https://wikiwiki.jp/star-rail/モゼ
掲示板ご利用上の注意
掲示板を利用する前にコメントルールを必ずお読みください。
違反者に対しては、管理人の判断で予告なく投稿規制などの処罰を行う可能性があります。
明確にルール違反のもの以外は管理者側の判断で処置させていただきます。予めご了承ください。
コメントに関しては投稿者自身のみ修正削除可で報告不要。
管理者側では操作内容がわかるのでそのことを忘れずに。
愚痴について
コメント欄での愚痴を書くこと自体は禁止ではありません。
ただし、それが往来で声に出せないようなものであったり、誰かを傷つけるようなものであってはいけません。
一呼吸置いてからコメントを書き込むようご協力お願いいたします。
何気に秘技がちょっとだけ変わってるね。影さんとことこがなくなってる
飛霄に論剣持たせちゃったから余ってた彦餅持たせてるんだけど、逆の方がいいかな?ヘルタはレイシオが持ってるから選択肢が論剣か彦餅になっちゃうんだけどさ。
デバフ2つ持ってる? ってことはレイシオとの相性は無凸トパーズよりも上?
「獲物」以外にデバフあるの??
昇格6で被ダメデバフがある
それってただの獲物強化じゃないの?
挙動は獲物の他にもう1個デバフが付く扱い
はえーそうだったのか、まだ4凸だから知らなかったありがとう
よく考えたら凸じゃなくて昇格だったわ、ちゃんと育てりゃ試せた
1凸しかできなかったけどスタレはすぐ星4配布してくれるよね?ね?
なのか実質配布なのでしばらくお預けです
☆5は天井があるけど☆4は沼だからな・・・別キャラガチャでポンとすり抜け凸出来る場合もあればPUガチャで引きまくっても0凸とかが稀によくある恐怖
いままさにアスター(すでに完凸)7、ルカ1(2→3)、モゼ0で頭抱えてる。確定のある最高レアより1つ下が怖いどこでも一緒だな……
SPキツくないですか?ロビンアベ飛翔全員無凸でやってますけどカツカツ
だってその編成SP稼げるのアベだけだし…カツカツでも戦闘終わるまでに、アタッカーが戦闘スキル撃てないなんて状況に陥らない程度ならそれで良いのよ。足りてないなら、モゼのスキル遅らせたり、厳選進めて足りてるうちに倒すなりできるようになる範囲ではあるはず
SP収支はわかってはいるんですけどなのか使った方が気持ち的に楽ですね...なのか使おうかと思います(涙)。モゼが消えてる時の被弾が激しいとバリア消えたりしちゃうのもちょっと難しいですね。やられる前にやれるくらい上手ければ問題ないのでしょうが...(汗
昇格してればSP増やせるはずでは?
プラマイ0なだけだからアベがスキル振ったりするとキツイ アベをアタッカーよりでステ盛ったりしてるなら防御より変えるだけでもある程度改善はできると思うけど
そもそも追加攻撃パのチュリンはスキル使わなくてもバリア更新できるし、それでも足りないなら防御寄せて火力落としてでもバリア強くするしかない
俺はロビンに戦争持たせて初動のSPに余裕持たせてるわ。SP0と1を行ったり来たりは速度デバフとか凍結とか食らった時に枯渇しちゃうから好かない。まぁ基本火力ゴリ押しでどうとでもなるコンテンツは気にしなくてもいい。
モゼがなのか初回行動より先に一時離脱に入った場合なのかが弟子入りしないのを確認
バフ消費遅いからハイパーキャリーの適正高かったり...しないか。
遺物あまりものでなんとかしようと思ったけど飛霄も引いたことだし勇烈集めに行くか
オススメ遺物にないけど、大公って合わないですか?
使えるか使えないかって話なら全然使えるんだけど、率の確保を真っ先にしたほうがいいから実質無条件に率くれる死水ほうがいい。 繋ぎとして他キャラのあまり使うみたいな事情ならありと思うけど、最終的な装備としては死水かサブ次第で勇烈がいいって感じ
なるほど、ありがとうございます。
モゼの獲物終わるタイミング悪いと全然チュリンバリア更新できなくてたまに死んでまう。メリットでもありデメリットでもある仕様になってんな
試してきたけどマジじゃん。獲物は追加回数と対象討伐の二種類で解除されるし正直結構使いづらいな。追撃は楽しいし完凸するともっと火力出ると思うけど完全に精鋭殴り専門家だこれ。
(全てスキルレベル10の場合)SP消費無しで毎ターン150+30×9(=270)+160×3(=480)=900%の攻撃倍率で殴れる、これはぶっ壊れ最強キャラですわ
2凸エグすぎて笑う
お試しで使ってて秘技のステルスかっこいい!と思ったらマリオみたいな飛び出し方してきて笑った
通常攻撃ナイフ投げかっこよさとのギャップがまじでおもろい
星5よりも出ないぞ、モゼ。別に星5の運が良いわけでもないのに……
編集ありがとう!助かる!
離脱中は被弾が他3人になるので超超超間接的にEP効率に貢献しているとかしていないとか
飛霄との相性は勿論いいんだけど、個人的には無凸からデバフ2種つけられるのがレイシオ運用のハードルを下げてて高評価。テンプレのレイシオトパロビアベは全員無凸無餅だと少し安定しない時があるからね……
トパーズは1凸か餠ないとデバフ1個だけだしな
ダブルアタッカー編成を追加しました。耐久とバッファーは本当はアベロビが適性だとは思いますが、追加攻撃パーツが増えて裏庭で両面追加攻撃編成を組んだりする可能性を考え、意図して当て嵌めていません。
耐久の欄がごちゃごちゃしてしまうから悩む所だけど、レイシオと組むときの★4候補でギャラガーがあってもいいかも。モゼの欲しい手数とレイシオの欲しいデバフを両方サポートできるし。
足しておきました。追加攻撃シナジーにばかり目が行っててギャラガーの手数の多さを忘れていました。ありがとうございます。
モゼの付加ダメージで幽冥のバフ解除って発動する?するなら取ろうかと思ってるんだけど
必殺技でのEP回復が15、1凸してると戦闘スキル打ってからチャージ使い切るまでが86で合計101あるから、EP縄でループできるっぽい。ループする価値があるのかは知らんけど。
追記 開幕戦闘スキルで必殺貯まるのが最大の強みかも。
獲物終了時にターンの行動値をカウントし始めるのかな。だとすると獲物再付与には速度も結構重要だね。EP縄の選択肢も含めて最適選ぶの難しいな。
最後の勝者つかってみてちょっと疑問あるから分かる人教えてほしい。モゼ3凸。好運が通常攻撃とスキルで会心出てもつかなくて、必殺と追加攻撃ではつく。たぶんになっちゃうけど付加ダメージでもついてるっぽい。光円錐の説明には「攻撃を行い、会心が発生した後」としか書いてないけど、通常スキルで好運つかないのは仕様なのかな?
必殺は軌跡で追加攻撃扱いになってるっぽいけど、光円錐の説明には追加攻撃限定とは書いてないよな…。なんか読み違えてるのかな。
ターン終了時にバフリセットだから、行動したあとにバフ切れてなくなってるだけでは
なるほど、行動時にパパ〜ッと積まれて一瞬で消えてるのか。ターン消費しない行動後は消えなくてステ画面で確認できるってことだね。ありがとう、疑問だったからスッキリした!
あんまこういう説明読み慣れてなくてね。回答くれてありがとん
ホーリーウーウーボてれびくんのSP下げから逃れてくれるの偉すぎって階差やりながら思ってた
天才てれびくんというバリアをも貫通して全体EP減少させるスターレイル屈指の鎖マンを許すな
行動順アップは持ってるけど、獲物切れたあとの付け直しでちょっとちんたらすることあるからやっぱ速度あったほうがええんかな
1凸してると初手戦闘スキルでEP満タンになるけどいつ必殺技使うのが正解なんだろ?(飛霄パ)