starrail_jpwiki

アーチャー

604 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/アーチャー

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/06/21 (土) 03:11:40
最終更新: 2025/06/21 (土) 03:13:15
通報 ...
  • 最新
  •  
511
名前なし 2025/07/17 (木) 08:44:19 d463f@3d9dc

オートだと花火がアーチャーを引っ張ってくれないのですが、速度調整の問題でしょうか?アーチャーは120、花火は162です。

512
名前なし 2025/07/17 (木) 08:54:10 c4282@d00f0 >> 511

総評の注意点に書いてある通り

513
名前なし 2025/07/17 (木) 08:55:44 d463f@3d9dc >> 512

見落としてました。ありがとうございます!

516
名前なし 2025/07/17 (木) 11:43:31 修正 757f2@2aca7

気になったんだけど、戦闘スキルと星魂4のダメージ+%の効果って与ダメじゃなかったりする? このゲーム、与ダメージってテキストがゲーム内にちゃんと存在するので、単に戦闘スキルの倍率が560%になる効果、必殺技の倍率が1150%になる効果って書いてあるように見える。ダメージ倍率+X%ってテキストもあるから何とも言えないか…?

517
名前なし 2025/07/17 (木) 12:04:43 d2c5a@243ab >> 516

単に表記揺れというかいつからかこういう表記が使われるようになっただけよ、都藍セットとかカフカ2凸とかはこの表記になってる 与ダメバフでない場合はアナイクス完凸みたいな表記になるはず

518
名前なし 2025/07/17 (木) 12:05:58 0594a@0b1e5 >> 516

与ダメも与ダメ扱いの〇〇ダメージも今は混在してるから普通に与ダメだと思うよ。まず150%追加でとか更にとか文面無いと

519
名前なし 2025/07/17 (木) 13:01:48 757f2@d5898 >> 516

アナイクスの与ダメージ表記は○○ダメージじゃなく最終ダメージに乗る、そんなテキストあったんだ。ワンチャン与ダメバフ他に盛れるかと思ったけど甘くなかった…。ありがとう。

520
名前なし 2025/07/17 (木) 17:34:34 187b0@9a702

アーチャー2凸してれば、ルアン、花火、羅刹ってパーティで虚構35000獲れるのイカれてるだろ

521
名前なし 2025/07/17 (木) 18:45:22 4fc99@569dd

アーチャー無凸餅とトリビー1凸、ヒアンシー無凸のパーティーにサンデー無凸餅いれば、虚構や末日などで最高点に近い点数を取れるようになりますか?行けるならガチャで確保しに行きたいです。最適と言われてる花火なのですが去年の12月から無課金で始めてここまで来たので、今さら昔のキャラクター確保するより色々なキャラと組めそうなサンデーを確保しようと思ったのですが浅はかなのでしょうか?どなたかどうかよろしくお願いします

522
名前なし 2025/07/17 (木) 18:57:21 9fc7e@09fdd >> 521

アーチャーだけでなく他の編成も向上させたいってことならサンデーでいいと思う。 虚構はぶっちゃけトリビーヒアンシーの時点で十分報酬ラインには届くだろうし、もしアーチャーで高難度難しくなってもサンデーは他パの最適サポーターとしてしばらく腐ることないだろうし、アーチャーパ以外への恩恵も考えると自分もサンデー推すかな

523
名前なし 2025/07/17 (木) 19:34:58 修正 d0e95@55493 >> 521

サンデーでいいんじゃない?自分は花火サンデー両方持ってるけど、もし両方持っていないとしてアーチャーの為だけに花火引く勇気は持てない 引くタイミングあるとしたら強化調整後かな

525
名前なし 2025/07/18 (金) 00:11:38 4fc99@569dd >> 521

お二方ありがとうございます。迷いが吹っ飛びました。サンデーをカラドボルグしにいきます!

528
名前なし 2025/07/18 (金) 21:01:55 65c9b@95067 >> 521

もう見てないだろうけど、アーチャー無凸餅、トリビー1凸、ルアン1凸餅、ヒアンシー無凸餅で裏庭ギリギリ1ラウンドクリアできたし他も余裕だと思う

526
名前なし 2025/07/18 (金) 17:34:21 97643@550f7

やっぱアーチャーカッコいいよ、久々にFateが熱くなったけど今更向こうに戻るのはキツかった主にグラフィックの面で

527
名前なし 2025/07/18 (金) 18:55:57 d0e95@e43b3 >> 526

ソシャゲのハードル滅茶苦茶上がってるもんねぇ、今更紙芝居方式読む気には中々なれん…

551
名前なし 2025/07/21 (月) 15:36:59 97638@1f969 >> 526

FGOもスタレくらい長いのに文字と紙芝居だもんな…

565
名前なし 2025/07/23 (水) 09:57:55 b7dc7@7eebd >> 551

でもあのクオリティでこれだけ長生きしてるのすごいとおもう

601
名前なし 2025/08/24 (日) 12:59:44 eb620@cc993 >> 526

シナリオクオリティにあんまグラフィックは影響してないのに何を言っているんだろう

530
名前なし 2025/07/19 (土) 01:18:48 63993@a399a

花火ブロ花火花火ブロって動いてSP回収しまくる構成はできた。速度は花火160、ブロ147(2凸天賦10)

531
名前なし 2025/07/19 (土) 03:09:23 866ed@07177

サフェル銀狼の枠に完凸御空を入れる場合、必殺の会心率バフは無視するのってアリかな?毎回必殺撃てる訳じゃないからアーチャーの素の会心率低くするのに抵抗がある。会心率バフを無視して会心ダメ70%と攻撃力88%のバフだけ目的にしても良さそうだろうか...

532
名前なし 2025/07/19 (土) 06:36:39 20620@ae9c9 >> 531

身も蓋も無い事言っちゃうと、そもそもスキル使いまくる御空ではバフの安定供給がかなり厳しいと思う。どうせアーチャー側にSP回ってないだろうから逆に開き直って御空の必殺前提で考えた方がいいんじゃないか?

533
名前なし 2025/07/19 (土) 09:33:15 866ed@531aa >> 532

スキルを使わず基本通常だけ振ってSPを稼ぎながら、必殺でだけバフする運用を想定してた。要はマシンガンブローニャみたいな運用をする場合の話。分かりにくくてごめん。

534
名前なし 2025/07/19 (土) 14:33:18 修正 aca0f@fd6f1 >> 532

運用に関してはそれでいいと思う。完凸ならアーチャーの行動前に必殺撃ってあとはSP供給できるもんね。20%以上の率バフ溢れさせるのはもったいないなとは思うけどバフ抜きで20%以上率不足するのも困るよなあ。自分ならロマン重視で御空込みで調整しちゃうかもしれないけどお好みでいいんじゃないかな

537
名前なし 2025/07/19 (土) 22:51:56 修正 fad29@068c7 >> 531

関係ないけどこの木見てスタック消費しないのかと試しに行ったらスタックってスキル連射だと消費しないんだ…初めて知ったわ

535
名前なし 2025/07/19 (土) 17:48:51 ffa1f@14bc7

銀狼サフェルを持ってなくてペラ入れるのもなんだかなーって感じてしまうんだけどサンデー記憶主以外なら何のキャラ入れるのがいいんだろうか?

536
名前なし 2025/07/19 (土) 17:59:15 cd95a@6e737 >> 535

花火がベストだけど、居ないなら寒鴉、それ以外だと足が速くてSP稼げるキャラなら良いかと。いっそのこと速度特化ブローニャで通常撃ちまくってSP稼ぐという手もある

539
名前なし 2025/07/20 (日) 06:29:15 f6066@93f18

劇場版だと我が骨子は捻じれ狂う〜っってトドメの一撃感あるカラドボルグを連射するのはほんと草、童顔なのも俺も向こうで頑張るからのシーンに寄せてるんだろうなと、あれをもう1回見る機会をくれて感謝

540
名前なし 2025/07/20 (日) 10:00:08 ae889@6e737 >> 539

ゲームだとやたら連射されるカラドボルグ。通常攻撃の干将莫邪、必殺技のアンリミテッドブレイドワークスに比べて、ちょうど中間に位置しているからゲーム描写的に使いやすいのよね。

542
名前なし 2025/07/20 (日) 18:35:34 b4876@f8ed9

こいつ彦卿モチーフと相性いいかな?会心ダメ胴体入れれば一回のの会心外し回収できそうだけど

543
名前なし 2025/07/20 (日) 18:37:58 修正 b4876@f8ed9 >> 542

4凸のが余ってるからどこかに使い道欲しい

544
名前なし 2025/07/20 (日) 20:11:52 09cfb@99629 >> 542

火力をバフ乗ってるターンにまとめれる...って点でカタログスペック的には相性いいんだけど、バフ起動するターンスキル3連で会心→会心→スカみたいなことがシャレにならないのと、追加攻撃でターン外にバフ起動しちゃうと継続時間が目減りするのと、何よりただでさえSP管理大変なのに光円錐のバフまで管理してらんないと思う。一応多段HITの必殺技で起動する、とかのケアは可能ではある

545
名前なし 2025/07/20 (日) 21:42:52 f49df@ed9ab >> 542

他の光円錐がよほどショボいのしかないとかじゃなければ素直に会心率100%目指したいね

547
名前なし 2025/07/21 (月) 13:02:24 234bf@a1801

アーチャーのために花火用サンデー餅引くか悩んで残り2日。でも、必殺もスキルも3回以上打たないとどっちでも同じだよね。滅多にそんなに打たなくないか?アーチャー1凸してたらサンデー餅の方が強いのかな。理解してないやつが悩むくらい石ないなら餅武器以外引くな!って言われたらそれはそう。

548
名前なし 2025/07/21 (月) 14:04:12 a34bd@28483 >> 547

サンデー餅単体が強いからアーチャー関係無く持ってて良いとは思うよ。付け替えるのが面倒系の話ならお財布と相談してもろてってなるけど

549
名前なし 2025/07/21 (月) 14:33:11 02f40@abb02 >> 547

キャラは悩むなら引こう。餅は悩むなら辞めよう

550

そうだよなあ、片面にサンデー入れないことが現状ないから2枚欲しいなと思ってたけど、財布が火を吹いてる。あと、どっちでもってだが戦と比べてです!抜けてて申し訳ない。3T以上かけるなら差が出そうだけど

555
名前なし 2025/07/21 (月) 18:31:21 f59e1@5df41 >> 547

木主が自分でも言ってるけど、明確にやりたいビジョンが見えてて、その為にどうしても必要なら引いた方が良いし、そうで無ければ無理はしなくて良いと思う。

556
名前なし 2025/07/21 (月) 19:28:39 修正 9bc92@f7caf >> 547

アーチャー1凸してると基本花火が毎回スキル打てて偶に通常振るから発動回数はそこそこ、サンデー餅あったら強いけど無かったら弱いかと言うとそんなことは無い。でもあるとSP効率の落ちるサポ採用出来たりするから幅が増えるね

552
名前なし 2025/07/21 (月) 15:58:12 803c5@aa6fc

固有結界は数ターン持続するようなやつだったらよかったのになあというガッカリ感

553
名前なし 2025/07/21 (月) 18:05:17 d3a24@e9c40 >> 552

Fate/Extraみたいな性能を期待してた

554
名前なし 2025/07/21 (月) 18:08:58 f59e1@5df41 >> 552

普段はカラドボルグ連射で良いけど、固有結界張るとSP回復&攻撃する毎に違う武器で攻撃するとか欲しかったね。

557
名前なし 2025/07/21 (月) 19:33:59 fad29@a9421 >> 552

ぶっちゃけるとキャスもファイノンも一緒につかわないなら境界欲しかったかな…

563
名前なし 2025/07/23 (水) 04:40:43 d1479@7461f >> 552

コラボから入る新規向けにセイバーもアーチャーも比較的シンプルな性能にせよ、みたいな制約があったんじゃないかと思ってる。必殺技待機の仕様を利用して無限の剣製を完全詠唱させるような製作陣が、アヴァロンも投影魔術も固有結界もゲームに落とし込まなかったのは不自然なので

567
名前なし 2025/07/24 (木) 07:07:19 9ea8b@e240f >> 552

今年EXTRAのリメイク出るらしいから固有結界はそっちで楽しむよ、正直カラドボルグ連射も飽きてきた、オートだとSP6あっても通常攻撃することがあって困る

571
名前なし 2025/07/25 (金) 08:38:10 d28ce@c7c31 >> 567

発売来年に延びたよ…

558
名前なし 2025/07/22 (火) 22:09:59 89e66@c501b

サンデー取り合いで無凸餅アチャ2凸ブロ寒鴉リンクス(ギャラ)PTなのですが、率を頑張ったら攻率ダメが2400/99.7/97.3とバランス悪くなりました。率胴→ダメ胴がいいんでしょうか。(ダメ胴だと2500/76.1/151.0です)他手持ち限定は無凸ロビンくらいで用途は主に高難易度一番上の★1~2です。

560
名前なし 2025/07/22 (火) 22:29:10 d6b14@e8a56 >> 558

昇格6が実質常時会心ダメ+120%なのでそのままでいい

561
名前なし 2025/07/22 (火) 23:01:47 89e66@c501b >> 558

学者で率1:ダメ2にならなくて詩人ダメ胴検討してましたが、安心して他の人にサンデーつけれます。攻撃低いのも気になりますがこれでいきます。ありがとうございます。

559
名前なし 2025/07/22 (火) 22:10:37 17bcc@2f137

寒鴉、モチーフサンデー、モチーフサフェルを持ってますが、2人編成するなら誰がいいですかね

562
名前なし 2025/07/22 (火) 23:14:49 d2c5a@243ab >> 559

寒鴉サンデーかなぁ

564
名前なし 2025/07/23 (水) 08:07:21 93744@b6d49 >> 559

自分ならサンデーサフェル>>>寒鴉 バフ量もSP供給力も負けてる寒鴉を入れる理由ほぼ無い

566
名前なし 2025/07/23 (水) 22:32:52 d0578@90e5a >> 559

サンデーサフェル。寒鴉は考えるまでもない

578
名前なし 2025/07/27 (日) 11:42:56 2fd33@65369 >> 559

追加攻撃除いてアーチャーのターン中にsp回復出来るのは花火と寒鴉だけだから、サンデー+寒鴉も充分強いよ

580
名前なし 2025/07/28 (月) 01:12:24 93744@0b33b >> 578

何度も言うけどそれって次のターン使えるはずのSP前借りできてるだけで、戦闘スキル撃てる合計の回数は変わらない(どころかサフェルよりSP供給力落ちる分長い目で見ると減ってる)から、4-5連射できて気持ちいいってだけで、編成単位ではめちゃくちゃ火力落ちてるよ ここのコメ欄で寒鴉推してる人絶対このこと理解できてない

581
名前なし 2025/07/28 (月) 14:30:01 2fd33@65369 >> 578

3連射以上撃ちたいアーチャーにとっては相性悪くないでしょ、無凸で5連出来るのは花火か寒鴉だけなんだし(勘違いしそうだから一応言っとくけど別にサフェルとかより強いって主張じゃないからね?)

582
名前なし 2025/07/28 (月) 18:12:15 93744@0e36c >> 578

この木の元々の話は寒鴉サンデーサフェルから2人選ぶなら誰って話なんだから、寒鴉サンデーも十分強いとかどうでもよくて、寒鴉よりサフェルの方が遥かに強いからサンデーサフェルが1番良いよって話でしかないやん。

583
名前なし 2025/07/28 (月) 18:43:33 2fd33@65369 >> 578

枝で寒鴉は論外みたいなコメントがあったからそこまでじゃないよって意見だったんだけど、確かに葉で繋げれば良かったね、ごめんね

569
名前なし 2025/07/25 (金) 00:34:55 修正 918bf@b1f80

うーむ、3237/82.2/173.7と3280/108.1/108.9ってどちらがいいんだろうか。後者は率頑張ったら溢れちゃったし前者なのかな

570
名前なし 2025/07/25 (金) 01:33:38 93744@5d4c5 >> 569

アーチャーの自己バフによる会心ダメ+120%、花火の会心ダメ80%と仮定して期待値計算すると、後者の方が若干期待値高いよ。これは花火の会心ダメバフ低めに見積もってるし、司祭の効果とか考慮してないから実際にはもっと戦闘中の会心ダメバフ増えてさらに後者有利の期待値になる。実戦的に考えてもアーチャーみたいな1ヒットの高倍率ズドンタイプは会心外したときの火力減少がデカいから会心率100%の価値が大きい。

575
木主 2025/07/25 (金) 20:55:33 修正 918bf@b1f80 >> 570

なるほど、主なダメージソースが単発ヒットだとそういう弊害が出てくるんだね。こういう感じのアタッカーを育てたことがなかったから助かった。ありがとう、後者にするよ。

572
名前なし 2025/07/25 (金) 10:44:56 c740c@8a17f

Fateコラボ戦闘イベのアーチャーが楽しすぎて汚染レベル7も余裕でクリアしてしまった。敵を倒すと追加ターンのおかげで無限に行動できて耐久枠もいらないのが強すぎる むしろ序盤のアーチャー駒を5つ揃えるまでがキツい

573
名前なし 2025/07/25 (金) 14:01:41 7267e@aaceb

論剣が畳重1しかなく、星海巡航も取り合いになっていて使えないので最後の勝者を使おうかと思っているのですが、畳重5の最後の勝者と畳重1の論剣だと前者の方が強いですかね?

574
名前なし 2025/07/25 (金) 19:31:55 93744@dcde6 >> 573

シミュレーションした感じ、アーチャーは必殺使わないとヒット数少なすぎてまともに最後の勝者の効果発動できないから、重畳1でも論剣の方が強い 実戦だと敵倒れたりで多少変わるけど、実戦でも重畳1論剣の方が強いことの方が多いはず

576
名前なし 2025/07/27 (日) 02:21:31 7267e@54ca3 >> 574

論剣を使うことにします。ありがとうございます。

577
名前なし 2025/07/27 (日) 04:03:38 25368@0822a

星海巡航もたせるアーチャーって戦闘前率84%目指せばいいの?体力50%の効果無視して率100%で組むほうが強いかな?

579
名前なし 2025/07/27 (日) 22:15:08 187b0@9a702 >> 577

率100の方がいいね

584
名前なし 2025/07/31 (木) 18:49:45 44224@890af

サンデーってサンデー餅なくても採用ありえるんか?どう考えても使いにくそうなんだが

585
名前なし 2025/07/31 (木) 21:17:00 fad29@0ca2a >> 584

編成欄のサポーターの所には餅が欲しいと書かれているよ

586
名前なし 2025/08/03 (日) 10:32:18 c7866@b308c

迫真のカラド5連射しても70万くらいのダメージ、高難易度だとHP半分も削れずこっちはすぐ瀕死になって、なんじゃこりゃってなる

587
名前なし 2025/08/03 (日) 10:38:58 79af8@0b1e5 >> 586

70×5じゃなくて全部で70?

588
名前なし 2025/08/03 (日) 10:51:29 774e1@e39db >> 586

会心率100%、せめて80%はないとカスダメ連発することになるぞ

590
名前なし 2025/08/05 (火) 13:19:36 fad29@c7652 >> 586

どの高難度のボスでどういう編成なのかわかんないと何とも言えんぞ

589
名前なし 2025/08/05 (火) 12:52:57 b18fa@2c121

実は開拓者(女)を見て声が同じでキャラも似てる某月のマスターを思い出すなんて淡い期待を抱いてましたけど流石にこじつけが過ぎたかな

591
名前なし 2025/08/05 (火) 14:36:34 d3a24@e9c40 >> 589

FGOでのコラボならありそうだけどstaynightのコラボだから…

592
名前なし 2025/08/05 (火) 16:30:09 d2c5a@243ab >> 591

月のマスター出すならEXTRAコラボやろがい

593
名前なし 2025/08/05 (火) 16:59:02 d3a24@e9c40 >> 591

それは分かってるんだけどFateでも知名度低めのEXTRAとコラボするとはちょっと思えないから(ディスってる訳ではない)EXTRAネタやるならFGOかな〜っと思っただけ

594
名前なし 2025/08/08 (金) 13:31:47 1576e@4e826

その他にあるストーリー2について、何か似たような話をしてた気がする、UBWじゃなくてEXTRAの方で、アーチャーとしては別人と思ってたけど結局辿る結末は同じになるってことか

595
名前なし 2025/08/12 (火) 10:12:54 5869b@b3995 >> 594

アーチャーは作品によっては無銘要素混ざる上に絞首台送りになるのはオルタの方含めて共通事項なんで...オルタの方は表向き絞首台だったせいでもっと悲惨な事になったが

596
名前なし 2025/08/13 (水) 16:00:54 7f417@58e89

あ、今日までだっけか。餅手に入れるの忘れてたなあ…。

597
名前なし 2025/08/13 (水) 16:29:03 72a05@4add0

花火編成での耐久枠は、アベンチュリンとヒアンシーどちらがいいとかはあるのでしょうか?

598
名前なし 2025/08/13 (水) 17:32:38 09cfb@99629 >> 597

アーチャー視点、かつ耐久できる前提ならSP供給能力の順にギャラガー>餅ヒアンシー(≧羅刹)>アベ。でも餅ヒアンシーをアーチャー編成に入れるの超勿体無いからギャラできついならアベ優先かなあ。最近は他の編成で取り合うこともないし

599
名前なし 2025/08/13 (水) 17:41:35 72a05@4add0 >> 598

なるほど、参考にさせてもらいます。返信ありがとうございます!

602
名前なし 2025/08/28 (木) 09:04:40 126e8@2ac41

黄金の血で刻む時代、SPとダメバフめっちゃ配るから、これだけで色んな調和と組ませられそう

603
名前なし 2025/08/28 (木) 09:22:33 8d89b@6d988 >> 602

SP回復を使えるのは現状だとケリュドラ、トリビー、御空だけ。トリビーと御空は与ダメバフ使えなくなるから、そんな変わらないと思うよ。今後に必殺で殴れる単体バッファー増えたら使い道はあるけど、ケリュドラともろ被りだし、規則的に次は全体バッファーだからしばらくは出ないかと。

604
名前なし 2025/08/28 (木) 18:57:49 a89aa@1575c >> 602

すでにルアン餅ならSPとダメバフとEP配れるけどな