starrail_jpwiki

ケリュドラ

218 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/ケリュドラ

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/08/27 (水) 06:23:45
最終更新: 2025/08/27 (水) 06:25:47
通報 ...
  • 最新
  •  
125
名前なし 2025/08/28 (木) 12:03:17 7299b@726da

ファイノン2凸してるけどスルーしようかな……いうてブローニャからの上昇幅大した事なさそうだしすぐに別の汎用調和に更新されそう

127
名前なし 2025/08/28 (木) 12:12:26 8d60e@c819d >> 125

2凸までしてるならさすがに引いたほうが良い気はするけどね。敵の数によっては隕石2、3回多く降らせられる訳だし。

129
名前なし 2025/08/28 (木) 12:22:06 7299b@726da >> 127

隕石多少増えてもケリュドラ餅無しだとSPも火種もカツカツ過ぎるしなあって感じ 不満点解消される1凸持ちまでやるならファイノン完凸目指した方が強いし使い勝手もいい

134
名前なし 2025/08/28 (木) 12:35:04 837f6@6fc8d >> 125

ファイノン用としてもそこまでだし石貯めてファイノン凸するか最適キャラ来るまで待った方が良さそうね

182
名前なし 2025/08/28 (木) 22:46:57 925ee@7d80a >> 125

ファイノンパなら更新対象はブローニャじゃなくて、4枠目の耐久or火力サポじゃない?

191
名前なし 2025/08/29 (金) 01:35:43 7299b@c8163 >> 182

耐久に席とられるなら余計引く必要なくない?今後敵火力上がりそうだし

199
名前なし 2025/08/29 (金) 10:21:27 925ee@40113 >> 182

メテオ連発分の回復も入るようになるし裏庭末日くらいならまだまだ余裕ありそうには見えたけど、まあ耐久抜き前提でパーティ組むリスクは無視できるものではないのは確かにそう

126
名前なし 2025/08/28 (木) 12:08:14 b68fc@e7326

汎用性の高いキャラを実装しすぎたしわ寄せを食ってる感

128
名前なし 2025/08/28 (木) 12:20:39 8c553@889f1

ミホヨはVer.3.5で実装するキャラで荒れないといけない法則でもあるんか?

132
名前なし 2025/08/28 (木) 12:27:03 8d89b@6d988 >> 128

全然荒れてはねえよ。性能の噛み合いとか強化幅云々は言われてるけど、ファイノンアナイクスは確実に強化だし、アーチャー、セイバーあたりも選択肢にはなるくらいの性能はある。サフェルの時と同じで賛否あるってだけで強いのは違いない。

133
名前なし 2025/08/28 (木) 12:34:39 77f59@61bda >> 132

でもサフェルって結構高い評価されてる気がしたけど気のせい?

136
名前なし 2025/08/28 (木) 12:42:29 e68f3@71324 >> 132

実装前は中途半端で微妙じゃねって結構言われてた記憶ある

139
名前なし 2025/08/28 (木) 12:50:34 67975@d4207 >> 132

というより、黄泉パと追加パ以外の採用があんま思いつかなかったから、じゃあ自分はいいかなって空気が出てた気がする。使ってみてオートは難あるけど雑にサブアタで放り込めるねって広まってから評価上がったけど

141
名前なし 2025/08/28 (木) 12:57:56 bc6ca@28483 >> 132

サフェルは目玉が必殺技だと勘違いしてた俺らが節穴だったから実装前はえぇ…?って空気漂ってたよ。ケリュドラは性能が汚いから文句出てるだけでファイノンやアナイクスが強くなるのは分かってる

144
名前なし 2025/08/28 (木) 13:31:31 73d8c@e0442 >> 132

一見ケリュドラに矛先が向いてるように見えて、実際は後先考えない調整の仕方や強引な辻褄合わせが批判の対象だよね

145
名前なし 2025/08/28 (木) 13:32:21 8d89b@6d988 >> 132

あーごめん サフェルに関しては言葉足らずだった。言ってくれてる通りで実装前は今のケリュドラみたいな雰囲気だったから比べたって感じ。実装後に評価ひっくり返ったから違和感出てるのかな。まあケリュドラの性能が汚いのは認めるけど、別に3.xでもアグライアとかサフェルの追加能力は汚いし、こんなもんじゃねとは思う。あと、特化サポーターだから絶対的な評価は下がっちゃうのはどうしようもない。スタレも3年目だし、特化サポーターが出てきてもしゃーないと思う。

146
名前なし 2025/08/28 (木) 13:48:46 0ec5a@5f01a >> 132

黄泉の特化虚無として実装された椒生の現状を考えると正直あまり楽観視は出来ないなぁ

151
名前なし 2025/08/28 (木) 14:56:08 ccf9f@85e75 >> 132

椒丘とケリュドラで共通してるのが特化サポなのにサポート先と微妙に噛み合わない部分なのよな、HC用サポなのに無凸だとサポート運用するにしてもどこか物足りないし凸進めても自己バフ増え出すからモヤる

147
名前なし 2025/08/28 (木) 14:09:49 ddd20@3d598 >> 128

原神やってないんだけど誰だったの

148
名前なし 2025/08/28 (木) 14:13:14 0ec5a@5f01a >> 147

ディシア あっちに比べたらケリュドラは全然荒れてないよ

149
名前なし 2025/08/28 (木) 14:42:21 ccf9f@20787 >> 147

ディシアはストーリーの出番的に限定かと思ったらまさかの恒常かつ当時の環境だと初期キャラや星4の方が優先されるっていうエグい調整だったからまぁ荒れるよねっていう

152
名前なし 2025/08/28 (木) 14:59:55 b17b3@e0442 >> 147

原神はこっちと比べてキャラを柔軟に活かしやすいのに、その活かせる目を丁寧丁寧丁寧に潰された性能でお出しされたのがディシア

153
名前なし 2025/08/28 (木) 15:33:43 a9b42@2d39a >> 147

ディシアはストーリー上でもろアタッカーの活躍してたのに実際は耐久枠で、耐久枠でhpビルドなのに必殺は攻撃参照で、その必殺もクソザコでただ長いだけ。何するの?ってレベルだったよ。

159
名前なし 2025/08/28 (木) 17:29:51 59596@e30fc >> 147

ディシアは基礎性能が低すぎてどう頑張っても強くなる未来が見えなかったからな謎に今後のキャラ追加で化けるとか言ってた人多かったけど特に相性がいいキャラが追加されるでも無くずっと微妙なまま今に至るの悲しすぎる。ケリュドラはまだ相性の良いキャラいるだけマシだと思うわ。

160
名前なし 2025/08/28 (木) 18:25:17 67975@d4207 >> 147

んでその上明らかバグだろうって挙動を報告してる人いたけど、それも全く修正されないので、性能以外もなかなかな扱い受けてるのもでかい

166
名前なし 2025/08/28 (木) 19:27:36 2bb4b@82e12 >> 128

荒れてるんじゃなくて荒れてることにしたいの間違いやろ

138
名前なし 2025/08/28 (木) 12:49:24 67975@d4207

ぶっちゃけファイノン用にするなら停雲の結界バージョンみたいなので良かった。特殊なアタッカーに合わせて貴重な限定調和の汎用性死ぬのやめてくれ

143
名前なし 2025/08/28 (木) 13:19:57 ebcfc@63f2d

ファイノンもアナイクスも持ってないから悩むなー。最近は攻撃参照アタッカー少ないし。ただコピーの挙動はいつかバグると思う

150
名前なし 2025/08/28 (木) 14:43:32 ccf9f@20787 >> 143

バグる時はどうせ合わせて復刻来るからスルーでも良いんじゃね?

154
名前なし 2025/08/28 (木) 15:40:31 修正 159c5@85d2b >> 143

攻撃参照アタッカーはver3だけでもヘルタアグライアアナイクスファイノンセイバーアーチャーと6人も出てるのにそれでも少ない判定なのか…

161
名前なし 2025/08/28 (木) 18:32:33 67975@d4207 >> 143

今の復刻具合見てると、ケリュドラ必須みたいなことになれば復刻来てくれるだろうし今いないなら引かんでもいいんじゃない? 後半で情報待ちできるしゆっくり判断すればいいと思う

189
名前なし 2025/08/29 (金) 01:18:50 ebcfc@4582a >> 143

確かに必要なとき復刻するし情報出るまで待つかー

156
名前なし 2025/08/28 (木) 15:54:22 8cbdf@479ae

強化前の鏡流と組ませたらワンチャン無い?いやでもあの人自力で攻撃バフもりもりだし無いか…

157
名前なし 2025/08/28 (木) 16:42:57 76a65@95d6c >> 156

組ませるなら多分攻撃バフ丸々捨てても強化後の方が強いと思う

158
名前なし 2025/08/28 (木) 17:17:15 6fe54@32e1d >> 156

そこまでして使いたいか?

162
名前なし 2025/08/28 (木) 18:37:30 350c4@9d766

コピースキルで炉心消費しないからセイバーとの相性めちゃくちゃ悪いな。停雲入れて必殺回転率上げた方が強そう

163
名前なし 2025/08/28 (木) 18:55:07 4d352@3444e

ぶっちゃけ過剰に下げられすぎな気がするけど、どうなん?

164
名前なし 2025/08/28 (木) 19:06:05 67975@46562 >> 163

アナイクスとファイノンパに関してはちゃんと評価されてるし、過剰とは思わんかな。相性が悪いキャラが多くて、使いみち考えてもこのキャラの方がって方向に行ってしまうし、そう見える気持ちもわかるけど

179
名前なし 2025/08/28 (木) 22:23:41 dc8a7@2b2e8 >> 164

その二人は強化されるから強力だよとその二人しか強化されないから不満だよは別に主張がぶつかってはないんだよな。どっちかが正しいとかそういう話ではないと思う

180

わいは過剰に下げられてない?に関して、過剰じゃないと思うけど話題的にそう見えちゃうのもわかるって言っただけやけど、どっちかが正しいとかどっから出てきたんや。

181
名前なし 2025/08/28 (木) 22:40:21 dc8a7@2b2e8 >> 164

いや過剰に下げられてるわけじゃないよに同調してるだけだよ。後半は木に対する答えだね

165
名前なし 2025/08/28 (木) 19:19:02 1528a@c98c1

いつもの狼狽。ロビン実装時も下げられてたけどバリバリ使われてるしね

168
名前なし 2025/08/28 (木) 20:23:10 修正 0ec5a@629cf >> 165

ロビン実装時のコメント見直してみたけど追加攻撃サポの面ばかり注目されて全体行動順引きあげが見落とされてて、後から全体行動順引きあげのヤバさが分かってきて評価上昇って流れだったな ケリュドラの場合そうなりそうな要素って何があるかな やっぱりスキルコピー?

173
名前なし 2025/08/28 (木) 21:20:37 9cacd@91327 >> 168

ただ現状スキルコピーが行動順引き上げに勝ってる部分があまりなさそうに思えるんだよな SP減らない、バフ消費しない、そもそも行動順引き上げが使えない場合でもコピーはできる可能性があるあたり?

175
名前なし 2025/08/28 (木) 21:26:21 185d3@8e9ee >> 168

というかスタックを貯めるために再行動に依存してるんだよな。せめてケリュドラのSPが+になるなら再行動で消費するぶんを補えてwinwinだけど、むしろケリュドラの効果活かすためにSP消費しないといけないの再行動と合わせるのに普通に痛い。サンデーとケリュドラに餅あれば改善はするけど

177
名前なし 2025/08/28 (木) 21:29:14 9cacd@91327 >> 168

あとスキルコピーの効果自体にはSP使わないとはいえ、高頻度で発動させるにはケリュドラもスキルを使う必要があるから結局SP収支はあまり良くないように思える まあ絶対にスキルを使う必要はないから案外なんとかなるものなのかもしれないけど

188
名前なし 2025/08/29 (金) 01:01:54 a136a@90bdd >> 168

再行動だけで回すとSPがやっぱり壊滅的だから、場合によって使うか収支0にするかプラスするか選べるケリュドラはだいぶ楽なんじゃないかと思う

170
名前なし 2025/08/28 (木) 21:11:35 1e9e8@e39db >> 165

ロビンと違って後々評価変わりそうなの目玉のスキルコピーしかないし…評価上がるタイミングで復刻されるから先行投資する必要もない

171
名前なし 2025/08/28 (木) 21:13:12 e556d@9aba9 >> 165

多分比べるべきはロビンではなく椒丘。ファイノンパ(とアナクサパ)には居座るけどそこ以外ではあんまりって感じじゃない?ファイノンレベルで火力にムラがある戦闘スキルアタッカーいないでしょ。マダムは噛み合わないし

174
名前なし 2025/08/28 (木) 21:24:41 e68f3@21cf8 >> 165

バフ量とSPのこと考えるとスキルコピー活かせない場合でもHCかつ攻撃力参照なら割と誰でも組めるっちゃ組めるし、あんまり心配する必要無い説はある
サンデー前提感はあるがまあそれはHCなら全部そうだし

167
名前なし 2025/08/28 (木) 19:50:04 37f23@dd7bf

無凸で確保が一番丸いかな。2連隕石とか面白そうな動きは本体だけあればいいし

169
名前なし 2025/08/28 (木) 20:59:42 4e241@9073e

折角の単体バッファーなんだからヒアンシーHCで使いたかったです(ボソッ

172
名前なし 2025/08/28 (木) 21:17:22 9cacd@91327 >> 169

地味にスキルコピーが攻撃スキルに限定されてるのも猶更編成幅狭くしてるよなぁ

176
名前なし 2025/08/28 (木) 21:28:18 185d3@8e9ee

ケリュドラの凸は防御デバフとかで火力は伸ばせるけど数ターンに一度スキルのみ追加ターンを与えるという癖の強さが緩和されないからそこも編成幅に影響出てる。 サポーターの凸してサブアタにするよりアタッカーに投資したほうが火力伸びる状況ばっかだろうし、凸はSP周りとか誤差並みのEP回復なんとかしてほしかった

178
名前なし 2025/08/28 (木) 22:20:43 修正 a638c@52a82

合うやつの時に復刻されるからそん時引けば…いや新キャラに毎回脳を焼かれてる自分はその合うやつと同時復刻されても復刻まで引ける石がない可能性がががが…

186
名前なし 2025/08/28 (木) 23:01:14 185d3@8e9ee >> 178

まあひとまず生放送までは待とう。石の余裕ないのなら少しでも情報集めてから判断したほうがいい

183
名前なし 2025/08/28 (木) 22:48:42 0461f@653e0

ファイノン+サンデーと、ケリュドラor完凸ブローニャではどちらが強いのだろうか…なんかそこまで変わらない気がする…

184
名前なし 2025/08/28 (木) 22:59:39 ae1cf@96ea5 >> 183

火種効率悪いし隕石以外の火力も下がるだろうから多分そこまで変わらない

185
名前なし 2025/08/28 (木) 22:59:57 185d3@8e9ee >> 183

ブローニャ2凸の速度調整とかバフの継続ターンの管理とかをちゃんとできるなら完凸ブロのが強いってのも別におかしくないと思う。 ブローニャはとにかくSPが重いしバフ短いしで短所はあるけど、バフ量が劣ってるわけではないし。 ただファイノン餅サンデー凸ケリュドラ凸で防御デバフ重なるのは強力なので、ずっと使い続けたいからしっかりめに投資するってことならケリュドラ取りに行ったほうがええとは思う。 ただ次の環境パが出たら乗り換えるくらいの気持ちならブロでいいと思う

190
名前なし 2025/08/29 (金) 01:20:27 ebcfc@4582a

アーチャーのスキル撃つたびにスタック溜まったら楽しそう

192
名前なし 2025/08/29 (金) 07:13:14 ccf9f@af4d9 >> 190

アナイクスの追加スキルで貯まってたくらいだからアーチャーも流石に貯まるでしょ

193
名前なし 2025/08/29 (金) 08:28:31 76985@0f9f1

1凸アーチャーとの相性やばそうだよね、最大7連射で3回に1回、6回に1回は最低でもSP踏み倒せるのすごい。EPも溜まるっぽいし

194
名前なし 2025/08/29 (金) 09:01:16 0ec5a@629cf >> 193

耐久なしの4枠目に入れて速攻するみたいなのが良いのかな それとも銀狼サフェル追い出してまで入るパワーある?

196
名前なし 2025/08/29 (金) 09:25:57 ccf9f@af4d9 >> 194

ケリュ自身がSP供給する能力低そうだから言うほどじゃね、そもそもそこまで相性良けりゃ先行体験でもうちょい話題になってるだろうし

197
名前なし 2025/08/29 (金) 09:50:21 0ec5a@b694b >> 194

アーチャーがスキル打つ度スタック貯まるだろうからケリュドラが通常攻撃メインで振ってもいけそうではある そのうえでどれだけ強いかはまだ分からんけど

198
名前なし 2025/08/29 (金) 09:56:35 c0a01@6d972 >> 194

軍功所持でのバフが攻撃、速度でそのうちターン縛りがあるのが速度だけだから通常連打でもアーチャー編成なら何とかなりそう 確認したら1凸の防御無視も永続みたいだから花火で持ち上げる動きが基本のアーチャーなら妥協くらいにはなるんじゃないかな

195
名前なし 2025/08/29 (金) 09:23:43 008ec@538ae

2PT前提のコンテンツだといらんけど、3PT前提のコンテンツならいるって感じのキャラ

200
名前なし 2025/08/29 (金) 11:18:15 7f267@89830

自己バフあるのにヒアトリみたいな手数がなければ倍率が高いわけでもないのに2凸しないとヒアトリが無凸で貰えてる与ダメバフ無いの嫌がらせの域だろ…

201
名前なし 2025/08/29 (金) 11:47:15 f3ac6@6f64f

妥協光円錐はごはんより明日のための旅の方が強そうに思えるんだけどどうなん?スキル3回が普通に遅いしメインダメージ源になってそうな必殺に与ダメバフ乗る方が良さそうに感じる

202
名前なし 2025/08/29 (金) 12:02:05 925ee@f7d05 >> 201

旅の与ダメバフは「必殺技を発動した後」なので乗らないはず

203
名前なし 2025/08/29 (金) 12:12:02 102cf@8e40e >> 202

付加ダメに乗るとはいえ1ターンなのがねえ

204
名前なし 2025/08/29 (金) 12:17:42 修正 a6abe@d00f0 >> 202

ケリュドラにも必殺後に退場してもらおう、出番だぞ剣旗卿

214
名前なし 2025/08/29 (金) 14:45:34 修正 fda86@cc8e6 >> 202

…無駄な奸計を巡らせるネズミめ。剣旗卿!

205
名前なし 2025/08/29 (金) 12:23:14 7166b@415c5

エンドコンテンツでアナイクス、サンデー、ルアンor星4停雲、羅刹で1PT運用しているのですが、ルアンor停雲の部分を、無凸無餅でもケリュドラにすると劇的に変わったりしますかね?

209
名前なし 2025/08/29 (金) 14:18:02 eb907@c4dc3 >> 205

ルアンだと攻撃力不足、停雲だとバフの維持が難しいから劇的に変わりそうな気配はある

206
名前なし 2025/08/29 (金) 13:15:03 84543@f1c0f

ケリュドラってもしかして本人火力無視するなら必殺技と通常攻撃と追加能力の自己バフやら軌跡の与ダメバフとか上げなくてもいいってこと?めっちゃ育成素材軽くなるな

207
名前なし 2025/08/29 (金) 13:35:06 81a25@d7165

攻撃バフは見なかった事にしてモーディスと組むなら1凸と餅のどっちがいいんだろ。餅で与ダメを盛るか、1凸で防御無視を盛るか。

208
名前なし 2025/08/29 (金) 13:37:23 81a25@d7165 >> 207

ちなみに小さい子供が叩かれるの見るの苦手だからトリビーは引いてないし、今後もたぶん引かない。モスは完凸。

216
名前なし 2025/08/29 (金) 15:02:47 c05d7@22396 >> 208

女の子が叩かてるの見るの苦手だから、女の子キャラ引いてない私と一緒だね

210
名前なし 2025/08/29 (金) 14:28:09 修正 84543@f1c0f >> 207

1凸が良さそう。SPには余裕あるしモーディスに限ってはケリュドラ餅が与ダメぐらいしか恩恵ないもんね。モーディス2凸とケリュドラ1凸で防御無視最大51%だし、もしサンデー1凸してたら67%になってもっとオススメできる。

212
名前なし 2025/08/29 (金) 14:44:18 81a25@d7165 >> 210

ありがと!どうにか狙ってみる。サンデー1凸してるけどPTバランス的に他に取られがちだから、防御無視は餅サフェルで伸ばす所存。

215
名前なし 2025/08/29 (金) 14:54:58 81a25@d7165 >> 210

これは余談なんだけど、モス完凸だと調和のターンまでにかなり行動するから、ケリュドラが初動から防御無視入れられるならかなり有難いんだよね。

211
名前なし 2025/08/29 (金) 14:28:34 bc6ca@28483

ただのスキルの回数を増やそうって運用なら再行動に絶対勝てないから、条件付き強化スキル2連打を目的に採用すべきキャラだと思うんだよな。強化スキルまでにスタック6稼げばいいだけならケリュドラは通常振ることも出来るし

213
名前なし 2025/08/29 (金) 14:44:39 ef8fb@41f6e

PVでもあんなにセイレンス推すなら持続特化調和にしてくれればよかったのに…

217
名前なし 2025/08/29 (金) 15:37:31 98225@0f9f1

意味のない問いだけど、ブートヒルのスキルみたいな2回使えないタイプのスキルの挙動ってどうなるんだ。二重で決闘付いたらおもろいけど

218
名前なし 2025/08/29 (金) 15:57:58 0ec5a@9cd24 >> 217

敵に攻撃するスキルじゃないとコピーしないからそもそもコピーされないかと