starrail_jpwiki

銀狼

942 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/銀狼

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

スターレイルwiki
作成: 2023/05/27 (土) 13:17:40
最終更新: 2024/11/26 (火) 14:09:53
通報 ...
755
名前なし 2025/06/12 (木) 17:51:40 c98ce@62926

強化後は未知数だけど、サブアタ銀狼の厳選むずくねーですか?単発攻撃だから会心率盛ってあげたいけど、速度も効果命中も欲しいわでなかなか……。サブアタ型だとみんな会心率どんなもんにしてるんだろ

759
名前なし 2025/06/15 (日) 12:26:14 27ac7@f1c0f >> 755

自分は量子パで使ってたんで花火餅と符玄バフ込みで8割にしてた。効果命中8割と両立はめっちゃ大変

756
名前なし 2025/06/15 (日) 01:36:08 b5a90@e1088

カフカおばさんもそうだけど銀狼の上方修正楽しみだな! やるとしたらデバフ量と倍率強化、弱点埋め込みつつマヒ付与とかありだと思うがどうなるんだろう

757
名前なし 2025/06/15 (日) 08:50:40 92418@97aad >> 756

聞いて。「おばさん」ではなく「お姉さん」、間違えないでね?

758
名前なし 2025/06/15 (日) 09:52:44 5c81e@b4029 >> 757

2人とも何言ってんだ。カフカはママだろう。

761
名前なし 2025/06/15 (日) 13:43:10 b91f1@97aad >> 757

そうだったわ。耄碌してた

769
名前なし 2025/06/16 (月) 13:40:44 800cc@82bce >> 757

どっちも迷走してるんだよなぁ…

760
名前なし 2025/06/15 (日) 13:21:02 c1c90@af4d9 >> 756

元々装備次第で100%行くしむしろ今の環境だったらデバフ量強化よりも範囲拡大の方がありがたそう

762
名前なし 2025/06/15 (日) 14:43:07 aca0f@fd6f1 >> 760

既存の戦闘スキルを通常攻撃にして戦闘スキルはその全体攻撃版にしよう

763
名前なし 2025/06/16 (月) 13:07:54 ad362@1f232

凸も調整ってあるな。うちの2凸銀ちゃんどうなるのか

764
名前なし 2025/06/16 (月) 13:10:36 修正 d2c5a@243ab

必殺技が全体攻撃になっとる!? あと戦闘スキルがPt1枠目を優先付与、戦闘開始時とターン開始時にEP回復 結構使い勝手良くなりそうだけど倍率とかは弄らない感じか?

766
名前なし 2025/06/16 (月) 13:13:56 fd2df@92649 >> 764

これ1凸で頑張れば毎ターン必殺打てたりしない?

767
名前なし 2025/06/16 (月) 13:24:28 e46d9@f20fe >> 766

なんかEP回復量があと1でもあれば1ターン必殺回るってどこかでみた気がする...間違ってたらごめん

768
名前なし 2025/06/16 (月) 13:33:18 27ac7@126c7 >> 766

クエストと1凸と1凸のEP回復効果が1増えれば一ターン必殺いけるはず、自分もそういう記事読んだから間違ってないと思う

770
名前なし 2025/06/16 (月) 13:48:15 修正 fad29@d8ccb >> 766

1凸って1つあるごと5回まで?らしいけど敵5体にデバフ1個づつは場合はどうなるんや?最大効果発揮か?めっちゃ最大発動簡単になりそう

771
名前なし 2025/06/16 (月) 13:49:12 800cc@82bce >> 764

撃破パのサポート枠の選択肢の一つになり得るのかな?星5撃破アタッカーって大体弱点付与持ってるから微妙な気もするけど…

775
名前なし 2025/06/16 (月) 14:11:59 27ac7@5584e >> 771

戦闘スキルが全体攻撃とは言われてないから乱波ホタル辺りは怪しい、ブートヒルは銀狼と使ってる動画もあったから選択肢になりそうだねー

776
名前なし 2025/06/16 (月) 14:15:37 fd2df@92649 >> 771

ブートヒルは必ずしも超撃破を必要としないし、SP的にもそこまでキツくないから十分ありだと思う

777
名前なし 2025/06/16 (月) 14:20:25 70037@2cbeb >> 764

どこまでを軌跡の強化として盛り込まれているのか気になるね

780
名前なし 2025/06/16 (月) 17:58:41 d3ab9@57800 >> 764

ルサカの適正高くなったな もちろんアタッカー以外を1枠目に置く手もあるけど

772
名前なし 2025/06/16 (月) 13:51:31 00f68@e1711

てか最近の虚構、単体ボスが異様な固さなこと多いから銀狼普通に頼れそう。ボスと中ボスの弱点が別で中ボスで時間掛かるとかあるし

773
名前なし 2025/06/16 (月) 13:55:06 d2c5a@243ab >> 772

まあそれは横の雑魚倒して固定ダメージで削ってねってコンセプトだし…?

774
名前なし 2025/06/16 (月) 14:09:35 f6328@a1cf1

強化後サフェル餅銀狼凄そう

778
名前なし 2025/06/16 (月) 17:46:42 bb1ea@b164a

必殺割と倍率あるし1凸してたらHCやれそう

779
名前なし 2025/06/16 (月) 17:58:34 e46d9@017be >> 778

果たして倍率380%の全体必殺を毎ターン撃つことを許してくれるのか...?自己バフは少ないけどデバフは多いから割と火力出そう。会心とかダメバフなんか外部からいくらでも盛れるし。ヘルタみたいに外に行くほど倍率下げられてそうな気もする。

781
名前なし 2025/06/16 (月) 18:09:24 8bb6a@1a1ba >> 779

変更前に戻せるっていう機能を考えると必殺の倍率は下げられてそうだよね。さすがに全体倍率アルジェンティ並みの必殺連打できたらバグってるw

782
名前なし 2025/06/16 (月) 18:19:15 83f27@890af

素の効果命中が上がってくれれば胴会心系にしてサブアタ路線ワンチャン行けたりするかな?

783
名前なし 2025/06/16 (月) 18:41:07 a8632@80436

サフェル餅とクエストどっちがいいのか…今から悩ましい

784
名前なし 2025/06/16 (月) 19:32:21 0f609@6e6a7

銀狼、必殺全体化で完全にペラ超えた!!とか言われてるけど冷静に考えて星4の劣化になってる限定星5だったのがおかしいし今の環境たかが高級ペラってだけで復権できる訳ないし。てかペラと違ってこっちはスキル打つの必須だし。ほなもうちょっと他になんかないか〜?うん〜。

785
名前なし 2025/06/16 (月) 19:40:32 a53c9@74401 >> 784

元々単体へのデバフ量は銀狼の方が多かったのに劣化とは

788
名前なし 2025/06/16 (月) 20:18:57 f6328@41f6e >> 785

ペラって弱点埋め込めて耐性下げて全耐性も下げて攻撃力と速度も下げれて防御力も銀狼より下げれたってマジ?

792
名前なし 2025/06/16 (月) 22:48:47 ddf58@606a3 >> 785

「耐性ダウンや少量の速度攻撃力デバフ、単体への多量の防御力デバフ」「全体防御力デバフ」という環境のせいで自分の土俵で戦えなかったんだよね

786
名前なし 2025/06/16 (月) 19:46:59 bb1ea@b164a >> 784

スキル、軌跡、星魂などが強化って言ってるんだから焦らず待ちなよ

789
名前なし 2025/06/16 (月) 20:21:27 fad29@d8ccb >> 786

凸もいじってくれるのうれしいね~、ここまでくると餅もちょっといじってほしかったなとか強欲になってしまう

790
名前なし 2025/06/16 (月) 22:03:58 d0e95@c3755 >> 786

銀狼は凸調整無いんじゃない?公式の書き方からは自分はそう解釈した

791
名前なし 2025/06/16 (月) 22:46:09 fad29@d8ccb >> 786

そうかなぁ、2凸とか課金してこの効果って考えると抵抗-20だけでしょぼいし入ってそうだけど…まぁ予告?かアップデートまではわかんないけど

793
名前なし 2025/06/16 (月) 22:50:56 9fabd@af4d9 >> 786

いやぁ…今のキャラと比べるとデバフの基礎確率阿呆みたいに低いしそれを凸でカバーするなんてデザインしてるから流石にそこは変えてくれないと話にならんでしょ、高凸はスキルとかの調整次第というか必殺技が全体化するにあたって倍率の調整なかったら単体倍率相当のデバフ付き全体攻撃かつほぼ毎ターン撃てるって考えると調整しようが無い気もするけど

794
名前なし 2025/06/16 (月) 22:56:17 af88a@85d2b >> 786

>> 790予告番組で「キャラ本体の調整」って言い方してたから餅は手入れないで確定だと思うよ。餅も調整するならキャラ本体と強調しないはず

795
名前なし 2025/06/16 (月) 22:59:55 d0e95@243ab >> 786

(アンカーズレとるで)

812
名前なし 2025/06/17 (火) 10:49:57 fad29@c8636 >> 786

789だけど餅もついでにいじってほしかった、だからちゃんと餅が調整無いのはわかってるよ…?

817
名前なし 2025/06/17 (火) 11:21:44 f4f39@ac324 >> 786

てか普通に欠陥とか弱点付与の基礎命中とかも上がるかもしれんしな

824
名前なし 2025/06/17 (火) 14:42:49 5fc4f@3c2a6 >> 786

凸調整ありますよ。私の予想ですけど。

796
名前なし 2025/06/16 (月) 23:26:51 9be0e@18504 >> 784

今の環境で話すとサフェル餅銀狼の敵全体77%+非弱点耐性-33%なら通用すると思うけどな。キャストリス、アナイクスなんかは防御完全無視になるし。まあ性能の面白さ的には、特に高相性の編成だと最強パーツ、非弱点に挑むならほぼ全ての編成で最適ぐらいの性能で来てくれると嬉しい

797
名前なし 2025/06/17 (火) 00:20:22 修正 17cae@f5345

もう銀狼調整を皮切りにプレイヤー側からのデバフ必中にして効果命中の概念全部取っ払おうぜ、効果命中が必要な時点で他のキャラよりステータスが低いみたいなもんだし…まあそれは無理としても調整の全貌が明らかになった時に速度とか会心あたりに変換があることを願うぞい…

798
名前なし 2025/06/17 (火) 00:37:21 9fabd@af4d9 >> 797

味方の効果命中を別ステータスに変換してくれる調和とか居ると良いんだけどな、まぁ理想を言うと虚無に居てそれぞれが攻撃やダメバフに変換しつつ持続ダメを会心化することで相互に強化しまくるなんて事になると面白そうだがそこまでは流石に高望みかな

800
名前なし 2025/06/17 (火) 01:02:32 698fd@1b60b >> 798

まさかの虚無専用調和。しかもスワン椒丘想定になりそう…

803
名前なし 2025/06/17 (火) 06:11:29 9fabd@af4d9 >> 798

それくらいしないと命中必要な虚無アタッカーは救えないのよ…他の運命だと不要なステ強化する必要が存在する時点で不利だし特に持続は火力が出るまで時間かかるから総火力を他と並べるには他よりがっつりシナジー作って倍率かステを盛るしかない

825
名前なし 2025/06/17 (火) 14:47:52 698fd@1b60b >> 798

デーさんも別に記憶専用じゃないの考えると虚無専用調和はなかなかニッチだね。持続専用の強バフとか持ってたら役割は分かりやすいけど。でもカフカは命中そんないらないっていう

799
名前なし 2025/06/17 (火) 00:41:10 修正 9be0e@18504 >> 797

効果命中は残してもいい。現状の問題はただただ虚無キャラのデバフが弱すぎる。本来ならデバフ付与の手間と確率の代わりに効果が大きい虚無>それらがなく安定している代わりに弱い調和 のバランスであるべき。効果命中を盛る必要があるデメリットを補うぐらいのデバフ性能があればいいのに、シンプルにバランス調整がおかしい。

804
名前なし 2025/06/17 (火) 07:56:06 修正 9be0e@18504 >> 799

葉2に対してだけど、それは少し違うと思う。問題の本質は虚無のデバフが弱いことで、虚無キャラの性能ではない。最近の虚無の強みは基本必中部分で、命中を要求するデバフは弱い。椒丘なんか命中変換の昇格から明らかに持続パーツとしても実装されてるのに、持続倍率部分が異様に低く設定されてるし、サフェルは本体が不要な命中を餅で要求したりチグハグ。メインの効果が調和とやってること変わらないのに、追加能力で命中要求してくるのはおかしい。トリビーが必中で30%もの被ダメデバフを持ってるのがさらに変で、このせいで現状は完全に劣化調和でしかなくなってしまった。その上虚無は初期の頃からサブ火力要因としても活躍するための能力を持ってるのに、調和と比べてそれが異様に弱い。

805
名前なし 2025/06/17 (火) 08:05:22 1688d@08ae8 >> 799

デバフは見た目が地味なだけでトリビーとサフェルで出力貢献度同じぐらいだし印象で語りすぎやね

806
名前なし 2025/06/17 (火) 08:08:51 d2c5a@243ab >> 799

理論上はアタッカーの自己バフが多くなってくるとむしろ普通のバフの乗りが悪くなってデバフの方が強くなってくからそんな悲観するもんでも無いと思うけどな トリビー先生は知らん

807
名前なし 2025/06/17 (火) 08:28:48 修正 fad29@c8636 >> 799

サフェルは本体も命中必要なデバフ無凸でも2凸でも「一応」ある…(それが使えるとは言ってない

808
名前なし 2025/06/17 (火) 08:55:14 1688d@08ae8 >> 799

むしろ自己バフモリモリ傾向だからサフェ餅銀狼で防御無視100%出す価値が高まってるような。銀狼の弱点は取り回しの悪さだったしそこを改善していくなら限定調和並みかそれ以上の出力向上を得られるはず

809
名前なし 2025/06/17 (火) 10:14:14 b73f3@80aea >> 799

葉2>命中盛らないと必中にならないのに調和と比べて効果量が高くないことが問題なのに何言ってるんだ。その上で命中が他を上げるうえでの足かせになってるから命中参照で火力なり他のステを増やす軌跡をどんどん追加してほしいんだよな(あとトリビーサフェルの比較はここは銀狼板だし命中いらずで実質立ってるだけで仕事できるサフェルと他の虚無を比べられても困る)

811
名前なし 2025/06/17 (火) 10:34:03 94bb9@29161 >> 799

スキル、軌跡、星魂の強化内容全部分かってないのに騒いでるのが滑稽ってまだ分からないのかな

816
名前なし 2025/06/17 (火) 11:18:21 f973b@e0a2c >> 799

虚無>調和になったら虚無優遇、調和不遇になるだけなんだよな

820
名前なし 2025/06/17 (火) 12:59:41 b73f3@80aea >> 799

>> 811論点ずらしお疲れ様です。強化内容抜きにして命中が必要な時点でほとんどの虚無が割を食ってることが分からないなら仕方ないですよね

823
名前なし 2025/06/17 (火) 14:39:19 8fcc7@1980e >> 799

命中が必要でも効果量が保証されてる時点で割食ってないでしょ。厳選が必要なのは他のキャラも変わらない。

810
名前なし 2025/06/17 (火) 10:30:49 a34bd@28483 >> 797

持続パの更新が来ないと効果命中の正しい評価が出来ないから何とも。サフェル停雲椒丘の直近虚無は全然使われてるし

813
名前なし 2025/06/17 (火) 10:57:35 d0e95@243ab >> 810

サフェルはデバフ必中、停雲は撃破のパーツ、椒丘は黄泉のパーツで効果命中デバフを主目的として使われてるわけじゃないような

814
名前なし 2025/06/17 (火) 11:05:47 a34bd@28483 >> 810

だから評価が出来ないって話だよ

815
名前なし 2025/06/17 (火) 11:12:46 1688d@851cb >> 810

この木銀狼カフカ強化の実装後に見返したら黒歴史になってそうでおもろい

821
名前なし 2025/06/17 (火) 13:37:26 0594a@0b1e5 >> 797

自分はやっぱり効果命中を一定値まで盛ると効果が2回発動するとかそういうのが面白そうだと思ったんだよなあ

822
名前なし 2025/06/17 (火) 14:04:51 698fd@1b60b >> 821

それも良いな。でもそういう徐々にではなくガクッと上がる効果ってそのラインが実質必達になって性能もそれに合わせられるからステ要求とかはあまり変わらないと思う

818
名前なし 2025/06/17 (火) 11:23:41 f4f39@ac324

前の性能に戻せる様にしてるの英断だよな。この方式にすれば法律云々(この性能で引いた人に対して問題云々)無視して好き勝手調整出来るし。だから凸とかも弄れるんだろうね。

819
名前なし 2025/06/17 (火) 12:46:00 92418@97aad

1凸のEP回復って縄の影響受けるんだっけ?

826
名前なし 2025/06/20 (金) 22:19:24 3fa35@43f93

昇格4,6はまとめて戦闘スキルに盛り込まれる形か。必殺の回転率上昇&範囲拡大と効果命中の攻撃転化でデバッファー兼サブアタの属性が強調された形になるのかな?

827
名前なし 2025/06/20 (金) 22:23:43 d2c5a@243ab

2凸が番組中に出てた?立ってるだけで被ダメ20%デバフ?+味方の攻撃全てで欠陥付与

828
名前なし 2025/06/20 (金) 22:29:05 修正 ecb81@08eb6 >> 827

強化といいつつ別物になるし昇格か1凸に元の効果組み込まれたりしてないかな…強化後の方が強いだろうけど抵抗-20%欲しい場面もあるとは思うんだよな、人によっては遺物も掘り直しになるだろうし

830
名前なし 2025/06/20 (金) 22:37:05 b91f1@97aad >> 828

まぁ銀狼本体でみれば基礎確立自体上がってるので他の効果命中必要な虚無と合わせたいとかなければ無くてもいいかなとは思う

829
名前なし 2025/06/20 (金) 22:30:22 3fa35@43f93 >> 827

hoyolabで出てるけど、4凸で必殺時敵にデバフ一つにつき銀狼の攻撃力20%の量子付加ダメ(1回の必殺で5回まで)

831
名前なし 2025/06/21 (土) 00:12:01 00882@260c4

ケツ汗とかで防御デバフ増やすよりはじクエで2T必殺狙ってサブアタやれって感じの調整に見えるなぁ 1凸すれば1T必殺も狙えるし(SPが足りるなら)

832
名前なし 2025/06/21 (土) 00:17:15 0319e@9bd31

全 体 3 8 0 %

839
名前なし 2025/06/21 (土) 14:28:56 73e50@34061 >> 832

これサンデーみたいな5タゲボス相手だとサブで火力モリッと出せそうだな…

840
名前なし 2025/06/21 (土) 19:24:06 f993f@18422 >> 832

お前の銀狼は380なのか?俺は480だが

877
名前なし 2025/07/03 (木) 14:53:30 0201d@c6900 >> 840

必殺技ちゃんとLv.12まで上げてもろて

833
名前なし 2025/06/21 (土) 00:22:51 94bb9@6e467

クエストも良いけどサフェル餅も強そうで迷いどころやね

834
名前なし 2025/06/21 (土) 09:17:21 af88a@85d2b >> 833

防御ダウン100%目指せるアタッカー使う場合はサフェル餅、サブアタや黄泉パみたいなガンガン行動したい場合はクエストで使い分けになりそうだね

836
名前なし 2025/06/21 (土) 11:16:41 d0e95@243ab >> 834

銀狼餅「あ、あの!」

837
名前なし 2025/06/21 (土) 13:27:36 8d8a1@17b02 >> 834

完凸サブアタなら餅でいいと思う。会心率欲しいし。それ以外なら速度上げてサフェル餅のがいいかなぁ。

835
名前なし 2025/06/21 (土) 11:03:38 c9618@18504

ちょぴっとだけ欠陥の防御デバフも増えてる!これ完凸サフェル餅持たせたら防御ダウン90%超える!

838
名前なし 2025/06/21 (土) 14:16:46 1688d@8382e

カフカとクエスト取り合いになりそうなのおもろい

851
名前なし 2025/06/22 (日) 14:46:07 620d3@754c4 >> 838

カフカはEPならヘルタ光円錐とか効果命中なら獲物の視線とか持続ダメ上がるヤツあるからクエストそんな使わなそうな気がする

841
名前なし 2025/06/21 (土) 20:51:02 70037@2cbeb

サフェル餅をつけた強化後銀狼をパーティーの1枠目にして、味方は天才4セットを装備することで誰でも防御ダウン100%が実現できる。時代は変わった…

842
名前なし 2025/06/21 (土) 21:05:52 02f40@cfe3d >> 841

そのせいで復活とか被ダメカットとかHPバーの数が異常とか、敵がより面倒にならなきゃいいけども

850
名前なし 2025/06/22 (日) 14:40:07 620d3@754c4 >> 841

階差とかオーナメントとか色々1枠目指定の効果も沢山あるから防御ダウンのためにそれ全部捨てれるかと言うと…

843
名前なし 2025/06/21 (土) 22:27:23 17cae@f5345

必要最低限の速度と命中しか積んでなかったから再厳選するにしても天才4も良い感じになりそうだけど速度2*2もやはり捨てがたい、せっかく攻撃能力大幅向上するし会心もちょっと頑張りたいってなると会心率・ダメ・命中・速度で4枠固定じゃねーか!って超難易度になってしまうぜ…

844
名前なし 2025/06/22 (日) 03:19:39 9d5bb@bc2bb >> 843

サブアタッカーやらせるなら基礎確立があがったから餅とステータスボーナスだけで防御デバフ確定だし、速度靴だけで132いくからサブステで速度4稼げばあとは胴を会心率にして天才4サルソットで全部率ダメ厳選でいいと思う。1凸すればep縄もクエストもつけずに戦闘スキル2回で2ターン確定必殺もできるようになるからさらに攻撃能力向上する。

846
名前なし 2025/06/22 (日) 03:57:14 17cae@f5345 >> 844

基礎確率軒並み100超えになったの完全に見落としてましたわ…というか完凸クエストなら変換・スキル(耐性)・天賦に命中ちょっとで良いし、完凸クエストに天才サルソットで緩めに厳選してみますわ~

847
名前なし 2025/06/22 (日) 11:14:35 7deb3@5850a

スキルの耐性ダウンが2Tで割と簡単に消える問題はそのままだから、SPに余裕があるパーティー向けって感じかな

848
名前なし 2025/06/22 (日) 13:51:10 7a844@9aba9 >> 847

埋め込んだ弱点の耐性ダウンは伸びてる。ただ高倍率全体必殺も持ってるし1凸なりしてブンブン必殺回すならどっちみちSPは食いそう

849
名前なし 2025/06/22 (日) 14:02:22 b91f1@97aad >> 848

他キャラからのバフ込みで速度200以上に盛った鷹装備だったら通常振っていくとかもありかな?

854
名前なし 2025/06/22 (日) 23:07:50 534c0@a0b06 >> 848

そこまで速さに特化するならアリだと思う。中途半端に高速でデバフ維持に拘ると、行動順が銀狼→敵→アタッカー→銀狼→敵(ここで耐性13%デバフ切れ)→アタッカーになって、毎ターンスキルを使わないとアタッカーの攻撃まで保たなくなり、却ってSP効率が悪化すると思う。

852
名前なし 2025/06/22 (日) 17:03:08 aca0f@fd6f1 >> 847

狙った弱点付与できるようになるから前よりはSP効率が安定するようになると言えると思う。それでもそれなりの消費にはなるんだろうけど

853
名前なし 2025/06/22 (日) 19:11:12 7307e@b7d2b

速度160以上の花火をさらに追い越すための天才セット厳選は元々してたからサフェル餅も使えなくはないんだけど、今回は余裕ないからパスだな…せっかく1凸してるしクエストで必殺連打する方向でいこう

855
名前なし 2025/06/23 (月) 07:44:28 8104a@5e838

強化されるらしくて良かった2年ぶりに見たら星4より弱いとか書いてあってビビったから、小さくて可愛い、U149かよ

856
名前なし 2025/06/24 (火) 09:22:00 b25d6@78e01 >> 855

青雀が141cmとかだからだいぶちっこくて可愛い。星4以下の問題はペラがクエストに鷹で通常連打できたのがな...

865
名前なし 2025/06/29 (日) 22:35:54 d2f1a@6e737 >> 855

強化前でも単体相手にはペラよりも大量のデバフをかけられたんだけど、このゲーム、単体よりも複数の敵が出る場面の方が多くて、どうしても単体デバフだけでは厳しかったのよね。ここらへんは巡狩の弱さと同じ感じ。おぬしもプロデューサーか