starrail_jpwiki

ファイノン

609 コメント
views
0 フォロー

https://wikiwiki.jp/star-rail/ファイノン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

vre.
作成: 2025/06/21 (土) 01:42:35
最終更新: 2025/06/21 (土) 02:13:00
通報 ...
  • 最新
  •  
545
名前なし 2025/07/19 (土) 00:57:15 873ee@edd1b

変身したら無敵モードでボスの攻撃も効かず一方的にタコ殴り、HPもSPも何もないゲームを突き詰めるとこうなるのかと思った

546
名前なし 2025/07/19 (土) 08:24:40 2d7bd@2304b

聖杯戦争あともう一歩って性能なんよなぁ…俺だけ?

547
名前なし 2025/07/19 (土) 13:08:56 09cfb@99629 >> 546

あれに関しては秘技スタートできないのがとにかく悪い、初動が安定しなすぎる

548
名前なし 2025/07/19 (土) 14:15:16 cabdb@2304b >> 547

リレーのアンカーみたいな性能してる事もあって必殺技からターン0までの距離が短すぎる。

552
名前なし 2025/07/20 (日) 11:22:38 ec871@04d72 >> 546

耐久抜きアーチャー駒ファイノンで一応履歴1位で埋めれた2凸してるからって言われたらそうかもしれんが…餅はヘルタ

549
名前なし 2025/07/19 (土) 22:32:44 fad29@068c7

御空も強そうと思ったけど運命・この身は神なりでバフターン延長するけどターンを終了するって書かれてるせいでターン制ではないスタック制の号令1個は消費するもんで号令2個残ってる状態じゃないとバフ切れるんすね…

550
名前なし 2025/07/20 (日) 03:50:02 7bc93@bac78

ファイノンとセイバーどっち引くかで悩んどる。必須サポーターたちは揃っとる。金無いからどっちも無凸餅止まりくらいになる。最近脳死キャスパで全部解決してて戦闘がおもんなくなってきたから新しいアタッカーが欲しいんやが、やっぱファイノンは2凸できないとあかんか?

553
名前なし 2025/07/20 (日) 16:41:19 c1e6c@6b690 >> 550

私はファイノン無凸無餅で2凸はサポート借りて使っただけだけど、2凸はあくまで今後も最前線で使いたいとか虚構もやりたいっていう人が求めるものに感じた。裏庭数ラウンドクリアとか模擬宇宙で遊んだりする分には無凸でも楽しく遊べてるよ。凸よりサンデー使えるかが重要だと思う。

554
名前なし 2025/07/20 (日) 17:31:43 9bc92@6ed09 >> 550

サポーター揃ってればファイノンは面白いし強い、無凸でも十分。セイバーは持ってないんで比較は出来ないけど

555
名前なし 2025/07/20 (日) 18:14:44 ee3af@094a9 >> 550

ファイノンはサンブロ固定だとしても4枠目に誰を入れるかによって戦い方も変わったりするからその辺りも楽しめるよ

556
名前なし 2025/07/20 (日) 18:42:55 a71f6@1075f >> 550

無凸餅までいけるなら今後のパーツ取りにいける前提だけどしばらくは最前線だろうね。上手く使えるなら倍率の暴力と強制弱点付与による削靱能力で文字通り全コンテンツを押し潰せるキャラ。セイバーも全コンテンツ対応ではあるけど無凸餅段階だと明らかにファイノンの方がパワーは高い。ただ餅のあるなしで使用感と出力がだいぶ変わるのと上記の評価が現状耐久抜き前提なのは注意。

557
名前なし 2025/07/20 (日) 21:01:20 7bc93@bac78 >> 556

飛霄2凸が完全に環境に置いていかれてアタッカー更新することにビビってたんやけど、やっぱ今後もっと最適サポが来ることも期待して取りに行くわ。微課金に意見くれて全員サンガツ 回すで〜

558
名前なし 2025/07/20 (日) 21:11:13 774e1@e39db >> 556

無凸飛霄でもロビンやトリビーでハイキャリすれば庭12を0Rできるぐらいだし2凸なら余裕でいけるはずなんだけどなぁ…まぁ飽きてアタッカー更新したいなら仕方がない

559
葉1ではない 2025/07/20 (日) 21:18:59 902aa@6d988 >> 556

まあそう言う攻略って鷹4とかダンストリビーとかで極限まで詰めてるやつだから、勇烈4とかだと2凸でも意外と時間かかるものだよ まあ飛霄は環境に置いていかれてるってか環境に合わなすぎなだけで、パーティで見た時の総火力が最新巡狩のアーチャーにそこまで劣ってるわけでもないから全然戦えるけどね

560
名前なし 2025/07/20 (日) 21:22:12 4cf8a@629cf >> 556

正直そういう意味ではファイノンは結構環境に左右されやすい性能してるとは思うけどまあ流石にしばらくは最前線に居るでしょう

562
名前なし 2025/07/23 (水) 08:11:25 65efd@af4d9 >> 556

少なくとも3.X中は問題なく使えるかなぁ、必殺の都合上火力不足になった瞬間かなり辛くなるけどケリュドラとかのサポートが随時なんとかしてくれるでしょ

564
名前なし 2025/07/23 (水) 19:36:59 a05f6@f6aa0 >> 556

オンパロス後半はセイレンス含めた物理接待と持続接待向けに敵が高頻度で動く環境がしばらく続くだろうし、3.x中はまあ困ることないやろな。それ以降の新しい環境でも最前線に立たせたいなら凸とか検討したほうがええと思うけど

551
名前なし 2025/07/20 (日) 05:17:06 474cf@8df35

とりあえず新ナナシつけてて餅引くか迷ったけど『せめてモスちゃんだけはファイちゃんの傍にいさせてあげた方がいいかちら』と心の先生が囁いたのでアナタは当分餅なしです。

561
名前なし 2025/07/23 (水) 04:33:49 d1479@7461f

主人公以外の物理壊滅はみんなカウンター持ってるけど何かしら被らせた意図があるのかな

563
名前なし 2025/07/23 (水) 12:18:51 93744@b1f23 >> 561

エンドコンテンツの接待環境や模擬宇宙の接待スキル&奇物の用意をカウンター=物理でまとめられるから効率的なんだと思う 似た性能は色んな属性に散らして欲しいけど、接待が減ると考えるとどっちがいいか難しいとこ

565
名前なし 2025/07/24 (木) 01:28:39 3de03@9f7ca

ファイノン、サンデー、停雲と後一枠誰いれるか悩む。フォフォ持ってないしリンクスでいいか...

566
名前なし 2025/07/24 (木) 13:01:37 40cd9@35026

ダメージ分担がうれしい状況って現状ないよね?今後分担が刺さる敵とか来たらアツいけどそんなんあるかな、同時に倒さないと復活する敵とか……?

567
名前なし 2025/07/24 (木) 14:44:07 c1e6c@aec27 >> 566

ダメージ分担は召喚される雑魚を倒すのがギミックになってるタイプのボス相手とかに必要だと思う。例えばニカドリー相手は基本的にダメージ軽減ついてる本体より槍壊した方が良いから単体高火力より戦いやすい。

568
名前なし 2025/07/24 (木) 14:54:38 ceddd@a35c1 >> 566

イスラフェル「え、ぼく?」

569
名前なし 2025/07/24 (木) 22:11:33 8fa3b@5359f >> 566

分担自体は別にいいんだけど、溢れたダメージが無駄になるのが残念すぎる

570
名前なし 2025/07/24 (木) 22:25:16 修正 fad29@a039c >> 566

まぁでも知恵の全体攻撃とかは例えば敵の数が減るとその分端から無駄になるとかあるから、敵の数に合わせてダメージ集中することは利点だと思うし、分担ってデメリットもあってメリットもちゃんとあるものだと思うよ。ただ普通は分担である程度雑魚消し飛ばしてから生き残りにバウンド集中させたいって場面の方が多いので、ファイノンのバウンドの後に分担来るのはちょっと腑に落ちないけど

571
名前なし 2025/07/24 (木) 22:32:07 a05f6@8442b >> 570

これよな。全体攻撃してからバウンドしてくれ

573
名前なし 2025/07/25 (金) 00:25:59 cd41b@5e803 >> 570

まあ実際「(全体攻撃)攻撃力90%分の物理属性ダメージを与える。フィールドに存在する敵の数が4/3/2/1体の場合与えるダメージが125%/166%/250%/500%になる。」だったら強えええ!だし「(全体攻撃)攻撃力450%分の物理属性ダメージを与える。フィールドに存在する敵の数が2/3/4/5体の場合与えるダメージが50%/33%/25%/20%になる。」だったらうーん…ってなるよな。分担にはメリットデメリットがしっかりあって弱いわけじゃないってのはその通りやね。まあバウンド→分担で盛大なオーバーキルかますせいでダメ公立悪いのは擁護できないが。キャスの全体→バウンドを見習ってくれ。

574
名前なし 2025/07/25 (金) 00:37:32 80d3f@6f15b

一凸トリビーで見た目に反して案外削れない問題ちょっとは解消できたりしないかな でも火種獲得が遅れるのかうーん……

575
名前なし 2025/07/25 (金) 01:38:06 ede94@5e803 >> 574

削れない問題は結構改善されると思うよ。一凸は言うまでもないとして、それ抜きにしてもバフ係数が被らないから4枠目として単純に強いしね。ただ初動の遅さはもうどうしようもないかな。サンブロトリ想定になるけど、ウェンワ速度盛りブロをトリビーが動く前に2回動かして無理やり火種集めきる方法もある。(ブロ→ファイ→サン→ファイ→ブロ→ファイ→変身)ただ変身後1R目に使える追加ターン数を考えたりしだすと速度厳選がかなりきちかったり、そもそも秘技使えないコンテンツだと結局トリビーまで待たなきゃ行けないしまあトリビー使うならある程度割り切るしかないと思う。

576
名前なし 2025/07/25 (金) 01:47:52 ede94@5e803 >> 575

あ、すみませぬ。初動の話であれば普通に中速運用した方がいいからウェンワ云々の所は完全に意味ないです忘れてくだしい。どちらにせよ秘技使えない環境下を考慮すると初速に関してはある程度はしゃーないと思うしかないかも。

577
名前なし 2025/08/01 (金) 21:36:29 122f4@ec5d9

攻撃3300 会心80 会心ダメ180 速度・・・134ッッッ!!? 134!!!!!ナンデ!?サンデー134ダヨ!?アト1パーダヨ!?ナンデ!?ナンデ1パータリナイ!?ナンデ!?ナンデナノ!!?!?ワタシの1パードコアル!?!?アァ・・・アァ・・・アアアアアアアア!!!!!!!!!

578
名前なし 2025/08/01 (金) 21:45:26 8ffbc@1b60b >> 577

134でも少数部分でもしファイノンが速ければそれで良いしサンデーをいじって133+くらいに下げる手もあるわよ

582
名前なし 2025/08/01 (金) 22:15:16 122f4@ec5d9 >> 578

ワンチャンネラッテモウタメシタヨ・・・サンデークントッテモアシガハヤカッタヨ・・・

579
名前なし 2025/08/01 (金) 21:55:17 d0e95@243ab >> 577

速度は%じゃなくて実数やろがい

580
名前なし 2025/08/01 (金) 22:01:32 fc1c7@d6d55

無凸無餅ファイノンってサポートが揃ってるとどれくらいやれるものなの?キャラ貧でファイノン、ブローニャ、停雲、ヒアンシーで末実フレステやってみたら残行動値/スコアが900/2500くらいで(スコアは特に曖昧)。

581
名前なし 2025/08/01 (金) 22:02:39 9fc7e@2a1a8

停雲だとめちゃくちゃ必殺早いなって思ったけど、もしかして停雲2凸の「「賜福」を与えられた味方単体は、敵を倒した時にEPを5回復する、この効果はターンが回ってくるたびに1回まで発動できる。」ってのが、EP回復時に火種獲得にひっかかってるんか

583
名前なし 2025/08/01 (金) 22:43:08 74274@8aad9 >> 581

気になったので検証してみました。

完凸2凸以上停雲の「賜福」バフをファイノンに付与した状態で、ファイノンの通常攻撃で敵を倒した際、火種を獲得することはできませんでした。

戦闘スキルで敵を倒した場合も同様で、火種は戦闘スキル発動時の2層しか獲得できませんでした。

おそらく、停雲2凸の効果は火種の獲得に影響しないものと思われます。

584
名前なし 2025/08/01 (金) 23:40:33 25368@0822a

ようやくブローニャの育成終わってサンブロフォフォ試してるけど変身後のSPがきつすぎるなー未来でファイノンにも強化入るなら是非変身後のSP補助がほしい

585
名前なし 2025/08/02 (土) 12:30:14 6c1a2@f1c0f

無凸餅ファイノン一凸餅サンデー&ルアンなら遺物天才でもいいかな?

586
名前なし 2025/08/02 (土) 22:02:12 4dd2e@09aae

ケリュドラが最適バッファーになるとは思ってたけどファイノンの強化スキル2連射は思ってたよりやばすぎて草

587
名前なし 2025/08/03 (日) 08:00:12 902aa@6d988

多分ケリュドラで隕石2連発しても、壊傷を2回消費するわけじゃないから2凸効果が2回発動して追加ターン×2とはならんよね まあ弊列車のファイノン無凸だから関係ないんですけど()

588
名前なし 2025/08/03 (日) 19:02:15 4cf8a@f3ed6

間違いなくケリュドラで強化されるんだけど専用パーツみたいな雰囲気の割に必殺が攻撃技で若干相性悪そうなのが意外。チャージ獲得するだけでバフデバフ付与とかは無さそうだし

590
名前なし 2025/08/03 (日) 19:44:38 774e1@e39db >> 588

ハイキャリ調和で味方ターゲットの必殺だとサンデー餅持たせられてしまうのを警戒してそう

591
名前なし 2025/08/03 (日) 21:21:40 fdebd@ae312 >> 590

あーサンデー餅警戒はめっちゃありそう

589
名前なし 2025/08/03 (日) 19:16:03 26e35@b3690

戦闘スキル3つあるけどケリュドラのは確定で隕石に使ってくれるって訳じゃかったりするのかな

592
名前なし 2025/08/03 (日) 21:38:18 a05f6@183cb >> 589

それはありえると思う。今でも低めなオート適性がもっと悪化しそう。それでも接待期間は普通に勝てるからいいんだけど

593
名前なし 2025/08/03 (日) 21:57:07 4cf8a@629cf >> 589

正確には通常攻撃1種・戦闘スキル2種だから通常攻撃コピーされる心配は無い。ただカウンターがコピーされる可能性はまだ否定できないなぁ…あるとしたら戦闘スキルで攻撃した時のみコピーするみたいになるのかな

594
名前なし 2025/08/04 (月) 12:45:30 7deb3@5850a

星々を燃やし尽くそう(バチューン)で戦闘を〆ると気持ちよくて好き

595
名前なし 2025/08/04 (月) 14:39:43 aca0f@fd6f1

ケリュドラ来たら最適はサンケリュフォとか耐久抜きトリ/サフェ/記憶主って形になるのかな。それとももしかしてサンデーがお役御免になれる?ケリュドラは戦闘スキルコピーの代わりに必殺でタゲ取ってくれないしEP回復もないから火種効率そんな変わらなそうって見てるんだけど、バフ的には防御ダウン重ねる方向性が強くなるとかはありえそう

596
名前なし 2025/08/04 (月) 16:34:36 4cf8a@b4227 >> 595

むしろサンデーの代わりにケリュドラ入れるだけだと火種効率は落ちるんじゃない?結局理想はサンデーケュドラ併用だと思う

597
名前なし 2025/08/04 (月) 16:51:52 fad29@797eb >> 595

行動回数稼ぐならサンブロケリュあたりが一番稼げそうではある

598
名前なし 2025/08/04 (月) 23:00:19 d79a6@af4d9 >> 595

そもケリュドラのスキルコピーってスタック貯めないと発動しないみたいだから変身前に発動させると隕石の回数減るので火種効率自体は最悪じゃね?

599
名前なし 2025/08/06 (水) 22:00:20 d35a8@6e5e9

ファイノンにバフかける目的でサンデーブローニャケリュドラにそれぞれルサカ持たせる予定なんですけどそもそもルサカのバフって重複するんでしょうか?1人分だけなら2人を違うのに変える必要あるかなと…

600
名前なし 2025/08/06 (水) 22:06:30 902aa@6d988 >> 599

ルサカは重なるから大丈夫。変えるなら竜骨かな

601
名前なし 2025/08/06 (水) 22:08:10 修正 fad29@2eb0c >> 599

基本的に光円錐遺物オナメは多数のキャラが持てるので、重複しないものだけはしないとちゃんと説明に書かれる。つまりするルサカは書かれてないから重複して36%になるし、サンデーブロケリュドラならたぶん全員遺物司祭あたり持たせると思うけど司祭も重複しないと書かれてないので司祭も全部重複する

602
名前なし 2025/08/16 (土) 01:44:40 67e84@05000

両完凸ノン借りて使ってみたら、エーグルにメテオで300万とか出てびびった...ワイの無凸ノンは80万くらいなのに...そんなに違うんか...

603
名前なし 2025/08/18 (月) 11:52:05 67e84@8ddbe

そういえば存護丹恒が実装されたら、ファイノン+列車組(開拓者・丹恒・サンデー)でパーティ組めるな

604
名前なし 2025/08/18 (月) 13:28:47 ceddd@a1c5e >> 603

これでファイノンも晴れて開拓者

605
名前なし 2025/08/18 (月) 23:21:59 921d5@494f3

すべてが片付いたら、開拓の旅に同行してくれてもええんやで

608
名前なし 2025/08/21 (木) 01:10:11 7c620@6e737 >> 605

開拓の旅はともかくとして、全てが終わったらオンパロスの外をキュレネと一緒に旅してみてほしいのはある。そしてアルジェンティと出会って何らかの化学変化を起こす

606
名前なし 2025/08/21 (木) 00:24:28 d47cc@bf23a

必殺技のレベル7止まりで10まで上げたら隕石の火力が80万から120万出て驚いた。ラストアタックって星々を燃やし尽くそうの事かと思ってたけど、バウンドのことなんかな。正直火力出なくて萎えてたから嬉しいわ。

607
名前なし 2025/08/21 (木) 00:32:49 9cacd@06a5e >> 606

必殺技で上がるのは変身終了時の攻撃だけで隕石の倍率はスキルだから関係ないと思うけどなぁ…軌跡レベル以外で変わったところとかない?遺物とか編成とか敵とか

609
名前なし 2025/08/21 (木) 01:10:48 d47cc@bf23a >> 607

異物も編成も敵も変えてないよ。庭更新された日にも何回か使ってたんだけど、隕石は80程しか出なかった記憶。今もう一度試し打ちしてきたんだけど135万出た。原因不明だけどまあグーなのです。