが2PT目はアーチャーかホタル(超撃破)どちらを厳選育成した方がいいですか?それともそれらとは違うPTを作った方がいいですか?

5787
名前なし 2025/08/16 (土) 03:07:43 修正 af88a@574ec >> 5786

格安無凸ホタルパはもうだいぶきついからアーチャーパ。耐性ダウンあるキャスパを量子以外に出してアーチャーを量子弱点で出せば星3取れると思う。虚構はアーチャー弱いからアナイクス引くまではステージ4星3はいけないかな

5788
名前なし 2025/08/16 (土) 11:38:02 35b88@d49db >> 5787

ありがとうございます。アーチャー育てていきます。

5790
名前なし 2025/08/16 (土) 18:59:02 e772a@ce6ad

セイバーの編成で質問です。セイバー2凸餅で確保しているのですが再行動させるキャラが記憶主人公しかいません。サンデーや花火、もしくは相性のいいトリビーがいないため消去法でブローニャを確保するか悩んでいます。恒常ガチャ天井までのこり100連ほどなんですけど引くべきでしょうか?もしくは復刻まで我慢してルアンメイや停雲で代用すべきでしょうか?記憶主人公は今後、長夜月の編成で使うつもりです  

5791
名前なし 2025/08/16 (土) 19:08:29 902aa@6d988 >> 5790

ブローニャ確保のために恒常に星玉使うのは絶対ダメ。ルアン停雲余ってるなら2凸餅まであるし余裕で戦える。どうせ復刻時でもまだサンデーは強いだろうし、復刻でサンデーとか引いてあげればよし。あと、長夜月が記憶主と合うかは分からんよ?氷記憶で被ってるから調和主→流離人みたいな互換キャラになることもあり得るし。

5792
名前なし 2025/08/16 (土) 19:23:32 e772a@ce6ad >> 5791

ありがとうございます。やっぱり止めるのが良いですか・・・それならまだ記憶主人公と調和キャラ使って行こうと思います。2パーティー目作りたいのですが長夜月はどうなるか分からないですもんね。キュレネあたりの情報も見てからいろいろ考えていこうと思います。

5793
名前なし 2025/08/17 (日) 11:42:14 06e14@df0f5

持続について質問です。持続は固定ダメージということは敵の弱点属性関係なく活躍できるということでしょうか?例えばセイレンスは庭や末日の物理弱点の敵とそれ以外の敵でスコアは変わってきますか?

5794
名前なし 2025/08/17 (日) 12:26:35 d2c5a@243ab >> 5793

ただ会心が出ないだけでダメージ計算は他の攻撃と同じ、なので耐性や弱点の影響はしっかり受けます

5795
名前なし 2025/08/17 (日) 13:16:07 79af8@0b1e5 >> 5793

持続は持続ダメージで固定ダメージじゃないのでは

5796
名前なし 2025/08/17 (日) 14:06:26 af88a@574ec >> 5793

持続もちゃんと計算式あるよリンク

5797
名前なし 2025/08/17 (日) 17:04:22 9b23b@fd12f

ポルカカカムが模擬宇宙のストーリーに出てきて主人公をあわや殺しかけるっていうのを聞いたんだけど、そのシーンってどこで見れる?それっぽい黄金機械?

5798
名前なし 2025/08/17 (日) 17:37:45 af88a@574ec >> 5797

不可知域かな

5804
名前なし 2025/08/18 (月) 12:15:16 de644@cd010 >> 5798

ありがとう、ちょっとやってくる

5799
名前なし 2025/08/17 (日) 20:15:22 c6da3@3be27

カフカの完凸ってダメージ倍率156% とアーチャーの4凸のダメージ+150%、アナイクス完凸の本来の130% これってただ表記が違うだけで実際一緒の上昇量なんですか? 違う場合は具体的にどういう計算式なのか気になります。

5800
名前なし 2025/08/17 (日) 20:34:55 修正 af88a@85d2b >> 5799

アーチャーは与ダメ+150%でカフカアナイクスは本来の倍率を弄ってるから×1.56倍や×1.3倍になる。例えばアーチャーの与ダメが50%ある場合150%、アナイクスはスキル使うと70%×5発が91%×5発になる

5801
名前なし 2025/08/17 (日) 23:50:53 8ffbc@1b60b >> 5799

全部違います。アーチャーは与ダメバフ+150%で元の与ダメ項と加算、上昇量は元の与ダメバフ次第(必殺技ダメージ限定)。カフカは倍率+156%で元の感電318%(軌跡12)に加算して474%、上昇量は1.5倍くらい(感電ダメージ限定)。アナイクスは「本来の」130%でいわば最終ダメージに乗算、上昇量は1.3倍(全ダメージ)

5802
名前なし 2025/08/18 (月) 00:03:14 8ffbc@1b60b >> 5801

計算も置いておく。アーチャーは例として元の与ダメが50%だとして200%になると、与ダメ項は(1+与ダメバフ)で計算されるので300÷150で上昇量2倍です。カフカは474÷318=1.49くらい。アナイクスは1.3。アナイクスは上の人のように軌跡倍率強化として考えても結果はほぼ同じなのでそう思っても良いです。スキルの80%×5(軌跡12)→104%×5的な感じで

5805
名前なし 2025/08/18 (月) 18:24:46 4c12b@3be27 >> 5799

なるほど、アーチャーは与ダメ加算、カフカはスキル倍率に加算、アナイクスは本来の与ダメに乗算って感じでなんですね ありがとうございました、ということはアナイクスの完凸って滅茶苦茶強いですね…

5803
名前なし 2025/08/18 (月) 08:39:12 b6f82@a8b6d

巡星ビザに所持キャラ数があったんですけど、主人公は運命ごとにカウントされてますか?

5806
名前なし 2025/08/19 (火) 02:35:01 2a647@f52b0 >> 5803

されない 運命関係なく1人でカウントされてる(切替のある三月なのかも同様)

5807
名前なし 2025/08/19 (火) 07:49:58 1e284@ac1aa

持続パのキャラが何も揃っていないので聞きたいのですが、運営側のバフがなくても高難易度は無凸でも張り合えるレベルですか?

5808
名前なし 2025/08/19 (火) 09:37:49 修正 159c5@574ec >> 5807

誰使うのかにもよるけどv1の未調整キャラやv2の妥協PT(最適限定使わずに星4で妥協)とかじゃなければ余裕。後者はもう1PTを1〜2Rや満点に近いスコア取れば何とか使えるだろうけど無凸縛りじゃかなりきついと思う

5809
名前なし 2025/08/19 (火) 20:02:56 b3926@f0a51

3.5から始めました。手持ち星五キャラはセイレンス(餅有)、カフカ、ジェパード、アーチャーです。少し課金したらかなり引きが良くて石が余ったので、さらにガチャを引こうか温存か悩んでいます。①セイレンス1凸②アーチャー餅③セイバー④温存、この中ならどれが良いでしょうか?

5810
名前なし 2025/08/19 (火) 20:19:32 70fe3@0b1e5 >> 5809

とりあえず温存かな。アーチャーセイバーはいつまであるか分からんけど少なくともまだあるから今急いで引くよりまずはカフカセイレンスでしっかり進めて石貯めておくのがいいと思うんだ。

5811
名前なし 2025/08/19 (火) 20:23:13 3518c@1b60b >> 5809

編成作るの急いでないなら後半と3.6以降のキャラ用に温存が良いかと思う。手持ちに限定のサポーターや耐久役が不足してるのでそれらの補強優先という意味で。セイレンスや持続が好きなら強いので好みで1凸しても良いがしなくても十分強い。コラボキャラについてはガチャ長期開催でしばらく引けるので後から欲しくなったら引くのもありだけど花火サンデーの復刻が終わってて今は理想編成が組みづらいという懸念点がある

5812
木主 2025/08/19 (火) 20:44:49 修正 b3926@f0a51 >> 5809

回答ありがとうございます!コラボの期限って未定なんですね!気付いてなかったです!持続は好きで今の戦力には満足してるのですが、2PT要求コンテンツに挑戦できるようになってきて、後半のガチャのラインナップを見たところ2人ともサポーターだったので2PT目のアタッカーになるキャラをとりあえず確保しておいた方が良いのでは?と思って質問していたのですがコラボはいつでも引けるとなるととりあえず温存で良さそうですね

5813
名前なし 2025/08/19 (火) 20:46:47 修正 56a2a@95597

速度133でも1ラウンド目に2回行動できることはあるんだっけ 調べた感じ多分できそうなんだけど確信を持ちたい

5814
名前なし 2025/08/19 (火) 21:19:33 修正 1e9e8@e39db >> 5813

正確には133.33だけどゲーム中では確認しようがないから134が推奨されてるだけ 小数点で超えてればOK (リンク先脚注13)

5815
名前なし 2025/08/19 (火) 21:43:22 56a2a@95597 >> 5814

助かった〜ありがとう

5816
名前なし 2025/08/21 (木) 00:11:12 a5420@1a7c7

唐突にサブステ指定するアイテムがメインステ指定するやつに全部変換させられたんですけど仕様ですか?

5817
名前なし 2025/08/21 (木) 00:13:42 98aaa@5971e >> 5816

最新のバージョンから統合されました。仕様です

5820
名前なし 2025/08/21 (木) 10:27:20 a5420@22a8a >> 5817

回答ありがとうございます。同じアイテムでメインステ、サブステを指定するようになったんですね。

5818
名前なし 2025/08/21 (木) 03:18:29 修正 ade1d@72925

サフェルのオート性能について質問です。
毎ターンSPを使ってしまうのか、雑魚と精鋭が居た場合、雑魚に必殺打っちゃうのか、このあたりが知りたいです

5819
名前なし 2025/08/21 (木) 09:16:56 badf6@72071 >> 5818

細かく見たわけじゃないけど、SPに関しては余裕があれば使って少ないと使わないし必殺もHP高い方をメインターゲットにするごく一般的な挙動だと思う。基本的にサフェルはオートとは相性悪いね。雑に使うならいいけど最大限活用したいなら手動必須。

5821
名前なし 2025/08/21 (木) 10:58:08 ade1d@72925 >> 5819

なるほど。想像ですがアスターみたいなオートSP収支なんでしょうね。ヒアHCに入れるか迷ってたんですがちょっと考えます。回答ありがとうございました

5827
名前なし 2025/08/22 (金) 21:16:34 ccf9f@af4d9 >> 5819

質問者が納得してる所に今更書くのもあれだけどあとから見た人が誤解しそうだから訂正しとくがサフェルは編成にもよるけど基本SPが相当余ってないと使わないぞ

5822
名前なし 2025/08/22 (金) 04:01:19 7166b@415c5

スタミナの使い先に悩んでいるのですが、やはり一番無難なのは遺物掘りでしょうか?育成したいキャラは全て満足いくまで育成し、ケリュドラの貯蓄も完了。枯渇している素材等もありません。

5823
名前なし 2025/08/22 (金) 08:10:12 修正 dc1dd@03c65 >> 5822

無難なのは遺物だけど、もし見えてるキャラ(長夜月と丹恒)で引く予定あるなら先行して軌跡素材集めるのもあり。特に記憶は今後しばらく同じ素材使うだろうから無駄にならないと思う

5831
名前なし 2025/08/23 (土) 21:44:16 499c4@a1801 >> 5822

もったいないけど、何かあって一気に周回したい日が来たときのために、予備開拓力に変えてたタイプです。今は予備もMAX溜まってるから、遺物回ってます。

5824
名前なし 2025/08/22 (金) 20:07:28 1417b@f103b

10連でPU星5を例えば1枚目で引いた場合、残りの9連分は次の天井までのカウントに含まれますか?

5825
名前なし 2025/08/22 (金) 20:18:05 70fe3@0b1e5 >> 5824

うん

5826
名前なし 2025/08/22 (金) 20:31:34 1417b@f103b >> 5825

ありがとうございます!

5828
名前なし 2025/08/23 (土) 15:34:19 修正 d4880@d699a

PS5限定の話なのですが、PSプラスに加入していると無料で購入出来る「特別受取パック」ってver更新毎に受け取れるのでしょうか?それとも不定期、若しくは周年ごとで受け取り可能になるのでしょうか?

5829
名前なし 2025/08/23 (土) 16:19:54 59709@74918

攻撃力と与ダメバフと会心ダメの割合の良い関係の送撃力と与ダメバフの割合の良い関係のグラフみたいなのって、どこかにありますか?最近、色々なバフ貰って、釣り合い良いのか悪いのか分からなくなって来て、図じゃなくても、大抵このくらい、とかでも知りたいのですが。

5833
名前なし 2025/08/23 (土) 23:13:45 53327@0b1e5 >> 5829

割合の良い関係というか均等が最大。よくいう率ダメ1:2も伸びる値がそもそも1:2だから実質1:1だよ。そういうことじゃなくて?

5834
名前なし 2025/08/24 (日) 12:11:09 49fdc@7155a >> 5833

率100、会心ダメ200みたいに、与ダメが200なら攻撃力2000みたいにってことでよいでしょうか…?理解力なくて済みません

5835
名前なし 2025/08/24 (日) 17:20:34 51565@a9b05 >> 5833

理論上の理想型は「会心率x2=会心ダメ=攻撃%=与ダメ」になる。攻撃%を求めるには「(表示攻撃力÷基礎攻撃力-1)x100」

5840
名前なし 2025/08/25 (月) 14:58:08 49fdc@e3573 >> 5833

丁寧にありがとうございます!!理想型になるように、遺物やPTを厳選調整して行きます。

5830
名前なし 2025/08/23 (土) 20:07:53 52209@4355b

階差宇宙のプロトコルの事なのですが、X7無機の大将になっていればとりあえずは全部クリアした事になっていますか?

5832
名前なし 2025/08/23 (土) 22:07:00 8d89b@6d988 >> 5830

X8オムニックの君主が3.5現在の最大だからまだ上がある。報酬もない上にプロトコル7を4か5回くらい勝ち越さないといけない高難度だからやるなら頑張って

5836
名前なし 2025/08/24 (日) 17:26:01 480da@0a1a4

fateから始めて限定耐久役が0なんですが(新丹恒まで無し?)繋ぎとしてはリンクスとギャラガーとジェパードだと、現状誰の育成をするといいでしょうか
tier表だとギャラガーの評価は高めですが、PU外なので無凸で、キャラ選択肢が無い以上は炎弱点以外でも頼り切りになり、先日のホタルを見送って超撃破を組む予定も無いとなると微妙でしょうか
2PTコンテンツはとりあえず考えず、ストーリーや宇宙の攻略程度での想定です

5837
名前なし 2025/08/24 (日) 18:09:49 修正 4e241@fa1de >> 5836

端的に言うとストーリーであったりレベル等の育成が間に合ってない場合はリンクス&ジェパード>ギャラガーで、昇格6まで解放出来るならギャラガー優先したほうがいいと思う。

5838
名前なし 2025/08/24 (日) 18:26:51 67975@03688 >> 5836

上の人と同じくホタル未所持のストーリーとか宇宙程度ならギャラガー後回し派ですね。フェイトから始めて前の調和キャラガチャのとき、サンデーとかトリビー取れてるなら交換で羅刹取ってしまうのもいいと思います。 序盤のキャラゆえ最新サポーターと比較するとバフ能力とかが劣りますが、回復量に関しては未だトップクラスなので耐久キャラとしては十分強いので

5839
名前なし 2025/08/24 (日) 20:12:38 480da@22e2c >> 5836

ありがとうございます。やはり癖のないリンクスが無難そうですね。交換はルアン取ったのでもう手遅れで、PU来て凸が進んだり昇格能力を解放できたりしたら炎弱点にはギャラガーみたいな使い分けをすることにします

5841
名前なし 2025/08/25 (月) 18:28:55 39b1f@4aa0f

遺物があとどこか1〜2部位だけいいのが出れば終わりみたいな状況は合成したほうがいいですか?

5842
名前なし 2025/08/25 (月) 18:42:55 8d89b@6d988 >> 5841

どの遺物掘ってるかによるかなあ 例えばヘルタ用に学者掘ってる時とかだと、相方の司祭が汎用性抜群の強遺物だから合成せずにもっとトンネル掘って司祭もついでに集まると美味しい。でも、逆に天才厳選してるけど相方の兵士がゴミだから掘りたくないとかだと合成でさっさと終わらせたいって感じで、相方の遺物が自分にとって需要があるなら続行しても良い。もちろん、他に今すぐ掘りたい遺物があるならとっとと合成してそっち掘りに行くのもアリ。オーナメントでも同様だけど、オナメは属性オーブとEP縄の確率が低くて厳選だるいならとりあえずメインだけ揃えてあとは毎週の没入機で地道に厳選するとか、いっそサブステ指定までして作り切るか。

5843
名前なし 2025/08/25 (月) 18:46:51 修正 84543@f1c0f >> 5841

スタレはサブステの伸びの保証がなくてすぐに厳選終わるとは限らないんでそれをもったいないって思うならそのまま回ったほうがいいかな。

5844
名前なし 2025/08/26 (火) 19:36:45 bd208@78b31

ギャラガーに武神を持たせた場合、「味方を回復時、バフを〜」ってのは、必殺技でデバフ状態の敵を攻撃して回復した時でも発動しますか?それとも戦闘スキルを味方に使った場合のみでしょうか?

5845
名前なし 2025/08/26 (火) 20:11:38 修正 67975@d4207 >> 5844

文章中に指定なければ、回復する度発動って解釈でいいよ

5846
名前なし 2025/08/27 (水) 00:19:27 14207@fe63f

これまで高難易度を一切考えずに進めてきたのですが、今の環境で2パーティー組むならどのキャラを使えばいいと思いますか?持ってるのは基本無凸無餅です アタッカー マダムヘルタ(無凸餅あり)、アナイクス、ホタル、鏡流、アグライア、黄泉、セイバー、ゼーレ、アーチャー サポーター トリビー、流離人、ルアン、花火、銀狼、サンデー 耐久は霊砂しかいません……恒常・星4はジェパード以外います

5847
名前なし 2025/08/27 (水) 00:26:02 70fe3@0b1e5 >> 5846

サポ貧だからトリビーをマダムヘルタにサンデーをアグライアに。花火銀狼ならアーチャーも作れそう。

5848
名前なし 2025/08/27 (水) 00:37:18 5474f@30151 >> 5846

ホタル+流離+ルアン、アグライアorセイバー+サンデー、アーチャー+花火、マダム+トリビー+アナイクスあたりはほぼセット運用。これに残りのサポと恒常と星4でなんとか枠を埋める。限定耐久は早急にもう一人確保すること。

5849
名前なし 2025/08/27 (水) 06:10:10 ade1d@72925 >> 5846

存護丹恒が配布かも?って噂されてるから次の生放送見て計画立てた方が良いね耐久

5850
名前なし 2025/08/27 (水) 15:02:55 cf84c@8d3fa

PTについて相談です。ファイノンから始めた新規で、星5はファイノン、サンデー、アーチャー餅有、羅刹、ジェパ、符玄を所持しています。高難易度をクリアしたいのですが、今後のガチャで引くおすすめキャラを教えてほしいです。キャラ的にロビンとヒアンシーが好きなのでこの二人は復刻きたら2凸餅くらいまで引きたいと思ってます。現状ファイノンパとアーチャーパで頑張っていますが特に虚構がきついのでアナイクスかキャスかマダムあたりが復刻きたら引こうかな?と思ってます。

5851
名前なし 2025/08/27 (水) 15:10:13 1bfab@e39db >> 5850

キャスはヒアンシーと相性抜群で虚構もラクラクだからおすすめ ファイノンの火力を上げたいならケリュドラだけど汎用性が低いからスルーしてHP軸揃えるのに注力したほうが良いと思う(長夜月かキュレネどちらかが最適記憶キャラになりそう)

5853
名前なし 2025/08/27 (水) 17:37:43 cf84c@8d3fa >> 5851

ケリュドラ引いてファイノン強化も悩んだのですが、やはりアタッカー確保が優先ですよね…!キャスのお供に長夜月もキュレネも引くとなると課金が不安なのですが、ヒアンシーと他記憶主など汎用サポでもやれる子でしょうか??

5855
名前なし 2025/08/27 (水) 17:53:04 ccf9f@af4d9 >> 5851

現環境だとキャスはヒアンシーさえ居たらあとは汎用サポや星4でもわりとどうとでもなるが、もし性能重視してアタッカーのキャスを凸するなら記憶主とかとの相性が壊滅する(行動しまくるのでバフがめっちゃ切れる)のでそこは注意する必要があるよ

5856
名前なし 2025/08/27 (水) 18:20:32 8d89b@6d988 >> 5851

悪くはなるけど壊滅まではいかなくない?なんだかんだで即行動だけでもかなり強いし、そこ気にして無理にキャラ揃えるくらいなら2凸↑キャスでも記憶主で十分。まあ長夜月かキュレネあたりが主人公の代替で来そうだけど。

5852
名前なし 2025/08/27 (水) 16:59:30 84543@0d11c

ケリュドラを無凸確保したあと餅引くか1凸するか迷ってます。ケリュドラ1凸餅サンデー無凸無餅フォフォorヒアンシー固定でアタッカーがアナイクス、ファイノン、ゼーレ、銀狼でパーティを組み、四人とも無凸天才4装備で銀狼以外はモチーフ使ってます。1凸の防御無視がかなり魅力的に感じるんですがファイノン以外はSPかつかつなので餅も気になります。皆さんならどちらを選びますか?

5854
名前なし 2025/08/27 (水) 17:47:27 2b2fb@2cbeb >> 5852

SP問題に関してはケリュドラ無凸無餅で一回やってみてから考えても遅くはないんじゃない?

5862
名前なし 2025/08/28 (木) 00:10:24 a9a59@f1c0f >> 5854

確かに気が早すぎましたね。実装してから考えることにします!(後銀狼は多分トリビーの方が強いの忘れてた…)

5857
名前なし 2025/08/27 (水) 20:32:58 0b69b@4aa0f

アナイクスHC(餅なし)で今はブロ停雲13才で組んでるんですが、ケリュドラ面白そうなので引いていいですかね?ロビンとかサンデーとか未所持ですし

5858
名前なし 2025/08/27 (水) 20:36:22 70fe3@0b1e5 >> 5857

どうぞ

5859
名前なし 2025/08/27 (水) 20:36:49 0b69b@4aa0f >> 5858

あざます

5860
名前なし 2025/08/27 (水) 21:51:42 8a770@df0f5

一生持続パを引くか迷ってるので教えてください…!セイレンスとカフカ無凸無餅で引いて、ルアン1凸餅とギャラガーあたりでパーティ組んだとして、接待終わっても高難度クリアできそうでしょうか。スワンフォフォはできれば引かない方向で、このメンバーでしばらくやってくのであればセイレンスやカフカの凸必須ですか?ちなみに0ラウンドとかは興味ないです。次3パテ必要な高難度用に引くか悩んでます…

5861
名前なし 2025/08/27 (水) 22:00:38 1e9e8@e39db >> 5860

0Rこだわらないなら無凸無餅で問題ないと思う、でも新しい高難易度は星玉報酬ないからぶっちゃけスルーしてもいい気がする

5863
名前なし 2025/08/28 (木) 00:22:58 eb615@ca527 >> 5860

先ず3PT必要な高難易度は報酬が無い予定だから凸前提レベルの難しい物が来る可能性があると最初に言って置きます。次いでセイレンスとカフカは二人揃えば凸無し餅無しでかなり強力なので好きなら引いて損は無いです、接待環境じゃ無くても十分なパワーが有ります。ただ靭性削りが苦手なので末日は接待が終わると少しきついですね。後二人同時に育成が必要な以上直近で欲しいキャラが多いと開拓力を割きにくくなるのでそこを考慮に入れて見るものも良いと思います。

5864
名前なし 2025/08/28 (木) 19:14:26 8a770@26630 >> 5860

無凸無餅で活躍できるのはとても魅力的ですね…!確かに、新しい高難度は凸必須の可能性ありますし、この後くるケリュドラ、なのか、丹恒も欲しい、となると全然育成リソース足りないですね…これは盲点だった…!!とはいえセイレンスのこともめちゃくちゃ好きなので、いただいた意見参考にガチャ期間ギリギリまで悩もうかと思います!貴重なご意見ありがとうございます!