starrail_jpwiki

アベンチュリン

1043 コメント
views

https://wikiwiki.jp/star-rail/アベンチュリン

掲示板ご利用上の注意

掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。

明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。

愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。

名前なし
作成: 2024/04/09 (火) 17:58:51
最終更新: 2024/11/26 (火) 13:51:06
通報 ...
903
名前なし 2024/11/17 (日) 02:34:52 d79f4@86178

黄泉引いちゃったんだけど無理してでも取りに行ったほうが良いかな?

904
名前なし 2024/11/17 (日) 02:38:59 cbde5@4401b >> 903

無理してやらなきゃいけないことはゲームにはない、向こう1年は型落ちしそうにない性能なので欲しければ取ればよろし

905
名前なし 2024/11/17 (日) 02:42:29 d79f4@86178 >> 904

うーむ悩ましいけどサンデーのために貯蓄しておこうかな。BIG感謝

909
名前なし 2024/11/17 (日) 13:39:00 51523@f89ad >> 903

2凸or餅までいくなら割といいけど、無凸無餅だと黄泉パの適性は追撃頻度(=天賦によるバリア頻度)が下がって敵依存になりすぎるしデバフは必殺しかないしで割と微妙、いるなら採用してもいいけど黄泉のために無凸無餅アベを取るっていうのは微妙や

906
名前なし 2024/11/17 (日) 11:47:00 e3b75@2dc29

今回の復刻で初めて引いたけど飲月パに入れるなら餅確保より1凸狙った方がいいかな?石は飲月復刻で使い果たしたので余程上振れない限りどちらかしか狙えない

907
名前なし 2024/11/17 (日) 12:12:02 a4c21@c044c >> 906

火力なら餅、耐久なら1凸

908
名前なし 2024/11/17 (日) 13:23:56 2111f@02d11 >> 906

個人的には、飲月が2凸以上or花火で行動加速する場合、バリア剥がれることもままあるのでそれが気になるなら1凸。別に気にならなくてアベのステータスを高めたいならモチ。

910
名前なし 2024/11/17 (日) 14:56:58 e3b75@2dc29 >> 908

906です
飲月2凸花火停雲のハイキャリーパに入れる予定でした
1凸の方にします、アドバイスありがとうございました!

911
名前なし 2024/11/17 (日) 16:49:07 51523@f89ad

妙に厳選アベンチュリン作りたがる人多いけど兵士で防御胴速度靴防御オーブ防御縄でさっと仕上げたアベでも厳選頑張ったアベと大きな差は無くメインアタッカーの厳選頑張った方が明らかにリターンあるので、あくまで耐久枠というのをお忘れなくね…

912
名前なし 2024/11/17 (日) 17:15:04 1d5aa@d36d2 >> 911

別に念押しされなくても、手持ちに存護用の装備が無くてアタッカー用の死水を掘るついでに済ませたいっていうのはみんな大前提だと思うよ それまで豊穣に耐久任せてたら聖騎士や兵士持ってないのはなんもおかしくないし

913
名前なし 2024/11/17 (日) 17:22:18 cbde5@4401b >> 912

そもそも餅があれば適当に余った死水の防御メインつけるだけで防御方面は十分だしな、むしろ木の兵士って一体何に使えるのか理解に苦しむが、アベ単騎?

914
名前なし 2024/11/17 (日) 17:24:30 3d2b2@ebebb >> 912

まあ質問とかここ見るだけでも妙に会心胴だの虚数オーブつけたがって防御犠牲にしようとしたりアタッカー放置してそうな人よくいるから気持ちはわかるわ

915
名前なし 2024/11/17 (日) 17:27:26 51523@f89ad >> 912

兵士じゃなくて聖騎士だわ間違えた あんまりにもサブステ厳選して無理して虚数とか会心胴つけたがる人あまりにも見かけるからそんな手間かけないでまず死水でもなんでも防御メインでサクッと完成させただけ十二分以上に強いよって事でした

916
名前なし 2024/11/17 (日) 18:26:53 6f2c9@4b4f7

アベででかい数字出してるとこ見たくて他キャラのついでに死水厳選したけど、乗り換え前より防御500あがった割にめちゃくちゃシールド柔らかいな〜と思っていたら聖騎士4のシールド耐久+20%がちゃんと仕事をしていたんだなということに気が付きました🤦‍♀️🥲

917
名前なし 2024/11/17 (日) 18:46:47 cbde5@4401b >> 916

なんならパーティ全体の耐久で言うなら聖騎士4のジェパ餅が一番硬いまであるからな

918
名前なし 2024/11/17 (日) 19:07:53 52af9@1494d >> 916

シールド耐久+は普段は他で盛れないから価値あるよね。まあでもせっかくサブアタいけるキャラだから会心厳選も楽しい

919
名前なし 2024/11/17 (日) 20:09:44 c501a@405af >> 916

死水だとアベのDPS2割り増しぐらいになるけど、チーム全体で見ると微々たるものだよね。自分は聖騎士を付けてるわ。

922
木主 2024/11/17 (日) 20:49:52 修正 6f2c9@59a4c >> 916

シールド割られるのは困っちゃうけどせっかくなら厳選したいですよね〜、満足するまでしばらくは死水つけてアブアタアベを楽しみます✊🏻❤️‍🔥

920
名前なし 2024/11/17 (日) 20:37:17 774e1@effcc

ウチのアベは死水で防御4800・速度136・会心率98.9%・効果抵抗100%にしてギャンブルやめさせた 会心ダメ1:2になるしダメ盛りより安定感ある

921
名前なし 2024/11/17 (日) 20:49:05 b9c03@4401b >> 920

会心率100%超えると勿体ないだけで今は会心ダメの外付けが色々デカすぎるから死水竜骨で率100抵抗100とかが結局一番バランスいい

923
名前なし 2024/11/18 (月) 10:38:33 148a4@81062 >> 920

溢れないなら期待値的には1:2が正解だし、原神感覚でダメ盛る人多いけどあっちは時間いっぱい殴れて試行回数増やせるから良いけど、ターン制なら試行回数は限られて来るんだから安定感求めるのも悪くないよ

924
名前なし 2024/11/18 (月) 14:52:43 1a42f@93a78 >> 920

遺物ステ以外でも会心ダメージだいぶ稼げるしね

925
名前なし 2024/11/18 (月) 20:46:34 修正 fabab@651bc

2凸黄泉パの耐久用に本体だけ無凸確保しようとしたはいいものの、70連(すり抜け)+70連まで引っ張られてるんだけど粘るべきだろうか。正直耐久枠は模擬宇宙の高難易度以外羅刹で充分事足りてはいるけどデバフ付与能力が皆無なんで迷ってる。

926
名前なし 2024/11/18 (月) 20:55:54 4a43d@029ad >> 925

黄泉パ用に無凸無餅アベ用立てるならギャラガーでいいやろ、餅の差がでかすぎる

927
名前なし 2024/11/18 (月) 21:20:16 修正 fabab@651bc >> 926

ギャラガーだと調和のケアが心許ないし、別にアベには必殺技で最低限のデバフ付与してくれればいいとしか思ってないんですよね

928
名前なし 2024/11/18 (月) 21:21:54 d9953@43a58 >> 925

模擬宇宙だけで見てもアベの有無でQOLがかなり上がるのと長期的に見ても回復とシールドの限定を1人ずつ確保すれば今後回復力デバフやらシールド貫通みたいな概念が来ても耐久枠に悩む事が無くなると思うから確保するのをオススメしたい

930
名前なし 2024/11/18 (月) 22:54:45 fabab@651bc >> 928

なるほど参考にします

929
名前なし 2024/11/18 (月) 22:12:56 79af8@0b1e5 >> 925

まぁアベなら引いていいんじゃない?仮に黄泉に最適な耐久キャラが出たとしても就職先はまだまだいっぱいありそう

931
名前なし 2024/11/19 (火) 15:38:39 ee2fd@68fc8

よく餅の話でPT火力は10%ほどしか変わらないというけど使い回しのできる耐久枠で10%も上げられるというのがものすごいことだと気付いた キャラによってはアタッカーでもPT単位で10%も変わらないこともあるし ただ現状ジェパ餅のヘイト上昇が気に入っているのと2.7以降のキャラもあるからマジで一生悩んでるわ

933
名前なし 2024/11/23 (土) 02:00:16 ea333@da4c7 >> 931

10%変わるのは本人火力で、PT火力は1〜2%って話やで

934
名前なし 2024/11/23 (土) 02:05:20 ea333@da4c7 >> 933

餅の話か、勘違いしてた。餅ならPT火力で10%強化やね

932
名前なし 2024/11/19 (火) 18:59:25 4e2e9@2b2e2

1凸できたけどイイねこれ。シールド割られることが減って周回でも使いやすい。

935
名前なし 2024/11/26 (火) 10:40:44 8228c@2dacb

レイシオの復刻来ないから引いた。餅アリだと実質レイシオ強化

936
名前なし 2024/11/26 (火) 12:15:25 b3eb5@dd516

顔と経歴で本体だけ引いて、折角だからと黄泉に入れてみたけど普通に実用レベルだな。ただ、餅と凸でこれのさらに上目指せるのかと考えたら、余計引きたくなってしまった......

937
名前なし 2024/11/26 (火) 12:26:26 1dbfe@3e096 >> 936

そもそもここの会社の作品は無凸で100%キャラ性能が引き出せて、凸すれば100%から更に上がる設計だからな。 実用レベルじゃないキャラは別にいないぞ

938
名前なし 2024/11/26 (火) 17:35:19 a0ba7@03121

完凸の人使い心地教えて欲しいです。このキャラ大分気に入ってます。

939
名前なし 2024/11/26 (火) 17:44:56 af88a@574ec >> 938

今期裏庭12のバナ研に上振れると20万くらい出してる。虚数耐性ある11アベンチュリンでも10万ちょっとは出るので精鋭級でもガンガン削って楽しいよ

940
名前なし 2024/11/26 (火) 22:44:54 f69ad@cec75 >> 938

アベンチュリン全部の凸で使い勝手を見てみたけど、感覚的には4凸から化けた印象がある。追加攻撃段数+3が異次元に強く、必殺の回転率も上がる。追加攻撃PT編成なら絶対にバリアは割れないし、その辺のアタッカーよりもずっと強いっていうイカれた性能になるのでまずは4凸からおすすめ

941
名前なし 2024/11/26 (火) 23:14:08 af88a@85d2b >> 940

復刻まで4凸で使ってたけどなにより防御力+40%がかなり強い。この防御バフのおかげで死水装備防御4300だったのが5000に乗るようになってバフも基本切れないから通常も必殺も火力がかなり上がる。サブアタビルド組むのは4凸からでいいんじゃないかと思ってるくらいには火力差がある

942
名前なし 2024/11/27 (水) 22:23:34 8fb3f@cec75 >> 940

自分のアベンチュリンも4凸なんですが、やっぱり4凸アベンチュリン驚くほど強いですよね。他攻略サイト等見ると4凸の強さを過小評価してると思いました。4凸でこれだけ強いなら完凸はどれだけ化け物なんだろうと思いましたが、4凸の感動に比べると強さの実感が薄いと聞いて躊躇っています。与ダメージ+150%って強すぎだと思うんですが、そうでもないのか…

943
名前なし 2024/11/27 (水) 22:28:56 修正 52af9@18b1f >> 940

5凸も少し伸びるけど与ダメバフってすごくシンプルな効果でダメージ1.6~1.8倍になるだけだから想像しやすいんでは

944
名前なし 2024/11/30 (土) 14:18:45 ba630@101e8

次回復刻の為に聞いておきたいんですけど
今は2凸餅ありの状態で4,6凸になると使用感変わります?
あと餅の凸ってどうなんでしょうか

946
名前なし 2024/12/01 (日) 12:52:35 16549@db222 >> 944

1・2凸がやれること(必殺でもバリア付与・デバフ付与機会が増える)が増えて使用感変わるとも言えるけど、4・6凸は火力上昇面が大きいから使用感は特に変わらないと言う感覚。一つ上の木の枝葉の通り、サブアタ適性はより上がるけど。

947
名前なし 2024/12/01 (日) 15:00:01 f69ad@cec75 >> 944

上のスレに書いてあるとおりで火力面は4凸から激変する。今回の復刻で完凸してる人も多くなったからサポで借りてみて、使用感を見てみるといい。アベンチュリンに耐久だけを求めるなら2凸以上は薦めないけど、サブアタにしたいならまずは4凸がおすすめ。完凸するかどうかはその後決めたらいい

945
名前なし 2024/12/01 (日) 12:48:54 efbec@03121

上の使い心地の質問答えてくれた人ありがとう。完凸にしてダメ胴速度靴防御防御にしたよ。

948
名前なし 2024/12/01 (日) 20:48:42 b9652@04733

フーレイ相手だと爆速でブラインドベット溜まって面白いな...

950
名前なし 2024/12/04 (水) 07:02:38 f9b29@a0e0c >> 948

呼雷二回〜三回行動→アベ追加攻撃&バリアおかわり→呼雷行動···(以下ループ)ってなるからちゃんと育成してれば半永久的に受け回せるからね

951
名前なし 2024/12/07 (土) 22:59:40 1ef9d@8acec

しっかり検証したわけじゃないけど、模擬宇宙でエリア跨いだら秘技の回数リセットされてる気がする

952
名前なし 2024/12/07 (土) 23:16:11 af88a@574ec >> 951

リセットされるよ。一応秘技の説明欄にも書いてある

953
名前なし 2024/12/09 (月) 14:14:17 0e94a@18b1f

アナウンスされてないけど、天賦の追加攻撃で一番バリアが低い味方へのバリア付与2倍っていうのが発動しない不具合発生中のようです

954
名前なし 2024/12/10 (火) 09:56:19 efbec@03121

4凸効果の防御力upはどこに倍率掛かってますか?4000チュリンが4600にしか上がりません

955
名前なし 2024/12/10 (火) 10:18:37 0594a@0b1e5 >> 954

基礎防御力じゃないの?餅が661でアベが654だから(654+661)x0.4で526。

956
名前なし 2024/12/12 (木) 18:21:02 b6fde@3b9e5

胴か玉をどちらか防御にしてもう片方を虚数玉か会心ダメ胴にしたいんですけどどちらの方が良いですかね?

957
名前なし 2024/12/12 (木) 19:27:21 27cb7@054e5 >> 956

自分なら会心ダメ胴・防御玉にする(してる)けど、最終的なステータスが良い方でいいと思う

958
名前なし 2024/12/12 (木) 19:51:27 0e94a@18b1f >> 956

どっちでも良い。追加編成とかは会心ダメバフが多いので防御胴かな

960
名前なし 2024/12/13 (金) 16:25:02 cbde5@d2289 >> 956

単純なメインステ比較ならオーブ虚数の方が若干強い、でも結局どこ付け替えるかは全部サブステ次第(防御胴,ダメ胴,防御オーブ,与ダメオーブ全て考慮)なのであんまり関係ないね。

959
名前なし 2024/12/12 (木) 19:53:58 ee2fd@094a9

天賦の不具合早く修正してほしい。結構耐久力下がってる気がする

961
名前なし 2025/01/12 (日) 23:51:49 b2ab9@91596

最近オートで放置してるとSPも余ってるのに死にかけの仲間にぜんぜんシールドつけてくれないことがよくある

962
名前なし 2025/01/13 (月) 19:00:11 aca0f@fd6f1

適正あるサポート系のトンネル遺物でないかな…聖騎士あるだろって?間に合ってます

963
名前なし 2025/01/14 (火) 04:10:42 20620@65cb2 >> 962

会心率貰えるパッシブとか見る限り滅茶苦茶前のめりな耐久キャラとして作られてるし、バリアキャラ用のサポート遺物は来るかもだけどアベが最適正になるものは来ないんじゃね?ヤリーロ期の調整みたいに存護は効果命中盛れって時代に回帰する時にそれ用の遺物とか来そうだけど

964
名前なし 2025/01/14 (火) 08:19:18 fad29@44bd6 >> 962

存護のサポ遺物でシールド耐久上がる以外ってどういう性能がいいのよ…

965
名前なし 2025/01/14 (火) 08:33:05 8fa3b@5359f >> 964

シールド持ってるキャラにバフ効果、とか?

966
名前なし 2025/01/14 (火) 08:41:43 0e94a@1b60b >> 964

バリアを張った時全体にダメバフ付与、x層まで、みたいな火力サポが欲しいんでしょ?聖騎士は聖騎士で有能なんだけどな

970
名前なし 2025/01/15 (水) 11:05:52 修正 fad29@ed3b4 >> 964

そういうことか、でも遺物って明確な調和用以外のやつ以外は自分にしか効果あるやつしかないからな…

971
名前なし 2025/01/15 (水) 11:29:16 修正 af88a@574ec >> 964

防御参照キャラが他にも来るならワンチャンって感じじゃないかね。他の存護キャラも一部攻撃参照だったりで完全防御参照のみのキャラがアベいないから追加しにくいってのもあるだろうし

967
名前なし 2025/01/14 (火) 22:21:11 4f952@1d694

ミュリオンもブラインドベットのカウント対象でよかった

968
名前なし 2025/01/14 (火) 22:25:52 修正 af88a@574ec >> 967

まあ精霊にもバリア貼れます!って言っておいてブラインドベット貯まらないは詐欺すぎるからね。あとはまあ内部処理的にもカウント除外にするの面倒そう

969
名前なし 2025/01/15 (水) 09:01:01 16cd9@effcc

やっと不具合直ったのか、300と言わず1600星玉ちょうだいアベンチュリン

972
名前なし 2025/01/15 (水) 16:40:00 0572e@2f137

新しい戦鎧ギミックにも余裕で対応してるアベンチュリン。このゲームで一番強いのってこいつだよね

973
名前なし 2025/01/15 (水) 16:57:11 c4282@d00f0 >> 972

今のところは強い、でも持続ダメとか一点集中攻撃、行動回数が多すぎる味方みたいに苦手な部分はあるから今後アベ対策が増えていきそう

975
名前なし 2025/01/16 (木) 03:31:49 ca4f9@f9913 >> 972

サンデーヘルタアグライアが全員ターン追加系でバリアが剥がれやすくなってるしver3ではこっちのキャラとの相性悪くして対策してくるのかなと 如何せん環境に居座りすぎなんで…

980
名前なし 2025/01/17 (金) 12:36:16 756c4@983bf >> 975

敵との相性に関しては集中攻撃敵とかアベで無理なら他なんか尚更耐えられないだろって感じするからなあ現状。敵側のメタ行動ってバリア貫通とか抵抗貫通デバフやバフ扱いデバフみたいな身も蓋もないの出してくるとかくらいな気がする

981
名前なし 2025/01/17 (金) 12:39:30 ccc5f@243ab >> 975

確定ダメがシールド貫通するとか見たからそれかもね

987
名前なし 2025/03/02 (日) 22:24:14 fad29@21536 >> 972

モーディスや鏡流たいな被弾とかでHP減らしてチャージ増やすHP参照系も今後どんどん増えるなら相性が悪いやつも出てくると思う

974
名前なし 2025/01/16 (木) 02:01:14 1d18c@1d694

記憶開拓者入れてると全体攻撃されたらブライドベット6溜まる(ミュリオン分)から楽しい

976
名前なし 2025/01/16 (木) 12:44:14 756c4@fba98 >> 974

これアグライアとか他の記憶来たら全体受けたら即コイン落下するよな